タグ

2012年7月4日のブックマーク (12件)

  • マルチOS対応ブートローダー「GNU GRUB」、ついにバージョン2.0がリリースされる | OSDN Magazine

    ブートローダー「GNU GRUB(Grand Unified Bootloader)」開発チームは6月28日、最新版「GNU GRUB 2.0」をリリースした。長らく1.9系が「GRUB 2」と呼ばれていたが、ついにバージョン番号も正式に2.0の大台に到達したことになる。 GNU GRUBはマルチプラットフォーム・マルチOS対応のブートローダー。当初はGBU Hurd向けのブートローダーとして開発されていたが、現在ではさまざまなOSをブートできるブートローダーとなっており、Linuxでは事実上標準のブートローダーとして採用されているほか、FreeBSDやSolarisなどにも対応している。GNUプロジェクト傘下のプロジェクトであり、ライセンスはGPLv3。 開発者らはGRUB 2.0について、「2.0というバージョン番号は高い品質を意味している」と述べ、実際に多くの改善点が含まれている。ま

    マルチOS対応ブートローダー「GNU GRUB」、ついにバージョン2.0がリリースされる | OSDN Magazine
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • 米HP、同社タブレット「TouchPad」用OSのオープンソース化が完了 | OSDN Magazine

    米Hewlett-Packard(HP)のOpen webOSチームは6月27日、同社のタブレットデバイス「TouchPad」で採用されているOS「webOS 3.0.5]のオープンソース化が完了したことを発表した。これは「webOS Community Edition(WOCE)」と呼ばれている。また、同社がオープンソースで開発しているモバイル向けOS「Open webOS」についても、9月の1.0リリースに向け準備を進めていると進捗を報告した。 webOSはHPによって買収されたPalmが開発していたモバイル機器向けのOS。LinuxベースのOSで、Palmのスマートフォン「Palm Pre」が採用していたほか、HPは同OSを搭載したタブレット「HP TouchPad」を2011年7月に米国など一部で発売している。しかし、同年8月後半にはTouchPadの製造中止が発表され、またそのソ

    米HP、同社タブレット「TouchPad」用OSのオープンソース化が完了 | OSDN Magazine
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • Mozilla、Webアプリケーションプラットフォーム「Firefox OS」の詳細を発表。2012年には搭載スマートフォンの発売へ | OSDN Magazine

    Mozillaは7月2日、「Boot to Gecko(B2G)」として進めてきたHTML5ベースのモバイルWebアプリケーションプラットフォーム戦略について詳細を発表した。正式名称は「Firefox OS」となり、Firefox OSを搭載した端末は2013年初めに登場する予定とのことだ。 B2GはMozillaが2011年7月に発表したプロジェクトで、「オープンなWeb」に向けたスタンドアロンOSの開発を目的とする。OSのベースにはLinuxを採用するが、ミドルウェアとしてFirefoxが採用するHTML/GUIエンジン「Gecko」を採用し、HTMLCSSJavaScriptなどの技術を用いたアプリケーション開発が行えるのが特徴。これまでのHTML5アプリケーションではアクセスできなかった携帯電話端末固有の機能などを利用できるという。 ハードウェアパートナーとして、TCL Com

    Mozilla、Webアプリケーションプラットフォーム「Firefox OS」の詳細を発表。2012年には搭載スマートフォンの発売へ | OSDN Magazine
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • 3ウェイマージというマージアルゴリズム - プログラマの思索

    分散バージョン管理のマージコマンドが優れているのは、3ウェイマージが使われているのではないか、と思った。 3ウェイマージに関する記事をメモ。 【元ネタ】 変更をマージする ? Bazaar v2.6.0dev2 documentation JapaneseTutorialConflict - Mercurial マージ (バージョン管理システム) - Wikipedia 競合の編集~TortoiseMerge 第3章 TortoiseMergeの使い方 Mercurial 2.0?: graft: 3-way マージアルゴリズムを使った cherry-picking - tcha.org 分散バージョン管理はバージョンではなくリビジョンを管理する: プログラマの思索 SVNからMercurialに移行するべき8つの理由: ニュースの社会科学的な裏側 (引用開始) SVNのブランチの様にTr

