2020年5月12日のブックマーク (18件)

  • https://www.karafuru.site/entry/pucchin2020

    https://www.karafuru.site/entry/pucchin2020
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    どんなテントでしょうね~^^欲しくなります!!
  • 〈シルバニア〉お掃除&配置換え ケーキ屋さん・ブティック編🍰 - sylvaniantedukuriのブログ

    お題「#おうち時間」 こんばんは👩 シルバニアの街も全体的に拭き掃除が出来てキレイになりました✨ ケーキ屋さんも、久しぶりに商品がキレイに並びました🍰 この後、お客さんも集まって来ていました🐻 ブティックも商品をキレイに並べましたが、新しい物は興味があるのかすぐにあちこちバックが消え去ります(笑) 売れてしまったということでしょうか!? 洗車もしています🚙✨ リスさんの頭のゴミが気になりますが(笑) 初めから壊れていた洗濯機。 ホースが横に飛び出るので、瞬間接着剤で固定しちゃいました💡 (固定中です) また仕掛け絵のお家を持ってきて遊んでいます! 無くなったバックはここにありました(笑) 👧「ネコさんのお家だからいいの!」 元々、のお人形付きの仕掛け絵なんです。 「ブーン。ガタンゴトン」 「なんだ?なんだ?」 写真を撮ろうとしたら、👧「待って!今みんな「なんだ?なんだ?

    〈シルバニア〉お掃除&配置換え ケーキ屋さん・ブティック編🍰 - sylvaniantedukuriのブログ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    シルバニアファミリーの世界、ほんとかわゆいですね^^ウチもいつかこんな風にできたらなって憧れます♡
  • 手作りプリントならでは。子どもの好きなキャラで心を掴めた - イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

    息子の好きなキャラクターを書いて簡単な漢字復習プリントを作ったら、すごく喜んでくれました。 (ちょろい。) たまには変化を持たせて・・。 息子の小学校も時間割が出されましたが、息子はいま自分でスケジューリングした時間割を考えてノートに書いています(^^; 示されたルールに留まらず独自の道を作ろうとするのがいかにも息子らしい。

    手作りプリントならでは。子どもの好きなキャラで心を掴めた - イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    おしりたんていさん、めちゃくちゃお上手ですね^^子どもって、ちょっとしたことでやる気入りますし、親の工夫次第だなと改めて教えて頂きました!!
  • 【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Days In The Sun」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座9~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では実写版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「Days In The Sun」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記事に沿って英語のリスニング練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 「Days In The Sun」 動画の原稿、スクリプト(

    【歌詞和訳】実写版「美女と野獣」の「Days In The Sun」でディクテーションに挑戦!無料英語リスニング講座9~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    洋楽はどういう歌詞かが分かると、また感じ方も変わりますね^^今日もいい勉強をさせて頂きました☆娘も好きな美女と野獣、もう一度一緒に聞きたいなと思います♬
  • 【セブン:ホイップクリームのミルクプリン】贅沢なプリン新商品を実食レビュー!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はセブンイレブンにて贅沢なミルクプリンが発売されましたので、レビューしていきたいと思います!!! この記事を書いた筆者は、ドクター・ソクラテスです!↓↓↓↓↓ ✅このブログの運営者! ✅スイーツばかりべてる犬人間!今までべてきたスイーツは約1000種類! ✅スイーツの良さをちゃんと伝えられるように頑張ります! ホイップクリームのミルクプリン とろけるような感のミルクプリンの上に、カラメルソースとホイップクリームを絞ったスイーツ!ミルクプリンは練乳などを使用し、コクのある味わいに仕上げたのこと! パッケージは透明で中身が見えており、その上から商品名などが記載されたシールが貼られております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは贅沢なミルクプリンだ!べてみたい!」と思い早速購入致しました! ※2022年11月8日

    【セブン:ホイップクリームのミルクプリン】贅沢なプリン新商品を実食レビュー!
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    ネーミングがおもしろいですね^^とってもセンスを感じます!!それに何より美味しそう♬食べてみたいです(#^.^#)
  • 洋楽で英語学習するなら「NextEnglish」がおすすめです! - まったり英語育児雑記帳

