タグ

ブックマーク / www.asahi.com (15)

  • オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル

    あの人は今、どう受け止めているだろう。オバマ米大統領の広島訪問が近づくなか、作家の塩野七生さんの考えを聞きたくなった。ローマの自宅に電話したずねると、「日が謝罪を求めないのは大変に良い」という答えが返ってきた。塩野さんが思う、米大統領の広島訪問の迎え方、とは。 ――オバマ大統領が被爆地・広島を訪問することを知ったとき、まず、どう感じましたか。 「知ったのは、ローマの自宅でテレビを見ていた時です。画面の下を流れるテロップでのニュースだったけれど、それを目にしたとたんに、久方ぶりに日外交にとってのうれしいニュースだと思いました」 「特に、日側が『謝罪を求めない』といっているのが、大変に良い」 ――どうしてですか。 「謝罪を求めず、無言で静かに迎える方が、謝罪を声高に求めるよりも、断じて品位の高さを強く印象づけることになるのです」 「『米国大統領の広島訪問』だけなら、野球でいえばヒットにす

    オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞デジタル:中小5万社、倒産懸念 借金先延ばしの円滑化法期限迫る - 経済・マネー

    金融円滑化法後も倒産防げる?09年の円滑化法施行後に倒産は減った  【竹下隆一郎、鯨岡仁】中小企業が銀行への借金返済を先延ばししやすくする「金融円滑化法」が今月末で期限切れになる。2008年の金融危機への緊急対策として中小企業の資金繰りを助けてきたが、経営が改善していない企業も少なくない。銀行の姿勢が変わり、倒産が増えることを心配する声もある。 ■「銀行の態度変わるかも」  広島市で建設会社を経営する60代の男性は不安を抱えて新年度を迎える。「銀行に借金返済の期限を延ばしてもらい、何とか生き延びてきた。『今すぐ耳をそろえて返せ』と言われたら、首をくくるしかない」  08年秋のリーマン・ショックで売り上げが半分以下に激減した。借金は4億円にふくらんだが、円滑化法の適用を受け、金利だけを払えばよくなった。  社ビルと土地などを売って借金を減らし、山あいの古びた事務所に移った。それでも1億5千

  • 朝日新聞デジタル:「手抜き除染」横行 回収した土、川に投棄 - 社会

    【動画】除染作業手抜きの実態「手抜き除染」の現場  【青木美希、鬼原民幸】東京電力福島第一原発周辺の除染作業で、取り除いた土や枝葉、洗浄に使った水の一部を現場周辺の川などに捨てる「手抜き除染」が横行していることが、朝日新聞の取材でわかった。元請けゼネコンの現場監督が指示して投棄した例もある。発注元の環境省は契約違反とみて調査を始めた。汚染廃棄物の扱いを定めた特別措置法に違反する可能性がある。 【特別報道部から】除染の実態や労働状況について情報を求めます ■福島第一周辺、環境省が調査へ  環境省は昨夏以降、福島県内の11市町村を除染特別地域に指定し、建物や道路、農地などから20メートル内の格除染を始めた。それ以外に広げるかどうかは今後の課題だ。これまで4市町村の格除染をゼネコンの共同企業体(JV)に発注した。楢葉町が前田建設工業や大日土木など(受注金額188億円)、飯舘村が大成建設など

    ash24moto
    ash24moto 2013/01/04
    同じ日本人として恥ずかしい悪行。権益に群がる所までは許せるが、ここで手を抜いてたら東電と同じだ。情けない。
  • 福島の3河川、汚染調査へ 海への広がり解析 金沢大

