記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    napsucks
    じゃあフジはなんで矢面に立ったのかしらね

    その他
    tzk2106
    その飲み会に限ればA氏は無関係かもだけど、その飲み会に限る意味がわからないし、本件に限るとか中居に限るとかフジテレビに限るとかおかしいと思う。今必要なのは業界の浄化なんじゃないの。

    その他
    tk_musik
    謝れ謝れ!会見やり直し!!辞任せよ!!→謝ったってことは何かやってたんだろ!!!

    その他
    dongfang99
    根本が覆されたのかと思いきや、事件当日に「直接」連絡をしていないというだけだった。全体の筋や構造の妥当性は一ミリも動いていない。文春嫌いほど取扱注意。

    その他
    sekiryo
    一番信頼しているのは文春と公言してるのもいけゲンナリするけどゴシップ誌に巨大な幻想を持ちすぎ。報道による正義でなく金でやってんだからこんなもんだよ。まず9000万が違うからゲス報道で一喜一憂するの下品。

    その他
    hobbling
    そうだとするとフジテレビの対応が意味不明すぎる、なぜ社長自ら炎上するようなことをしたのか、まぁ単に無能だからということかもしれないけど

    その他
    moandsa
    こっそりといいつつNHK7時のニュースでがっつり報道されてたな

    その他
    otihateten3510
    だから文春とか眉唾なんだって。訂正版も安易に信じるなよな? /フジ社長辞任は「炎上したから」でしょ。第三者委員会でも詳細は出ないと思うよ、皆信じたいものを信じるという残念な終わり方しかないんだ。

    その他
    k-takahashi
    “事件当日の会食にA氏が関与したことを裏付けるような事実は示されていない” “「訂正」などのタイトルはついておらず”

    その他
    testa123
    該当部分がフェイクなら損害賠償請求するはず、そうしないなら事実があった上で何らかの影響で修正指示が行われた可能性

    その他
    u_eichi
    結局文春もイエロージャーナリズムでしかなく、週刊誌・スポーツ誌ソースのものについては報道機関よりさらに注意が必要と。https://b.hatena.ne.jp/entry/4765401733772569312/comment/u_eichi

    その他
    augsUK
    フジテレビがハメて二人きりにして上納したというシナリオが成立しなくなると、中居の問題でしかなくなるのでは?文春がやってることが立花孝志と同レベルで、踊った人数は桁違いに多い。

    その他
    ackey1973
    もう何がなんだが。“A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた”というのも、分かったような分からないような。

    その他
    jnkfkt
    A氏の関与は冤罪だとしても、業務の延長のつもりで出かけた先で被害に遭った女性への対応や、報告を受けた後も中居を起用し続けた判断は批判されてしかるべき。あと、文春も説明責任は果たしてね

    その他
    scum_scum
    1/15号でフジのアナウンサー(X子ではない)がAと中居参加のホテル飲みで全裸タレントに手招きされたって記事が出てたけど、こっちはどうなんだろう。文春に答えてたこのアナウンサーも存在しないのならホラーだけど

    その他
    arvante
    ほう。場合によっては「敵は千代田区紀尾井町にあり」になります?

    その他
    blueribbon
    第三者委員会で「A氏の関与なし」という結論が出ることがほぼ確定だよね。文春はどうやって責任を取るの?

    その他
    UCs
    前提崩れててワロタ。中居も社長もなんで辞めたんだって話になってくる。世間がバッシングしたら、悪くなくても辞めるんだから、火のない所に煙つければいい。(それやってるのが立花か。あいつこそ辞めさせよう)

    その他
    te2u
    これはそれまでの内容と意味合いが変わるもので、「修正」というレベルではないけど。事実が変わっている。

    その他
    mayumayu_nimolove
    多くの人は週刊誌を鵜呑みにしてるんじゃなくて週刊誌が言ってることを即座に否定しないから信じてしまうだけだと思うよ。で、時が遅いと修復不可能になるのを週刊誌は知っている。

    その他
    sh-taka
    修正は明日の電子版でキチンとしてくれとは思う。ただ、中居が女性に性加害を行っていたのは事実。->あまり考えすぎたら兵庫県の問題みたいに取り返しつかんくなるから一旦落ち着こ。陰謀脳にいきかけた自分がキモい

    その他
    T-norf
    第三者委の報告を待つべ。女性が勘違いする程度にフジテレビA氏の普段の行いが悪かったけど、中居君がやらかしたときはセッティングしてないなら、文春は悪くない(信じるに足る正当な理由がある)と言えるかも

    その他
    officesitter
    こっそり訂正は醜悪で卑怯だが、すでに世間の認識は「社長会長が辞任するぐらいだから局として関わっているんだろう」というフェーズになってしまい、局もその線で応答している。よくわからん。

    その他
    kendokashin
    辞任せざるを得ない強制力を行使しておきながら結果的に辞任すると「辞任したから問題があると認めた」と言い募るのはヤクザの遣り口/まさにcancel cultureが社会正義の手段ではあってはいけない理由をよく表している

    その他
    twinbroom
    何で社長は辞めたんだ?

    その他
    raitu
    “事件当日「X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、1月8日発売号以降は「X子さんは中居に誘われた」「A氏がセッティングしている会の"延長"と認識していた」と修正”

    その他
    kitaido0
    スポニチも年末に同じ訂正してるんだよな、拡散させてる人がとにかくA氏を潰したいことはわかる

    その他
    todomadrid
    結局何があったのかは全部「被害者のプライバシー」でごまかしてるけど、普通の飲み会しただけで処分されるわけはないので、企業の対応として何が問題だったのか、それを明確にしない限りは、解決方法もないのでは

    その他
    anonymighty
    あらあら。じゃあ港さんは嘘ついてなかったってことだね。Xさんも当日は中居と直接やりとりして中居の家に行ったって答えてたから「???」と思ったんだ。/昨日もAはBBQはやったが事件の日は関係ないと言ってたよ。

    その他
    Shin-Fedor
    引き続きA氏がなんだかよくわからないが、第三者委員会の調査結果を待ちたい。この訂正を機に反転攻勢に転じ「ジャニさん」や「まっちゃん」の全面的な名誉回復を図ろうとする人々も散見され、人間たちといった趣だ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    週刊文春、中居氏報道で"修正"の説明文を電子版にこっそり掲載 フジ再会見の直前(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中居正広氏に関する一連のスキャンダル報道を主導してきた週刊文春は、昨年12月26日発売号(1月2・9日新...

    ブックマークしたユーザー

    • imahei2025/04/04 imahei
    • sskoji2025/01/31 sskoji
    • napsucks2025/01/30 napsucks
    • keint2025/01/29 keint
    • Tatada2025/01/29 Tatada
    • tzk21062025/01/29 tzk2106
    • akinonika2025/01/29 akinonika
    • pink_revenge2025/01/29 pink_revenge
    • tk_musik2025/01/28 tk_musik
    • kuwa-naiki2025/01/28 kuwa-naiki
    • poapol2025/01/28 poapol
    • dongfang992025/01/28 dongfang99
    • zebraeight2025/01/28 zebraeight
    • sekiryo2025/01/28 sekiryo
    • fusanosuke_n2025/01/28 fusanosuke_n
    • spacejunkyard2025/01/28 spacejunkyard
    • hobbling2025/01/28 hobbling
    • ksk1304212025/01/28 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む