タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (36)

  • ChatGPTでは的確な“指示出し”が大切! セントラルオフィスが「プロンプト」のコツをまとめた資料を公開

    ChatGPTでは的確な“指示出し”が大切! セントラルオフィスが「プロンプト」のコツをまとめた資料を公開 株式会社セントラルオフィスは、データ分析と生成AIに特化した情報メディア「Ainova」で、プロンプトエンジニアリングのコツをまとめた資料を公開した。OpenAI社が公開した「GPT best practices」をもとに、ChatGPTを最大限活用するためのコツを紹介したもの。特別な登録などを必要とせず、無料で閲覧・ダウンロードができる。 画像生成AIなどと同様に、大規模な言語モデルのChatGPTも急速に普及し、活用の幅が広がっている。しかし、さまざまな可能性を秘めたChatGPTだが、その使い方によって精度は変わり、「実際に使ってみたけれど大したことはなかった」と感じた人も多いことだろう。現状では、生成系のAIはユーザーが出す指示「プロンプト」によって得られる結果に大きな違いが

    ChatGPTでは的確な“指示出し”が大切! セントラルオフィスが「プロンプト」のコツをまとめた資料を公開
    asyst
    asyst 2023/09/05
  • Googleスプレッドシートに写真やテキストを入力するだけでアプリを作れるツールが公開 - MdN Design Interactive

    株式会社NappsTechnologiesは、Googleスプレッドシートで写真やテキストを埋めるだけで、全自動でスマホアプリを作成できる、国産ノーコードツール「MagicInstructions」の提供を開始している。 ツールは、プログラムコードやアプリ制作に対する専門的な知識なしでスマホアプリを作成できるノーコードアプリ制作ツール。 例えば、お店や企業などのスマホアプリを作る場合、ブロックを組み合わせてアプリのデザインを決め、必要な外観や料理、オフィスなどの写真を用意し、説明のテキストを入力していけばアプリができあがる。 デザイン決めが難しい場合はテンプレートとなるサンプルアプリを用意。 様々な業種に合わせたテンプレートがあるので、サンプルアプリの写真やテキストを入れ替えるだけの簡単制作にも対応する。 そして、作成したアプリはAppstoreやGooglePlayで公開したり、モバイ

    Googleスプレッドシートに写真やテキストを入力するだけでアプリを作れるツールが公開 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2021/03/30
  • アドビ、山下清の貼り絵「長岡の花火」を塗り絵用線画にして無料提供 - MdN Design Interactive

    アドビ株式会社は7月28日、山下清氏作の貼り絵「長岡の花火」を塗り絵用線画にして無料提供を開始したことを発表した。塗り絵のファイルはPSD、JPG、PDFで用意。スタイラスとタッチデバイス用に作成された描画とペイントのためのアプリ「Adobe Fresco」で塗り絵を楽しめる。 「長岡の花火」塗り絵用線画は、思い思いに色を塗れるファイル。山下清作品管理事務局の協力のもと、「長岡の花火」を塗り絵ができる線画として仕上げている。全国で多くの花火大会が中止となるなか、塗り絵に色をつけてSNSに投稿・共有しようという計らいだ。 山下清作品管理事務局の山下浩氏は「旅先で見た風物を自分の脳裏に鮮明に焼きつけ、東京に帰ってから自分の記憶によるイメージを描いていたのです。その代表作が『長岡の花火』です」と明かし、自分のイメージによる花火を描いて楽しんでほしいと語っている。なおファイルは特設ページからダウン

    アドビ、山下清の貼り絵「長岡の花火」を塗り絵用線画にして無料提供 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2020/07/28
  • テレワークに最適! 電子印鑑が作れる「印影プレビュー作成ツール」が永久無料を宣言

    はんこ堂ドットコムは、4月19日、電子印鑑が無料で利用できる「印影プレビュー作成ツール」をテレワーク支援のため永久無料で公開することを発表した。 「印影プレビュー作成ツール」は、印鑑を作成する際の仕上がりイメージを確認する目的で公開されてきたが、同ツールで表示される印影画像は保存して、デジタル文書等に活用することも可能だ。 法人向け、個人向け両方に対応し、いずれも6サイズで出力可能。書体も印相体、篆書体、古印体、行書体から選ぶことができ、自由な書体・レイアウトの印影を作成することができる。 作成方法も簡単で、はんこ堂ドットコム(http://www.hankodo.com/)の左上にある「印影プレビュー作成ツール」から、「印影プレビュー(個人印鑑)」または「印影プレビュー(法人印鑑)」を選択。作成したい印影の文字や書体、彫刻方向などを設定したら「印刷用画像出力」ボタンを押すだけで、使いやす

