タグ

ブックマーク / t32k.me (4)

  • デザインの秘訣はまずは気づくこと - MOL

    Tony Fadell: The first secret of design is … noticing | TED Talk | TED.com ときどき、使えないUIデザインのWebサービスに触れていると、中のデザイナーはなにをやってるんだ!と思うことがある。しかし、実際の中の人になるといろんなしがらみや諸事情により仕方がないと諦めてることが多々ある。 10年以上続いてるWebサービスでデザイナーをしていた自分にとっても他人事ではなかった。問題意識があってできていないのならまだ良いほうで、それが当たり前だとなんの疑問も思っていなかったら最悪だ。新米デザイナーのときに必要以上に熱くデザインの理想を追っていた時代から、いつのまにか事なかれ主義になって、そのどうしようもないデザインが当たり前だと思い込んではなかっただろうか。 これはなにもデザインだけの話ではない。例えば僕はしがないHTML

    デザインの秘訣はまずは気づくこと - MOL
    asonas
    asonas 2016/01/04
  • 【翻訳】Web世代のデベロッパーのためのmake - MOL

    Original:Make for the Web Generation (2015-02-28)by Casper Beyer イントロ JavaScriptの普及に伴いビルドツールが盛んだ。人気なものをいくつか挙げれば、grunt、gulp、slush、broccoliやbrunchなどがあるが、結局、名前をつけただけにすぎない。 多かれ少なかれ、これらのツールはファイルコピーからzipファイル作成のようなシンプルなタスク処理でさえ、すべてプラグインに依存しているので、それらのタスクを実行するためにプラグインを必要とするだろう。 これらのツールは理想論的には大きな柔軟性をもたらすものとされているが、実際はUNIXのエコシステムをただ複製しているだけにすぎない。このために君のプロジェクトは早々に、大きな開発依存性のバンドルを持つことであろう、そして、やっているタスクは単なる普通のコピー、

    【翻訳】Web世代のデベロッパーのためのmake - MOL
    asonas
    asonas 2015/05/20
  • HTTPリクエストを減らすために【序章】HTTPリクエストは甘え - MOL

    このシリーズはHTTPリクエストの理解を通じてWebパフォーマンスの重要性について考える5章構成になっている。 【序章】HTTPリクエストは甘え 【CSS Sprite編】スプライト地獄からの解放 【WebFont編】ドラッグ&ドロップしてコマンド叩いてウェーイ 【DataURI編】遅延ロードでレンダリングブロックを回避 【終章】我々には1000msの猶予しか残されていない 1日目は、HTTPリクエストの概要について説明する。 例えに、私のポートフォリオページ(t32k.me)が表示されるまでの流れを見ていく。まず、検索からでも方法はなんでもよいが、ブラウザのURLバーにt32k.meと打ち込んでアクセスする。そのページを見にいくということは、つまりt32k.meに対してHTTPスキームでリクエストするということを意味している。 クライアントであるブラウザは入力されたURLを判断して、リソ

    asonas
    asonas 2013/08/19
    甘えるな。社会は厳しい
  • 【翻訳】document.writeでSCRIPTを書き出すなやで! - MOL

    Original:Don’t docwrite scripts(2012-04-10)by Steve Souders 昨日のブログ記事のHTTP Archiveが速くなっている、大きな要因の一つとしてはスクリプトローダーを使用しないことです。そのスクリプトローダーとはスクリプトを動的に読み込むためにdocument.writeを使用しているものです。振り返れば、私は2009年4月のブロッキングなしのスクリプト読み込み、続・ハイパフォーマンスWebサイト(4章)において、document.writeテクニックについて記述していました。それは以下のようなものです。 document.write('<script src="' + src + '" type="text/javascript"><\/script>’); document.writeを使ったスクリプトローダーの問題点: 挿入し

    【翻訳】document.writeでSCRIPTを書き出すなやで! - MOL
  • 1