2025年1月28日のブックマーク (32件)

  • 週刊文春 中居氏と女性のトラブル当日の会食 記事訂正しおわび | NHK

    「週刊文春」は、中居正広氏と女性とのトラブルが起きた当日の会について、女性はフジテレビの幹部社員に誘われたなどと報じていましたが、その後の取材で女性は中居氏に誘われたことがわかったなどとして、おわびして訂正しました。 「週刊文春」は、先月26日、おととし、中居氏と女性との間でトラブルがあり、その後、解決金を支払ったとする記事を掲載しました。 この中では、トラブルがあった当日の会について、▼中居氏を含む大人数で事をしようと誘われ、フジテレビの幹部社員に言われたからには断れないと参加した、▼直前になって女性と中居氏を除く全員が行けなくなり、密室で2人きりにさせられたなどとする知人の証言を報じました。 これについて週刊文春は、28日、電子版の記事の冒頭で、その後の取材で▼女性は中居氏に誘われ、▼幹部がセッティングしている会の“延長”と認識していたことがわかったとしておわびし、訂正しました。

    週刊文春 中居氏と女性のトラブル当日の会食 記事訂正しおわび | NHK
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    文春自体がファクトどころか「考えています」といつでも逃げられる体制構築に走っているのに、ただ記事を読んだだけの人が撤回記事内容に感情移入して戦闘維持するのは危険行為だろう。もう教祖はいないのに。
  • DeepSeekの登場で株価が下落したNVIDIAが「DeepSeekの推論にも相当のNVIDIAチップが必要」と主張し自社の価値をアピール

    大企業が多額のコストと時間を費やして完成させたAIモデルよりも優れているとされる「R1」を中国AI企業のDeepSeekが発表し、既存のモデルよりもはるかに少ないコストでトレーニングしたことが判明したために、投資家の間でトレーニングに使用されるNVIDIAチップの価値に疑問が生じ、NVIDIAの株価が1日で約17%下落しました。これを受け、NVIDIAが「DeepSeekの推論実行には相当のNVIDIAチップが必要」と急きょ発表し、信頼の回復を図りました。 Nvidia calls China’s DeepSeek R1 model ‘an excellent AI advancement’ https://www.cnbc.com/2025/01/27/nvidia-calls-chinas-deepseek-r1-model-an-excellent-ai-advancement.ht

    DeepSeekの登場で株価が下落したNVIDIAが「DeepSeekの推論にも相当のNVIDIAチップが必要」と主張し自社の価値をアピール
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    NVIDIAは利益率90%越えのハイエンドGPUをGAFAMやベンチャーに大量に売ることが今の株価の前提なので、ゲーム用GPUレベルで十分となったら利益が今の期待に対して話にならない。ハイエンドGPUの価値が揺らいで焦ってる。
  • トランプ氏、米軍からトランスジェンダーの思想を「排除」 当事者入隊制限の可能性も

    【ニューヨーク=間英士】トランプ米大統領は27日、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの米兵に関する方針策定を国防総省に指示する大統領令に署名した。トランプ氏は第1次政権でトランス当事者の米軍への入隊を原則禁止にしており、今後の入隊も制限される可能性がある。軍における「多様性・公平性・包括性(DEI)」推進の取り組みを廃止する大統領令にも署名した。 米メディアによると、米軍のトランス当事者の数は推計9千~1万4千人とされる。トランプ政権はこれまで、トランス当事者の存在が軍の即応性や部隊の結束を損なうなどと主張してきた。 トランプ氏は27日に南部フロリダ州で開かれた共和党下院議員団との会合で、「世界最強の戦闘力を確実なものにするため、米軍からトランスジェンダーの思想を徹底的に排除する」と述べた。 近年の米国では政権交代ごとにトランスジェンダーへの対応が大幅に変わってきた。オバマ政権が米

    トランプ氏、米軍からトランスジェンダーの思想を「排除」 当事者入隊制限の可能性も
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    ワクチン接種拒否で除隊させられてたのか。
  • 氷河期世代40代男性ひきこもりの悲鳴