    我が家の英語学習で、今もっとも熱いのがディクテーションです。 今回は洋楽のディクテーションをするのに、とってもおすすめなサイト「NextEnglish」をご紹介したいと思います。 ディクテーションにハマったのは、いつも楽しく拝読している塾パパ(id:jukupapa)さんのブログがきっかけです。www.jukupapa.com www.jukupapa.com 特に、「ディクテーションに挑戦!」シリーズや、「洋楽で英語多聴」シリーズは子供達も楽しく取り組んでいます。どうもありがとうございます。 そして、ビートルズの「Let It Be」が取り上げられた記事をきっかけに、子供達とビートルズでディクテーションをすることになりました。 ビートルズは、映画「ミニオンズ」で使われていた事もあり、子供達も大好きなアーティストです。 子供が興味を持って、やりたがっている時がチャンス!とばかりに好きな曲を

    洋楽で英語学習するなら「NextEnglish」がおすすめです! - まったり英語育児雑記帳
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    こんな便利なものがあるんですね!!これは活用しない手はありません^^ミニオンズ好きな子どもたち、ミニオンズにつられて勉強する可能性大です(#^.^#)
  • 産まれてから一度も餃子を包んだことのなかった交際相手が、1人で包み切った話 - すごい人研究所

    動画+家事は最強 家事は取り掛かり始めが億劫な時もありますし、動作を続けていくことも面倒。私は散らかしっぱなしの部屋を放置して汚部屋化が止まらない時もありました。しかし『動画を聞き流しすることで、楽しい気持ちが沸き起こり、家事の面倒臭いと言う気持ちが薄まる』と言うことを学んだ私は、家事をスムーズに進むことができ、以前よりは部屋が綺麗に保たれるようになりました。 人生で30年以上も餃子を包んだことがなかった交際相手。私は、彼が途中で餃子を包む作業を放棄すると思っていましたし、彼自身も思っていましたが、動画を流していたことで動画に気が集中し、作業自体をすんなり終わらせることができました。 それ以降、私も仕事から帰ってきた時、すぐに好きなアニメを流すことで、面倒な掃除を先に済ませることができるようになりました。 面倒な作業をする時は動画を観るって、とても画期的なアイデアなことに気付きました。 家

    産まれてから一度も餃子を包んだことのなかった交際相手が、1人で包み切った話 - すごい人研究所
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    家事だけやっているより、ながら家事の方が気が紛れていいですね!!私もよくテレビ見ながら料理してます^^ちょっとした工夫でラクができる、ためになるお話です☆
  • 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が出ている中、子どもを登校させるに当たって考えたこと - 知らなかった!日記

    子どもたちは「いのち守るマナー」が難しい 具体的な学校の対策を知りたい 今だわかっていない部分が多いウィルス 現在の感染者状況 登校することに決定 また再度、感染の波がくるのが予想される 臨時休校期間に入る前の状況より今の方が良い 人の意思 学校生活に慣れるため、とりあえず気楽に 大阪は、緊急事態宣言が延長されていますが、臨時休校中の登校が始まっています。そこで今回は、登校させるにあたって保護者として考えたことを書いておきます! 子どもたちは「いのち守るマナー」が難しい 近所の公園を通りかかると、マスクを地面に落としてお兄ちゃんに怒られている弟君がいたり、滑り台の上と下に頭を寄せ合いかたまってゲームをしていたりしている様子が見られます。子どもたちだけになると感染予防策がとれる状況ではなくなるようです。 以前、こんな広告を新聞各社が出されましたが、 prtimes.jp この「いのち守るマ

    新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が出ている中、子どもを登校させるに当たって考えたこと - 知らなかった!日記
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    ウチも今のところは登校する方向で考えています!でも、子どもにソーシャルディスタンスが通用するとは思えないので心配なんですけどね( ;∀;)
  • ヤル気のもとはママの匂い?!6歳小1息子が勉強を頑張れる理由 - 電車王子の賢い育て方☆彡

