2011年6月7日のブックマーク (4件)

  • パソコン大百科 | パソコン総合情報サイト

    Steamのコントローラー設定方法|PS4、PS5Switch、Xbox のワイヤレス接続・ボタン変更手順

    atoz
    atoz 2011/06/07
    お前らほんとIco好きな!という。
  • 【ボツ原稿】ロックは宇宙からの電波を受信する - yamazaki666 卍ピャウ!ピャウ!ピャウ!卍

    以下、ボツ原稿です。嫁入り先がないので、ここに掲載します。 - 3月にアメリカで刊行されたサミー・ヘイガーの自伝『Red: My Uncensored Life In Rock』で、UFOによる拉致体験が語られていることが、関係者とファンの間で衝撃を呼んでいる。サミー曰く、ジーバ星人からコンタクトがあったのは18歳の頃。部屋で寝ていた彼はいつの間にか拉致され、脳内のすべての情報をダウンロードされてしまったという。その代わりに彼の脳にアップロードされた情報によると、ジーバ星人は9次元の世界からやってきた宇宙人なのだそうだ。 40年におよぶキャリアで常に”正しい”アメリカン・ロックを奏でてきた”レッド・ロッカー”のサミーはヴァン・ヘイレン脱退時の泥仕合にも比較的冷静に対処、3軒の『カボ・ワボ・カンティナ』チェーンを経営するなど、ロック界においては常識人というイメージがあったが、この常軌を逸した

    【ボツ原稿】ロックは宇宙からの電波を受信する - yamazaki666 卍ピャウ!ピャウ!ピャウ!卍
    atoz
    atoz 2011/06/07
    「サミー曰く、ジーバ星人からコンタクトがあったのは18歳の頃。部屋で寝ていた彼はいつの間にか拉致され、脳内のすべての情報をダウンロードされてしまったという」
  • Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記

    WWDC 2011 Keynoteも終わりました。 iOS4までで基礎は完成させたということでしょうか、これまで30%税で儲けさせてくれたはずのサードパーティすら殺してしまいそうなサービスを次々と発表するジョブズの姿を見ると、ああプラットフォーマーの強権というものは恐ろしいのだなぁと実感し、嬉々としてObjective-Cを学んでいた昨日までの自分に恐怖するわけであります。 そこで今回は、アップデートで死んでしまう、あるいは死なないまでも大ダメージを受けるであろうひとたちを振り返り、明日への戒めとしたいと思います。 なお、WWDCの画像はEngadgetから引っ張ってきています。感謝いたします。 iOS組み込みのTwitterサポート Twitterを使用するにはiOSの設定画面でアカウントを登録しなければならず、すべてのアプリケーションはHTTPでTwitterAPIを叩く代わりにiOS

    Appleに殺されてしまうひと達まとめ - yifeの日記
    atoz
    atoz 2011/06/07
    「大枚をはたいて買収したグリーさんに「ねぇねぇどんな気持ち? いまどんな気持ち?」と聞いてみたいものであります」
  • 武道必修化の議論の続き。そも「体育」は必要か。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    昨日の http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110606/p1 の話題から、また続きます。 もともとこの話題は 「学校リスク研究所」 http://www.geocities.jp/rischool_blind/sports.html の研究が火付け役で、そこには他の例との比較検討が載っている。 競技人口当たりの事故は高校で、ラグビーが柔道を上回っていることを含め、他の「運動全般」の事故例も決して無視できない。 部門の取り方を変えて「死亡や大怪我に至った授業の比較」を、科目別に取るなら…多分国語や社会より体育が高い(当たり前だ!)。ついでは火や刃物を使う家庭科、次に化学薬品やバーナー、ガラス器具を使う理科あたりだろうか。個人的には数学の時の方が死ぬ思いしたけどな(笑)。 そして学校の行事、活動別にするなら「授業」「給」より「部活動」のほうが、けがや死亡事故が多

    武道必修化の議論の続き。そも「体育」は必要か。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    atoz
    atoz 2011/06/07
    おいらは体育と体育教師は廃止した方が良いと思うンだ…。