タグ

2008年4月28日のブックマーク (18件)

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】x86 CPUの弱点が浮き彫りになったNehalemマイクロアーキテクチャ

    ●Nehalemで拡張されなかった要素がx86 CPUの重荷部分 Intelの次期CPU「Nehalem(ネハーレン)」は、極めて強力なマイクロアーキテクチャだが、同時にx86 CPUの抱える弱点も浮き彫りにしている。複雑なx86命令の実行にともなう問題の多くは、解決されないまま残されたからだ。現在のCPUにとって最も重要な電力効率の向上を目指すと、x86命令の複雑性を解決することが難しいからだという。Nehalemは、それ以外の、より効率的にパフォーマンスをアップできる部分にフォーカスしているように見える。 Nehalemではパフォーマンスが上がっても、それ以上にコスト(トランジスタ&電力)が上がるフィーチャは実装しなかったとIntelは説明している。「Nehalemでは、1%電力消費がアップするなら、少なくとも1%のパフォーマンスアップが得られることが原則だ。パフォーマンスが増すものの

    asip
    asip 2008/04/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    asip
    asip 2008/04/28
  • パッケージソフト不毛の国・日本的ソフトウエア観(4)?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    パッケージソフト不毛の国・日本的ソフトウエア観(4)?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    asip
    asip 2008/04/28
  • Warp(ワープ)

    Q Spacesのスペースの切り替え方法はショートカットが基みたいで、直感的ではないのが不満です。 A マウスカーソルを画面端に移動するだけで、隣の操作スペースに移動できるユーティリティーがあります。 マルチモニター感覚でSpacesを使いこなす Leopardの新機能であるSpacesは、基的に操作スペースの切り替えには「F8」キーや「control」+矢印キーなどのショートカットを利用する。タイピング中なら簡単に切り替えられるものの、マウスでの作業中の切り替えはやや面倒だ。 そんなときは、「Warp」を使えば一発で解消する。カーソルを画面の端に移動するだけで、デュアルモニター環境で隣のモニターに移動するような直感的な操作でスペースを移動できるのだ。 今回紹介するオンラインウェア

    Warp(ワープ)
    asip
    asip 2008/04/28
  • 不甲斐ない同世代について - 雑種路線でいこう

    うーん、年配か否かというよりはタイミングの問題なんだよねー。仕組みじゃなく世の中とかバランスが変わったんだよ。問題はこれだけ世界が動いているのに、世の中の相場観があまり変わっていないことだ。森鴎外の時代から「いい学校いって、いい会社に入って」って価値観だった我が国で、いい学校に入っても報われない、いい会社に入るのはすごく難しいって時代が突然やってきたのだから。 来的には圧倒的な強者である若者があきらめざるを得ないほどに、巧妙で、圧倒的に強固で、絶望的なほどに盤石な、「年配者が有利な仕組み」をこの国は作り上げてしまった。 同世代の連中に対しては、いまさら泣き言いうなよ、と思うことはあるよ。僕は中学の頃には、学歴社会なんて従順な工場労働者を育てるための教育だから遠からず行き詰まるって信じていたんだ。そんな風に考えるのが早すぎて中学を留年、高校は退学しちゃったけどさ。それはそれで5%の変な生き

    不甲斐ない同世代について - 雑種路線でいこう
    asip
    asip 2008/04/28
  • [CSS]ツールチップや画像拡大など実用的な4つのチュートリアル

    <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> a{ z-index:10; } a:hover{ position:relative; z-index:100; } a span{ display:none; } a:hover span{ display:block; position:absolute; float:left; white-space:nowrap; top:-2.2em; left:.5em; background:#fffcd1; border:1px solid #444; color:#444; padding:1px 5px; z-index:10; } </textarea>

    asip
    asip 2008/04/28
  • 仕事を楽しくする時間術の4ステップ | シゴタノ!

    4月25日(金)に行われた以下のセミナーのまとめです(自分で何を話したかの備忘も兼ねて)。 » 仕事を楽しくする時間術 今回のセミナーにおける「仕事を楽しくする時間術」は次の4つのステップからなります。 1.プランニング(設計) 2.プログラミング(配分) 3.オペレーティング(実行) 4.メンテナンス(保守) それぞれのステップの目的ととるべき具体的なアクションは次の通り。 1.プランニング(設計) ●目的:現状の時間の使い方を知る ●アクション:最優先すべき課題を明らかにする 具体的には、毎朝仕事を始める前に現在抱えている課題を紙に書き出します。制限時間は5分間。きちんとタイマーで計って、5分たったら途中でもやめます。この時、いっさい何も見ずに書きます。前日に書いた課題リストすら見てはいけません。 まずは1週間だけ(営業日ベース5日間)続けてみて、金曜日に5日分の課題リストを確認します

