ブックマーク / memo8.hateblo.jp (7)

  • サイバー格闘技界今昔 - 電脳如是我聞の逆襲

    たまには格闘技の話。とは言っても、格闘技それ自体というより、それを巡るネットの話。ツイッターで昔話をしていて、何となく書きたくなった。 昔「カトー・クン・リー・鷹」という人がいて(*1)、アミューザで掲示板をやっていた(*2)。この掲示板は、20世紀の末から存在していて、既に板主が自分の掲示板に登場しなくなってから10年近く、それでもその時々で「カトー・クン・リー・鷹」(以降、鷹ちゃんと記す)とは別なハンドル名で何回か復活して(*3)、何度目かの復活の時の決め科白が「自分はミルコ藤田から見ている古いマニア」というギャグだった。 その当時は、それがギャグだったわけだ。ミルコ・藤田の頃からしか総合を見ていないのに古いマニアを名乗るという状況が、当時の総合を語るネットの状況を上手く表現していた。つまり「ミルコ・藤田から」は、ニアイコール「PRIDE(しかも中期)以降から」であって(*4)、鷹ちゃ

    サイバー格闘技界今昔 - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2010/08/10
    なにもかもなつかしい…。個人的にはKOK前後がアミューザ格闘技系掲示板に最も出入りしていた…。あの麦わら帽子、どこに行ったんでしょうね…。
  • 紙プロはやっぱりクソだ! - 電脳如是我聞の逆襲

    だからさあ、会えば会ったで、人のこと散々煽てておいて、やっぱり、おれのブログもツイッターも読んでいやがらねえ。何って、昨日「未だに紙プロツイッターにフォローされないのが納得いかねえ」と呟いた。呟けば気付くだろうと思った。が、音沙汰なし。 あのなあ。ノブ! チョロ! 鈴木佑! 特にスズキィ! 文の誤字直してやったのに、キャプションはそのままか! ウチの至宝のプロデューサーの名前間違えて、詫びなしか! 実は、ツイッターなんてやってねえんだろ? やってるなら、恐らく国内格闘技関係者で、谷川さんと自演乙の次にフォロワーが多い、おれのツイッター読んでないなんて、モグリ以外の何物でもないだろ? 何もわかってない癖によ。で、ハゲ編集長が、こりゃまたマイナーの癖して権威主義者だから、ツイッターについて話聞きにいくなら、間違いなく、水道橋博士とか、町山智浩とかのところにいくんだぜ。おれのフォローしないで、

    紙プロはやっぱりクソだ! - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2009/12/25
    フォローとかブロックとかレスナーとか言い出したのは誰なのかしら。んあー
  • 世界で一番岡村ちゃんの似合う格闘家 - 電脳如是我聞の逆襲

    いやあ、煽りの岡村ちゃんシリーズは実にいい。世界の所さんにホント似合っている。が、テレビ番組としては、褒めるところがそこしか見つからなかった。つまり、地上波で見た自分には、DREAMフェザー級決勝の判定が、妥当なのか、さっぱりわからないわけだ。 タイトルマッチをカットしまくりって凄い。勿論、悪い意味で。 多分、地上波には、もう何も期待出来ないんだと思う。こういう、いわゆるナメた作りに対して、文句を言いたくなるというより、ホントにそれでいいのかと考えこんじゃった。スーパーハルクTのコピーで、ホンマンが「カンセコを故障者リストに」ってのだけが笑えたんだけど。笑えればそれでいいのかと。 つまり、笑ってみられる総合、TBSがテレビ番組としてやりたいのはそういうことなんだろう。けどさあ、しかしさあ……てんてんてん。という感じ。 主催する側のTBSが、タイトルマッチの権威を認めていないということが一番

    世界で一番岡村ちゃんの似合う格闘家 - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2009/10/07
    DREAM11について。「多分、地上波には、もう何も期待出来ないんだと思う。こういう、いわゆるナメた作りに対して、文句を言いたくなるというより、ホントにそれでいいのかと考えこんじゃった。」
  • 誰もテレビの言うことなんて信じない - 電脳如是我聞の逆襲