    ある日、仕事から帰宅して、お風呂上りにパジャマに着替えようとしたら いつもの場所にパジャマがない!! あれ、まだ洗濯していないのになぁ~と思ったら 6歳小1王子が、 「〇〇ね、ママのいい匂いを嗅ぐと頑張れるから お勉強しているときに、ママのパジャマをずっと嗅いでたの^^」 と、ママのパジャマを抱きかかえていたんです(笑)! 道理でないハズだ・・・と、これには笑ってしまいましたが^^ 休校中の現在、ママが仕事で不在中のお勉強は 在宅勤務のパパとするようになっていますが、 実際はパパとではヤル気にならないようで(苦笑) 「それなら1人でやる!」と王子1人で ママが用意した課題に取り組んでいるらしいのです。 でも「1人で」と言いつつ、 ママの匂いを嗅ぎながら=ママを感じながら勉強をしているなんて まだまだママっ子で可愛いなぁ~と思ってしまいます(●^o^●) きっとお勉強はママのほうがはかどると

    ヤル気のもとはママの匂い?!6歳小1息子が勉強を頑張れる理由 - 電車王子の賢い育て方☆彡
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    ママの匂いでやる気が出るなんてかわいすぎますね~(#^.^#)胸キュンものです♡
  • 絵本作家ののぶみさんの生き様がすごい!そして4コマ「食べもののうらみ」 - ハマサンス コンプリートライフ

    おはよう。ハマクラシー君。 元気かね? オイラは巷で噂の『100日後に死ぬワニ』を読んだよ。 人間いつ死ぬかわからないから、一日一日を大切に過ごさなければな~と感じたが、100秒後には忘れていた。ハッハッハ。まあ、お互い死なないように気を付けようじゃないか。 長生きするために生きているのだからな。ハッハッハ。 さて、ハマクラシー君。 の話ついでに、聞くのだけれど、君は絵作家ののぶみさんを知っているかね? 知らない? でも作品は知っていると思うぞ。 『ママがオバケになっちゃった!』という絵を書いている人だよ。 ママがおばけになっちゃった! (講談社の創作絵) 作者:のぶみ 発売日: 2015/07/17 メディア: 単行 君もこのを書店で見たことあるだろう?2015年一番売れた絵らしいぞ! そして、オイラはのぶみさんの他の作品であるこちらのを最近読んだのだ。 おこらせるくん

    絵本作家ののぶみさんの生き様がすごい!そして4コマ「食べもののうらみ」 - ハマサンス コンプリートライフ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    のぶみさんの絵本、大好きです!!「ママがおばけになっちゃった!」は涙なしでは読めません^^;ウッチョパスもかわいくて、子どもたちがお気に入り♡
  • パパママ教育格差だなんて諦めないで!あと3週間がんばろう! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    学校も塾もお休みなってしまって こんな時こそ 塾なしで公立トップ高校に 特別な教材を使わず合格した 経験がお役に立つのでは?! というかお役に立たねばと 少しづつ書き連ねてきたら 学校が始まるところも 出てきましたね😄 すこしづつ出口への 道筋もつきつつあって ちょっとづつですが 前に進んでいる感じが出てきて このシリーズを書き始めた時とは 世の中の空気感が変わってきました まだまだ用心し続けなければならない 地域に住んでいるので 気が緩んではいけませんが 学校が始まってからのことも 考えられるようにして おかないとですね💕 ひめちゃんと同じく あと3週間は休校が続く おもだちにきょうは 休校中のお勉強シリーズの まとめをしたいと思います(*^^*) www.himegumatan.com こちらの回から始まって この難局、 子供だけでは乗り切れないよ~! 親子で難局を乗り切るために漕

    パパママ教育格差だなんて諦めないで!あと3週間がんばろう! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    ほんと、少しずつ出口が見え始めてきた感じですね^^これまでゴールが見えなさ過ぎて疲弊してきてましたが、ラストスパートと思ったら頑張れそうです(笑)
  • 今日からはてなブログ2年生 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 5月12日で ブログ開設1年になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ ここまで続けてこれたのは、 皆さんのおかげです。 たくさんのコメントやブックマークいつも当にありがとうございますm(__)m 当初は毎日1記事を書くのが目標でしたが、今後の目標は2つあります。 1つ目は「前向きになれる記事を書く」事です。 いつか誰かの役に立つ記事を、かける様になりたいです。 目標は1000記事! 後3~4年はかかりそうです。 2つ目は「皆さんのブログをしっかり読んで自分の言葉でコメントを書く」事です。 時間的に毎日全員にコメントを書く事は不可能ですが、出来るだけ多くの方の記事を読み、コメントを書けるようにしたいです。 私はいつもコメントを頂くと、とっても嬉しいです。 デジタル時代ですが、皆さんのぬくもりを感じます(*´ω`*) Googleからの検索はほぼあ

