2023年6月5日のブックマーク (12件)

  • 瀬波温泉 椿の宿・吉田やブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

    4日目の朝を迎えました。曇り空ですが雨は降っていません。今日は酒田市観光ボランティア・ガイドと山居倉庫前で10時に待ち合わせのため、8時45分に③九兵衛旅館をチェックアウトし、 約1時間で山居倉庫に到着。ガイドさんの車に乗せてもらい、先ずは間家旧邸前へ、 資材を投じて酒田発展に尽くし、「間様には及びもせぬが、せめてなりたやお殿様」という歌も詠まれるほどに栄華を誇った日一の大地主。続いて、北前航路で財をなした酒田を代表する廻船問屋、旧鐙屋(きゅうあぶみや)前へ、 代表的な旧家を後に日和山公園へ、公園手前にどこかで見たような建物、映画「おくりびと」の撮影現場となった場所でした。日和山公園は、日の都市公園百選にも選ばれる酒田港を見下ろす絶好のロケーション。最上川と隣接の酒田港、その昔、北前船の発着で賑わったことでしょう。 日で最古級の木造六角灯台も見られます。 その後、相馬樓へ、 北

    瀬波温泉 椿の宿・吉田やブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
  • メンタルレキシコンとは?わかりやすく解説・心理学との関係 英語学習への効果とは? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

    はじめに 今回はメンタルレキシコンについてわかりやすく解説していきます。メンタルレキシコンとは、どのような意味や性質を持ち、学ぶ意義は何なのかを考えていきます。心理学との関係や英語学習及び語彙学習への効果についても考えていきます。メンタルレキシコンを正しく理解して、正しい効率的な語彙学習をぜひ取り入れてみてください。 ↓↓第二言語習得研究に基づく英語学習動画をアップしていきます。 www.youtube.com メンタルレキシコンとは? メンタルレキシコンの意味 メンタルレキシコンの性質 メンタルレキシコンを学ぶ意義 メンタルレキシコン内の語彙知識モデル 階層的ネットワークモデル 活性化拡散モデル 母国語のメンタルレキシコン 子供の語彙の増加 即時マッピング 第二言語学習への示唆 バイリンガルの語彙発達 バイリンガルの言語的特徴 バイリンガルレキシコン メンタルレキシコンと心理学 二重符号

    メンタルレキシコンとは?わかりやすく解説・心理学との関係 英語学習への効果とは? - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
  • 夜の蛍とかたんことん - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON F2 + MAMIYA-SEKOR F1.4 55mm FOMAPAN 200 昨夜 久々に静かな夜だったので スタンドバイミーを棚から引っ張り出し お菓子とジュースを準備して 一人映画鑑賞してました 何ですかね~ 歳を重ねれば重ねる程 ゴーディの回想と現在の話に惹かれ 枯渇気味の涙腺に僅かな潤いが、、、 さてさて この間 とある方の記事で感激 さっそく遊びに来た 友人らにも見せました んで 皆 同じ反応 niigata-sanpo.hatenablog.com うわぁ~懐かしい うわぁ~懐かしい うわぁ~懐かしい わたしらが免許取りたての頃 先輩に連れられ毎晩のように夜釣りに訪れてた場所です 釣り中毒者らが 駅傍の100均に行き 竹竿とタコ糸を購入してきて デカい鯉との戦いを楽しんでる横で わたしは釣上げたブルーギルの鰭をナイフでカットし 近くで待ってるにゃんこら

    夜の蛍とかたんことん - マミヤさんと何となく
  • のあ - マミヤさんと何となく

    こんばんは RICOH GX200 気がつきゃ6月です 昨年は空梅雨だったから 今年はシトシトと柔らかい雨が降ってほしいなぁ そんで 涼しさを維持して夏を飛ばして秋になってくれ もう雪が恋しい 雪景色が恋しい おこたが恋しい 蚊取り線香とぶたちゃんを引っ張り出して パジャマを浴衣に変え スイカの苗を植えて 夏の準備万端な今日この頃 扇風機は4月から出して動かしてます さてさて 昨夜はオオクワガタ捕りで 22時に皆が集合 昨年の成果はメス一匹 ミヤマ大量 ヒラタ大量という不甲斐ないもの しかも 帰宅途中 友人の車が壊れJAFのお世話になるという レッカーを待つ最中 警察に職務質問されるオマケつきでした Pen F + mamiya-sekor 55mm F1.4 FOMAPAN 200 Pen F + mamiya-sekor 55mm F1.4 FOMAPAN 200 Pen F + ma

