タグ

2019年10月9日のブックマーク (13件)

  • HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Randall Degges - Please Stop Using Local Storage 原文公開日: 2018/01/26 著者: Randall Degges 日語タイトルは内容に即したものにしました。 画像は元記事からの引用です。 初版公開: 2019/10/19 追記更新: 2024/04/05 -- リンク情報を記事末尾に移動しました 気で申し上げます。local storageを使わないでください。 local storageにセッション情報を保存する開発者がこれほど多い理由について、私にはさっぱり見当がつきません。しかしどんな理由であれ、その手法は地上から消えてなくなってもらう必要がありますが、明らかに手に負えなくなりつつあります。 私は毎日のように、重要なユーザー情報をlocal storageに保存す

    HTML5のLocal Storageを使ってはいけない(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • ノーベル化学賞に「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さん | NHKニュース

    ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンなどに広く使われ、太陽発電や風力発電などの蓄電池としても活用が進む「リチウムイオン電池」を開発した、大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェローの吉野彰さん(71)ら3人が選ばれました。日人がノーベル賞を受賞するのは、アメリカ国籍を取得した人を含めて27人目、化学賞では8人目です。 ことしのノーベル化学賞に選ばれたのは、 ▽大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェロー、吉野彰さん(71)、 ▽アメリカ・テキサス大学教授のジョン・グッドイナフさん、 それに▽アメリカ・ニューヨーク州立大学のスタンリー・ウィッティンガムさんの3人です。 吉野さんは大阪府吹田市出身で71歳。京都大学の大学院を修了後、旭化成に入社し、電池の研究開発部門の責任者などを務めたほか、おととしからは名城大学の教授も務めています。 吉野さんは、「充電できる電池」の小型化と軽量化を目指

    ノーベル化学賞に「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さん | NHKニュース
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • 『大らかバリキャリ女子(36)と神経質SE男子(30)の婚活』

    昔々、 っていうかわりと最近、 あるところに、 っていうか兵庫県高砂市JR宝殿駅前に、 結婚物語。という、 小さな結婚相談所がありました。 ある時、その相談所に、水曜どうでしょうが大好きなバリキャリ女子が入ってきました。 大らかでメンタルが強く底抜けに明るかった彼女は、36歳という年齢と、ぽっちゃりさんという弱点をものともせず、すぐに同年代のハイスペさんの心を鷲掴みにし、仮交際に入りました。 同じ頃に、 30歳のSEさんも入会してきました。 その男性は、 それはそれはこだわりが強い、 神経質な人だったのです…。 ※ほんの少しだけ スペックにフェイクを入れています ーーーーーーーーーーーーーーー 年齢・30歳 職業・SE 身長・180センチ 学歴・有名大学院卒 年収・600万 家事・得意(料理もめちゃできる) いいじゃんいいじゃん! この人めっちゃいい感じじゃん! 私のテンションはぶち上がっ

    『大らかバリキャリ女子(36)と神経質SE男子(30)の婚活』
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    「「どちらもはてブ経由で入会した」というかなりニッチな共通点」ニッチ過ぎて誰やとなるやつや
  • 11年前にスタートさせた初代iPodのストップウォッチが10万時間を刻む瞬間の動画

    当に何気ないことでも、積み重ねていくとなんとなく迫力を発揮するもの。4166日前にスタートされたiPoeのストップウォッチが10万時間を刻む瞬間は、当に何気ないものですが、どこか厳かな雰囲気が漂っています。 動画はこちらから。 iPod Stopwatch ticks over from 99,999hrs 59secs to 100,000hrs. What will happen? – YouTube この動画を投稿した男性「Streaming Andrew」は、同じiPodが10年前に9999時間59秒から1万時間に変わる瞬間を捉え、投稿しています。 iPod Stopwatch ticks over from 9999hrs 59secs to 10000hrs. What will happen? – YouTube 10年というのはとてもとても長い年月。特にデジタルガジェッ

    11年前にスタートさせた初代iPodのストップウォッチが10万時間を刻む瞬間の動画
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    100000 / 24 / 365 = 11.4155... ホントに11年前だ…
  • アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ

    アマゾンジャパンは10月9日、偽造品の撲滅(ゼロ)を目指すプロジェクト「Project Zero」を日でも開始した。3つの機能を通じて、通販サイト「Amazon.co.jp」からニセモノ商品を一掃したい考えだ。2019年の初めからこれらの機能を提供している欧米では、すでに6000ブランドを超える9000万点以上の疑いのある商品を排除した実績があるという。 米Amazonのバイスプレジデントで、ワールドワイドカスタマートラスト・パートナーサポートを統括するDharmesh Mehta(ダーメッシュ・メータ)氏によれば、同社は2018年だけでも偽造品排除に全世界で400億円以上を投じているという。具体的には、マシンラーニングや専門家による調査、ブランド企業との連携などで、これらの取り組みによって「99.9%の商品が偽造品ではないことが分かっているが、これを100%にしたい」と思いを語る。 P

    アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • WALLPAPERS FROM NORWAY AND THE NORWEGIAN FJORDS

    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    素敵
  • 1年で離婚した

    浮気発覚でもなく DVでもなく 私が1人の時間が無くなるのが当にダメなタイプだった。結婚する前はそこまでじゃねーだろと思ってたけど、あかんやつだった。そんでまた運が悪いことに、旦那は1人の時間を1人で過ごせないタイプだった。家事でもなんでも一緒にやりたがる。結婚してから余計にそうだった。私が絵、漫画ゲームと自分の趣味に興じていると不機嫌になったし、拗ねたし、直接不満を言ってきたりもした。それがとてもとてもとてもとてもとても面倒で面倒で面倒で面倒で。ご機嫌取りがめちゃめちゃめちゃめちゃに面倒だった。 家に帰るたびイライラして 家にはわたしのかわいいかわいいたちがいるのに家に帰りたくなくなって もーだめだってなって割と強引に別れた。 他にもいろいろなことにイライラしてたけど一番はこれだったんじゃないかなあ…… 結婚する前はちゃんと同棲もしてて、大丈夫だと思ったのにな。同じ経験をすると同じ

    1年で離婚した
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • 「ルーマニアでは、だいたいこんな風に駐車されている…」お国柄が出ている写真 : らばQ

    「ルーマニアでは、だいたいこんな風に駐車されている…」お国柄が出ている写真 世界水準からすると、日は時間やルールをきっちり守る国だと言われています。(※終業時間や有給消化などは除く) 逆に、世界水準から見ても大らかな国があるわけで……。 東欧の国ルーマニアの「駐車風景」を写した画像が、海外掲示板で人気を集めていました。 Meanwhile in Romania... from r/facepalm ………。 駐車線の意味はあるのでしょうか……。 ここまでくると、最初の1人のせいでこうなったのか、ルーマニア人がみな天邪鬼なのかわからなくなってきます。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●2〜3週間前にルーマニアに行った。 そして、この写真はその通りだと言っておく。どうやら駐車するときに歩道や芝生に乗り上げたっていい国なんだ。 ↑歩行者をそこで引っかければボーナスポイント。 ↑6週間ルー

    「ルーマニアでは、だいたいこんな風に駐車されている…」お国柄が出ている写真 : らばQ
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • 社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕

    社会人の不幸の8割くらいは、合意のない期待によって生まれているんじゃないかなぁと思っています。 勝手に期待をして、裏切られたと思う、この気持ちが自分の中のフラストレーションを生んでいます。 このことを、先日のダイアモンドオンラインの記事(債務超過を招いた経営陣の「無関心」が最大の失敗 さくらインターネット・田中邦裕社長)でお話ししたんですが、思いのほか周りからの反響を頂いたので、ちょっとnoteを書いてみます。 一つの例ですが、上司が部下に対して、これくらいやってくれて当然だろうと思っていることでも、それが部下に伝わっていなくて、結局部下はそれをやってなくて、「なんでやらないんだ」と上司は部下を叱責したりしてしまうことがあると思います。 でも部下は「なんだよ。自分のやることじゃないだろう」と思って、結局上司も部下も2人とも腹を立てているという状況は、まぁよくありそうなシチュエーションです。

