タグ

2018年11月3日のブックマーク (7件)

  • 米シカゴ美術館、5万超える芸術作品の画像をWebで公開 無料でダウンロードできる - ねとらぼ

    米シカゴ美術館がパブリックドメイン(著作権切れ)となっている約5万2000作の芸術作品の高画質画像をオンラインで公開しました。 フィンセント・ファン・ゴッホ「ゴッホの寝室」 Webサイトのリニューアルに伴って公開されたもの。これらはCC(クリエイティブ・コモンズ)0ライセンスのもとで公開され、無料でダウンロードして自由に利用でき、クレジット表示も不要となっています。 クロード・モネ「睡蓮」 画像は「コレクション」のページから閲覧でき、年代やジャンルなどで絞り込んだり、パブリックドメインの作品のみ表示させたりできます。フィンセント・ファン・ゴッホの「ゴッホの寝室」、クロード・モネの「睡蓮」、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」といった有名作品、古代エジプトの棺とミイラのような歴史的な遺物などさまざまな作品が公開されています。 葛飾北斎「神奈川沖浪裏」 古代エジプトの棺とミイラ ハドリアヌス帝の頭像 ハ

    米シカゴ美術館、5万超える芸術作品の画像をWebで公開 無料でダウンロードできる - ねとらぼ
    atahara
    atahara 2018/11/03
    使っちゃってもいいの。さすが。
  • 東京新聞:重すぎるランドセルよりも…リュック活躍 軽くて体への負担減 地域で採用も:暮らし(TOKYO Web)

    子どもたちの体への負担が指摘されている「重すぎるランドセル問題」。教科書の重量化や、教材の増加などが主な要因だが、かばん自体を少しでも軽くする選択もあるのでは。ランドセルよりも軽いリュック型を採用している地域や学校もある。どんな良さがあるのだろう。 (小林由比) 埼玉県庄市立藤田小学校。下校時刻になり、黄色いリュックを背にした児童たちが校舎から次々に出てきた。児童120人余りの小さな学校だが、ほとんどの児童がこのタイプのかばんを使っている。3年生の女児は「ランドセルを使ったことがないから違いは分からないけど…。使いやすいです」と話していた。 同校が「ランリック」というこの製品を採用したのは40年以上前。岡田正則校長は「地域で、すっかり慣れ親しまれています」と話す。重さは700グラム程度。革で1400グラム、人工皮革だと1200グラムくらいのランドセルよりずいぶん軽い。

    東京新聞:重すぎるランドセルよりも…リュック活躍 軽くて体への負担減 地域で採用も:暮らし(TOKYO Web)
    atahara
    atahara 2018/11/03
    ランドセルよりずっと良いじゃない。みんなこういうのにすれば良いのに。
  • コンビニでもらえる"アレ"でダメになったネジ穴の補修 - フェリシモ女子DIY部ブログ

    こんにちは。フェリシモ女子DIY部のばびです。 ご家庭で、長年使っているあんなところやこんなところのネジ穴がダメになったはずれちゃったり、ゆるゆるになってしまった…… なんて経験、ありませんか? 代表的なのが壁につけていたフックやタオルハンガー、ドアの取っ手など。 特にドアの取っ手は長年引く力に耐え続けていて、しまいに取れてしまうことがよくある(と思います)。 しかもアイツ、融通が利かなくてちょっと位置をずらして別の穴を空けて……ってことができないんですよね。 かといってドアごと換えるとなると結構な出費に。 ということで私、ばびがホームセンターの店員さんに聞いた、一番ローコストかつ長持ちするネジ穴補修法をご紹介しちゃいます。 リビングのドアです。 先日ネジ穴がダメになっちゃったのですが、実はこれ、初めてのことじゃないのです。 少し前にダメになってしまい、その時はネジ穴補修材というものを使っ

