タグ

2013年10月8日のブックマーク (19件)

  • 計算機環境の進化 : 続・ユビキタスの街角

    1991年ごろ、私は$4000で買ったNeXTStationという計算機を使っていた。 NeXTStationはSteve JobsAppleを追い出されて作ったNeXT社で作ったUnixワークステーションである。 「メガピクセル」ビットマップディスプレイの上でNeXTstepウィンドウシステムが動き、 Interface BuilderというGUI作成ツールとObjective-Cでアプリを作ったり、 EmacsとTeXで論文書いたり、 Diagram!というお絵描きシステムで図表を作成したりしていた。 その後NeXT社はAppleに買収され、NeXTstepはMac OS Xとして生まれ変わったわけだが、 最近の私はInterface Builderを含むXcode上でObjective-Cでアプリを作ったり、 EmacsとTeXで論文書いたり、 Diagram!の後継システムである

    計算機環境の進化 : 続・ユビキタスの街角
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    進化してるようでしていないコンピュータの話
  • 「頭の中はまだバブルだから?」ソーシャルゲーム開発会社の若手エンジニアの再就職先が見つからない - EconomicNews

    株式会社エコノミックニュースが提供する、政治・経済・テクノロジー・ライフなど、様々なジャンルの知りたい情報をお届けします。「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニア仕事が見つからない 2013年10月06日 11:52 グリーが2日、全社員の1割強に当たる200人の希望退職の募集を発表したが、グリーだけでなく、ソーシャルゲーム業界は苦境に陥っている企業が少なくない。ゲームの開発や広告宣伝費用がかさんでいるうえ、ガラケーからスマホへの転換で競争は激しくなるばかり。“ソーシャルゲームバブル崩壊”の声も聞こえる。 90年代はじめのバブル経済崩壊後もそうだったが、バブル絶頂のころに隆盛を極めていた人々の凋落ぶりはひどい。ソーシャルゲームバブルの崩壊では、年収1,000万円以上の高給でゲームを開発してきた若手のエンジニアたちが今、その憂き目に遭っているという

    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
  • 朝日新聞デジタル:週刊朝日編集長を懲戒解雇 - 社会

    朝日新聞出版は、同社が発行する週刊朝日の小境郁也編集長(53)=朝日新聞社から出向=に重大な就業規則違反があったとして編集長を解任し、朝日新聞社は8日付で小境編集長を懲戒解雇処分にした。併せて朝日新聞出版は上司の監督責任を問い、9日付で青木康晋(やすゆき)社長を役員報酬減額、尾木和晴雑誌部長を減給処分とする。  小境編集長は昨年12月、週刊朝日が橋下徹・大阪市長を記事で取り上げた問題の後に起用された。  朝日新聞出版・管理部と朝日新聞社広報部は「週刊朝日を立て直す重責を担う立場でありながら、こうした事態を招いたことは誠に遺憾です」とし、就業規則違反の内容については「関係者のプライバシーにかかわるため、公表は差し控えます。今後、さらに社内のコンプライアンス意識の徹底を図ります」とのコメントを発表した。  後任の編集長には朝日新聞東京社写真部の長友佐波子・フィーチャー写真担当部長が9日付で

    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
  • 借金を時効まで逃げた結果 : 暇人\(^o^)/速報

    借金を時効まで逃げた結果 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 12:48:44.57 ID:yiY+50Mr0 9社約500万が利子で倍くらいになってたものの 時効援用で全部消え、信用情報会社に時効による抹消求めたりした結果 新たにクレカまで作れるようになった 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 12:49:03.06 ID:vxNka2Zu0 やるじゃん 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 12:49:44.48 ID:3vdh+nEo0 逃げ切れるものなのか 凄いな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 12:49:39.52 ID:uaaHxprv0 でも、借りたものを返さないお前は人間的にはクズ 3

    借金を時効まで逃げた結果 : 暇人\(^o^)/速報
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    「心は人生の資本だからな 」
  • 何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から

    この記事はVim Advent Calendar 2012の312 日目の記事です。昨日はid:cohamaさんの「‘set relativenumber’ で Vim のカーソルの縦移動とかを改善する」でした。 効果音は素晴しいみなさんはゲームの効果音は好きですか? 僕は大好きです。 自分の操作に合わせて音が鳴る。適切なタイミングで鳴る適切な効果音は、単にコントローラを操作する以上の、ゲームへの没入感を生みます。 もちろん、効果音がなくてもゲームは成り立ちます。iPhoneなどでプレイするときは音を消してプレイすることもよくあるでしょう。それでも一度音を流してプレイすれば、効果音の良さに感動します。 さて、プログラムです。エディタです。Vimです。 プログラミングもまた、効果音があるといいとは思いませんか? 思いますよね? ということで、プログラムの際に効果音を鳴らす方法をまとめました!