    誰にも相談できずに限界が来そうなのでここに記録を残す。自分は最初からひきこもりだった訳じゃない。新社会人時は正社員で働いていた。転落し続けた結果が惨めな現在だ。社会復帰したいが、心がどうしようもなく折れた。幸いな事に両親との仲は良好、と言うより良好でなければ自分は今この世にいない。父は元郵便局員で郵政民営化の犠牲者でもある。両親も高齢になってきて8050問題が目前となった。 =時系列は2005年~2014年の出来事= ・1社目大手メーカーの孫会社(業種:製造、職種:整備、正社員) 専門学校を卒業して新社会人として就職。PCで原価やノルマ管理など徹底されていた。正社員採用なので研修などもかなり受けた。ただし通勤距離の長さや過度のノルマ制で心を病む。ノルマを達成しても更なるノルマという感じだ。通販で完全失踪マニュアルや完全自殺マニュアルを頼む程度には弱った。今でも捨てられずに新品で残っている。

    氷河期世代40代男性ひきこもりの悲鳴
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    2ヶ月でクビに複数回なってるのは、契約期間を2ヶ月にしたというより試用期間できられてるのでは?
  • とほほの退職入門 - とほほのWWW入門

    公的年金 国民年金(老齢基礎年金) 20歳以上60歳未満全員が加入することとなっている、国が運営する年金です。 第1号被保険者:自営業やフリーランスなど雇用されずに働いている者。 第2号被保険者:会社などに雇用されて働いている者。 第3号被保険者:第2号被保険者の配偶者など。 受け取る時は 老齢基礎年金 と呼ばれます。 厚生年金(老齢厚生年金) サラリーマンなどの第2号被保険者が加入する年金です。 国から委託を受けた年金積立金管理運用独立行政法人が運営します。 以前は公務員は共済年金、会社員は厚生年金でしたが、2015年に厚生年金に1化されました。 受け取る時は 老齢厚生年金 と呼ばれます。 繰上げ受給・繰下げ受給 国民年金+厚生年金 は 老齢基礎年金+老齢厚生年金 として基的に65歳から受給します。 退職後の年金手続きガイド(↗) 60歳から受給するように 繰上げ受給 することもでき

    augsUK
    augsUK 2025/01/28
  • フジテレビ、文春の記事訂正受けてコメント 発行元に対して「当初より一貫して『当該社員は関与しておりません』と主張」

    週刊文春電子版が28日、芸能界を引退した中居正広氏(52)をめぐる女性トラブル報道の一部内容を訂正したことについて、フジテレビは同日、改めてコメントを発表。発行元に対して当初から「『当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。』と伝えておりました」とした。 【写真】3ヶ月前…揃って取材に応じた中居正広氏とヒロミ 訂正された記事は「中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に『今でも許せない』と…」。記事掲載ページの冒頭の文章の下に太い黒字で訂正箇所を掲載している。訂正の文章では「【訂正】記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の“延長”と認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします」と謝罪。「また、

    フジテレビ、文春の記事訂正受けてコメント 発行元に対して「当初より一貫して『当該社員は関与しておりません』と主張」
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    最大限に好意的に見ても、一つ目の記事の証言者は大嘘吐きで文春は一切の裏付けをとらずに発信したのよね。信じるに足る理由を説明できないと真実相当性も確保できなくないか?
  • 週刊文春が記事を訂正、謝罪 女性を誘ったのはフジ編成幹部「A氏」ではなく「中居」さん

    週刊文春電子版は28日、女性トラブルで引退したタレントの中居正広さんに関する報道の一部を訂正した。訂正されたのは昨年12月の第一報で、27日に開かれたフジテレビの記者会見でも大きく取り上げられた同局編成幹部の関与に関わる部分。文春はニュースサイト「文春オンライン」のトップページに「お詫びした上で、修正を追記しています」とのコメントを発表した。 週刊文春は、昨年12月25日付の第一報の掲載ページに訂正を載せた。事件当日の会について、「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていた部分を、「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の〝延長〟と認識していた」ことが判明したとし、「お詫びして訂正いたします」と謝罪した。訂正記事は、フジテレビの続報などを掲載している週刊文春電子版のトップページには表示されず、訂正のあった第一報の掲載ページにアクセスしないと閲覧できない仕様になって

    週刊文春が記事を訂正、謝罪 女性を誘ったのはフジ編成幹部「A氏」ではなく「中居」さん
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    フジテレビ主催でドタキャンして二人きりにしたという衝撃の性接待を証言したのは誰?
  • なんでお前らって性接待があったって思い込みたいのw?

