準天頂衛星システムの初号機の名前が「みちびき(QZS-1)」衛星の名前でシステムの名前じゃない 打ち上げは平成22(2010)年9月11日 設計寿命は10年 軌道周期は23時間56分 日本から見て高仰角(60度以上)に位置するのは約8時間 利用可能な信号は補完信号と補強信号 補完信号はGPS互換(現在の「みちびき」対応はこの信号) 補正情報を含み高精度の測位を可能にするのは補強信号 補強信号に対応した市販機は現在のところ無い QZPODという受信機は実在するが市販されていない 現在の状況は、【みちびき対応】の機器であっても、日本国内において仰角60度以上の位置に約8時間滞在(軌道周期が1日より短いので時間帯は変化)しているGPS互換衛星の一つでしかない。そして北米大陸・南米大陸・ヨーロッパ・アフリカ大陸においては全く利用できない衛星測位システム。 みちびきが使えると何が良いのですか? みち
東京都内の高校に通う女子生徒(17)の自転車に全地球測位システム(GPS)の発信器を取り付け、行動を見張ったなどとして、警視庁巣鴨署は1日までに、ストーカー規制法違反容疑で、自称会社員の三浦邦匡容疑者(45)=埼玉県三芳町藤久保=を逮捕した。 容疑を認め、女子生徒に好意を持っていたとの趣旨の話をしているという。 逮捕容疑は2015年5~8月ごろ、3回にわたり豊島区内の路上で女子生徒を待ち伏せした上、自転車のサドル裏にテープでGPS発信器を取り付け、ストーカー行為をした疑い。 巣鴨署によると、2人はツイッター上で知り合った。ライブのチケットを購入するため三浦容疑者と数回会った後、待ち伏せなどのストーカー行為が始まった。女子生徒は「もう来ないでください」と拒否していたという。
なぜGPSが無料で一般利用できるようになったのか…きっかけとなった事件 車やスマートフォンなど、日々の生活に欠かせないものとなったナビゲーションシステム。 人工衛星を利用した全地球測位システム(GPS)のおかげで、スムーズに現在地や目的地を見つけることができるようになりました。 このGPS、元来はアメリカの軍事用システムであり、国防総省が管理下にありますが、なぜ世界中で無料で使えるようになったのか、ご存知でしょうか。 きっかけとなったのは、1983年に起きた大韓航空機撃墜事件です。 (大韓航空機撃墜事件 - Wikipedia) ニューヨークからアンカレッジを経由しソウルに向かう大韓航空機が航路を逸脱し、ソ連の領空を侵犯したことで、ソ連空軍の戦闘機により撃墜され、269人の死亡者を出す大参事となりました。 生存者がいないため、今現在も航路を逸脱した真相はわかっていません。 こうした悲劇が二
Googleは、地球上のあらゆる地点をピンポイントで特定するコード「Open Location Code(OLC)」を手軽に使うためのオンラインサービス「plus+codes」をリリースした。さらに、「Google Maps」もOLCで検索できるようにした。 OLCは、都市だろうと未開のジャングルだろうと、地球上のあらゆる地点に専用の“住所”や“郵便番号”を割り当てる技術。例えば「6GCRMQRG+59」というコードには、以下のような意味がある。「building code」の後ろに1桁加えて、ドアの位置を特定することも可能。 6GCR:約100km四方の範囲を特定する「region code」 MQ:5km四方の範囲を特定する「city code」 RG:250m四方の範囲を特定する「neighbourhood code」 59:14m四方の範囲を特定する「building code」
軍事目的のために開発され、現在は腕時計やスマートフォンにも搭載されているGPS機能だが、水中での測位はできない。そのため、GPSを置き換えるものとして、イギリス国防省の防衛科学技術研究所(DSTL)が「Quantum Compass(量子コンパス)」を開発中とのこと(GPSDailyの記事、 Motor Authorityの記事、 ASCII.jpの記事、 本家/.)。 量子コンパスは潜水艦内でGPSに代わるものとして開発されており、ボース=アインシュタイン凝縮を応用することで、人工衛星を使用せず地球の磁場や重力場の情報を取得して位置を特定できるという。既にシューボックス型で長さ1メートルの軍事用プロトタイプが完成しており、潜水艦や船舶だけでなく兵士も利用できるよう小型化に注力しているとのことだ。 GPSとは異なり測位に電波を使用しないことから、量子コンパスは妨害に強いというメリットもある
_ 電王戦反省会 記者発表でも表明しましたが、各位にお礼申し上げます。コメントいただいた皆様、ありがとうございました。ようやくタイムシフトを見終えて、以下、反省用の個人的メモです。中継/会見声が小さかった。中継動画では、ある程度マイクで補正していただいていたかもしれない。持ち時間の使い方: 普通は一手4分55秒、「難しい局面では」7分55秒考える設定と答えたところでは、「コンピュータ内部が混乱したら」くらいが適切だった。擬人化して答えてしまったが、延長条件は実際の所、人が将棋を指す時の局面の難しさと一致していない。結果として、「一局を通じてGPS将棋が難しいと思う局面はなかった」という解釈を産んで、大変申し訳ない。現在の強さを1としてどこまで強くなるかの答え: 強さとは間隔尺度だろうか、そう言えばレーティングは足せるよなあ、とか考えているうちに「フリーズ」してしまったような。後で、大きけれ