    仕事を楽しくする時間術の4ステップ | シゴタノ!
    asip
    asip 2008/04/28
  • MOONGIFT: » Java製のクローリングシステム「InfoCrawler」:オープンソースを毎日紹介

    Webサービスを作る上で、外部のデータを取得して何かしたいといったことは良くある。いや、外部に限ったものではない。ローカルのデータであっても取得して、それを検索したいという要望は良くあるものだ。 ユーザ側の検索画面 そうした時にクローラーを自作したりすると思うのだが、robots.txtの解釈や効率的なクローリング法を習得するのは大変なことだ。そこで試してみたいのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはInfoCrawler、Java製のWebクローラーだ。 InfoCrawlerは設定項目も数多く、クローリングシステムとして優秀なものになると思われる。複数サーバ設置して分散化もできるようだ。HTMLや画像、各種バイナリ等ファイル種別を指定してクローリングを行うか否かを指定できる。 インデックスするファイルを指定する画面 認証が必要なサーバにも対応し、言語によってフィルタリン

    MOONGIFT: » Java製のクローリングシステム「InfoCrawler」:オープンソースを毎日紹介
    asip
    asip 2008/04/28
  • 上場、もはや「目標にあらず」 新規株式公開が激減、4~5月は各1社の惨状:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    異常な事態に市場関係者は驚きを隠せない。2002年度から増加基調にあったIPO(新規株式公開)の企業数は、2006年度の187社をピークに急減。2007年度は9年ぶりに100社を割り込んだ。その傾向は2008年に入っても続き、4月の新規上場はたったの1社。5月予定は4月21日にようやく1社目が現れたものの、ゼロになるのではないかという憶測も飛び交った。 このペースだと2008年度は80社を割り込むかもしれない。そうなれば東京証券取引所マザーズ市場、ナスダック・ジャパン(現大阪証券取引所ヘラクレス)開設が決まり「大公開時代」の幕が明けた1999年以降、最低となる。 2006年1月に起きたライブドアショック後、新興株相場は下落。新興市場の代表的な株価指数である東証マザーズ指数の下落率は80%にもなる。 株価低迷でチャンスを逸した上場予備軍の企業が、相場回復を身を低くして待っている。これが、IP

    上場、もはや「目標にあらず」 新規株式公開が激減、4~5月は各1社の惨状:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    asip
    asip 2008/04/28
  • 実際にアマゾンが使っているのと同じ仮想サーバを無料で試せる「Right Scale」を使ってみた

    オンラインショッピングサイトで有名なあのAmazonのサーバ環境をほぼそのまんま貸してくれるのが「Amazon EC2」という仮想サーバサービス(いわゆるクラウドコンピューティングに近い)。専用サーバに近い仮想サーバ環境を使った分だけ支払う従量制サービスとなっており、試しに小さなネットサービスをリリースしてみて、気がついたら大人気になったよ!みたいなケースでも負荷を気にすることなく規模に応じてお金を払えばいいので、小さく初めて大きく育てるといったことが、かなり低コストで可能となります。何よりハードウェアの拡張などを考えず、ソフトウェア部分だけに注力できるのは大きいメリットです。 ところが実際にやろうと思うとかなり面倒でわかりにくい。そこで使えるのがこの「Right Scale」、10時間無料でAmazon EC2をお試しで利用できます。グラフィカルにAmazon EC2を管理できるだけでな

    実際にアマゾンが使っているのと同じ仮想サーバを無料で試せる「Right Scale」を使ってみた
    asip
    asip 2008/04/28
  • 「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に

    「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に 最近,ある企業のシステム管理者から「Webページを不正に改ざんされる事件が最近特に増加し,その改ざんされたサイトをWebブラウザで閲覧した場合,ウイルスを送り込まれることが多いと聞く。Webブラウザを使用する時に,利用者側で行うべき対策をアドバイスしてほしい」との相談を受けました。 確かに,3月に入ってから国内の数多くのWebサイトが改ざんの被害にあっています(関連記事)。痛ましいのは,被害者であるはずのWebサイトが不正な改ざんにより,一般の閲覧者への加害者に仕立てられることです。Webサイトの管理者は,当然ながら今回の攻撃で主な手口として使用されたSQLインジェクション対策などの不正アクセスに耐えうる対策を施すべきです。しかし,このように多数のWebサイトが改ざんされる

    「Firefoxを使い続けるための“お勧め”設定」 , NoScriptを組み込んでいないFirefoxは使用停止に
    asip
    asip 2008/04/28
  • 目指せ、世界撲滅!? ファンタジーRPG『ワールド・デストラクション』今夏発売