    フジテレビ「A氏のメッセージを確認したがそういう事実は無かった」 文春「A氏が誘ったというのは嘘でした」 A氏「誘ってません」 中居「当事者以外の関与はありません」 それなのにお前らはa氏が関与したんだ、アテンドしたんだ、性接待はあったんだって思い込もうとしてるじゃん キモいって 自分の思い込みに沿った情報しか受け付けなくなってるやん お前らこれにスター集まってるのどう思うよ A氏が関与していたということにさほど違いはないような。むしろフジテレビが「当日の関与はない」とだけ主張しているほうに違和感がある。アテンドについては当日だけの関与有無にあまり意味がない。 たぶんみんなと逆意見になるけど遠回しにA氏が関わっていたことは変わらないと思うよ。似た事情をいろいろ知るとね…むしろA氏ズルいまである。 確かに「A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらない」と考えないと、じゃあフジはいったい何のた

    なんでお前らって性接待があったって思い込みたいのw?
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    ネタ元の文春が明らかに退いて「延長と考えている」になったのだから、自分も一回落ち着かないと、立花フォロワーと同じレベルにしか見えないのだが。
  • 週刊文春編集長「橋下徹さんの指摘で訂正」 中居正広さん巡る記事 | 毎日新聞

    週刊文春が昨年12月26日発売号で元タレントの中居正広さん(52)による女性とのトラブルを報じた記事について、同誌編集部は1月28日、週刊文春電子版などでフジテレビ社員の関与についての内容の一部訂正を発表し、謝罪した。同号では、トラブルの発端となった事会について、女性がフジ社員に「誘われた」としていたが、その後の取材で「中居氏に誘われた」ことなどが判明したとした。 編集部は、報道の第2弾となる1月8日号以降、今回訂正した取材内容を踏まえた記事を出しているとも説明。中居さんのトラブルを巡っては、フジは報道のあった12月下旬以降、社員の関与を否定してきた。港浩一社長らの辞任を発表した1月27日の記者会見では、訂正前の文春報道を前提にした質問が続出し、フジは改めて否定した。 週刊文春が28日にサイトに載せたコメントでは、フジ社員が女性を中居さん宅のバーベキューに連れて行くなどしていて、女性が会

    週刊文春編集長「橋下徹さんの指摘で訂正」 中居正広さん巡る記事 | 毎日新聞
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    「第1弾の取材は裏付けが甘かった。~。すぐに訂正を出す必要はないと思っていた」フジテレビ主催なのにドタキャンして性上納された、という記事は完全な嘘?その証言者の記事がたくさんあるよね。
  • 【魚拓】id:tpircsの見解に同感。昨日の会見を見るに、フジテレビは事案の当日にA氏が関わっていないことばかり言っていて、中居がことに及んだ背景に日常的なセクハラ的風土があったのか否かには答えていない - lady_joker のブックマーク / はてなブックマーク

    augsUK
    augsUK 2025/01/28
  • 【魚拓】A氏が関与していたということにさほど違いはないような。むしろフジテレビが「当日の関与はない」とだけ主張しているほうに違和感がある。アテンドについては当日だけの関与有無にあまり意味がない。 - tpircs のブックマーク / はてなブックマーク

    augsUK
    augsUK 2025/01/28
  • 中居正広・フジテレビ問題について、週刊文春コメント | 文春オンライン

    昨年12月26日発売号では、事件当日の会について「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていました。しかし、その後の取材により「X子さんは中居氏に誘われた」「A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた」ということが判明したため、1月8日発売号以降は、その後の取材成果を踏まえた内容を報じています。 12月26日発売号に掲載された記事は現在でも「週刊文春 電子版」で読むことができますが、お詫びした上で、修正を追記しています。 これまで報じたように、事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなどしています。またX子さんも小誌の取材に対して、「(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません」と証言しています。以上の経緯からA氏が件のトラブルに関与した事実は変わらないと考えています。

