タグ

ブックマーク / akabeko.me (2)

  • Electron を試す - 開発環境の構築 - アカベコマイリ

    これまで NW.js を使ってきたが同じ Chromium + Node 系のフレームワークとして最近は Electron のほうが勢いあるようなので試したくなった。使用感を把握するため、まずは開発環境を構築してみる。 更新履歴 2015/11/5 npm-scripts を babelify 7.2 (Babel 6.x) を採用した内容へ更新。また最新 watchify の Windows 対応について追記した。これらの詳細については babelify v7.2 を試すを参照のこと。 2015/10/19 npm-scripts を最新へ更新、Main プロセスのビルド説明に Browserify の --node オプション解説を追加。 設計方針 package.json と npm だけを使用 AltCSS は Stylus を採用 ユニット テスト対応 コード ドキュメント対応

    asyst
    asyst 2015/09/30
  • React.js を利用したときのデザイナー協業について考えてみる - アカベコマイリ

    React.js を利用したときのデザイナー協業について考えてみる。この間、Twitter でこのような意見をいただいた。 https://twitter.com/riatw/status/578205633381531648 JavaScript フレームワークで AngularJS や vue.js、Ractive.js のように UI の定義が HTML 的なテンプレートだと Web デザイナーにとって抵抗感が少なく協業しやすいのかもしれない。独自の属性や繰り返しなどのテンプレート記法があったとても HTML (厳密にはテンプレートだが話を簡単にするため以降、こう呼ぶ) → JavaScript という主従関係が重要なのだろうか。 React.js はテンプレートとロジックを JSX ファイル内へコンポーネントとして一緒に定義する。つまり主従は JavaScriptHTML

    asyst
    asyst 2015/03/27
  • 1