    何故プログラミングに効果音は必要なのか、あるいはVimで爆発する方法 | 遥か彼方の彼方から
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    vimで爆発しとるw
  • さくらの自前データセンター紹介(堂島IDC編) | さくらのナレッジ

    さくらのナレッジをご覧の皆様、はじめまして。 さくらインターネットにてデータセンター運用を担当している小林と申します。 今回、大阪某所にある当社の堂島データセンター、及びデータセンター内で取り扱っているサーバについてご紹介します。 2004年に開設された堂島データセンターでは、当時の特徴として自社製のオリジナルサーバを採用し、レンタルサーバや専用サーバサービスを提供していました。 自社製サーバを採用していた理由はいくつかありますが、その1つとしてサービスを構築していく上で発生する課題を、自社製サーバならではのスピード感で解決し、次に繋げていく事ができるという点があります。 どうすれば最適な環境でサービスをご提供できるのか。試行錯誤の日々の中で、サーバも様々に形を変えていきました。 以下、当時採用されていた自社製サーバ機器の変遷についてご紹介します。 自社製オリジナルサーバ 6U5ブレード

    さくらの自前データセンター紹介(堂島IDC編) | さくらのナレッジ
  • 高2、県警HPに化学テロ予告…匿名化ソフトで : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪、和歌山両府県警のホームページ(HP)などに殺害予告などを書き込んだとして、和歌山県警捜査1課と生活環境課は7日、同県田辺市内の高校2年の男子生徒(19)を脅迫や威力業務妨害などの疑いで書類送検したと発表した。 男子生徒は容疑を認めており、「(予告を)実行するつもりはなかった」と供述しているという。 発表によると、男子生徒は4月、自宅のパソコンを使って両府県警や県庁、県内にある中学校などのHPに、大阪市内の駅での化学テロや県警部長らの殺害予告を、6回にわたって書き込み、学校や警察の業務を妨害した疑い。 男子生徒は、海外の複数のサーバーを経由して通信経路を分かりにくくする匿名化ソフト「Tor(トーア)」を使っていたが、県警は通信履歴(ログ)などを調べて、割り出した。 「ログは数億行に及んだが、何とか経路をたどることができた」。ある捜査員は、摘発に至った経緯の一端を、そう振り返った。 T

  • フェイスブックより早い学内SNSって??

    IT・ネットの業界に限らず、若くて元気な起業家達が、「スタートアッパー」として世間で注目を集めている。この流れを象徴するひとりが、仲暁子氏だ。ゴールドマン・サックスに入社した後、Facebook Japanに初期メンバーとして参加。その後、Facebookを活用したソーシャルリクルーティングサービス『Wantedly』を展開。大企業→スタートアップとキャリアを進めた仲氏が注目のスタートアッパーと対談するのが連載。彼らはどのような価値観を持って、起業へと踏み切ったのだろうか。知られていないホンネを探る。 3人目は、株式会社Zaim代表を務める閑歳孝子さん。個人で開発した家計簿アプリ「Zaim」が人気を集め、2012年9月には株式会社Zaimを設立。WEBでもサービスを開始し、オンライン家計簿サービスの可能性を広げている。いち早くネットの魅力に気づき、学生時代から新しいサービスを作ってきた一