    中居正広・フジテレビ問題について、週刊文春コメント | 文春オンライン
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    立花孝志が選挙後にデマを撤回しても、「さほど違いはない。むしろ~」と後に引けなくなるフォロワー現象がブコメでも発生してるな。 https://megalodon.jp/2025-0128-2250-50/https://b.hatena.ne.jp:443/entry/4765467738862676000/comment/tpircs
  • NVIDIA、DeepSeekショックで1日でトヨタ自動車2社分の時価総額が吹き飛ぶ : 市況かぶ全力2階建

    ユナイテッド(旧ネットエイジ→ngi→モーションビート)が出資のサウナ屋Habitat、創業者兼社長の北村功太さんが穏やかじゃない状況でお亡くなりになる

    NVIDIA、DeepSeekショックで1日でトヨタ自動車2社分の時価総額が吹き飛ぶ : 市況かぶ全力2階建
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    github上にMITライセンスで公開されてるのが一番の衝撃で、元々4oレベルで強化学習回すとo1越えも他のモデルと比べて強すぎる。中国製なのが低グレードGPUを使った証明なのは面白いな
  • 【魚拓】フジテレビと文春が裏で手打ちをして、引退した中居に責任を押し付けた、みたいなアングルすら邪推しちゃう。そんくらい何もかも信用できない。陰謀論は嫌いだけどもフジテレビはゲスだし、文春は商売目的だし。 - six13 のブックマーク / はてなブックマーク

    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    この発想で陰謀論は嫌いとか言われても。むしろドップリと浸かって発信してるよ
  • 週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月26日発売号(1月2・9日新年特大号)で、事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正しているという「説明文」を電子版記事に記載し、1月27日、配信した。【文末に続報あり】 この「説明文」が掲載されたのは、「橋下徹『フジ説明拒否への疑問と文春への注文』|中居・フジ問題『私はこう考える』」とのタイトルがついた電子版オリジナル記事の文末。1月27日午前中に配信されたが、公式アカウントのX投稿に修正内容の説明はなかった。同日午後4時からフジテレビ経営幹部による記者会見が行われた。 この電子版記事は、弁護士の橋下徹氏が、週刊文春が第一弾記事(12月26日発売号)から第二弾記事(1月8日発売号)にか

    週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    フジテレビがハメて二人きりにして上納したというシナリオが成立しなくなると、中居の問題でしかなくなるのでは?文春がやってることが立花孝志と同レベルで、踊った人数は桁違いに多い。
  • 25歳超えると顔の造形なんて関係ないな→外見より中身!な話かと思ったらもっと怖い話だった「結局見た目が大事」

    でん @OsenbeBaribari 25歳超えると顔の造形なんて関係ないな 朝日を浴びているか、健康的な肌つやか、自分に合った衣服を身につけているか、持ち物に汚れやほつれはないかが常に試されている気がしてこわいよ 2025-01-26 23:14:09

    25歳超えると顔の造形なんて関係ないな→外見より中身!な話かと思ったらもっと怖い話だった「結局見た目が大事」
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    若いことで色々なズレにも加点がついてたのが、加点が消失した後だとただのズレとして評価されるからね。
  • 『DeepSeekショック、アメリカのAI株価が急落 NVIDIA17%下落 - 日本経済新聞』へのコメント

    「低コストで性能が良い」だけでなく「高コストかけても性能が上がらない」でない限り、ハードの重要性は変わらないと思うけどどうなんだろう

    『DeepSeekショック、アメリカのAI株価が急落 NVIDIA17%下落 - 日本経済新聞』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    ハイエンドGPUと汎用GPUの価格差ほど価値の差がないとされると、ハイエンド品が価値の差まで値下げされるか需要が激減する。NVIDIAもTSMCも需要逼迫するハイエンド品を高値で売ることで高利益を出すモデルなので。
  • https://x.com/yuko_shibata_/status/1883844452713894163