    数日前に、「猪木アリ戦の真実」的な番組を、テレ朝でやったようで、結構その話題を書いているブロガーが多い(自分は見てない)。テレビでは「あれは実はガチンコだったんです」的な扱いだったようだが、面白いのは、それに対して「当かなあ、実は違うんじゃないの?」的な疑問というか、もう騙されないぞ的なことを書いている人が多いこと。テレビ様の言うこと、てんで信じてないのである。いや「的」多過ぎで、すいません。 数年前に、柳澤健の「1976年のアントニオ猪木」が出た時は、そうじゃなかった。絶賛するばかりで、内容に疑問を呈した人は、ほとんど見かけなかった。紙メディアに対する妄信は健在というか、リテラシー的に大丈夫なのかねえ。 当時自分は「電脳スマックガール」というブログをやっていて、つまりあの時も今も、一応インサイダーの側に身をおく為、詳細をやる気はまったくない。まったくないが、精一杯書いていたことを、デス

    誰もテレビの言うことなんて信じない - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2009/02/11
    猪木vsアリの受け取られ方について。「もう騙されないぞ的なことを書いている人が多いこと。テレビ様の言うこと、てんで信じてないのである。いや「的」多過ぎで、すいません。」
  • 神様は何も禁止なんかしてない - 電脳如是我聞の逆襲

    もう10年くらい前に、人生の時計が止まってしまっている。と書くと語弊があるが、小説とか映画とか音楽とか、そういうモノに、人生質的な部分を揺さぶられることが、ほとんど、なくなってしまっているので、いいモノに出会っても、淡々と批評してしまいがちという意味でそう書いているだけで、あまり大袈裟な意味ではない。 これも10年くらい前になるだろうか、ジッタリン・ジンが、まだ現役で、小さなライブハウスとかで「♪アナタがワタシにくれたもの〜」と歌い続けていて、いやあ曲はロックじゃないが、生き様がロックだという評価が出て、自分も、まったくその通りだと思ったものだが、かと云って、それは、多少甘酸っぱい思いを含んだ、懐古的・憧憬的な思いであって、ジッタリン・ジンのCDを引っ張り出して繰返し聴いたりはしない。もってないし。 なので、ジッタリン・ジンの話ではない。もっと最近(か?)の人の話。川真琴。 四半世紀

    神様は何も禁止なんかしてない - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2009/01/12
    なぜ一部のオヤジ層は定期的に川本真琴を「発見」するのか問題。
  • ふたつのリアル…「DREAM.6」雑感 - 電脳如是我聞の逆襲

    色々語りどころはあったのだけど、自分が一番印象深かったのは、船木誠勝。復帰してからの船木のファイトは、すべてが、おれの琴線に触れまくり。 U系ファンというか、パンクラスを昔から見ていた人間の集合無意識を呼び起こすというか、セコンドのメンツ見ているだけでもウルウルきてしまった。 ファイト内容は、ネットを見てまわった感じでは、今のコアファンには不評なようで、それは、わからないでもない。でも、おれには堪らなかった。リアル過ぎる。あれは、ファンタジーじゃない。リアルなのである。パンクラスなのである。 所くんが、山篤を、最後の最後に、極めそうで極められなかったのが、今の総合格闘技のリアルだとしたら、船木と美濃輪の戦いは、10年前のリアル。そのリアルが、10年の時を越えて、突然2008年に現れたのだ。感動せずにはいられない。う為に肉体労働をしていたとか、あの煽り映像で、若い世代にも、あれが少しでも

    ふたつのリアル…「DREAM.6」雑感 - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2008/09/25
    「でも、おれには堪らなかった。リアル過ぎる。あれは、ファンタジーじゃない。リアルなのである。パンクラスなのである。」 船木さんのことは尊敬している。
  • 戦う者はいつも笑われ罵られ蔑まれる - 電脳如是我聞の逆襲

    篠さんのブログで、スマック7月大会の延期が発表されたようですね。ぐだぐだ。 身を引いた自分には、こういうことを言う権利はないとも言えます。が、まあ、誰も読んでないブログだし、いいってことにしましょう。 ぐだぐだやるなら、馬鹿でも出来る。ちゃんとやるから意味がある。ちゃんとやらないなら意味がない。そう思います。この時期に延期を発表するなら、延期自体はとっくに決まっていた筈。組織内部も、ぐだぐだになっていて、たったひとつのプレスリリースを出そうと言い出す人間すらいない状態になっていることが想像出来ます。リリースするのは、カネもかからないのにね。 かと言って、ラッパ吹きながら女子始めて、数回で撤退していったようなインチキ野郎に比べて、スマックは圧倒的にマトモであり続けたのも、動かしようもない事実。にも関わらず、続けてきた人間は、続けているだけで、叩かれ続ける。投げ出した人間は、何を言われることも

    戦う者はいつも笑われ罵られ蔑まれる - 電脳如是我聞の逆襲
    atoz
    atoz 2008/07/12
    復活メモ8さん、スマックを語る。
  • 1