タグ

2020年2月20日のブックマーク (17件)

  • アイコンデザイン 7つの原則、優れたアイコンをデザインするために

    Webサイトでもスマホアプリでも、アイコンのデザインは非常に重要です。優れたアイコンをデザインするために必要な7つの原則を紹介します。 アイコンだけでなく、UI全体のデザインにも通じるプロのデザインテクニックが詳しく解説されています。 7 Principles of Icon Design by Helena Zhang 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 Clarity -アイコンは分かりやすく Readability -アイコンは見やすく Alignment -アイコンにおける揃え Brevity -アイコンは簡潔にデザインする Consistency -アイコンの一貫性 Personality -アイコンの個性 Ease of Use -アイコンの使いやすさ アイコンのリソース Clarity -アイコンは分か

    アイコンデザイン 7つの原則、優れたアイコンをデザインするために
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • GMO ペパボのリモートワーク状況 2020 - ペパボテックブログ

    執行役員 VP of Engineering 兼技術部長の @hsbt です。ペルソナシリーズが大好きなので 2/20 発売の P5S をプレイしながら週末を過ごすのを楽しみにしています。 昨年は GMO ペパボの社内IT環境 2019 - ペパボテックブログ というエントリでペパボの社内 IT 環境についてご紹介しましたが、エントリでは 1/26 より開始している GMOインターネットグループの在宅勤務体制 から始まったペパボのリモートワークの状況について社内 IT 環境にフォーカスしてご紹介します。 ネットワークへの影響と対応 ペパボでは、ほぼ全社員が SSL-VPN を利用することができます。この SSL-VPN は毎年行われる在宅勤務訓練の際に、利用方法やマシンで実際に使えるかを確認しているため、今回の在宅勤務体制への移行時には大きいトラブルはありませんでした。改めて訓練の大切さ

    GMO ペパボのリモートワーク状況 2020 - ペパボテックブログ
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去

    1980年から1997年にかけてAppleに勤め、今やコンピューター上で当たり前に行われている、データをクリップボードへいったん保存して別の場所に貼り付ける「カット」「コピー」「ペースト」を生み出したラリー・テスラー氏が2020年2月17日(月)に亡くなりました。74歳でした。 Larry Tesler http://www.nomodes.com/ Larry Tesler, the Apple employee who invented cut, copy, paste, dies at 74 https://www.cultofmac.com/685669/larry-tesler-the-apple-employee-who-invented-cut-copy-paste-dies-at-74/ Larry Tesler, Modeless Computing Advocate,

    【訃報】「コピー&ペースト」を生み出したコンピューター科学者のラリー・テスラー氏死去
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • シャウエッセン入門

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:レゴブロックでブロックチェーンを説明する > 個人サイト 右脳TV ■会議室に並ぶ大量のシャウエッセン 昨年末にこんな記事が出ていた。 平成の人気商品NO.1はシャウエッセン 令和は?|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE 記事によれば、品や日用品など約265万品目の販売データ(日経POS情報)を分析したところ、全商品分野のなかで、平成の30年間で一番売れたのが「シャウエッセン ポークあらびきウインナー」だったという。 奥さん、ご存じでしょう? シャウエッセンです。 ちなみに2位は「スーパードライ 350ミリリットル×6」。1位がウインナーで、2位がビール。販売データの中に小さなドイツ

    シャウエッセン入門
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • Not Found

    asyst
    asyst 2020/02/20
  • クルーズ船厚労省職員ら2人感染|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で業務にあたっていた厚生労働省と内閣官房の職員あわせて2人の感染が、新たに確認されました。 感染が確認されたのはクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で業務にあたっていた、厚生労働省の40代の男性職員と内閣官房の30代の男性職員のあわせて2人です。 このうち厚生労働省の40代の男性職員は、今月12日から船内で業務を行い、18日発熱などの症状が出てウイルス検査を行った結果、20日、感染が確認されました。 東京都内の医療機関に搬送されましたが、その際には発熱などはありませんでした。 3日前に感染が明らかになった厚生労働省の職員とは別のチームで、業務にあたっていたということです。 また内閣官房の30代の男性職員は、今月11日から船内で業務にあたっていて、18日せきなどの症状が出たあと37度台の発熱があったためウイルス検査を行った結果、20日

