タグ

2014年6月12日のブックマーク (8件)

  • 【レシピ】大人気店「賛否両論」笠原シェフの「和風わさびオムライス」のフワフワ感がすごすぎる! - ライフハックブログKo's Style

    よくある「ふわとろオムライス」って、料理が苦手な私にはちょっと難しい。 ところが、大人気店「賛否両論」の笠原シェフがTVでとんでもないレシピ披露していました! 卵をフワフワにするために衝撃のテクニックを使っているんです。 料理の苦手な私コウスケ(@kosstyle)でも、簡単にフワフワなオムライスを作ることができたんです! こんなオムライス、べたことがありません!美味しいんです! 公式サイトにもレシピがありますが、より詳しく写真付きで紹介します! 材料(4人分)トマト     1と1/2個 厚切りベーコン     80g 米     2合 水     270ml しょうゆ     大さじ1/2 酒     大さじ1/2 卵     4個 塩     少々 バター     40g ★ケチャップ     大さじ4 ★オイスターソース     大さじ1 ★わさび     小さじ1 万能ネギ

    【レシピ】大人気店「賛否両論」笠原シェフの「和風わさびオムライス」のフワフワ感がすごすぎる! - ライフハックブログKo's Style
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    卵白泡立てオムレツは昔渋谷の時代屋でよく食べた…ような。
  • はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所

    2014-06-11 はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月14日に開催します! 皆さん、お待たせしました! はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会ですが、7月14日(土)に開催しようと思います! 場所は東京近郊。会場は参加人数によって適切な場所を選びます。 はてなブックマークユーザーならば、はてな歴に関係なく誰でも参加できます。 SkypeやGoogle Hangoutなどでの遠隔地からの参加も大歓迎です(トピシュさんがSkypeで参加される予定です) (「ジョジョの奇妙な冒険」より) ということにならないように、手斧を振りかざしながら日のブロゴスフィアの治安を守っているモヒカン各位は、ネット弁慶で済ませるのではなくてぜひオフ会で交流しましょう! はてブ歴が浅い人も長い人もみんな楽しく交流できるように各種企画を温めておきます。意外なあの人が…的なサプライズも用意していますので、ぜ

    はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    行ってみたいなあ。でもわたし特に共通の話題持ってないわ…
  • 気楽に子育て、いいじゃない - 仕事は母ちゃん

    このところ雨が降ってない日は毎日学校のプールで泳いでいる四男。相当疲れるのか宿題をしながらうとうとしてることも多くて弱ってます。お前当に体力ないよな…。夏休みに入るまでがっつり泳がされるのでちょっとは体力もついてくれたらいいなあと思ってるさっこさんですこんにちは。ちなみに小3の目標は「25m泳げるようになること」です。四男…まだ半分ぐらいしか泳げないらしい…。 さて、そんな四男の体力のなさに頭を悩ませながらTLをぼんやり眺めていたら飛び込んできたツイートがこれ。 そう、父親と母親で唯一差があるとしたら、それは性差じゃなく「子連れで出掛けた時の周囲の態度」だよね。ワーワー騒いでも舌打ちする人なんていないでしょ。ガタイが良かったり見た目が怖そうな父親なら特に。「お父さんが一人で大変ね」って同情する人もいるかも。そりゃ〜〜気楽でいられるわな。— なもないカエル (@kaeruhagokitak

    気楽に子育て、いいじゃない - 仕事は母ちゃん
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    なんでうるさい子どもにこんなに不寛容なんだろう。ギャン泣きの子どもが一番うるさいのは一番近くにいる家族だろうになあ。ウチに子ができたらそんな厳しくされるのかと思うと、欲しいようなこわいような。
  • 「しゃぶしゃぶお肉全入れ問題」を通して食育やコミュニケーションについて考える - 世界の果てのはてな

    昨日割とRTされた「しゃぶしゃぶお肉全入れ」問題を通して育や「人にやんわり注意するにはどうしたらいいか」考えるエントリです。後者は結局結論出てません。 発端となった私のツイート こないだ友だちが「しゃぶしゃぶで最初に出てきたお肉を全部一気に鍋に入れた人」に対してめっちゃ切れてた。「人気を利かせたつもりだけど、それ正しくおいしいべ方じゃないじゃん」とのこと。怒るほどのことじゃないけどまあそうだよね— 石林グミ🍼🥣 (@__stein) 2014年6月11日 図解するとこんなような状況ですね。 コインドザーならぬしゃぶしゃぶドザー。 引用許可を取るのがめんどくさい(すんません)のでツイート体は貼りませんが、主に以下4点のような反応がありました。 1. 怒っていい「普通怒る」「怒っていい」「ナイツオブラウンド召喚」「同じ悲しみを繰り返してはならない」「焼肉で全部焼き始める奴も許さない

    「しゃぶしゃぶお肉全入れ問題」を通して食育やコミュニケーションについて考える - 世界の果てのはてな
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    全ドサは嫌だけど、適量を湯にいれるのもむつかしいよね。食べたいタイミングとかあるし。でも自分の肉だけ入れると、え?って顔されるし、ホントさほど親しくない人との鍋はメンドくさい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    危機予測が甘い機長。
  • 零細企業は残業代が出ない?

    会計事務所に勤めて10年になる。 今までに中小企業に300社ほど関わってきたけど、残業代が出ない企業をほとんど見かけない。 中小企業と言っても、この業界にいると売上が1億円を超えていると大きな会社だと思ってしまうほどに、いわゆる零細企業が顧客のほとんどだ。 営業のように担当持って自分の裁量で動き回ってる人は残業が出ない。しかし顧客の従業員は建設作業員や工員、店員などが多いが、残業代を出していない会社は思い浮かばない。(その代わりに社会保険に加入しない企業は少なからずある。と言っても従業員全員家族の企業に多い。)あと残業時間自体が非常に少ない。また、IT業界は顧客にいたことがないので分からない。 その分役員である社長やその家族が遅くまで代わりに仕事していたりする。 結局は社長と社員の距離の近さが原因だと思っている。従業員10人以下の企業がほとんどなのでワンフロアに全員が毎日顔を合わせる。社長

    零細企業は残業代が出ない?
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    こればっかりはそれぞれとしか。
  • 同性婚:「京都の寺で挙式いかが」海外向けプラン人気 - 毎日新聞

    atama_ii
    atama_ii 2014/06/12
    露悪的なセクマイの人に悪用されませんように。
  • 働く新米主婦のための料理メモ

    ※ちょっと修正しました。 コメント及びトラバありがとうございます。いろいろ教えていただいて当に助かります! 記事の最後にいただいたコメントをまとめました。 簡単&作り置きレシピ旭化成のHPが便利 らくらくレシピライブラリ | 旭化成ホームプロダクツ 漬けて焼くだけのレシピ買い物から帰ってきたら袋に調味料と肉を放り込んでモミモミ。日数分の袋を作って冷蔵庫にしまっておく。当日は焼くだけ。 クックパーの4辺を折り上げてその上で焼くとグリルもお皿も汚さないから楽。 焼いている間に 作り置き&常備菜すぐできるお手軽副菜1人分のクイック主菜の中から何か作れば2品目完成。 余った分はタッパーに詰め込んで常備菜と言い張る。 レシピ中やたらジップロックを押してくるけど適当な代用品でOK。 油を使わずに揚げ物揚げ物は油の後始末が大変。 でも意外と油を使わなくても揚げ物ができる。 むね肉やわらか!揚げないチキ

    働く新米主婦のための料理メモ