    今日からはてなブログ2年生 - ガネしゃん
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    2年目おめでとうございますー!!有益な情報からほっこりするお話まで、色々なジャンルの記事を書かれていてすごいなぁって思ってます☆私も2年目標に頑張ります!(^^)!
  • わかり合えなくて当たり前 〜コミュニケーションの落とし穴〜 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 116個目】 「コミュニケーションを良くする」というのは働き方改革の中核の1つです。 この言葉は、誤解を生みやすいので注意しましょう。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 コミュニケーションの話です。 コミュニケーションを増やせばいいと誤解されやすいのですが、 増やした方がいい場合もあれば、 減らした方がいい場合もあります。 もし話すことで事がスムーズに行くのであれば、コミュニケーションを増やすとよいです。 でも、そんなことばかりでしょうか? ちゃんと話せばわかり合えると思っていても、話してみるとわかり合えなかったって経験は誰しもがあると思います。 それでもまた、ちゃんと話せばわかり合えると思ってしまうものです。 人は自分の考えが正しいと思い込む傾向があります。 そして、話し合えばわかってもらえると思い込みま

    わかり合えなくて当たり前 〜コミュニケーションの落とし穴〜 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    あきらめる、も時として大事ですね!!分かり合えなくて当たり前と思っていたら、分かり合えなかった時もストレスを抱えなくて済みますね^^
  • 意外と良かった進研ゼミ② - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    これまでに、Z会や進研ゼミの紙のものを試してきましたが、課題がたまる一方でまったく続きませんでした。でも、進研ゼミの<チャレンジタッチ>を始めてみたら意外と良かったので、昨日から、その紹介をしています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は、 遊びの中で学べるようになっている 学習を習慣化する工夫がある 苦手なところをきちんとフォローしてもらえる について書きたいと思います。 遊びの中で学べるようになっている <チャレンジタッチ>の中にはさまざまなゲームが入っています。すべて学びにつながるゲームです。そのうちのひとつが「歴史人物カードゲーム」。「大化の改新に関わった人物」とか「明治維新の人物」など、関係の深い人のカードをそろえて出すカードゲームです。関係が深ければ深いほど得点が高くなり、相手を倒すことができます。 普段からゲームしまくり(我が家は

    意外と良かった進研ゼミ② - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    学習の習慣化、大きいですねー!!ウチはそれができてなくて、小学生の今苦労しています。。。早くから学習を生活の一部としてなじませておくこと大事ですね!(^^)!
  • 【ルスカス】葉っぱの真ん中に花が咲く不思議な植物~その1 - HANAのおと

    母の日に、娘がお花をプレゼントしてくれました。 ありがとう! 花束にはカーネーションとカスミソウ、そしてあと一。 ちょっとサカキにも似た濃い緑色の葉っぱの植物。 見たことあるようでない感じ。 これはなんという植物かしら? なぜ気になったかというと、 よく見ると葉っぱに不思議なものがついているから。 あら? とげみたいだなこれ、 なんだろ? 不思議だね。 「葉のまん中にとげのある植物」 でググったら、出てきましたよ。 ルスカスという植物でした。 aquiya.skr.jp ユリ科の植物で正式名はルスクス・ヒポフィルム。 原産地は地中海沿岸地域なんだそうです。 とげに見えるのは花が咲いたあと。 こちらのサイトで花の写真が見れます。 ルスカス(ルスクス・ヒポフィルム) 花は出荷されるときにとってしまうんだそうです。 残念、見たかった~ そして、葉っぱだと思っていたのは、枝が変化した「葉状枝」と