    フェイスブックより早い学内SNSって??
  • エフセキュアブログ : いかにWindows XPが攻撃しやすいか

    いかにWindows XPが攻撃しやすいか 2013年10月08日07:39 ツイート daiki_fukumori オフィシャルコメント  by:福森 大喜 先日よりInternet Explorerのゼロデイ攻撃(CVE-2013-3893)がアジア各地で確認されており、Metasploitにも攻撃モジュールが組み込まれたことで危険性が高まっています。現在のところMetasploitで対象となっているのは、Office 2007/2010がインストールされているWindows 7のIE8/IE9だけですが、Windows XPを攻撃するのは簡単でOfficeなんかインストールされていなくても攻撃が可能ですので、XPを使っている方も油断してはいけません。 [Windows XPでIE8の脆弱性を悪用し電卓を起動したところ] 攻撃が簡単な理由は、Windows 7ではASLRといってメモリ

    エフセキュアブログ : いかにWindows XPが攻撃しやすいか
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    ASLRってOpenBSDのやつか。MSだから一から書いてるだろなぁ
  • 「手話は言語」条例、鳥取県が制定 全国初 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    手話での説明を受けながら、手話言語条例の可決の瞬間を待つ傍聴者ら=鳥取市東町1丁目の鳥取県議会、阿部健祐撮影 【山崎聡】手話を言語として普及を進める鳥取県の「手話言語条例」が8日の県議会で全会一致で可決され、成立した。手話による情報発信や手話通訳者の確保などを県の役割として位置づけ、聴覚障害者が暮らしやすい環境づくりを目指す。こうした条例は全国で初めてで、近く施行される。 【写真】少し笑みを浮かべながら、手話言語条例の可決の瞬間を見届ける傍聴者たち=鳥取市東町1丁目の鳥取県議会、阿部健祐撮影  鳥取県の条例は手話を「独自の言語体系を有する文化的所産」と定義し、県や市町村の責務として手話の普及や県民の理解促進に努めると定めた。事業者は聴覚障害者が働きやすい環境整備に努め、聴覚障害児が通う学校には手話を学び、手話で学べるように教職員の技術を向上させるよう努めることを明記。県民の参画を促していく

  • 寝こけている彼氏のパンツからハミ出る玉袋を見た。

    初めて朝起ちを見た時は「これが音に聞く朝起ちであるか」と心踊ったが 今回のハミ玉袋には「えっまさか」ってのが最初の感想。 なんとなくハンバーグっぽい。 もしくはできたての玉こんにゃく。 いつもなら、寝ぼけながらも私がいることを察すると布団で股間を隠すのに、 今日に限って寝返りを打って、膝を曲げて太ももで局部を隠した。 しかしその体勢になってしまったがために、出逢ってしまった。 朝起ちを見た時は、すぐ目を逸らせたのだけど、 ハミ玉袋は無理だった。 目を逸らしても、また見たくなっちゃうのだ。 朝を作りながら、何度か盗み見した。 男の人がおっぱいに目がいっちゃう気持ちに近いのか??? 何かこう、ゆるキャラなみのオーラがあるのだ。 その後彼も起きてきて、何事も無く、朝を一緒にべた。 ハミ玉袋のことは言わなかった。 それにしても 男性器とはなんとエンターテイメント性に富むのか。 おしっこを遠く

    寝こけている彼氏のパンツからハミ出る玉袋を見た。
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    いい話
  • いまだにユニットテストって受け入れられないんだろうな - 個人的なまとめ

    色んな所で「テスト(ここではユニットテスト)を書かないのは小学生までだよねー」とか、もっと汚い言葉で言われたりするけど、いまだにうちのチームでは自分だけしか書かない現状が悩ましい。 Jenkinsさんが激おこになっても誰も何も反応しない。 もちろん、全部が書けるとも思ってないので、自分が不安なところとか、変更が多く入りそうなところとかを中心に書くようにしてる。一種の精神安定剤みたいなもん。 あるとき、一緒に働いてるエンジニアさん(ここではAさんとしておこう)に「ここ難しそうだから、テスト書いたほうがいいですよ」って話をしたら、「じゃぁ、工数かかっちゃいますね」って言われて結局書いてなかったな。 そうだよ。ユニットテスト書いたら工数かかるよ。それは純然たる事実。でも、再利用できないチェックシートを作ってやるよりもいいと思うんだけどね。しかもこの前に見せてもらったこのチェックシートも運用レベル