    のあ - マミヤさんと何となく
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    日本は暑そうですね。ドイツはまだ涼しいですよー
  • 4年ぶり開催という桶狭間古戦場まつりの武者行列と合戦再現劇を見てきた(前編:武者行列) - 🍉しいたげられたしいたけ

    新聞のチラシの大半は目を通さず古紙棚に直行させているが、先週のいつだったが偶然こんなのが目に留まった。 B4サイズだったので複合機のA4スキャナで上下2分割でスキャンしたものを貼る。 桶狭間古戦場まつりというのは、うちのブログでは5年前にネタにしたことがある。その後コロナ禍で中断されていて、今年は4年ぶりに再開されるそうだ。 www.watto.nagoya ちなみに桶狭間古戦場はうちの市と隣接する名古屋市で家争いをしていて、名古屋市のほうでも同じ名称のまつりをやっている。5年前は1週間違いで開催されたので、そちらも見に行ったのだった。 www.watto.nagoya このときは「名古屋市のほうが賑やかだ」と速断したが、確かうちの市のほうはパレードのない土曜日に、名古屋市のほうはパレードのある日曜日に見に行ったので、条件が違うのに比較するのは適切ではなかった。 チラシをじっと眺めると、

    4年ぶり開催という桶狭間古戦場まつりの武者行列と合戦再現劇を見てきた(前編:武者行列) - 🍉しいたげられたしいたけ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    格好良いですね〜
  • たまにはね😌 - 合格医学部の日記

    今日は娘がH君とデートの日。 息子は珍しく予定がなく、ではたまには主人と2人きりでお出かけでも🤭 トナも一緒に行きたそうでしたが、息子とお留守番。 まー、たまには、トナも気をきかせなさいよ😚 ブロ友さんが綺麗なバラの写真をのせていたので、バラを見に行こうと思っていたら、今年は暖かくて、行こうと思っていたバラ園はシーズン終了との事💦 それならばと、同じくブログ内で見つけた、足湯カフェ!に行ってみよう!と。 いざ、出発! 天気が良くて、ライダーがたくさんいました。 足湯カフェまであと少し🤏って時に、ランチにはちょっと早いな😅と気づき、近くでちょっと時間調整。 愛知県豊田市稲武町にある大井平公園。 こんなかわいい花が落ちていて、上を見上げたら 何の木?ってことで、主人がGoogle画像検索で調べたら、エゴノキ!との事。 Google画像検査便利! その後、いろいろ調べて散策をしました。

    たまにはね😌 - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    うわ〜これは良いですね😍心も体もリフレッシュできましたね。料理も美味しそう。
  • 中学受験 『ゆる息子5年生 集中力を何とかしたい』 1年前の記事に思うこと - ゆるゆるてくてくこつこつ

    【こよみモード】から同じ月の過去記事に飛び、以前の中学受験の記事を読み返すと、きちんと書けなかった事が沢山あると感じます。そしてこんなブログにgoogle検索から来られた方、ありがとうございます。(首都圏模試の偏差値で50~60位の中学受験ブログって少ないのかも💦)そこでもう少し中学受験について記事も心も整理したいと考え、リライト・補足をしていくことにしました いつもそうですが今回は特に思ったことをつらつらうちこんでいるだけ 中学受験の頃、いかに集中力を増すことが出来るか四苦八苦してたんですね。中学受験を思い出し思い出し書いたんですが、何年たっても混乱してたような。 息子にとって勉強に集中は難しかった!! やると決めれば集中して頑張れる子もいるかもしれないけれど、息子は無理だった。 今まで息子がめっちゃ集中力を発揮したことと言えば ・マインクラフト:いろんなをBOOKOFFで何冊何冊も

    中学受験 『ゆる息子5年生 集中力を何とかしたい』 1年前の記事に思うこと - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    うちは課題を1つ仕上げたら5分休憩にしています。結局は本人のやる気次第ですが、全てを終わらせるまでは大きな楽しみはお預けにしています。
  • ウイスキー(782)アーストンランドカスク10年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    ウィスキー名: アーストンランドカスク10年 容量、度数:30㎖、40% 原料:モルト 販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は、「アーストンランドカスク10年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『グレンフィディックやグランツで知られるウィリアムグラント&サンズより、蒸留所非公開のシングルモルトウイスキー。ピーテッド麦芽を使用し、スモーキーな味わいを感じられる。』 ウリボウ達、初めてのウイスキーで興奮して、妙な行動しています。新技の披露のようです。結構頑張っているようです~ 『少し煙いうり~』『辛口が好きなウイスキーが好きな人にはおススメうりっ』 それでは飲ん