    テレワークに最適! 電子印鑑が作れる「印影プレビュー作成ツール」が永久無料を宣言
    asyst
    asyst 2020/04/22
  • “ゴッホが本当に描きたかった情景”にデジタルアート技術で迫る展覧会の“プレ展”が開催 - MdN Design Interactive

    2020年1月10日(金)まで、信毎メディアガーデン 1Fホールにて「親愛なる友 フィンセント〜動くゴッホ展(プレ展)」が開催されている。今後、日各地を巡回した後にアジアに展開する予定の展覧会の“プレ展”。目玉となる展示を厳選して、日各地・アジアに先駆けていち早く披露されている。 「親愛なる友 フィンセント〜動くゴッホ展」は、権利のクリアに5年の歳月をかけて満を持して開催される“新ゴッホ芸術空間”だ。画家のフィンセント・ファン・ゴッホ(1853〜1890年)が弟との900通にも及ぶ手紙に綴った心情に着目。手紙に描かれた“ゴッホが当に描きたかった情景”にデジタルアート技術で迫る。 映像制作は、「映画版バイオハザード」をはじめ、50作品を超える映画の3DCGアニメやVFK(特殊効果)を手掛けてきたスタジオ「MDK」。展示されるのはデジタルファインアートであり、物のゴッホ作品は展示には含

    “ゴッホが本当に描きたかった情景”にデジタルアート技術で迫る展覧会の“プレ展”が開催 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/12/23
  • 日本のグラフィックデザインの変遷が垣間見える「たば塩コレクションに見る ポスター黄金時代」展 - MdN Design Interactive

    2019年12月14日(土)から2020年2月16日(日)まで、たばこと塩の博物館にて「たば塩コレクションに見る ポスター黄金時代」展が開催されている。同博物館のコレクションの中から、ポスターが広告メディアの花形だった1890年代~1960年代の作品を紹介。展示を通じて、日のグラフィックデザインの変遷を見ることができる。 たばこと塩の博物館では、国内外のたばこ広告をはじめとしたポスターを多数所蔵している。明治時代にたばこ業界では、各会社が看板/新聞/ビラ/宣伝隊など多様なかたちで宣伝を実施。その中でも、色鮮やかな石版印刷のポスターは、当時の先端を行くメディアであった。たばこと塩の博物館のポスターコレクションには、この時代の石版印刷ポスターはもちろん、その原画も含まれており、印刷工程を示す写真と合わせることで日の商業印刷の黎明期の足跡をうかがえる。 展では、その明治期の美しい石版印刷ポ

    日本のグラフィックデザインの変遷が垣間見える「たば塩コレクションに見る ポスター黄金時代」展 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/12/17
  • 建築家の光嶋裕介氏が描くドローイングを紹介する展覧会「幻想都市⾵景 2019」 - MdN Design Interactive

    2019年8月27日(火)から9月30日(月)まで、GINZA SIX 6Fの銀座 蔦屋書店内のイベントスペース「アートウォールギャラリー」にて、「幻想都市⾵景 2019 GINZA ~ 光嶋裕介展」が開催される。会期中無休で、時間は10:00~22:30。建築家/一級建築士の光嶋裕介氏が手掛けたドローイング作品が紹介される。 光嶋裕介氏は、アメリカのニュージャージー州で1979年に生まれ、1987年に日に帰国した。2004年に早稲田大学大学院修士課程建築学専攻を卒業し、同年にベルリンのザウアブルッフ・ハットン・アーキテクツに就職。2008年から光嶋裕介建築設計事務所を主宰している。2010年に桑沢デザイン研究所、2011年に日大学短期大学部で非常勤講師に就任。2015年からは神戸大学客員准教授、2017年からは早稲田大学非常勤講師などを務めている。 光嶋氏が描くドローイングのほとんど

    建築家の光嶋裕介氏が描くドローイングを紹介する展覧会「幻想都市⾵景 2019」 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/08/28
  • バウハウスの設立から100年を記念した大規模な巡回展「きたれ、バウハウス」が開幕 - MdN Design Interactive