    3ウェイマージというマージアルゴリズム - プログラマの思索
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • Jenkinsで静的コード解析を常時自動化する - プログラマの思索

    Jenkinsで静的コード解析を常時自動化する手法が公開されていたのでメモ。 これは使い道があると思う。 【元ネタ】 Twitter / akipii: テスト自動化ができなくても静的コード解析を回帰テストのように使うのは効果的という指摘。ガラクタのレガシー資産プロジェクトで有効かもしれない。Jenkinsを使って継続的に静的コード解析をさせる - suzukijの日記 http://goo.gl/rpTq7 Jenkinsを使って継続的に静的コード解析をさせる - suzukijの日記 Twitter / akipii: Antのbuild.xmlをSonarが読み込んでソースの各種メトリクスを出力し、更にJenkinsと連携してCronのように使う手法。SonarがMavenだけでなくAntも使えると便利。Ant,Jenkins,Sonarの導入手順 http://goo.gl/wXJ

    Jenkinsで静的コード解析を常時自動化する - プログラマの思索
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • アフリカ農村で使われる究極にシンプルな携帯電話-"Communication for Rural Africa" - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン

    “Communication for Rural Africa”のボタンは1つだけです。 iPhoneのボタンもホームボタン1つだけですが”Communication for Rural Africa”には、iPhoneのようにタッチパネルはありません。 “Communication for Rural Africa”の機能は当にボタンが1つあるだけです。それだけです。 では、どうやって電話をするのかというと、この唯一のボタンを押すとオペレーターに繋がります。 そこで、オペレーターに電話をしたい場所を告げるのです。 するとオペレーターが目的地に電話を繋いでくれるのです。 となりのトトロにも出てきますが、昔の日の電話の形ですね。 超コストカット オペレーターに話すだけで全てが完結するので携帯電話の中に電話帳の機能などがいらなくなります。 という事は、ハードディスクのような大きな記憶媒体の

    アフリカ農村で使われる究極にシンプルな携帯電話-"Communication for Rural Africa" - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • スクラムの原典を読み解く(1):An Agile Way:オルタナティブ・ブログ

    連載で、スクラムの元になった"The New New Product Development Game"を再び読み、そこから得られるアイディアと、現在のアジャイルにおけるスクラム、を対比させて解説しよう、という試みをはじめます! 第一回目。 竹内弘高・野中郁次郎の論文「The New New Product Development Games」 (1986年)は、日で行われている「新製品開発のプロセス」をNASA等の米国型のそれと比較して論じたものだ(図)。 この論文では、Type Aを米国NASAのPPP(Phased Program Planning)を例にとって、「各工程の専門家集団が、文書で次の工程の集団にバトンを渡すようにリレーをしている」と書いた。これに対して、Type Bの例として富士ゼロックスが、そしてType Cの例としてキヤノンとホンダが挙げられ、「ラグビーのようにボ

    スクラムの原典を読み解く(1):An Agile Way:オルタナティブ・ブログ
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • これは良い!オンラインで電子書籍を作成する·Booktype MOONGIFT

    Booktypeはオンラインの電子書籍作成、出版プラットフォームです。 電子書籍市場は日においてなかなか格化しませんが、かといって指をくわえて待っている手はありません。今出来ることとしてBooktypeを紹介します。オンラインで書籍を執筆し、電子出版できるプラットフォームです。 デモサイトです。まずアカウントを作成します。 ダッシュボードです。個人やチームで書籍を作成できます。 試しにを作ってみます。まずタイトルを決めます。 のトップページです。 続いて章やセクションを作成していきます。 こんな感じです。日語も使えます。 並び替えもできます。 文書を作成します。WYSIWYGなので画像やリンクの埋め込みも可能です。 履歴には行った操作が記録されていきます。 バージョンをつける事もできます。 設定です。今のところ英語しか指定できません。 発行タブです。ePubやPDFなどで出力でき

