何年かぶりに訪れた岐阜市街の変化とか書きたいことは胸中にいろいろあるが、スマホ写真を調子に乗って撮り過ぎてしまい整理だけで一苦労だった。 今回の拙エントリーには、そのスマホ写真を淡々と貼っていく。 道路案内と「梅まつり」の幟。幟はそこかしこに立っていた。 公園門標。入口は何か所かにあるが、ここは西口だろうか。 公園敷地を西から東へと移動した。 全体に、ちょっと早いかなという気がした。サクラと違ってウメは開花時期がまちまちなので、一斉に開花ということはありえないかもだが。 「イノシシに注意」の看板、またあった! 自然、花を多くつけた木に接近することになる。その分バイアスがかかり、肉眼で見たときと写真を手がかりに思い出したときのイメージに差が出る恐れがあるが、それもまたいたしかたない。 木の根元に品種名を記した看板が立っていた。 「小梅」 これまで同様、引いて撮ったものと接写気味のものをセット
