おいおい、大学受験の前に教えてくれよ。。。 「高校時代の自分に読ませたい本を一冊あげなさい」と言われたら、僕はこの本を選びます。 ・この本の勉強法、何がそんなにすごいのか? ・試してみてどうだったか? ・突っ込みどころはないか?(他の研究を照らして) さっそく語ってまいりましょう。 『科学的根拠に基づく最高の勉強法』とは?本書は、「学習科学」の知見に基づいた効果的な勉強法を紹介した本でして。 著者の「医学部受験や国家試験合格の実践知」と「最新の認知心理学や教育学の研究データ」が掛け合わっています。 その辺の「私はこうやって東大に合格しました」という体験談偏重の記事や、「海外の論文はこうだ!(どや)」で終わっている学術論文寄せ集め本とは一線を画す本。 ・・・ってことで、何度か読んでますが、これ、めちゃくちゃすげー本なんですよ。 では、どんな科学的根拠が提示されているかというと、メインは認知心