    セガは、DS用ソフト『ワールド・デストラクション』を今夏に発売する。価格は未定。 『ワールド・デストラクション』は、人間が獣人に支配されている世界を舞台にしたファンタジーRPG。流されやすい性格の少年“キリエ”のもとに、「世界撲滅委員会入会のご連絡」と記された手紙が届いたことから物語は始まる。ワケもわからず「世界撲滅委員会」の一員となった“キリエ”は、委員会の仲間の少女“モルテ”に導かれて旅立つことになる。 キャラクター原案に人気イラストレーターの田中久仁彦氏、シナリオに『クロノ・トリガー』や『ゼノギアス』などに参加した加藤正人氏、サウンドに、同じく『クロノ・トリガー』や『ゼノギアス』などを手掛けた光田康典氏が参加。豪華なクリエイターが作の制作に携わっている。 ここからは、作に登場するキャラクターと、スクリーンショットを掲載していく。 ■キャラクター紹介 ●キリエ・イルニス……物語の主

    asip
    asip 2008/04/28
  • 『インフィニット アンディスカバリー』公式サイトがオープン

    スクウェア・エニックスは、Xbox 360用ソフト『インフィニット アンディスカバリー』の公式サイトを、日4月25日にオープンした。 作は、『スターオーシャン』や『ヴァルキリー プロファイル』シリーズなどを手掛けたトライエースが開発を担当しているアクションRPG。両シリーズで好評だったリアルタイムバトルを、Xbox 360上でさらに進化させている。 公式サイトでは、キャラクターのイラストやボイス、スクリーンショット、ゲーム中で使われる楽曲などがあわせて公開されている。今後は映像などのコンテンツも追加されるとのことなので、こめにサイトをチェックしてみよう。 (C)SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. / Microsoft Corporation. All rights reserved. / Developed by tri-Ace Inc

    asip
    asip 2008/04/28
  • CSS の構文解析と @-webkit-*** ルールの意味 - IT戦記

    はじめに あのDan Kogai 氏にも好評な噂の名著「Jythonプログラミング」がついに発売されるわけですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は Jython にちなんで、 CSS の構文解析のお話をしたいと思います。(関係ない) 知ってますか? Safari(などの WebKit を使ったブラウザ)にある以下のルールを @-webkit-rule @-webkit-value @-webkit-decls @-webkit-mediaquery これらのルールの使い方を知っていますか? 僕は、今日まで使い方が分からなくて困っていたのです>< 話は変わって 最近、僕の中では CSS (の実装)ブームです。 前回のパーサブームでは JavaScriptXPath を作ったわけですが、そのときはパーサを手で書いていました。 じゃあ、今回は yacc でも使ってみるかと鼻息荒めで挑ん

    CSS の構文解析と @-webkit-*** ルールの意味 - IT戦記
    asip
    asip 2008/04/28
  • Ubuntu 8.04 LTS 日本語版Desktop正式リリース,パーティション分割なしでWindowsとデュアル・ブート

    Ubuntu Japanese Teamは2008年4月25日,Linuxディストリビューションの新版「Ubuntu 8.04 LTS 日語ローカライズド Desktop CD」を正式リリースした。Wubiと呼ぶツールにより,パーティションを分割することなくWindows上にインストールすることが可能になったことなどが特徴。 WubiによるUbuntuのインストールは,Windows上でwubi.exeを起動し,ユーザー・アカウント名とパスワードを入力し「インストール」ボタンを押すだけで行うことができる。Windowsを再起動すると起動時にWindowsとUbuntuのどちらかを選択できる。アンインストールは,Windowsの「プログラムの追加と削除」で,通常のWindowsアプリケーションと同じように行うことができる。 また,Firefox 3 Beta 5がデフォルトのブラウザとなる

    Ubuntu 8.04 LTS 日本語版Desktop正式リリース,パーティション分割なしでWindowsとデュアル・ブート
    asip
    asip 2008/04/28
  • asahi.com:高層ビル「だるま落とし」で解体 鹿島が新工法を実用化 - ビジネス

    asip
    asip 2008/04/28
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asip
    asip 2008/04/28
  • mixi Engineers’ Blog » memcachedの最新動向

    先週アメリカに行ってMySQLカンファレンスやmemcached hackathonに参加してきました。そこで今回はmemcachedコミュニティやhackathonで行われた多くの議論に関してご報告させていただきたいと思います。 前書き ご存知の通りmemcachedはFacebookやWikipediaをはじめとする巨大ウェブサイトのコアテクノロジーの一つとして世界中で使われるまでに到達したソフトウェアです。mixiを支えるテクノロジーの一つでもあります。 hackathonをご存知ない方のために簡単に説明すると、オープンソースプロジェクトハッカーたちが実際に集まってプロジェクトの開発をしたり仕様の議論や提案などをするイベントの事です(とても楽しいです)。 今回で4回目になるmemcachedのhackathon(議事録)ですが、東京でもやったら面白いんじゃね?的な話を結構まえにした

    mixi Engineers’ Blog » memcachedの最新動向
    asip
    asip 2008/04/28