    2019年8月3日(土)から9月23日(月)まで、新潟市美術館にて「開校100年 きたれ、バウハウス」と題した企画展が開催される。“学校としてのバウハウス”を教育活動の内容に踏み込んで紹介するとともに、そこから生まれた独創的なデザインの家具や調度を展示。バウハウスの作品を有する国内の美術館や所蔵者の協力によって、約300点の貴重な作品や資料が紹介される。 1919年にドイツで開校した革新的な造形芸術学校「バウハウス」は、その後のアートやデザインに大きな影響を与えた。今年はその設立100年の節目であり、各地で展覧会やイベントが開催されている。展もその1つで、近年に国内で開催される最大級の規模のバウハウス展。新潟市美術館を皮切りに、10月12日(土)〜12月1日(日)に西宮市大谷記念美術館、2020年2月8日(土)〜3月22日(日)に高松市美術館、4月11日(土)〜5月31日(日)に静岡県立

    バウハウスの設立から100年を記念した大規模な巡回展「きたれ、バウハウス」が開幕 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/08/03
  • 不思議な立体錯覚作品が展示される特別展「見えているのに見えていない!立体錯視の最前線」 - MdN Design Interactive

    不思議な立体錯覚作品が展示される特別展「見えているのに見えていない!立体錯視の最前線」 新規会員登録 ログイン管理 Twitter facebook はてなブックマーク RSS 2024.5.31 FRI

    不思議な立体錯覚作品が展示される特別展「見えているのに見えていない!立体錯視の最前線」 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/07/13
  • 幾何学的な抽象作品が発表されるクリストファー・ダンラップ氏の個展「Three Forks」 - MdN Design Interactive

    2019年6月28日(金)から8月4日(日)まで、Christopher Dunlap(クリストファー・ダンラップ)氏の個展「Three Forks」が、ヒロマート・ギャラリーにて開催される。同氏はニューヨークを制作の拠点として活動しているアメリカ人アーティスト。今回が日で初めての展覧会となる。入場無料、休廊日は毎週月曜および火曜で、開廊時間は13:00~19:00。 Christopher Dunlap氏は、ワシントン大学でBFA、マサチューセッツ芸術大学でMFAを取得。2015年にはGCA Gallery、2017年にはSardine Galleryで個展を開催した(いずれもブルックリン)。ダラスのSite 131やニューヨークのSpring Break Art Fairなど、さまざまなグループ展にも出品。展覧会レビューがニューヨークタイムズに掲載され、ArtFCity、Travel

    幾何学的な抽象作品が発表されるクリストファー・ダンラップ氏の個展「Three Forks」 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/06/28
  • JAGDAが発行するデザイン年鑑から約300点を紹介する「日本のグラフィックデザイン2019」 - MdN Design Interactive

    2019年6月20日(木)から8月7日(水)まで、東京ミッドタウン・デザインハブにて、第80回企画展「日のグラフィックデザイン2019」が開催される。公益社団法人日グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が発行している年鑑「Graphic Design in Japan」の2019年版の発行を記念した展覧会。年鑑への掲載作品の中から約300点が、実物とディスプレイで展示される。入場無料、会期中無休で、時間は11:00〜19:00。 「Graphic Design In Japan 2019」には、厳正な選考を通過した約600作品(1500図版)が掲載されている。収録されているカテゴリーは、ポスター/ジェネラルグラフィック/CI・VI・シンボルロゴ・タイプフェイス/ブック・エディトリアル/パッケージ/新聞広告・雑誌広告/環境・空間/インタラクティブデザイン/複合。世界でも高く評価される日

    JAGDAが発行するデザイン年鑑から約300点を紹介する「日本のグラフィックデザイン2019」 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/06/21
  • ファーウェイのアメリカへの反撃が開始!? 米ベライゾンに対し1000億円以上の特許料を請求 - MdN Design Interactive

    THE WALL STREET JOURNALが以前報じたように、ファーウェイは以前よりVerizonが特許ライセンス料を支払うべきだと主張していた。 特許の内容は、コアネットワーク機器、有線インフラストラクチャ、IoT関連など230以上に及ぶ。 アメリカ政府がファーウェイに対し禁輸措置をとったのは周知の通り。アメリカ中国の貿易戦争の矢面に立たされている感はあるが、ファーウェイは情報を抜くバックドアなどの存在を否定しており、中国政府の後押しもあって自身の主張を押し通す構えだ、 Googleが事態の沈静化を図るために、制裁の取りやめを米政府に働きかけているという報道もあるが、ファーウェイと米テック企業、そして中国アメリカの対立は今後も継続しそうな情勢である。