    福島の3河川、汚染調査へ 海への広がり解析 金沢大2011年6月11日3時1分 印刷 Check 雨による河川経由の海の放射能汚染のイメージ 東京電力の福島第一原発事故で土壌に広がった放射性物質が、梅雨期の長雨で川に流され、新たな海洋汚染を起こす恐れがあるとして、金沢大学の長尾誠也教授(環境放射化学)らが現地調査に乗り出す。福島県内の3河川で6月下旬以降に汚染度を調べる。生態系への影響を探る際の基礎データなどに役立てる。 今回の事故による海の放射能汚染は、(1)原発の敷地から汚染水が直接海へ流出する(2)いったん大気に放出された後に海へ降り注ぐ、の二つが主要な汚染ルートとされてきた。しかし、内陸から太平洋に向けて流れる大小の河川に、土壌に降り積もったセシウムなどの放射性物質が流れ込み、海を汚染する心配がある。 研究チームは6〜7月の梅雨期に、河川水の放射性物質の濃度がどの程度になるか調べる

    福島の3河川、汚染調査へ 海への広がり解析 金沢大
  • asahi.com(朝日新聞社):エネ白書「反省し、聖域なく見直す」 原発の経緯淡々と - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  原子力発電に頼ってきたエネルギー政策を、「反省し、聖域なく見直す」としたエネルギー白書(2010年度版)を、野田政権は28日、閣議決定した。原発について、前年度まであった肯定的な表現が姿を消し、これまでの経緯を淡々と記す内容に改めた。  東京電力福島第一原発の事故を受け、閣議決定が昨年より約4カ月遅れた。全10章で、東日大震災の被害▽国内外の資源事情▽電力・ガス事業制度、などについて記している。  目次で原発の表現があるのは、第3章第2節「原子力発電」だけ。前年度版には「原発利用に関する国際的な枠組みへの協力・貢献」「安全の確保と安心の醸成」などがあった。原発に関する文は、前年度版の16ページ分から11ページ分に減り、前向きな書きぶりが姿を消した。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら原発耐震の再評価、「時間かか

  • サンマ漁、福島第一100キロ海域を操業禁止 全さんま

    印刷 メール サンマ漁、福島第一100キロ海域を操業禁止 全さんま 関連トピックス 原子力発電所 全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)は7日の理事会で、操業自粛としていた福島第一原発から半径100キロの海域を操業禁止にする、と決めた。現在のサンマ漁は北海道東部が中心だが、群れが南下し、今月中旬にはこの海域に入る。同組合は「水揚げされるサンマの安全性をより高めるため」としている。 さらに、同原発から100キロ以上離れている福島東方沖や、200キロ離れた銚子沖でも、今月中旬から11月上旬にかけ、捕獲されたサンマの放射性物質を検査し、結果が出るまで操業を自粛することも決めた。 全さんまなどによると、サンマの群れの南端が今月、岩手県宮古沖約90キロの海域に到達し、三陸の一部漁業関係者から、安全性が確認され次第、自粛範囲を縮小するよう求める声が出ていた。一方で、風評被害を恐れる北海道東部の水産加

    サンマ漁、福島第一100キロ海域を操業禁止 全さんま
  • asahi.com(朝日新聞社):セシウム飛散、250キロ以遠にも 群馬の汚染地図公表 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力セシウム134、137の蓄積量  文部科学省は27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、群馬県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、250キロを超えて広がっていることが分かった。  8月23日〜9月8日、県の防災ヘリコプターで測定した。汚染度の高い地域の帯は、原発から北西60キロ付近まで延びた後、南西に方向を変えて栃木県を越え、群馬県まで続いていた。文科省によると、放射性物質を含んだ雲が山地に沿って風に運ばれ、樹木や雨によって地上に沈着したと推測できるという。  放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137で最も蓄積が多かったのは県北部。原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、1平方メートルあたり10万〜30万ベクレルにのぼった。250キロ離れた長野県境の一

