タグ

2016年11月16日のブックマーク (13件)

  • 犬向けの人工血液が開発される | スラド サイエンス

    犬向けの「人工血液」が開発されたそうだ(時事通信、Scientific Reports掲載論文)。 動物医療では献血のような血液を集めるシステムがないため、輸血用の献血確保が深刻な問題となっているという。今回開発された技術は、遺伝子組み換え技術を使って犬の血液中に含まれるタンパク質「アルブミン」を人工的に作り、これで酸素を運ぶたんぱく質であるヘモブロビンを包むというもの。これによって酸素を運ぶ能力を持つ人工血液を作り出すことに成功したという。長期保存が可能であり、実際に犬に投与して安全性も確認できたという。

    犬向けの人工血液が開発される | スラド サイエンス
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
  • Twitter、いじめ対策強化──フレーズや会話のミュート、報告ツール改善

    サポートチームの再教育 報告はTwitterの専門サポートチームがチェックし、対策を検討する。このチームが従来より迅速に、適切に対処できるよう再訓練したとしている。さらに、対策用の社内のツールやシステムも改善した。 Twitterは、これらの取り組みでいじめなどの問題が完全に解消されるとは思っていないが、改善のためにできることはすべて実践していくとしている。「Twitterをあなたの意見を世界に広めるためのツールとして選んでくださって感謝します。われわれは、あなたが自由に発言する権利を守る役割と、人間の尊厳への責任に誇りを持っています」 関連記事 Twitter、不快なツイートをブロックできるワードフィルターを準備中? Twitterいじめ対策の一環として、特定の言葉を指定することでその言葉を含むツイートをタイムラインに表示させないようにするユーザー向けツールの導入を検討していると、Bl

    Twitter、いじめ対策強化──フレーズや会話のミュート、報告ツール改善
  • 毎日の朝礼で社員の自主性が劇的にアップした話 - Everything you've ever Dreamed

    朝礼とは何だろう?教育訓練の一環だろうか、それとも、情報共有の場だろうか、はたまた、モチベーションアップの機会だろうか、公開処刑場だろうか、いろいろ考えてみてたが苦節20年でやっと一応の結論にたどり着くことが出来た。朝礼とは良くも悪くも自分を見つめ直す修練の場らしい。 ウチの会社ほど朝礼に重きを置いている会社はない。ボスがルーチンワークや習慣化という考え方の奴隷だからだ。《いつもどおりのことをいつもどおりにやる》のがボス。3人解雇すると決めたときは対象者がいなくても3人解雇する冷血。311の翌朝の312の朝、まだ余震がおさまらない厳重警戒中でも通常の朝礼をおこなった。 あの、日中が絶望的な状況下に沈む中で《新しい朝がきた。希望の朝だ》などとノンキにラジオ体操の歌を合唱しているアホな会社はウチくらいのものだろう。しかし、ボスの命じるままに朝礼を続けて、最近、社員の自主性が大幅にアップしてき

    毎日の朝礼で社員の自主性が劇的にアップした話 - Everything you've ever Dreamed
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    ハカをするんじゃないのか。
  • めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー

    何ヶ月か前、ある人にめちゃくちゃ怒られたことがあって、その時の映像が某国営放送で、この前の日曜日に放送された。 まあ、炎上するだろうなと1ヶ月前から憂だったのだが、ネットを見ると予想以上に燃えまくっていた。特にコメントをするつもりはなかったが、知り合いからも、「かわんごさん(仮名)が正しいと僕は思っているから」というような、よくわからない励ましのメッセージがたくさん来るので、一言、ここで書いておこうと思う。 まず、あのシーンにおいて、どちらが正しいといったことはないと、僕は思っている。それぞれ違う考え方、違う感じ方を持つ別々の人間であるというだけの話だ。 事実としてあるのは、僕が「ある人」を不快にさせることを、「ある人」のテリトリーでやってしまったということだ。それについては全面的に僕の失敗であり落ち度だ。 そもそもあの場はなんだったのかというと、CGの世界でどういう技術が開発されようと

    めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった - はてな匿名ダイアリー
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    週刊なんとか増田
  • エンジニアの立ち居振舞い:過度に仕組みを作らない - seri::diary

    お題「エンジニア立ち居振舞い」 特に仕事でコードを書く場合で意識してることだけど、過度に仕組みを作らないというのを大事にしている。 ここで、過度な仕組みとは例えば最初から以下のような実装をすることを指すことにする 1つのクラスでしか使われないコンテキストの上に成り立つ実装をグローバルなクラスに切り出してそのクラスを他のクラスからも使えるように実装する テンプレートメソッドパターンを適用して部分的に実装を差し替えられる用に実装する 例えばjavaとかで実装クラスは現時点で一つしかないのに最初からインターフェースを用意する 要するに、万人が使うようなフレームワークやライブラリを実装するかのように拡張性の高いコードを実装してしまうことを指す。 過度な仕組みを作れば作るほど、仕組みの動作を保証するのに必要なUTの量は増加し、実装量も増えてレビューは大変になり、またその部分を修正する人はロジックその

    エンジニアの立ち居振舞い:過度に仕組みを作らない - seri::diary
  • 【カオスサーガ】サービス開始からたった1日でサービス終了のMMORPGがカオスすぎると話題に! | まとめまとめ

    平素より「カオスサーガ」をご利用いただき、 誠にありがとうございます。 2016年11月16日(水) 15:00をもちまして、 諸事情により「カオスサーガ」のサービスを 終了させていただくこととなりました。 急なサービスの停止に関するお詫びと致しまして タイトルにてご利用いただいたポイントについては 順次全額返還させていただきます。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 ご了承の程なにとぞ宜しくお願い致します。 なお、件につきましてお問い合わせをいただきましても お答えできない場合がございます。 あらかじめご了承いただきますようお願い致します。

    【カオスサーガ】サービス開始からたった1日でサービス終了のMMORPGがカオスすぎると話題に! | まとめまとめ
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    なるほど。
  • 聴き流すだけでプログラミングが覚えられる「ミミプロ」発売

    Be-somebodyは14日から、聴き流すだけでプログラミングが覚えられる「ミミプロ」の提供を開始した。 Be-somebodyが提供するプログラミング講座を受講する約10万人の生徒から寄せられた「プログラマーになるわけではない、しかし業務で使えるプログラミングの基礎知識を身につけたい」という声が背景となり「ミミプロ」の提供に至ったという。 1日15分、通勤途中などに聴き流すだけで、約2週間でプログラマーと対等に話せるだけの知識が身につくという。CD4枚組で価格は2万9800円(税別)。 「ミミプロ」は、基礎編、実践編、ウェブサービス開発編、アプリ開発編の全4巻。 基礎編は、なぜ今プログラミングが大切なのか、その可能性と未来、プログラミングがわかる優位性などについて解説。 実践編では、プログラミングの歴史フロントエンドとバックエンド言語の違い、種類、特性などを解説。データベースの仕組み

    聴き流すだけでプログラミングが覚えられる「ミミプロ」発売
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    プログラミングについてわかる、という話。タイトルが変…
  • 【トランプのアメリカ】アマゾンが血祭りに上げられる 労働者の搾取と租税回避を是正せよ(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    グローバリズムの潮目が変わった米大統領選に共和党候補ドナルド・トランプ(70)が勝利してから、これまでの常識が一変しました。「建前」より「音」が重視され、新自由主義(ネオリベラリズム)とグローバリズムの潮目が180度転換しました。最大の勝者だった超多国籍テクノロジー企業が敗者に転じるかもしれません。その象徴が14日までに時価総額で350億ドル失ったアマゾンと会長のジェフ・ベゾス(52)です。 急落するAmazonの株価(Yahoo! Financeより)純資産による米国長者番付「フォーブス400」によると、ベゾスは純資産を200億ドル増やして670億ドルとし、マイクロソフト共同創業者ビル・ゲイツ(61)に次いで全米2位。まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。一方、トランプは37億ドルで、121位から156位に転落しています。 フォーブス400で2位になったベゾス トランプに白旗上げたベゾスベゾスは大