    【ルスカス】葉っぱの真ん中に花が咲く不思議な植物~その1 - HANAのおと
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    おもしろい植物ですね!!初めて知りました^^誰かに教えてあげたくなりますね♬
  • 内面的に、下を向いてしまう!なら、物理的に上を向いて行こう!名付けて、「上を向いて歩こう、強制ギブス」by、坂本九 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    前回は、ネガティヴな記事に 沢山、励まして頂きまして 当に、有り難う御座います お恥ずかしいやらですが スッキリ、しました 皆さんのブログにも、訪問できないのに コメントやら、スターを頂いてしまって 誠に、申し訳ありません この、スターが、一個、100円なら良いのにね それは、どうでもいいですが 頑張って行こうと思います そんな訳で、いつまでも ウジウジ、腐っていても仕方がないので 色々と考えました そして、良いの見つけました これは どんなに落ち込んでも どんなに具合が悪くても 何がなんでも、どうしても 前向きに、上を向いてしまう、優れもの 名付けて .........「上を向いて歩こう、強制ギブス」...... 世の中には こういう、良い物が有るんですね しかし、これは 見に、女性が付けた写真が貼ってあるけど 男女兼用では、無いのか? 女性用だったのかな? この、尻ん所のバンドを

    内面的に、下を向いてしまう!なら、物理的に上を向いて行こう!名付けて、「上を向いて歩こう、強制ギブス」by、坂本九 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    「上を向いて歩こう、強制ギブス」、ナイスネーミングですね^^物理的に上を向くことで心も変わりそう!!効果のほど、また教えてくださいね☆
  • 学校から出された時間割も家庭に合わせて変則的にするほうがいい? - イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

    休校中、別の小学校のママ友が「家庭で過ごす日の時間割が出された」と言い出しました。 時間割データを見せてもらうと、確かに5限授業・・曜日ごとに科目あり。自粛期間中のため体育はほんのわずか。 でもね、今日なんて真夏日だったんですよ。これからどんどん暑くなります。 5限授業が終わった後に散歩か?炎天下になってしまうよー!! そんなわけで我が家でこれを実践するとしたら、早朝の人気のない場所で縄跳びetc...一通り体を動かした後に学習開始かなと。 なんて、先生方ががんばって考えてくれてるのにケチつけちゃいけませんね。家庭で時間割を作るより、先生が作ってくれた方がよっぽど楽なはず。 ⭐︎⭐︎⭐︎ 最近、夫と息子がYouTubeで「アハ体験」のような脳トレ動画をみて盛り上がっています。 楽しく脳トレ、成長の足しになればいいんだけどね。 私も学習はそこそこに、ただ「漢字」だけはしっかり学習させたいなと

    学校から出された時間割も家庭に合わせて変則的にするほうがいい? - イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    ウチの学校も時間割もらいました!!基本的にはその通りに、でも習い事の時間などで都合が悪い時は変更したりしてます^^ほんとこの大変な中、先生方のご苦労を察するとこちらも頑張らねばと思います!(^^)!
  • 子供のキンドルデビュー!やっぱり「Kindleキッズモデル」が良い? - まったり英語育児雑記帳

    我が家の英語育児は「英語多読」に移行しつつあります。 それに伴い「Kindle(キンドル)」の導入を検討し始めました。 いままでは『ORT』をメインで進めて、 それ以外のも「ブックオフ」と「図書館」をフル活用でやりくりしてきました。 しかし、「ブックオフ」が閉店続きな上、取り扱いが少なくなった洋書が値上がりしているし、緊急事態宣言で図書館は3月から閉館中。 洋書を買い続けることを覚悟していましたが、やはり洋書は高い… (−_−;) 出来るだけ小学生のうちは紙媒体で読ませたいと思っていたのですが、出費は抑えたいのも音です。 そうなると目に付くのが「Kindle版」の安さです。 我が家はKindle第4世代からのKindle愛用者 (今は第6世代を使用中)なこともあり、子供に「Kindle版」を購入するなら「Kindle」で読ませたいと思っています。 「Kindle」のメリットは?タブレッ

    子供のキンドルデビュー!やっぱり「Kindleキッズモデル」が良い? - まったり英語育児雑記帳
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/05/12
    Kindleにキッズバージョンがあるんですね!!子ども向けということで安心して使えそうです^^本はたくさん読んでほしいけど、収納場所にも困るからKindleいいなって思ってます☆