記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unakowa
    unakowa 昭和同士でくっついても、妻からの感謝が足りないなんていう男普通にクズじゃないか?

    2021/12/08 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok こういう問題で怒りを発する側に反発して逆に責任押し付ける向きもあるが、皺寄せ食ってきた側が特権側と違って変化激しいのは当然。特に現代はSNSの効果も大きい。かつての様に世間知らずではいられない。

    2021/12/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 家庭で合意形成される前提であれば単なる価値観の差でしかないものを昭和と令和という対立関係に押し込めるのって令和的じゃないよね、と思わなくもない。

    2021/12/06 リンク

    その他
    rxjun
    rxjun 昭和、とか令和、とか安易なステレオタイプに嵌め込むのが既にダメ。家事、育児、労働それぞれご家庭の事情にあわせて最適化していくべき。そしてこう言う話題になるといつも不当に労働の価値が貶められるのが嫌。

    2021/12/06 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まあ、そう言うことやね>「小さい子どもがいる家に帰ったら、外で仕事してきたことは関係ない」/少子化して日本が滅んでもええねんと開き直る人もおるやろうなあ。

    2021/12/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 結婚を、セックスフレンド&家政婦の雇用としか考えてない、自分本位自己中心的な人間かどうか。と言う話にも見える。

    2021/12/05 リンク

    その他
    koizumi-personal-training
    koizumi-personal-training 家事育児を男性もやるべきかどうかだけでなく、結婚が幸せの形と言うのも薄れているのでは?結婚しないのも選択肢の1つだし、価値観が多様化してる現代は過度期なのかなと言う印象があります。

    2021/12/05 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko https://twitter.com/iAMi_NOLIAR/status/1467114802594336768?t=MK0mRImNxlTPW8OrSmTISA&s=19

    2021/12/05 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 育ってきた環境は大きいのでは。こういうの、自分に子供ができる段階でサンプル数n=1が普通だからな。

    2021/12/05 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai たまには真面目に読んだけど井戸端会議並

    2021/12/05 リンク

    その他
    sweeping_cat
    sweeping_cat 共働きだとか誰がどれくらい稼いでいるとか、家では全く関係がない話。家庭内価値を稼げないと、外でいくら稼いでも家庭内では無意味というかまいたちの意見には同意だな。

    2021/12/05 リンク

    その他
    catalog360
    catalog360 昭和から令和へ!Hey! Say! JUMP

    2021/12/05 リンク

    その他
    makou
    makou まあ、人の生き方に口出ししたくなるのも昭和だろうね。

    2021/12/05 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 100年先の未来から来たロリのヒモです

    2021/12/05 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 価値観は昭和だろうが時代と環境は令和になってしまったので、昭和環境を用意できるなら良いけども。

    2021/12/05 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 結婚したのが13年前とか15年前の同級生(39歳)はここでいう昭和寄り、ここ7,8年以内くらいに結婚した人は私の夫(50歳)含め年上でも令和寄りな気はする。ただ双方合意があれば別にどちらでも良いのでは。

    2021/12/05 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 世の中にはいろんな人がいる。

    2021/12/05 リンク

    その他
    masah3
    masah3 アホか… もうちょっと勉強してくれ

    2021/12/05 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 結婚を相手も見ないで大事な話も何もせずにするそんな馬鹿は令和にはいないだろうし、 価値観の合わない人との結婚を強制されてるわけじゃないから大丈夫だよねw

    2021/12/05 リンク

    その他
    borjia
    borjia 昭和だの令和だのいう必要あるのだろうか。育児参加するしないなんて個々人の勝手。今は育児参加どころか、夫と妻といった性別概念が崩れてきてると思ってる。1人親が増えた。

    2021/12/05 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi こういうのは自分の話100%で書くか、ちゃんと取材して書かないとうまくいかないのでは/感覚としては、40代なら男女共「やっぱり専業主婦っていいよね」って感覚が残っているのは事実かなと思うが実践は難しいしな

    2021/12/05 リンク

    その他
    securecat
    securecat 題名の時点でくだらなさすぎて読む価値なし

    2021/12/05 リンク

    その他
    douyan
    douyan タイムラインは気をつけないと本当に偏るからなあ。で、筆者より10年上で夫はさらに10年上だけど、家事は嫁という空気ない我が家だよ。フルタイムで親の助けはほとんどなかったけど、家政婦とか解決法は色々あった。

    2021/12/05 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 男を批判する人は、常に対象として女の立場も考えるべき。「昭和な妻」「令和な妻」がいるのはなぜなのか?を考慮しなくては片手落ち。多様性の時代、偏った考え方を元に安易に多様性を否定するのは止めましょう。

    2021/12/05 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 みたいなことをまだ言ってるのかと思う。こういうこと考えてること自体が、昭和だなぁと思う。

    2021/12/05 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 世の中のトレンドは本来関係ないはずなのだが、自分に有利な風が吹いているとついこういう論調になってしまうのだろうな。

    2021/12/05 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ブコメもごもっともだけど、男性芸人の子育て悩み話がコンテンツとして普通に放映されるのはすごくいい変化だと思う。前は本当に考えられなかった。世の中ちょっとずつ「あり」が広がって、それはとても良いと思う

    2021/12/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "添い遂げたい相手とぶつかり合って…ロスジェネ世代の浦島太郎たちよ…覚悟を持ってくれ!" 四十路独男への勝手なレッテル貼りが酷い。訳知り顔で的外れな説教される独男の身になれよ

    2021/12/05 リンク

    その他
    nagatafe
    nagatafe 名前見て開くのやめた

    2021/12/05 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 令和は多様性の時代なんだから、昭和な考えでも家族間で問題なければ良くね? 他人の価値観を批判するのは令和じゃないよ。

    2021/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同じ40代で「昭和な夫」と「令和な夫」がいるのはなぜなのか(田房 永子)

    同じ40代でも、「夫は外で働き、は家庭を守る」という“昭和な結婚観”を持つ男性がいる一方で、「家事...

    ブックマークしたユーザー

    • okishima_k2022/05/23 okishima_k
    • amanomurakumo2021/12/10 amanomurakumo
    • rytich2021/12/09 rytich
    • unakowa2021/12/08 unakowa
    • dimitrygorodok2021/12/07 dimitrygorodok
    • FFF2021/12/06 FFF
    • fujifavoric2021/12/06 fujifavoric
    • masappo_bookmarks2021/12/06 masappo_bookmarks
    • tg30yen2021/12/06 tg30yen
    • minamiminamikita2021/12/06 minamiminamikita
    • NOV19752021/12/06 NOV1975
    • mgl2021/12/06 mgl
    • rxjun2021/12/06 rxjun
    • kanimaster2021/12/06 kanimaster
    • orzie2021/12/05 orzie
    • mariabarbara2021/12/05 mariabarbara
    • y-mat20062021/12/05 y-mat2006
    • feilung2021/12/05 feilung
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事