  • asahi.com(朝日新聞社):福島の子ども、半数近くが甲状腺被曝 政府調査で判明 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所  東京電力福島第一原子力発電所事故をめぐり、政府の原子力災害対策部は17日、福島県の子ども約1150人を対象にした甲状腺の内部被曝(ひばく)検査で、45%で被曝が確認されていたことを明らかにした。17日、同県いわき市で開かれた説明会で発表した。すぐに医療措置が必要な値ではないと判断されているが、低い線量の被曝は不明な点も多く、長期的に見守る必要がある。  検査は3月24〜30日、いわき市と川俣町、飯舘村で0〜15歳の子どもを対象に実施した。原子力安全委員会が当時、精密検査が必要だと決めた基準は甲状腺被曝線量が毎時0.20マイクロシーベルト以上。1150人のうち、条件が整い測定できた1080人は全員、0.1マイクロシーベルト以下。その場で「健康に影響はない」とする結果が保護者らに伝えられた。ただし数値は通知されず、説明を求める声が上がっていた。  

  • asahi.com(朝日新聞社):南相馬市、新原発の交付金辞退へ 住民の安全を優先 - 社会

    印刷 関連トピックス東北電力東京電力原子力発電所東北電力の小高・浪江原発の計画地点  東北電力の原発新規立地計画がある福島県南相馬市は、この計画に関連する「電源三法交付金」の受け取りを、今年度から辞退する方針を固めた。原発の見返りに自治体財政を潤してきた交付金だが、東京電力福島第一原発の事故で、自治体の判断にも変化が生じている。交付金よりも住民の安全を優先させた被災自治体の判断は、全国に広がる可能性がある。  電源三法交付金は、発電所の立地計画や建設が進む自治体に配分される。南相馬市が辞退するのは、この交付金の一つで、建設計画のある自治体に交付される「電源立地等初期対策交付金」。東北電の計画では、同市と浪江町の境で、浪江・小高原発の2021年度運転開始をめざしている。南相馬市は1986年度から、交付金を受けている。昨年度は約5千万円で、これまでの累計は約5億円にのぼる。  交付金の対象自治

  • asahi.com(朝日新聞社):塗る太陽電池、実用化めど 三菱化学、13年春ごろ発売 - ビジネス・経済

    印刷  ビルの壁や車のボディーで使える「塗る太陽電池」の実用化のめどが立った。従来の太陽光パネルでは置きにくかった場所に塗ることができ、量産もしやすい。2013年春ごろに出回ることになりそうだ。  三菱化学が、光を電気に換える効率が実用レベルの10%を超える試作品づくりに、世界で初めて成功した。従来のガラス板で挟む結晶シリコンではなく、炭素化合物を使う。乾いて固まると「半導体」の役割を果たすようになり、配線を施せば、光に反応して電気を起こす。  煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材に対応できる。通常の太陽光パネルはガラス込みで厚さは数センチ必要だが、この方式だと1ミリ弱で済む。重さも同じ面積なら、結晶シリコン系の10分の1未満に抑えられるという。  塗る太陽電池は、変換効率が課題とされ、世界中で開発が競われてきた。三菱化学は成分や構造を見直し、変換効率10.1%と

  • asahi.com(朝日新聞社):原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所原発導入初期の流れ  政府が1955年、原発を導入するために初めて派遣した海外調査団の報告書が、原子力委員会の設置を推進する内容に偽装されていたことがわかった。作成に関与した旧通商産業省の初代原子力課長(故人)の偽装を認める証言が、文部科学省の内部文書に記録されていた。  文書は85〜94年、日の原子力行政の重鎮で、原子力局長や原子力委員を務めた故・島村武久氏が、原子力政策にかかわった政治家や官僚、学者など33人を講師として招いた「島村研究会」の録音記録。A4判620ページにわたって文書化され、文科省が製したものを朝日新聞が入手した。  政府は54年12月、初めての原子力予算で、物理学者を団長とする15人の「原子力平和的利用海外調査団」を派遣。4班に分かれて米英仏やインド、スウェーデン、デンマークなど14カ国を巡り、原子力行政の組織体制を調べた。  調査