    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    会見でも「女性の代表」を振りかざしながら低レベル記者の象徴みたいな質問をしてたけど。
  • 【コラム】孫正義氏とDeepSeekから、スターゲートに教訓-トーベック

    【コラム】孫正義氏とDeepSeekから、スターゲートに教訓-トーベック Catherine Thorbecke Masayoshi Son, chairman and chief executive officer of SoftBank Group Corp., speaks during the SoftBank World event in Tokyo, Japan, on Thursday, Oct. 3, 2024. Son sketched out one of the most aggressive timelines for the adoption of artificial intelligence yet, envisioning a near future where the technology would run entire households. Phot

    【コラム】孫正義氏とDeepSeekから、スターゲートに教訓-トーベック
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    米国のテック・ベンチャー界隈は金が溢れすぎて投資効率を無視する風潮で、そこに売るNVidiaやTSMCはハイエンド品を高値で売りつけるビジネスモデル企業として確立してるからなあ。ハイコスト前提の計画。
  • エヌビディア、DeepSeekは「AI技術の優れた進歩」-疑念を否定

    米エヌビディアは中国のスタートアップ企業DeepSeek(ディープシーク)が発表した新人工知能(AI)モデルについて、米国の技術輸出規制に準拠した「AI技術の優れた進歩」だとの認識を示した。 エヌビディアは発表文でディープシークについて、テストタイム・スケーリング技術を使用して新しいモデルが作成され得ることを示すものだと指摘。「広く利用可能なモデルと、輸出規制に完全に準拠したコンピューティングを活用している」と説明した。 エヌビディアの見解は、ディープシークが技術創出において、米国の高性能チップへのアクセスを制限する規制に違反していないとの認識を示唆するものだ。エヌビディアの優れた製品の大半は米政府の許可なく中国企業に販売できず、通常は許可されない。 また、ディープシークが主張するような画期的な成果を達成することは不可能だと一部のアナリストや専門家が抱いている疑念を、エヌビディアが否定した

    エヌビディア、DeepSeekは「AI技術の優れた進歩」-疑念を否定
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    実は高性能GPUの入手ルートがありましただと、nvidiaがアメリカ政府に殺されるだろうし。
  • フジテレビ日枝相談役の住所がグーグルマップに登録、拡散される → コメント「フジが大谷翔平の家を晒したんはこういうことやぞ」

    魅惑のなめろうフィットネス @cqFv4ntcLoT6Sk6 フジテレビ日枝相談役の住所がグーグルマップに登録されて拡散されていて、それはさすがにネットリンチの領域やろ…と思ったけど「フジテレビが大谷翔平の家を晒したんはこういうことやぞ」というコメントがついてて確かにそれはそう。 2025-01-26 10:05:59

    フジテレビ日枝相談役の住所がグーグルマップに登録、拡散される → コメント「フジが大谷翔平の家を晒したんはこういうことやぞ」
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    せいぜい正義の暴走と当人たちは考えてるだろうけど、ただのリンチでどこにも理解していい要素がない。
  • 中国DeepSeekのAIアプリ、アメリカで首位に 市場に警戒感 - 日本経済新聞

    中国人工知能AI)開発企業、DeepSeek(ディープシーク)の生成AIアプリが米国のアプリストアで一時首位に立った。低コストで開発した大規模言語モデルの性能が米国製の競合モデルを上回ったと主張し、消費者らが注目している。米国のAI産業の優位性が揺らぐとの警戒感から、株式市場も反応した。ほぼ無名だった中国のスタートアップがにわかに注目を集めるきっかけとなったのは、米CNBCテレビの前週末の

    中国DeepSeekのAIアプリ、アメリカで首位に 市場に警戒感 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    Google翻訳が全くDeepLを抜けないままだったように、ゲームチェンジされるとすでに構築済みのモデルや雇用してる従業員が負債になるからね。ハイエンドGPUを買える分だけ頭を使ってなかったのは確かだろうし。
  • コロナワクチン懐疑派の研究者、米国立衛生研究所の所長代行に