    コンビニでもらえる"アレ"でダメになったネジ穴の補修 - フェリシモ女子DIY部ブログ
    atahara
    atahara 2018/11/03
    乾く前にネジ止めしちゃって良いの!
  • こんなに簡単なのにこんなにウケちゃうの!?フライパンに入れるだけの焼きビビンバに完敗 - レタスクラブ

    こんにちは、ユーラシアです。 この前の週末、家族のちょっとした記念日がありました。 が、今月は何かと外が続いたので、できれば出費は抑えたいという事情が。 そここで、さほど費用がかからず、でもワクワク感がある事を用意したいと考えました。 手軽なお惣菜に頼るのもアリですが、料理上手な人に憧れていることもあって、私はなるべく手作りしたい派です。 まあ手間暇かけて作った料理より、子供は安価なファストフードのおもちゃ付きセットの方がずっと喜んだりするんですけどね……親の心子知らず。 しかも前の日に突然体調を崩してしまって、一応回復はしたものの手の込んだ料理は絶対に作りたくない状態に。 そこでレタスクラブ11月号の「焼きビビンバ」を作ってみました。 ・フライパン一個で作れる ・材料が全部庶民に馴染みのあるものばかり ・フライパンのまま卓に出すから、ちょっと特別感ある気がする という、何ともおあつ

    こんなに簡単なのにこんなにウケちゃうの!?フライパンに入れるだけの焼きビビンバに完敗 - レタスクラブ
    atahara
    atahara 2018/11/03
    肉と野菜は下ごしらえ無しでフライパンに入れちゃうのかな。それはスゴイな。
  • 「がんばる。こんなにも応援してくれる人がいるから」~原裕美子さん摂食障害と事件について語る(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    群馬県太田市内のスーパーでキャンディーなどの菓子3点(382円相当)を万引したとして起訴されている、元女子マラソン日本代表の原裕美子さん。事件の背景となった摂障害との壮絶な闘い、今の生活ぶり、走ることへの思い、病を克服する決意などを語った。 いじめから陸上へ――子どもの頃から走るのは好きだった? 「はい。実は、小学校5,6年生の頃、クラスで仲間はずれにされていたんです。放課後は遊びに行く先もなく、家にこもっていた時に、中学校の陸上部の先生がやってきて、『駅伝大会に出るんだけど、1人足りないから出てくれないか』と誘って下さったんです。兄や姉が中学で陸上部だったので、私のことも知っていたみたいで。6年の時から中学の練習に行き始めました。先輩はみんなすごくやさしくて、それがうれしくて走るのも楽しくなり、楽しいからもっと練習して、練習すると早くなり……。6年の校内マラソン大会はダントツで1位にな

    「がんばる。こんなにも応援してくれる人がいるから」~原裕美子さん摂食障害と事件について語る(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    atahara
    atahara 2018/11/03
    中学生高校生の女子選手に適切な栄養指導とキャリアアドバイスをできる体制が必要だ。疲労骨折とか、有り得ない。人一人の心と体を壊してまで成果を求めるって。
  • 高速炉:「もんじゅ後継もナトリウム冷却に」国に要望 | 毎日新聞

    廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅに代わる高速炉開発について、もんじゅの建設や運営に携わった事業者が2日、もんじゅで採用されたナトリウム冷却炉開発を継続するよう経済産業省の作業部会に要請した。部会はナトリウム冷却炉を軸に検討し、今後10年間の開発工程表を年内にまとめる方針だ。 この日の部会に出席した三菱重工業、電気事業連合会、日原子力研究開…

    高速炉:「もんじゅ後継もナトリウム冷却に」国に要望 | 毎日新聞
    atahara
    atahara 2018/11/03
    高速増殖炉もんじゅって、管理する能力がある組織が無いからって止めたんじゃないの。
  • バーガーキング®公式サイト

    バーガーキング® BURGER KING®

    atahara
    atahara 2018/11/03
    バーガーキングのクーポン