タグ

2013年7月10日のブックマーク (4件)

  • tomykaira makes love with codes

    VHDL は記述が冗長なことで有名です。よくある組み合わせ回路の doctest しようとしただけで、テストベクタをファイルに書いたり、そのモジュールを使うテストベンチを書いたりしなきゃいけない。大変すぎる。もっと気軽にテストできる枠組みがあると、単体テストのカバレッジが上がり、結合したときのテストが簡単になりそう。 doctest を haskell で使っていて感覚的に書けるところとオーバーヘッドが少ないところが気にいったので、 parameterized doctest ふうのコメントを書くと Ruby でテストファイルを自動生成して実行して結果まで教えてくれるものを作った。vhdl_doctest の名前で rubygems から手にはいる。ソースは https://github.com/tomykaira/vhdl_doctest/ にあり、 MIT ライセンス。sh と gh

    asonas
    asonas 2013/07/10
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asonas
    asonas 2013/07/10
  • Sandi Metz' Rules For Developers

    Back in January, Sandi Metz introduced her rules for developers in a Ruby Rogues podcast episode episode. Around the time Sandi’s rules were published, the team I am on was starting a new project. This post details the experience of that team applying Sandi’s rules to the new application. The rules _There are four rules._ Here are the rules: Classes can be no longer than one hundred lines of code.

    Sandi Metz' Rules For Developers
    asonas
    asonas 2013/07/10
  • ■コンピュータは人間を進化させるか■アラン・ケイ氏インタビュー - 後藤貴子の米国ハイテク事情

    ●ビジョナリーが夢見るのは数百年後の世界 数年先のPCや家電の規格とか、Webやケータイの新しいサービスとか。IT業界の大きなテーマが、当はいかに小さいか、この人に会うとよくわかる。 “この人”とは、アラン・ケイ(Alan Kay)氏。メインフレーム主流の時代に、パーソナルでダイナミックなメディア「Dynabook(ダイナブック)」を構想し、先進的アイデアを詰め込んだワークステーション「Alto(アルト)」の開発でも中心的役割を担った伝説的人物。未来を予測する最良の方法は未来を発明することだとの名言を自ら実践してきた、最高のビジョナリーの一人だ。 だが、著名な学者やビジョナリーの中でも、ケイ氏はちょっと毛色が違うように思う。米国のビジョナリーには、起業したり企業の顧問になったり、あるいは自分の大学への企業の寄付集めに熱心だったりと、ビジネスと深い関わりを持つことで自分のアイデアの実現を図

    asonas
    asonas 2013/07/10