タグ

2020年2月27日のブックマーク (5件)

  • 全国すべての小中高休校へ 首相表明、新型肺炎で3月2日から(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は27日、首相官邸で開かれた肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの対策部会合で、感染拡大を防止するため全国すべての小中高校や特別支援学校を週明け月曜日の3月2日から休校とするよう要請すると表明した。期間は「春休みまで」とした。首相は感染拡大を防ぐため「今後1、2週間が極めて重要」としており、感染症対策のための全校休校という極めて異例の措置に踏み切った。 【図】新型肺炎 重症化しやすい人は… 首相は会合で、全小中学校に27日からの休校を要請した北海道などの取り組みを示した上で「多くの子供たちや教員が日常的に長時間集まることによる感染リスクに備える観点から、全国すべての小学校、中学校、高校、特別支援学校について3月2日から春休みまで臨時休校を行うよう要請する」と述べた。 首相は、入試や卒業式などの学校行事については、必要最小限の人数で開催するなど万全の対応を講じることや、行政機関や

    全国すべての小中高休校へ 首相表明、新型肺炎で3月2日から(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    atahara
    atahara 2020/02/27
    小中高に重症化しやすい人が多いのか?高リスクの高齢者への対策を打ち出さず、やってる感の過剰演出に見えるが。
  • 全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示し、文部科学省は、今後、全国の関係機関に要請を行う事にしています。今回の要請に幼稚園や保育所、学童保育は含まれていないということです。 この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。 そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考え

    全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース
    atahara
    atahara 2020/02/27
    学校って、そんなにリスク高いか?もちろん子供だってキャリアになりうるけど、それより高齢者へはどんな対策をするのかな?
  • キムチとサバの甘辛炒め 作り方・レシピ | クラシル

    「キムチとサバの甘辛炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 サバの水煮缶を使って簡単にお作りいただける炒め物レシピのご紹介です。ご家庭にある調味料でささっとお作りいただけますよ。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のお供にも最適です。お好みでコチュジャンを加えてもおいしくなりますので、ぜひお試しください。 調理時間:20分 費用目安:600円前後

    キムチとサバの甘辛炒め 作り方・レシピ | クラシル
    atahara
    atahara 2020/02/27
    長ねぎ→玉ねぎでも美味しそうね。気楽に。
  • 新型コロナウイルス感染者が増え続ける日本。この状況に米ロイターが「安倍はどこだ?」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    新型コロナウイルス感染者が増え続ける日本。この状況に米ロイターが「安倍はどこだ?」
    atahara
    atahara 2020/02/27
    「歴代最長の首相である安倍晋三 (65) は今回のウイルス対策に関して対応に失敗しつつあり、その舵取りが出来ておらず、自分の役割を主に厚生労働大臣に任せきりだと批評家は書いている。」
  • 五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長:時事ドットコム

    五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長 2020年02月26日16時55分 自民党の鈴木俊一総務会長は26日、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大で夏の東京五輪・パラリンピックが中止になった場合、安倍政権の政治責任が問われるとの認識を示した。鈴木氏は「五輪を予定通り行うことができないと万が一なったら、すぐ政治責任が持ち上がる」と述べた。 東京五輪組織委、「公式見解ではない」 大会開催可否IOC委員の発言受け 鈴木氏はまた、衆院解散の時期に触れ、「五輪後の祝祭ムードは政権側にとって一つのタイミングだったが、(五輪中止という)万が一のことが起これば、そういうことにも影響を及ぼす」と指摘した。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    五輪中止、政権の責任問題に 自民総務会長:時事ドットコム
    atahara
    atahara 2020/02/27
    いやあ、自粛要請とかしてる時点で首の一つも差し出して欲しくてものだけど。