    ファーウェイのアメリカへの反撃が開始!? 米ベライゾンに対し1000億円以上の特許料を請求 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/06/15
  • 素材サイト「写真AC」、AIが生成した架空の人物の顔写真を無料素材として提供開始 - MdN Design Interactive

    「写真AC」は、フリーの無料写真素材を提供するWebサイト。利用するユーザーは、個人や商用を問わず、クレジット表記やリンクも不要なので、使い勝手の良いサービスだ。 今回、新たに公開されたのは、GAN(Generative Adversarial Network:敵対的生成ネットワーク)と呼ばれるディープラーニングを応用したAI技術。許可を得て集めた顔写真を元に、架空の人物の顔写真を生成し、ダウンロードして使うことができる。 同社では「研究段階のため品質に問題があります」としているが、じっくり見ないと違和感を感じないレベルに仕上がっている。 また、AI人物素材のメリットは、実際の人物素材で発生する被写体から写真使用の許可を撤回されるといったトラブルがない点も強調。今後は「学習用データの数量を増やし、より大きな解像度で、安定した品質の画像を生成できるよう研究を続ける」としている。

    素材サイト「写真AC」、AIが生成した架空の人物の顔写真を無料素材として提供開始 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/05/23
  • 北斎一門の作品を通して江戸の仕事を紹介する展覧会「北斎のなりわい大図鑑」 - MdN Design Interactive

    2019年4月23日(火)から6月9日(日)まで、すみだ北斎美術館にて「北斎のなりわい大図鑑」展が開催される。働く人々に向けられた葛飾北斎のまなざしを通して、江戸の生業(なりわい)を紹介する展覧会。仕事に注目して制作された作品や、景色の中に溶け込むように描かれた働く人々の一場面をとらえた作品など、まるで当時の人々の会話が聞こえてきそうな活気に満ちた作品が展示される。 生業とは、一般的に“生活をするための仕事”のこと。江戸時代には、現在では馴染みがなくなってしまった生業がある一方で、現代の商売のルーツとして位置付けられる仕事も存在する。展では「ものを売る生業」「自然の恵みをいただく生業」「人を楽しませる生業」「ものを運ぶ生業」「ものを作る生業」「生業いろいろ」と6章での構成を採用し、北斎一門による江戸時代の生業が描き出された作品を展示。これまで知られていなかった北斎の肉筆画「蛤売り図」も初

    北斎一門の作品を通して江戸の仕事を紹介する展覧会「北斎のなりわい大図鑑」 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2019/04/24
  • 日本デザインセンターのアートディレクターの三澤遥氏による展覧会「続々」 - デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

    2018年12月3日(月)から2019年1月26日(土)まで、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)にて、第370回企画展「続々」が開催されている。日デザインセンターのアートディレクターの三澤遥氏による展覧会。水中で暮らす生物たちの生態環境を追究した「waterscape」、動的な機能を持つ紙を探究した「動紙」、上野動物園の知られざる世界を視覚化した「UENO PLANET」など、11のプロジェクトが紹介されている。 1982年群馬県生まれの三澤遥氏は、武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科を卒業。デザインオフィスnendoを経て、2009年から日デザインセンター原デザイン研究所に所属した。2014年7月に原デザイン研究所を卒業し、三澤デザイン研究室としての活動を開始。グラフィックからプロダクト、空間計画など、多分野でデザインを展開している。 展では、設立5年目を迎える三澤デザイン研

    日本デザインセンターのアートディレクターの三澤遥氏による展覧会「続々」 - デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
    asyst
    asyst 2018/12/06
  • サードウェーブ、鋭利な刃物から手を保護するスマホ対応の耐切創手袋を発売 - MdN Design Interactive

    株式会社サードウェーブは、ドスパラ店舗およびドスパラ通販サイトにて、スマホ操作対応の耐切創手袋「DN-915304」を発売した。 同製品は、鋭利な物による怪我から手を守る、切り傷に強い耐切創の作業用軍手。アウトドアや園芸、DIY、カーメンテナンス、防災用品、割れたガラスの掃除など、さまざまな用途で使用できる。 スマートフォンの操作に対応しており、作業中にそのまま操作できる。サイズはLで、男性も使用できる。ヨーロッパCEN規格EN388((耐切創レベル5)という、業界最高クラスの基準を満たしている。