    (CNN) 米国立衛生研究所(NIH)の所長代行に、同研究所の一機関である国立アレルギー感染症研究所(NIAID)の研究員でインフルエンザなどウイルス性呼吸器疾患を専門とするマシュー・メモリ氏が指名された。 トランプ政権がNIH所長に指名したスタンフォード大学教授のジェイ・バタチャリヤ氏の人事を承認する公聴会の予定はまだ決まっていない。 関係者によると、メモリ氏は新型コロナウイルスのスワクチン接種義務付けに反対していたことから、NIHでは非主流派だった。 当時のウォールストリート・ジャーナル紙の報道によると、メモリ氏は2021年7月、NIAIDの所長だったアンソニー・ファウチ氏に宛てた電子メールで、新型コロナワクチンの義務付けを「とてつもない問題」と位置づけ、自身もワクチン接種を拒んでいた。 NIHが同年開いたビデオ会議の中でメモリ氏は、新型コロナで最も危険が大きいのは高齢者や基礎疾患のあ

    コロナワクチン懐疑派の研究者、米国立衛生研究所の所長代行に
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    コロナに限らず全ワクチンに懐疑的なロバート・ケネディ・ジュニアが最凶すぎて、町医者ではなく一応は研究員から指名する気があるのだなと。
  • フジテレビの広告、再開見通せず 企業から厳しい声相次ぐ | 共同通信

    Published 2025/01/27 20:59 (JST) Updated 2025/01/28 12:04 (JST) フジ・メディア・ホールディングス(HD)は27日にフジテレビの港浩一社長と嘉納修治会長(フジ・メディアHD会長兼任)の辞任を発表したものの、フジテレビへの広告を差し替えている企業からは厳しい声が相次いだ。同日の記者会見に対しても批判が起こり、広告の再開は見通せない。 広告を差し替えた外企業の担当者は「新社長は内部の人間でガバナンスを刷新できるのか疑問だ」と指摘。通信企業の担当者は「第三者委員会の報告書がまとまり、再発防止策が確認できるまで再開は無理だろう」と述べた。「何も進展していない」(エネルギー企業)「後手に回ってしまっている」(品メーカー)と対応の悪さを指摘する声も多かった。 フジテレビはACジャパンに差し替えた1月のテレビCMの料金を請求しない方針を広

    フジテレビの広告、再開見通せず 企業から厳しい声相次ぐ | 共同通信
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    この隙間に普段はYouTubeやweb広告で活躍してる害悪広告が乗っかったりしないのだろうか?
  • 共産・小池書記局長、専従職員の党側からの「指揮命令」を否定 「自主的、自発的に活動」

    共産党の小池晃書記局長は27日の記者会見で、党機関などで働く専従職員は党側の指揮命令系統にはないとの考えを示した。記者団から党と専従職員との関係性について問われ、「指揮命令とは違う」と主張した。党側は専従職員を「自主的、自発的な意思の下で活動している」とするが、指揮命令下にあった場合、実態的に「労働者」と判断されることがある。 専従職員について「党の綱領と規約を認めて加わり、その中で専従の活動者として頑張ることを決意した。これは自主的自発的に活動していることになり、命令されているということではない」とも強調した。 共産は「労働者階級の党」を掲げるが、党員や元専従職員と働き方や労働条件などを巡る争いが絶えない。共産が専従職員を「労働者」と認めた場合、裁判などで不利に立たされる可能性があり、一線を画しているとみられる。

    共産・小池書記局長、専従職員の党側からの「指揮命令」を否定 「自主的、自発的に活動」
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    共産党は共産主義者の味方であって、労働者の意志なんて無視するに決まっているわけだが
  • 「静かにしてください。マジで」フジ会見の混乱鎮めた呼びかけ話題に | 毎日新聞