    【トランプのアメリカ】アマゾンが血祭りに上げられる 労働者の搾取と租税回避を是正せよ(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    「配達中、車内で大便」
  • Pythonのプログラムをワンライナー化するOnelinerizerがいろんな意味ですごい | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 みんなのブロックチェーンは,ブロックチェーンの入門書。暗号やハッシュなどを含め,基礎からブロックチェーンの仕組みを学べる書籍です。 いろんな方に「新しい技術を学ぶことの楽しさ」を感じ取ってくれたら著者として嬉しいです:-)。お金技術的にどのように定義されるのか。 みんなのIoTは,モノのインターネットと呼ばれるIoTの入門書です。IoTの基について,読者に寄り添って優しく解説しました。裏テーマは一番とっつきやすいPython入門書。サポートページはこちら みんなのPython 第四版は,より分かりやすい入門書を目指し,機械学習やデータサイエンスの章も追加して第三版を大幅に書き換えました。Python 3.6にも華

    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    すげぇ、exec/; を使わずに、PythonのコードとしてOneLiner化してる……
  • アメリカでどっちも年上の双子が生まれる珍事…どういうこと? : らばQ

    アメリカでどっちも年上の双子が生まれる珍事…どういうこと? 双子はだいたい同時に出産となるものの、どちらか先に生まれたほうが出生証明書では兄、あるいは姉となります。 ところがアメリカで生まれたとある双子は、両方とも兄(年上)だと話題を呼んでいます。 いったいどんなバラドックスなのでしょうか。 その珍事は11月6日に起こりました。 両親のエミリーさんとセスさんの間に男の双子が生まれ、サミュエル君とローナン君と名付けらました。 まず、サミュエル君が最初に生まれ、次にローナン君が生まれました。 ところがややこしいことに、出生証明書にはローナン君が年上だと記載されているのです。 どんなからくりかと言うと、まずサミュエル君が生まれたのは11月6日、日曜日のAM1:39。 すると、この日曜日のこの時間にちょうどアメリカの夏時間が終わり、1時間繰り上がったのです。 夏時間が終わるときは、AM2:00にな

    アメリカでどっちも年上の双子が生まれる珍事…どういうこと? : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    サマータイム誤差か……
  • GitKraken joins the Student Developer Pack

    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    「GitKraken is now part of the Student Developer Pack」ほぉ、面白い
  • フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス

    2016年11月3日(祝)、大田区産業プラザPiOにて開催された国内最大のPHPイベント「PHPカンファレンス2016」。レバテックフリーランスでは、カンファレンスセッションの登壇者のひとり・和田卓人氏にインタビューを実施しました。 テスト駆動開発の先駆者として知られる和田氏ですが、今回の講演テーマは「PHP7で堅牢なコードを書く-例外処理、表明プログラミング、契約による設計」。あえてテスト以外のテーマを設定した理由をはじめ、PHPの優位性や今注目している言語、初心者エンジニアへのアドバイスなど、幅広くお話を伺ってきました。 <この記事の要約> 1. PHPの良い点は、ゆるふわな言語に見せかけて堅牢なコードも書けるところ。悪い点は、覚えることが多くて難しいところ。 2. テストを書いていればコードの品質が高いわけではない。また、テストが書けないくらい問題を抱えたコードでも、中から改善してい

    フリーエンジニアのIT案件ならレバテックフリーランス
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
  • 「Nintendo Switch」の販売価格がトイザらスのウェブサイト上に表示される

    2016年10月に発表された任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」。記事作成時点では2017年3月発売予定の同ゲーム機の販売価格やソフトウェアラインナップは明かされていないのですが、「カナダのトイザらスのウェブサイト上にNintendo Switchの販売価格が表示されている」ということで話題になっています。 Nintendo Switch Price Listed by Canadian Toys "R" Us http://wccftech.com/nintendo-switch-price-listed-canadian-toysrus/ Toys"R"Us reveals the price of the Nintendo Switch https://www.neowin.net/news/toysrus-reveals-the-price

    「Nintendo Switch」の販売価格がトイザらスのウェブサイト上に表示される
    at_yasu
    at_yasu 2016/11/16
    ソフトが気になる