    クルーズ船厚労省職員ら2人感染|NHK 首都圏のニュース
    asyst
    asyst 2020/02/20
    最近インパール作戦を調べてるがやっぱり何も変わってない事に気づかされる
  • 新型コロナ、副大臣がクルーズ船内の写真をアップ→「内部告発ですか?」とリプ殺到→削除

    副大臣が2月20日午前11時半ごろにアップしたのは上記の写真。船の中での感染管理についてを説明する流れで、以下のような言葉が添えられていた。 「現地はこんな感じ。画像では字が読みにくいですが、左手が清潔ルート、右側が不潔ルートです」 クルーズ船をめぐっては、神戸大学感染症内科教授の岩田健太郎さんがゾーニングがされていないことなどについて「悲惨な状態」などと言及。YouTube動画をアップし、大きな議論が巻き起こっていた。 「ゾーニング」とは、ウイルスに感染する可能性の高い場所と、感染する可能性がない安全な場所を分けること。感染の可能性のある場所では、防護服などを着て感染を防ぎ、安全な場所に入る前に防護服は脱ぐ。感染を広げないための基的な対策だ。 厚労省側は反論、しかし加藤勝信厚労大臣は国会で「岩田医師はわずか2時間しかおられなかった」「ゾーニングはしっかりおこなわれている」と反論して

    新型コロナ、副大臣がクルーズ船内の写真をアップ→「内部告発ですか?」とリプ殺到→削除
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 女優のいとうまい子さんが「ロボット開発者」に転身したワケ--超高齢社会に技術で挑む

    女優やタレントなどマルチに活躍する、元アイドル歌手のいとうまい子さんが、ロボット開発者に転身していることをご存知だろうか。2019年1月には、AIによって超高齢社会などの課題解決に挑むエクサウィザーズのフェローにも就任している。 人生100年時代において健康寿命を延ばすためには予防医学が重要なことから、「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」と呼ばれる運動機能不全を防ぐロボットのプロトタイプを開発し、国際ロボット展に出展するなど、精力的に活動しているといういとうさん。 そんな彼女に、予防医学に着目したきっかけや、ロボット開発に携わることになった経緯、自身の考えるテクノロジーが社会に果たす役割などを聞いた。 予防医学への興味からロボット開発へ ——いとうさんは女優としてだけでなく、テレビ制作会社の社長としても活躍されていますが、なぜそこからロボット開発者に転身されたのでしょうか。 最初の

    女優のいとうまい子さんが「ロボット開発者」に転身したワケ--超高齢社会に技術で挑む
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • マスクせず咳で乗客言い争い、地下鉄が一時ストップ(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    18日午後8時ごろ、福岡市地下鉄七隈線の別府駅。列車内でドアのそばに座る男性が、非常通報ボタンを押した直後の映像です。 ボタンを押した理由、それは・・・。「咳をしているのに、マスクをしていない人がいる」。隣の男性がマスクを着けずひどく咳をしたことから、非常通報をしたといいます。 舌打ちするマスクの男性を周囲の乗客は非難します。しばらくすると、駅の係員らが駆けつけます。 福岡市交通局によりますと、ホームに降りた2人は、その後和解をしたということです。

    マスクせず咳で乗客言い争い、地下鉄が一時ストップ(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    asyst
    asyst 2020/02/20
    マスクがない
  • 東京メトロ駅構内に生鮮食品EC「クックパッドマート」を導入開始