    これは良い!オンラインで電子書籍を作成する·Booktype MOONGIFT
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • 課題管理、PDF出力に対応した請求書管理·NeoInvoice MOONGIFT

    NeoInvoiceはWebベースの請求書作成、管理ソフトウェアです。 ビジネスは相手となる個人または企業があってはじめて成立します。そこで必要になるのが請求書です。NeoInvoiceはまさにそのための請求書管理サービスでしたが、サービスはクローズしコードはオープンソース化されました。 トップページです。 ログインしました。 クイックスタートガイドです。 クライアントを追加します。 次に請求書を作成します。 作成しました。 チケットを作成します。 仕事種別のマスタです。 メニューも充実しています。 デモ動画です。 主な機能はタイムトラッキング、課題管理、帳票のPDF出力、ユーザ権限管理、OSX向けのウィジェットといった機能があります。 NeoInvoiceはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(GPL/BSD License)です。 MOONGIFTはこう見る NeoInvoiceは元

    課題管理、PDF出力に対応した請求書管理·NeoInvoice MOONGIFT
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
  • IT企業の東京進出とブラック化 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20120612/1339486204 7月から東京へ引っ越します。 さて、実は我々ラングリッチ一同は、事業拡大のためこの7月から東京へ移転することになりました。一部の方には既に簡単にお伝えしておりましたが、ここで正式に発表致します。 東京方面にお住まいの方々、今後より一層仲良くして下さい! メンバー募集!!! なんとなく,これを見て暗い気分になった. これまで、我々はフィリピンと日の神戸という名の明石との、2拠点で活動を行なってきたのですが、お陰様で無事に事業拡大することができ、徐々に人手が足らなくなってきました。 ただ、神戸やフィリピンでは残念ながら、良い人に声をかけたくても地理的な問題極大で、現実問題ひじょーに難しく、このままでは主に僕が死に至る可能性が出て参りました。 そこで、この問題を抜的に解決すべく、全てが集まる東京

    IT企業の東京進出とブラック化 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
    ここでいっているのはSIer、ITスタートアップの違いではなく人材戦略なんだが。東京ならITスタートアップも多くて流動性が増える。仕事が増えるかどうかはITスタートアップならSIerよりもシビアだ
  • ソフトウェア開発プロジェクトを蝕む10の典型的な過ち

    プロジェクト管理は決して精密な科学ではないが、これにソフトウェア開発が持つ予測が難しいという性質と組み合わせられると、大きな悲劇のレシピが生まれる。わたしは、ソフトウェア開発プロジェクトに取り組んでいるプロジェクトマネージャーがよく犯す過ちを数多く見てきた。それらの過ちの一部はソフトウェア開発に限ったことではないが、この文脈では特に頻繁に起こり、ダメージも大きい。 1.「人数を増やせばよい」という誤解 Fred Brooks氏は同氏の有名な言葉の中で、よくあるプロジェクト管理の間違いについて「ある女性が9カ月に1人子どもを産めるからといって、9人の女性がいれば1カ月に1人の子どもを産めるわけではない」と表現している。そして、この間違いは今でも頻繁に見られる。ある問題に多くの人間を割り当てれば、その問題は早く解決するという考え方だ。残念ながら、これは正しくない。 プロジェクトに人を1人投入す

    ソフトウェア開発プロジェクトを蝕む10の典型的な過ち
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04
    アジャイラーな自分は、だからアジャイルですよっていいたいのだが。日本のPMに任せると1週間単位で10の間違いを繰り返しただけだったような
  • |R不動産

    atsushifx
    atsushifx 2012/07/04