    記者会見する(左から)フジテレビの清水賢治新社長、遠藤龍之介副会長、港浩一社長、嘉納修治会長、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長=東京都港区のフジテレビで2025年1月27日午後7時18分、藤井達也撮影 タレントを引退した中居正広さん(52)と女性のトラブルに社員が関与したと週刊誌に報じられたフジテレビは27日、東京都港区の社でオープン形式の記者会見を開いた。夕方から始まった会見が5時間を超えると、指名されていない記者らから不規則発言も相次ぐようになり、会見場は混乱した。 「あの~一応手を挙げた人が質問するルールなんでそこは守ってください。静かにしてください。マジで」 混乱を鎮めたのは、専門紙「通販新聞」の記者の呼び掛けだった。記者はその後、問題発覚後にフジテレビがスポンサー企業にどういった対応を取ったかなどを質問した。 通販新聞の質問を受けて、SNS上では「通販新聞グッジョブ

    「静かにしてください。マジで」フジ会見の混乱鎮めた呼びかけ話題に | 毎日新聞
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    フリー記者が火の玉ストレートを投げられたと思う人は会見を全く見てないんだろうな。なぜか自説の独演会をはじめて、質問の意図以前にどこから質問が始まるのかが不明の記者ばかりだったぞ。
  • フジテレビ会見 異例の10時間超 日枝氏の進退含めた対応焦点 | NHK

    中居正広氏と女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられた問題で、フジテレビの社長と会長がこれまでの対応をめぐる責任をとって27日付けで辞任しました。 フジテレビの幹部は会見で、経営に強い影響力を持つ日枝久取締役相談役を含めた残る役員についても今後、責任が問われる可能性があるという認識を示しました。 フジテレビは27日に臨時の取締役会を開き、港浩一社長と嘉納修治会長が一連の対応をめぐる責任をとって27日付けで辞任しました。 このあとオープンな形で記者会見が開かれましたが、およそ400人の出席者から質問が途切れることがなく、会見は10時間24分と異例の長時間にわたりました。 会見では、長期にわたってフジテレビや親会社の経営トップを務め、今も取締役相談役として経営に強い影響力をもつ日枝氏の経営責任を問う質問が相次ぎました。 フジテレビの遠藤龍之介副会長は、日枝氏が会見

    フジテレビ会見 異例の10時間超 日枝氏の進退含めた対応焦点 | NHK
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    会見内容より記者の質の低さにフォーカスされたわけだが。「オープンな会見」の現実を知るにはこれを挙げればよいという会見になったな。
  • 女性作家の憂鬱、【推しの子】は何で少女漫画誌で生まれなかったのか

    これは単なる愚痴、でも女性作家として直視しないといけないコト。 「【推しの子】のエンディングが」とか別にどうでも良くて、少なくない数の女性作家は【推しの子】の連載開始へ対して衝撃を受けたのは間違いがないんだ。 多くの女性向け漫画読者は理解している。【推しの子】のフォーマットは少女漫画のもの。かっこいい男の子が困っている女の子を助け、その身を心を傷付けながらも敵役をやっつけてくれる。 儚く闇があるキャラクター性も前段の幼児時代のエピソードが関係しているというのは、読者へ既に読ませているので作家と読者間で共通認識が取れていて序盤のストーリー作りの構成的にも無駄がない。 企画段階で非常によく練られた当に当に素晴らしい……少女漫画ジャンル作品だ。 そして【推しの子】はその魅せる巧みさから男女問わずの漫画ファンの中で一気に話題となり、編集部の非常に強力なバックアップによってメディアミックス展開を

    女性作家の憂鬱、【推しの子】は何で少女漫画誌で生まれなかったのか
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    少女漫画ほど女性性に拘ってそうなカテゴリーはなかなかないし、さらに恋愛脳一直線なのは昔から変わらない。
  • DeepSeekショック、アメリカのAI株価が急落 NVIDIA17%下落 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=竹内弘文】中国人工知能AI)企業であるDeepSeek(ディープシーク)が低コスト生成AIモデルを開発したことを受け、米金融市場が揺れている。AI半導体大手エヌビディアの株価は27日に17%安となった。1日の下落率として新型コロナウイルスの感染拡大初期である2020年3月中旬以来、約5年ぶりの大きさを記録した。ナスダック総合、1カ月ぶり下落率AI関連は総じて大幅安となった