    いまだにユニットテストって受け入れられないんだろうな - 個人的なまとめ
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    テスト必要な所は書くけど、必要ない||時間ない||コードが3行以内の時は書かない派
  • オーディオヲタって馬鹿だろ(笑) : 2chコピペ保存道場

    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    電気コンセントのカタログかなぁと思ったら違ったでござる。
  • K&R malloc/free作ってみた - narihiro.info(動画)

    K&Rにのってたmalloc/freeを作ってみました。(約60分) 正気の沙汰とは思えないほど長いですね。反省。 まろっくはむずかしい #include <stdio.h> #include <stddef.h> #include <stdlib.h> /* K&R malloc Heap +--------------------------------------------------------------------- | alloc |header next ...........| allocated |header next.... | +--------------------------------------------------------------------- ^ +-----------------------------^ +-------------

  • http://dekuchin.com/

  • あとやす (@a_yasui) Twitter Influencer Analysis | Klear

    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    深刻なリプライ不精
  • 「すごいな、このオランダの道路…」すてきな秘密があると話題に : らばQ

    「すごいな、このオランダの道路…」すてきな秘密があると話題に こちらはオランダ北部の画像ですが、上空から見た限りでは普通の道路に見えます。 しかし、「実は素晴らしい秘密がある」と海外サイトで盛り上がっていました。 いったいどんなことになっているかと言うと……。 これはまたダイナミックな! 船と陸の道路が交互に渡れる可動橋となっているのですが、遠くから見るとまるで巨大ロボットのアームのようです。 実はこの橋、以前にもご紹介したことがあるのですが、あまりのインパクトに海外サイトでもたびたび人気となっているようです。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●いつか地球審判の日が来たら、なんとなくこれが最初に人間に歯向かってくるような気がする。 ●↑脚がないだけに破壊力も限度がある。 ●オランダ人は水上を渡すとか土地を均すことに関して、よくわかっている。 ●物に見えないほどだ。 ●ここがその場所だ。

    「すごいな、このオランダの道路…」すてきな秘密があると話題に : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    あー…なるほどな。
  • 「掃除機をかけてる時にソファをチラッと見たら…ちょっ!?」 : らばQ

    「掃除機をかけてる時にソファをチラッと見たら…ちょっ!?」 掃除機、便利ですよね。広い部屋をきれいにするとなると、掃除機なしにはなかなか効率も悪いものです。 ある人が、いつものように掃除機を出したところ、次の光景になったと言うのですが……。 見られてる!? 全員ソファの後ろへ! 一斉に頭だけちょこんと出して、体は隠れているのがキュートです。 を飼っている人ならあるあると言わんばかりのこのシチュエーション。 海外掲示板も面白いとコメントが盛り上がっていました。 ●思うに掃除機が攻撃してきたときのために、彼らは強固な防衛ラインを維持してるんだ。 ●ちなみのそのたちが小さいの?それともそのソファが巨大なの? ●↑きっと子だし、ソファも巨大。 ●あと1匹でクレイジーなばあさんに。 ●↑6匹飼ってる自分はどういう状態なのかが怖い。 ●↑手裏剣のようにを投げつけるキャット・ウーマン。 ●うち

    「掃除機をかけてる時にソファをチラッと見たら…ちょっ!?」 : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
  • スイスでベーシック・インカム導入を国民投票 成人に月27万円支給

    スイスでベーシック・インカム導入を国民投票 成人に月27万円支給 1 名前: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区):2013/10/08(火) 00:04:18.19 ID:twePMi4oP タイラー・コーエン 「スイスでベーシックインカム導入?」 この度スイスですべての成人を対象としたベーシックインカムの導入を巡って 国民投票(レファレンダム)が実施される運びとなった。この動きは、 金融危機以降の所得格差の広がりに抗う積極主義(activism)が スイス国民の間でさらにその勢いを増していることを示す証拠の一つだと言えよう。 今回の提案では、スイスに在住するすべての成人に対して政府が無条件で 毎月2500フラン(2800ドル)1 を支給するよう要求されている。 国民に対して金銭面でのセーフティーネットを提供することがその目的である。 今回の動きを主導した市民団体は昨日の金曜日

    スイスでベーシック・インカム導入を国民投票 成人に月27万円支給
    at_yasu
    at_yasu 2013/10/08
    へー