    社会人の不幸の8割は合意のない期待から|田中邦裕
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    いい話
  • やさしい日本語 (言語) - Wikipedia

    やさしい日語(やさしいにほんご)とは、簡易な表現を用いる、文の構造を簡単にする、漢字にふりがなを振るなどして、子どもや日語に不慣れな外国人にもわかりやすくした日語である。 減災のための「やさしい日語」[編集] 1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災では、多くの在日外国人も被災したが、その後の調査で避難所やライフラインの情報を理解できずに、困難な状況に置かれていたことが判明した。在日外国人の母語は様々であり、災害が起こった時、すぐに多言語に翻訳するのは非常に困難である[1]。 そこで弘前大学の佐藤和之らは、旧日語能力試験3級程度の日語(小学校3年生の学校文法)で理解できる、吟味した簡潔な日語「やさしい日語」を研究、考案した[2]。 1999年(平成11年)3月、弘前大学社会言語学研究室のウェブサイトは、やさしい日語で、災害や避難を伝える具体的な案文や地図をまとめた「災害が

    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    こういうの好き
  • 宗教学者と考える「なぜ日本はこれほど“弱者叩きの国”になったのか」 | 週刊女性PRIME

    原発避難者へのいじめ生活保護受給者へのバッシング、隣国に対するヘイトスピーチなど、近年、日社会の不寛容さが目立つ。この空気はなぜ始まり、どうすれば変えられるのか。宗教学者の島薗進さんに聞いた。 「力の支配」に人心や社会がなびいている 過去にも、ヒロシマ・ナガサキの原爆や水俣病の被害者など、周囲から差別され声を上げにくい状況がありました。つらい経験や悲しみを口にするには同調圧力に抗わなくてはなりません。何十年もたって、やっと声を上げられるようになるんです。 1970年代は、日歴史の中でも被害者が政府に抵抗する行動が比較的できた時期です。'60〜'70年代は民主化の大きな流れがあり、'89年のベルリンの壁崩壊に至るまでは世界的にも自由を目指す雰囲気がありました。 しかし、その雰囲気は'80年代で終わります。平成は、日では戦争がなく平和だったといいますが、自由に向かう空気は弱まり、世界

    宗教学者と考える「なぜ日本はこれほど“弱者叩きの国”になったのか」 | 週刊女性PRIME
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
  • 年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita

    はじめに なんか某所に面接に来た年収1000万円以上希望のインフラエンジニア候補に、Linuxのどのディストロ使ってるか聞いたら「ディストロってなんですか?」と聞き返して来たという話をきいたのでオラびっくらこいてQiitaに記事書き始めちまったぞ。 使ったことはなくてもいいから名前と特徴くらいは知っていて欲しいディストリビューションを列挙する。ディストロの系列ごとに書いたので、列挙順は重要度順ではない。が、2019年現在絶対に知ってないとマズイalpineだけは先頭に置いた。 busybox系 Alpine Linux 公式: https://www.alpinelinux.org/ Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/Alpine_Linux パッケージマネージャー: apk 最小構成だと約5.6MBという圧倒的小ささで、dockerコンテナ

    年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09
    「ようこそきーたらんどへ、きみはなんていうなまえのフレンズ?」というフレーズが頭の中をよぎった
  • 「命題はほぼ同じ」「若おかみの方がつらい」と何故かめちゃくちゃ比較される『ジョーカー』VS『若おかみは小学生!』

    よくわかるヒューマン @xvmanxv 「ジョーカー」観た ヒーローやヴィランの居ない世界でもちょっとした不運で人は大きく変貌してしまう 「若おかみは小学生!」を観ておいて良かった これは誰しもがジョーカーにも若おかみにもなり得るという事であり、同時にトーマス・ウェインにもトラックの運転手にもなり得るという事ですよ pic.twitter.com/iZ9Rxrb6iY 2019-10-07 19:03:13

    「命題はほぼ同じ」「若おかみの方がつらい」と何故かめちゃくちゃ比較される『ジョーカー』VS『若おかみは小学生!』
    at_yasu
    at_yasu 2019/10/09