    DeepSeekショック、アメリカのAI株価が急落 NVIDIA17%下落 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    ひたすらハイエンドツルハシを高値で売ってたnvidiaやTSMCにとってはビジネスモデルの根幹が崩れる話。汎用ツルハシ売りに今の価値はない。
  • ChatGPT超えの中国AI「DeepSeek-R1」の衝撃

    中国AIスタートアップ「DeepSeek」は2025年1月20日、数学的推論やコーディング能力でOpenAIの最新モデル「o1」と同等性能を持つ大規模言語モデル「DeepSeek-R1」を公開した。 使用・複製・改変・再配布を自由に許可する寛容なMITライセンス下でのオープンソース提供および従来比95〜97%のコスト減となるAPI価格が特徴で、AI業界に激震が起きている。 強化学習を重視、コールドスタート問題にも対応 論文によると、DeepSeek-R1の特筆すべき点は、強化学習(RL:Reinforcement Learning)を駆使し、従来の教師あり学習(SFT:Supervised Fine-Tuning)に頼らず、自律的に思考連鎖(CoT:Chain-of-Thought)を学習する点だ。このアプローチにより、モデルは複雑な問題を解決するための思考の連鎖を探索し、自己検証や振り

    ChatGPT超えの中国AI「DeepSeek-R1」の衝撃
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    GAFAMやベンチャーがGPUをひたすら買い漁ってモデルを強くするのが最適解というのは、ただの技術論ではなく半導体製造から投資家までを安心させる社会ビジネスモデルだからね。そこが崩れそう。
  • 中国のDeepSeek、その低コストAIモデルの全て―QuickTake

    同社は、リリースされた「R1」はオープンAIの最新バージョンと同等の性能を提供すると主張。この技術を使用したチャットボット開発に興味のある個人に対して、その上に構築するためのライセンスを付与していると説明している。 ディープシーク「R1」はオープンAIやメタAIと比較してどうか?  ディープシークからの詳細な説明は出ていないが、ディープシークのモデルのトレーニングと開発にかかる費用は、オープンAIやメタ・プラットフォームズの最上位製品に比べるとほんのわずかに過ぎないようだ。 このモデルの優れた効率性は、AI開発各社がエヌビディアのような企業から最新かつ最も強力なAIアクセラレーターの入手に多額の資を投じる必要があるのかという疑問を生じさせる。 また、米国がこのような先端半導体の対中輸出を制限していることがあらためて注視されることになる。輸出制限はディープシークが示すような画期的な進歩を阻

    中国のDeepSeek、その低コストAIモデルの全て―QuickTake
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    Transformer以降のとにかくハイエンドGPUを買って物量で学習させると勝てるというモデルは、ただの技術論ではなく半導体製造の指針や投資家の判断基準でもあったからな。
  • 楚の考烈王の墓が見つかる、中華統一直前の姿を物語る遺物が続々

    中国東部の安徽(あんき)省にある「武王墩(ぶおうとん)」の墓から発掘された漆塗りの面。中国の墓からこのような品が見つかったのは初めてだ。楚では、ウルシ(Toxicodendron vernicifluum)の樹液を木に塗って作る漆器の技術が発達していた。(Xinhua) 中国東部にある戦国時代の墓「武王墩(ぶおうとん)」1号墓の発掘を終えた考古学者たちは、埋葬されていた人物が楚の末期の王である考烈王(こうれつおう)であると発表した。安徽(あんき)省にある2200年前の墓には、精巧な品々がぎっしりと詰まっていた。現代中国の礎となった、動乱と文化的な繁栄の時代をうかがい知る新たな手がかりとなるものだ。中国安徽省文物局が1月9日に発表した。(参考記事:「世界を驚かせた考古学の発見100」) この墓の発掘は2020年に始まった。これまで見つかっている楚の時代の墓の中で、もっとも大きく複雑なものだ。

    楚の考烈王の墓が見つかる、中華統一直前の姿を物語る遺物が続々
    augsUK
    augsUK 2025/01/28
    白起の長平の戦い以降で始皇帝の本格化前だから、楚の相対的な国力はあった頃の王ではあるが。なんで死後18年経って墓が造られたのだろう?