  • asahi.com(朝日新聞社):横倒しになったビル保存、津波被害資料に 宮城・女川町 - 社会

    印刷  津波が町の中心部を襲った宮城県女川町では、コンクリート製のビルも横倒しになった。町はこれらの建物を、津波被害の研究資料として保存する方針だ。  町復興推進室によると、町内では7割近くの建物が全壊。海に近い中心部は特に被害が大きく、4階建てビルなどコンクリート製の建物4棟が地面からはがされ、横倒しになっている。町や民間の施設、交番などで今も撤去されていない。  これらのビルについては、6月に開かれた町の復興計画を検討する委員会で取り上げられ、災害の専門家から「津波の動きを研究する観点から興味深い」「被害軽減の基準を作るために保存が必要」などの意見が出た。約70メートル流された建物もあり、倒れた向きも違うことなどから、津波の強さや流れ方の検証にも役立つとの指摘もあった。  委員の一人、首藤伸夫・東北大名誉教授(津波工学)は「コンクリートの建物が津波で倒壊した例は世界でもまれ。津波避難ビ

  • asahi.com(朝日新聞社):被災地の新築公営住宅、5年めどに安く売却 菅政権検討 - ビジネス・経済

    菅政権は、東日大震災で家を失った人のために被災地に造る賃貸用の公営住宅を、建設から5年をめどに安く売る検討に入った。500万円以下を想定している。公営住宅は数万戸造る計画。被災者が買い取りやすくして、住宅再建の負担を軽くする。  民主、自民、公明3党は被災した企業や住民が新たな借金を抱える「二重ローン」対策を協議している。今月上旬に公営住宅の売却条件緩和で合意する見通しだ。これを受けて国土交通省が、公営住宅法の改正などの検討に入る。  この法律では、災害で家を失った人のために建てた賃貸用の「災害公営住宅」が耐用年数(木造一戸建ては30年)の4分の1を過ぎれば、土地付きで入居者に売れる。ただ、売却までの期間が長く、価格も高いため希望者は少ない。1983年の島根県の豪雨で建てられた公営住宅を最後に、売却例がないという。

  • asahi.com(朝日新聞社):[大阪] アジアタッグ - 関西

    [大阪] アジアタッグ2008年6月23日 印刷 ソーシャルブックマーク アジアタッグの海南鶏飯(ハイナンチキンライス) 海南鶏飯(ハイナンチキンライス)をご存じだろうか。香港やシンガポールでポピュラーな料理だが、日ではまだあまり浸透していないようだ。特に大阪には、出す店が少ない。 「アジアタッグ」はオーナーの片山ボンさんと奥様がまさにタッグを組んで営む。このお店の海南鶏飯は鶏スープで炊いたジャスミンライスの上にゆで鶏をのせたもの。海南しょうゆ・チリソース・ジンジャーソース・タスマニア産粒マスタードをかけていただく。ランチはサラダ・スープ・スイーツが付いて800円。オーナーは香港でべてこの味にはまってしまい、昨年4月にこの店を開いた。 ランチメニューは、ほかに35種類のスパイスと15種類の厳選素材をじっくり煮込んで作られる「アジアタッグカレー」が人気。ランチは全メニュー、サラダべ放題

  • asahi.com(朝日新聞社):昭和上司、カイゼン計画 働きやすさは上司次第 - 週刊朝日・AERAから - 就職・転職

    昭和上司、カイゼン計画 働きやすさは上司次第AERA:2008年5月5日号印刷ソーシャルブックマーク 残業大好きで、会社が命で、過去の武勇伝が酒の肴……。こんな時代錯誤な上司が、まだまだ生息している。仕事の効率化やワークライフバランスが求められる今。こんな上司たちをどう変革すればいいのか。(AERA編集部 木村恵子) 夜の10時を回ったころだった。喫煙ルームから戻ってきた次長(52)が、職場に残っている部下を見渡して言った。 「じゃあ、始めるぞ、会議」 ここから延々、終電のころまで、堂々巡りの話し合いや報告書づくりが続いた。この上司が出張や社外での飲み会でいない時以外は、ほとんどこの調子だ。こんな「惨状」を訴えるのは、都内の大手メーカー勤務の女性(31)。 「この上司も管理職研修で、残業を減らす指導を受けているはずなんですが……。これまで会社人間一筋でやってきたから今更変われないし、部下に

  • 1