    東京メトロ駅構内に生鮮品EC「クックパッドマート」を導入開始2月27日より半蔵門線大手町駅に設置、設置箇所は順次拡大予定 クックパッド株式会社は、東京地下鉄株式会社(社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義)、株式会社メトロコマース(社:東京都台東区、代表取締役社長:甲斐 義朗) と共同で、生鮮品EC「クックパッドマート」の商品受け取り場所である生鮮宅配ボックス「マートステーション」を、東京メトロ駅構内に設置することをお知らせいたします。駅構内への導入は初となります。 2020年2月27日(木)より半蔵門線大手町駅へ配送開始、2月21日(金)より注文受付を開始します。その後も設置箇所は順次拡大していきます。新たな設置箇所についてはクックパッドマートアプリ内で順次お知らせいたします。 クックパッドマート公式サイト:https://cookpad-mart.com/ ■駅構内での生

    東京メトロ駅構内に生鮮食品EC「クックパッドマート」を導入開始
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 「女性が県議にお茶出し」廃止 埼玉、専従で7人雇用(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    自分のお茶は自分で――。埼玉県議会の常任委員会などで、女性職員らが委員の県議にお茶を出す慣例が廃止されることになった。この慣例のために県は、お茶出しだけを担当する臨時職員の女性を7人雇っていた。経費削減などの理由から、自民党県議団が13日の会派代表者会議で提案し、他会派も同意した。 【写真】地方議会の実態を語る1期目の議員ら 議会事務局によると、お茶出しの臨時職員は「日々雇用」という日雇いで、企画財政、総務県民生活など八つある常任委員会と特別委員会で、出席した委員と県の部長にお茶を出す。これまで、委員会が中断するたびに女性たちが慌ただしくお茶を取り換えて回る場面もあった。人件費は県臨時職員の取り扱い要綱に基づく日当で、2018年度は計約37万円だった。 20日開会の2月定例会から、県議は各自で「マイボトル」やペットボトルを持ち込むことに。自民党の小島信昭団長は「お茶出しのために女性を待機さ

    「女性が県議にお茶出し」廃止 埼玉、専従で7人雇用(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 新型コロナウイルスの致死率は2.3%で80%以上は軽度症状、ただし致死率は年齢で大きく差が出る

    2020年2月17日、中国伝染病予防・管理センター(CCDC)が新型コロナウイルス感染症「COVID-19」に関する初の大規模調査の結果を公開しました。7万人以上の症例を調べたこの調査では、COVID-19の罹患(りかん)者の80%以上は軽度で、全体的な致死率は2.3%だと判明しましたが、同時に感染者の年齢によって大きく致死率に差が出ることなども示されました。 The Epidemiological Characteristics of an Outbreak of 2019 Novel Coronavirus Diseases (COVID-19) — China, 2020 http://weekly.chinacdc.cn/en/article/id/e53946e2-c6c4-41e9-9a9b-fea8db1a8f51 Vast Majority of Coronavirus I

    新型コロナウイルスの致死率は2.3%で80%以上は軽度症状、ただし致死率は年齢で大きく差が出る
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 新型ウイルス感染拡大防止 具体的な対処方針策定へ 政府 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向けて、政府は具体的な対応策を盛り込んだ対処方針を策定することにしています。 そのうえで加藤大臣は「国民の皆さんの命と健康を守るため、国内感染の状況の推移を見極め、医学的・科学的な評価に基づいて、感染対策を講じていきたい」と述べました。 政府は今後、平成21年に策定した新型インフルエンザの対処方針をもとに、検討を進めることにしています。

    新型ウイルス感染拡大防止 具体的な対処方針策定へ 政府 | NHKニュース
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • クルーズ船乗客の80代男女死亡 新型肺炎の国内死者は3人に | 共同通信

    クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた新型コロナウイルスによる肺炎の集団感染で、政府関係者は20日、乗客の80代の日男女2人が死亡したと明らかにした。2人は87歳男性と84歳女性。いずれも持病があったという。検査で感染が確認され、医療機関に搬送されていた。乗船者の死亡は初めてで、国内の死亡者は3人となった。 厚生労働省によると、19日時点でクルーズ船を巡る重症者は日人15人を含む40~80代の男女29人。うち28人は陽性で1人が陰性。死亡した2人は重症者に含まれていた。 クルーズ船には乗客乗員約3700人が搭乗。621人の感染が確認された。

    クルーズ船乗客の80代男女死亡 新型肺炎の国内死者は3人に | 共同通信
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • 知られていれば7payの問題など起きなかった、あの政府ガイドライン

    2020年になって立て続けに同じ問題をテーマにした複数のイベントを取材した。同じ問題とは、誰もが必ず使っている重要なものでありながら管理が行き届かずリテラシーも広まらずに数多くのセキュリティー事故の原因になっているものだ。 それが何かお分かりだろうか。IDに関わる問題だ。パソコンやモバイル機器、WebサイトをはじめとするIT関連の製品やサービスを利用するには誰もがIDを取得してパスワードを設定している。しかし多くの人が膨大な数のIDとパスワードを取得して管理が行き届かず、同じIDとパスワードの組み合わせを使い回してしまって不正アクセスの温床になっている。 IDは人や物などを特定する手段だ。どんなにITが発達しても、利用者が間違いなく人なのかどうかを確実に確認できる仕組みは欠かせない。しかもIDを認証する仕組みはITを提供する側も利用する側も、ある程度理解していなければ他人が利用者になりす

    知られていれば7payの問題など起きなかった、あの政府ガイドライン
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • イランで新型ウイルス陽性反応の2人死亡 中東で初の死者

    新型コロナウイルスの感染者と死者が確認された国・地域を示した図(2020年2月19日作成)。(c)GAL ROMA, STAFF / AFP 【2月20日 AFP】イラン保健省は、新型コロナウイルスの陽性反応が19日に確認された2人が死亡したと明らかにした。同国初の感染者で、中東地域での初の死者となる。 同ウイルスによる中国国外での死者としては7、8人目。中国国内の同ウイルスによる死者は2000人を超えた。 国営イラン通信(IRNA)が伝えた保健省報道官の話によれば、同ウイルスの感染が確認されたのは、首都テヘラン南部のイスラム教シーア派(Shiite)の聖地コム(Qom)の高齢者2人で、2人は免疫に疾患があったという。 IRNAによると、報道官は「最近コムで慢性呼吸器疾患の症例が見つかり、うち患者2人が初期検査で陽性反応を示した」と説明。「老衰と免疫システムの疾患により、残念ながら2人は集

    イランで新型ウイルス陽性反応の2人死亡 中東で初の死者
    asyst
    asyst 2020/02/20
  • GMOの在宅勤務体制を経験したので、所感を残す

    GMOの一斉在宅勤務が話題である(であった) すでに一斉在宅勤務体制では無くなっているが、在宅勤務を経験したものとして所感を残しておきたい。 日でもっと在宅勤務が当たり前になると嬉しい。 まず、私は社員である。役職などは別に無い。 そのため、熊谷社長が何を考えているか、というところまではキャッチできないし、そこには遠く及ばない。 熊谷社長は我々からすれば天上人のような人で、グループ全体会などの際に見かけるだけである。 また、現在は在宅勤務はほとんど解かれている状況と言っていい。 おそらく世の中的にはGMOはもうずっと在宅、みたいなイメージだと思うがそんなことはない、ほぼ通常営業である。 公式には在宅勤務中であるが、結局、各企業の上司に一任されているので、上司が「来い」と言えば行かなくてはならない。 上司にとって大事なのは、「数字」である。そのため、出社させて数字を上げさせなくてはならない

    GMOの在宅勤務体制を経験したので、所感を残す
    asyst
    asyst 2020/02/20