タグ

2022年7月21日のブックマーク (2件)

  • マイクロソフト「チームズ(Teams)」障害 アクセスできないなど | NHK

    アメリカIT大手、マイクロソフトは、自社が提供するチャットやオンライン会議のサービス「チームズ(Teams)」で、アクセスできないなどの障害が発生していると発表しました。 マイクロソフトによりますと、内部のストレージサービスに問題が見つかったということで、現在、復旧を急いでいるとしています。 インターネットサービスの通信障害についてまとめているサイト「ダウンディテクター」によりますと、影響は、日のほか、アメリカやオーストラリアなど世界各地で確認されているということです。 「チームズ」は、マイクロソフトが、2017年から一般向けに提供を始めたサービスで、新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が普及したことをきっかけに、世界各地で利用者が増加し、月間の利用者数は2億7000万人以上に上るということです。 SNSに“仕事や学業に影響”投稿相次ぐ SNS上では、オンライン授業やミーティングに参

    マイクロソフト「チームズ(Teams)」障害 アクセスできないなど | NHK
  • 任天堂、自社販売したWi-Fiルーターなどの利用中止呼び掛け 10年以上経過しセキュリティに問題

    任天堂は7月20日、同社が過去に販売していたネットワーク機器「ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ」「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」について、利用を停止するようユーザーに呼び掛けた。いずれも発売から10年以上が経過しており、セキュリティ上の問題があるという。 ニンテンドーWi-Fi USBコネクタは2005年に発売。インターネットに接続する環境があるものの、無線LAN環境がない人向けの機器で、PCに接続することでアクセスポイントとして利用できた。 ただし通信の暗号化には、すでに仕様に弱点が見つかっている「WEP」という方式を採用しており、短時間で暗号を解読される可能性がある。そのため、第三者による通信データの改ざん、漏えい、不正アクセスの原因になる恐れがあるという。商品の出荷は10年に終了している。 ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタは08年に発売したルーター。ニン

    任天堂、自社販売したWi-Fiルーターなどの利用中止呼び掛け 10年以上経過しセキュリティに問題
    asakiri4177
    asakiri4177 2022/07/21
    初代DSも同様にWEPのみ対応だからオンラインで使っちゃ駄目って事かな。そもそもオンライン繋がるのか知らんけど。