    ウイスキー(782)アーストンランドカスク10年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • うさぎの飼い主が好きな🍠にモヤモヤ… - 黒うさぎのつぶやき

    昨日のブログでは、さつまいもの植え付けをするということでしたが、家にある残ったさつまいもの苗は??? ①ちょっとかわいそう… ②こんなのもあったり ③この株から切った… こんなのもありますが… どうも、さつまいも栽培の方法を調べても、うちの子に対応できそうな育て方が見当たらないような気がします。 ①は、一昨日植えたさつまいもの苗の残りで、水が切れた状態で暫く置いてたせいで、1根が枯れてしまいました。丈夫な苗が枯れる…というのは相当手荒な扱いを…いや💧 ごめんね!いも子ちゃん(-_-;) ②は、『ツル取り用ポット苗』を買って、ツルを採ろうと思いポットから植え替え、暫く置いてたのですが、②はツルが伸びても下葉がポロっと取れてしまい、4~5枚葉が付いたらツルを切って植えられるということなのですが、ずっとツルは4~5枚にならず切るタイミングが図れませんでした。そんな様子を見るうち、根元に赤いも

    うさぎの飼い主が好きな🍠にモヤモヤ… - 黒うさぎのつぶやき
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    立派な大根ですね!
  • トレログ No.095 (2023.05.29-06.04) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 29日(月) 脚の日 30日(火) 胸の日 31日(水)背中の日 1日(木)肩の日 2日(金) 腕の日 3日(土) オフ 4日(日) オフ 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー95回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.05.29-06.04 今週のテーマ いいよ、いい。だんだん復活してきてるよ。その感じその感じ。 時間帯表記 トレーニングの開始時間から“早朝/朝/昼前/昼過/夕方/夜/深夜”と6つに分けた時間帯を記載しています。 早朝:3時〜6時 朝:6時〜11時 昼:11時〜15時 夕方:15時〜19時 夜:19時〜0時 深夜:0時〜3時 トレーニングログ

    トレログ No.095 (2023.05.29-06.04) - mogumogumo.jp
  • 【発達障害児・小学生のサポート・2】 朝の準備ボード ・実践編 - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は前回の続き、朝の準備ボード・実践編です。 ● 朝の準備ボードを作ろう! リスト化する項目を決める リスト化した実際の項目 リストをホワイトボードへ貼り付ける その効果は? まとめ リスト化する項目を決める さて、準備ボートを製作する前に、まずは担任の先生に朝やらなければいけないことを確認する必要がありました。 リストの項目を何にするか決めるためです。 息子に「朝学校に行ってやらなければならないこと」を聞いても、大まか過ぎて分からないし、詳しく聞き出そうとするとイライラするのか癇癪を起こしてしまいます。 やっぱり直接先生に聞こう…。そもそも「自分で普段やっていない」ことなのだから、「やらなければならないこと」自体を把握できていないのかも…。 私は

    【発達障害児・小学生のサポート・2】 朝の準備ボード ・実践編 - 発達障害だって、頑張るもん!
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2023/06/05
    子供によりそれぞれやり方が違いますよね。うちの子も家での習慣としてやっていましたが、長続きはしませんでした。
  • 【源氏物語238 第十帖 賢木50】中宮の御八講は崇厳な仏事出会った。初めの日は父帝、次の日は母后 三日目は院の御菩提のためであって、数多くの高官が出席した。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    🌸Petals of lotus written by こおろぎ🌸 十二月の十幾日に中宮の御八講があった。 非常に崇厳《すうごん》な仏事であった。 五日の間どの日にも仏前へ新たにささげられる経は、 宝玉の軸に羅《うすもの》の絹の表紙の物ばかりで、 外包みの装飾などもきわめて精巧なものであった。 日常の品にも美しい好みをお忘れにならない方であるから、 まして御仏《みほとけ》のためにあそばされたことが 人目を驚かすほどの物であったことはもっともなことである。 仏像の装飾、 花机《はなづくえ》の被《おお》いなどの華美さに 極楽世界もたやすく想像することができた。 初めの日は中宮の父帝の御|菩提《ぼだい》のため、 次の日は母后のため、 三日目は院の御菩提のためであって、 これは法華経の第五巻の講義のある日であったから、 高官たちも現在の宮廷派の人々に斟酌《しんしゃく》をしていず 数多く列席した

    【源氏物語238 第十帖 賢木50】中宮の御八講は崇厳な仏事出会った。初めの日は父帝、次の日は母后 三日目は院の御菩提のためであって、数多くの高官が出席した。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