780km上空の人工衛星を介して通信・通話ができる携帯電話「イリジウム Extreme」は一般的な携帯電話では圏外になってしまう場所や、災害などで地上の基地局が破壊されてしまった場合でも使用可能。さらに、防滴、防塵仕様でGPSを備えるなど、冒険やサバイバルの強い味方になる1台のようなので、販売を行っているKDDIから実機を借りて山中でテストを行ってみました。 テスト場所に選んだのは京都府の愛宕山周辺の山中。携帯電話向けの3G回線を提供している主要3キャリアのエリアマップでも割と広く圏外として表示されている場所です。 NTTドコモ -エリアマップ- エリアマップ | サービスエリア | au by KDDI エリアマップ(関西):サービスエリア | ソフトバンクモバイル 山の間を谷川が流れている自然豊かな場所。 舗装路を少しそれて林道に入るとこんな感じ。 木々に覆われているものの、人工衛星に
韓国国土海洋省は2日、同国の民間航空機が利用する衛星利用測位システム(GPS)に4月28日以降、大規模な障害が発生していると発表した。ニュース専門局YTNテレビは、政府関係者が「妨害電波が北朝鮮の開城の方から発信されたようだ」と述べたと報じた。 同省によると、障害が始まったのは28日午前6時15分ごろで、これまで仁川国際空港とソウルの金浦空港を発着する計約250の航空機が影響を受けた。航空機はGPSを補助的に利用しているため、運航そのものには支障は出ていないという。先月、北朝鮮が韓国に「革命武力の特別行動」を予告。韓国内では、GPS妨害やサイバーテロなどの可能性も指摘されている。政府機関の放送通信委員会が詳しい原因を調べている。 GPS障害は主に午前6時から午後11時にかけて発生しており、韓国中部の上空でも起きているという。(共同)
ジオコーディングは住所から緯度、経度を取得しますが、リバースジオコーディングはその名の通り、緯度経度から住所を取得します。MapKit だけでこのリバースジオコーディングが提供されています。 リバースジオコーディングを使用するには MKReverseGeocoder を使います。MKReverseGeocoderDelegate の設定を忘れずに。 下記の例では、[iPhone] MapKit にアイコン画像でピンを立ててタップ可能にするで説明したバルーンのアクセサリをタップしたときに、そのアノテーションの住所をログに出力しています。 - (void) mapView:(MKMapView*)_mapView annotationView:(MKAnnotationView*)annotationView calloutAccessoryControlTapped:(UIControl*)
こんちは。松田です。 トレイン・トレインで使用しているGoogleMapをいじっている時に座標(緯度・経度)から地名を取得する必要が出てきたので、その際に調べた逆Geocoding機能を実装したAPIをまとめてみました。 GoogleMapsAPIなど地図を使ったシステムを使用していると、住所から緯度経度などの情報を取得する方法が必要になります。これはGeocodingと呼ばれる技術で、GoogleMapsAPIではすでに公式なAPIが存在しています。 これとは逆に、ユーザーに登録させたスポットの地名を自動入力させたりする場合など、座標から地名情報を取得したい場合があります。これらは「逆Geocoding」や、「Reverse Geocoding」などと呼ばれていますが、現在のところGoogleMapsのAPIは提供されていません。 この逆Geocoding機能が使えるサービスをいくつか紹
実は去年ぐらいに書いたプログラムですが、それなりに調べて書いたのでエントリーに書いておきたいと思います。 個人的にはこれとGPS取得PHPクラスと各種APIを使って、モバろけやモバなびというケータイで使えるWebAppを作ったりしました。 モバろけを作った背景にはiPhoneがあるわけですが、iPhoneのMapAppみたいなことをケータイのWebAppでできないかと思って作ったのがモバろけです。 まぁ、そんな前置きはいいとして本題に… 緯度経度の2点間の直線距離を求めるには? 最初はこんなの簡単じゃーんって思っていたのです。単純にXY座標に置き換えて考えて直線距離を出せば良いんでしょと思っていたのですがよくよく調べてみたらそうもいかないのです。 なぜなら地球は球体!球体なので直線距離といってもその分湾曲した線の距離を考えないといけない。 それでいてしかも地球は完全な球体ではない!なんてこ
iPad入りバッグ置引 位置情報で「足が付く」 2012年1月7日 20:21 カテゴリー:社会 九州 > 福岡 北九州市小倉北区魚町のパチンコ店でバッグを置引したとして、福岡県警小倉北署は7日、窃盗容疑で同区の無職少年(19)を逮捕した。同署によると、バッグの中に多機能端末iPad(アイパッド)が入れてあり、被害者の同市小倉南区の男性(27)が、iPadの位置情報サービスを使い、少年の居場所を突き止めたのが逮捕の決め手になったという。 逮捕容疑は6日午後6―7時ごろ、パチンコ店休憩室で男性の現金約9万円と、知人から預かったiPadなどが入ったショルダーバッグ(時価13万7600円相当)を盗んだ疑い。 同署によると、男性はスマートフォン(多機能携帯電話)を使って、iPadの位置を調べ、警察に通報。署員と合流し、同市八幡東区内の路上にいた少年を発見したという。同サービスは、衛星利用測位シ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く