    サードウェーブ、鋭利な刃物から手を保護するスマホ対応の耐切創手袋を発売 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2018/05/18
  • 昭和の雰囲気を再現したレトロな家具調の液晶テレビ「ELEO」が発売 - MdN Design Interactive

    FEP株式会社は、家具調のレトロ液晶テレビ「EREO(型番:NFKT19-001)」を9月上旬に発売すると発表した。エディオンネットショップにて限定販売となる。 同製品は、収納家具と液晶テレビを組み合わせたレトロモダンなデザインの家具調レトロ液晶テレビ。木製キャビネットは、岐阜県の飛騨地方で職人の手により製造したもので、天板には花瓶や時計、写真立てなどの小物を置いて飾り棚として活用できる。 また、キャビネットの空間を最大限に生かした収納スペースを確保しており、独立したスピーカーを別付搭載することで、迫力ある音で楽しめる。 液晶画面のサイズは19インチで、サイズは641(幅)×840(高さ)×381.5(奥行)mm、重量は25.95kg。

    昭和の雰囲気を再現したレトロな家具調の液晶テレビ「ELEO」が発売 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2016/08/15
  • 「年配層には縦書きが読みやすい」を科学的に検証した結果をトッパン・フォームズが公開 - MdN Design Interactive

    テキスト要素が含まれるデザインを手掛ける際に、縦組みと横組みのどちらを採用するかの選択は、基的な設計のポイントながら大きな悩みどころの1つでもある。ターゲットを軸に考えた場合、馴染み深さなどの点から推測して、“高齢者には縦組みが好まれやすい”ということが通説であった。これを科学的に裏付ける実験結果を、トッパン・フォームズ株式会社が一般公開。「年配層は『縦書きの文字情報の方が高い関心を持つ』傾向があり、対して若年・中年層は『縦書きの文字情報を注視せず、関心に結びつかない』傾向がある」ことが確認できたと発表している。 同社では、人間の情報認知に関する脳機能計測実験を行うなど、ニューロマーケティングへの取り組みを進めている。その中で、年齢層の違いにより文字情報への注意 / 関心の反応が異なることが確認されたため、今回の発表が行われた。実施された実験は、縦書きの文字情報を記載したグラフィックデザ

    「年配層には縦書きが読みやすい」を科学的に検証した結果をトッパン・フォームズが公開 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2016/05/11
  • 高解像度のフリー画像を無料でダウンロードできる「Mousai.Pics」が提供開始 - MdN Design Interactive

    同サイトは、商業デザインにも使用できる高解像度のフリー画像を無料でダウンロードできるフリー写真素材サービス。商業広告や出版物、冊子デザイン、Webサイトのデザイン制作、映像製作、店舗や看板などに利用可能で、画像のトリミングや合成など自由に加工して使用できる。使用にあたって、クレジット表記やリンク、会員登録は一切不要。 同サイトに登録しているカメラマン(写真家)のプロフィールや作品、設備、業務内容などを見ることも可能で、登録を希望するカメラマンを、アマチュア・プロ問わず募集している。今後は毎月、新しい写真素材をアップロードしていく予定だ。

    高解像度のフリー画像を無料でダウンロードできる「Mousai.Pics」が提供開始 - MdN Design Interactive
    asyst
    asyst 2016/05/06
  • これはフォローするべき。デザイン関連のTwitterアカウントまとめ - MdN Design Interactive

    2015年10月8日 TEXT:編集部 インターネットが普及し、さまざまな情報を逐一手に入れることができるようになった現代。LINEやFacebookなどのSNSは、もう新たな情報源としてかなり身近なものになっている。なかでも、日での普及率が高いTwitterは、有名人などのフォローも気軽にできて人気の高いSNSだ。今、ツイートボタンの変更などで、何かと話題の多いTwitterだが、今回は、Twitterのつぶやき機能を利用して、リアルタイムで情報を発信しているデザインに絡んだニュースなどのTwitterアカウントをまとめてみた。 音楽映画、お笑いなどの情報を配信している「ナタリー」のコミックに特化したアカウント。原作漫画の実写化や単行の発売など、漫画に関する情報が盛りだくさん。アニメ関連のクリエイターや漫画制作を生業にしている方は是非チェックしたいアカウントだ。 フォロワー数:20

    これはフォローするべき。デザイン関連のTwitterアカウントまとめ - MdN Design Interactive