2024年2月18日のブックマーク (14件)

  • みあのみく - マミヤさんと何となく

    こんばんは NIKON Zfc + olympus G.zuiko Auto S F1.4 40mm 一ヶ月近くフィルムを触ってません いや 触ってはいるけど 現像する気力が無いから今はお嫁に来たデジカメで遊んでます にこんは大喜びであれこれ教えてくれてますが コンデジすら苦戦するわたしには さっぱり、、、 とりあえず ISOを切り替えながら なんとなくじっくり慣れていこうと モノクロへの切り替えがわからなくて カラーでしか遊べてません、、、 さてさて 少し余裕が出てきたので 久々に音楽箱をど~ぞ 今回の箱はとある共通点があります www.youtube.com Nirvana わたしらの世代なら説明不要のバンドですね ありきたりなメロディーなのに ここまでの迫力が出るのはカートの成せる技 何度も書きますが アマチュアバンドならいざ知らず プロを名乗るような有名な連中がこの曲をカバーしない

    みあのみく - マミヤさんと何となく
  • 新鮮な食材で満たす!手頃な価格の冷凍海産物、冷凍デザートがおすすめ#海鮮 #デザート #冷凍 - 雨のち晴れ

    冷凍品は、忙しい日常生活において便利で手軽な事の選択肢として人気があります。私も、晩御飯でのもう一品が欲しいときには、冷凍品に頼るときがあります。子どものお弁当にも役に立ちますよね。特に、「できたて」のような美味しさを求めるならば、できるだけ美味しく、さらには作り立てと同じような冷凍品を選ぶことが大切です。この記事では、手頃な価格で美味しくて新鮮な冷凍品を探す上でのおすすめをご紹介します。 フリーズドライ品 冷凍野菜 その他の冷凍品 1.冷凍海産物 2. 冷凍ピザ 3. 冷凍デザート まとめ フリーズドライ品 一番のおすすめはフリーズドライ品です。フリーズドライ(Freeze-drying)は、品やその他の物質を凍結させ、次に低圧下で水分を直接気体に昇華させて除去するプロセスです。この方法により、品の風味や栄養価が保持されるため、次のようなメリットがあります。 1.

    新鮮な食材で満たす!手頃な価格の冷凍海産物、冷凍デザートがおすすめ#海鮮 #デザート #冷凍 - 雨のち晴れ
  • ラオス観光の旅行記まとめ|11日間で体験したすべてを公開!! - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方

    どうも、ゾノです! 100日間の世界周遊バックパッカー旅で訪れた旅行記まとめとなり、 記事は、2ヵ国目のラオス編!! 記事で紹介する内容! ラオス11日間の旅行記(日別) 旅行記の詳細・感想(まとめ) ラオスにはトータルで11日間滞在しました。 滞在エリアは、地方都市に始まり『バンビエン・ルアンパバーン・ビエンチャン』と主要どころはすべて訪れました。バックパッカー旅ということで、基的に宿泊費は抑えて、人気の観光スポットは網羅しつつ、それ以外に穴場となりそうな場所にも積極的に訪問、アクティビティやべ物についてはガッツリ楽しんでいます! というわけで!! これより1日目から11日目まで日別に紹介します! 旅行記を1日目から順に読みたい方は、こちらのアーカイブより直接確認できます! <旅行アーカイブ> 1日目:ベトナムからラオスに陸路移動しムアンクアに到着! 2日目:ムアンクアからノー

    ラオス観光の旅行記まとめ|11日間で体験したすべてを公開!! - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方
  • ママウマの超大作を発見!手作り布絵本 - しもしもさん家のブログ

    こんにちは! この間、子どもたちのおもちゃを整理していたら、 こんなものを発見しました! 1歳の長女ザルに誕生日プレゼントした「布絵」 こう見えて、、、ママウマは 手芸が得意なんです! 当時、育児休暇中で時間に余裕があったママウマは 長女ザル1歳のお誕生日プレゼントに布絵を作りました。 それが、こちら・・・ ↓ 表紙・裏表紙 1ページ・2ページ 3ページ・4ページ 5ページ・6ページ 7ページ・8ページ 9ページ・10ページ ちなみに、全部手縫いです。 あと、何かの作り方のを見て作ったとかではなく、 ママウマの完全なるオリジナルになります(・ω・)ノ 長女ザル➡次女イヌ➡三女ネズミとみんな遊んでくれたので、 ママウマは感無量ですね(´;ω;`)ウゥゥ   (笑) この超大作は、子どもたちが大きくなるまで大事に保管しておこうと思います。 リンク 【おまけ】そろばんケースを作りました!

    ママウマの超大作を発見!手作り布絵本 - しもしもさん家のブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    とても上手ですね!お子さんが楽しんで遊んでいるのが目に見えるようです。
  • 『韓国語を勉強する人が増えそうやな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    火曜ドラマ『EyeLoveYou』 (恋愛ドラマの王道中の王道!)と言っておきながら、 結局、録画をして毎週見ております(笑)I と言っても、まだ2話までしか観てないんやけど、 録画はしっかりしております! なぜ観ているのかと言うと、 まず、主役の韓国人俳優が可愛い(笑) おばさんが若いアイドルや俳優に熱狂する理由が分かる! 男性として見るというより、 (この子、可愛いな♪)と 老人が子供を愛でる感覚で見るのです。 いやぁ、私も歳を取ったな。 男性を男性ではなく、 愛でる対象として見る日が来るとは思わへんかった(笑) もう1つ、観る理由が、 主役の韓国人の俳優が、心の中の声を韓国語で話すのです。 韓国語の勉強をしたのは2015年。 今から9年前ですな。 脳梗塞をやった時、日語も全て忘れた時に、 英語中国語とともに、韓国語も消え去ったんやけど、 こうやって韓国語を聞くと、 (勉強をしてい

    『韓国語を勉強する人が増えそうやな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 着物生地(809)縞模様織り出し手織り紬単衣 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2013年11月6日 購入場所:ヤフオクストア シンエイ 購入価格:361円(税込)(送料別途) 購入状態:着物、状態は優良 素材:正絹 今日は、縞模様を織り出した手織り紬の単衣の着物を解いた生地になります。 直前まで、シンエイさんのオークションストアで6,300円(税込)で販売されていたものになります。 目が粗く、麻のような風合いですが、正絹とのことです。織り方によっても雰囲気が変わってくるのですね。 それでは、詳しく見ていきたいと思います。 (地色・状態) 地色はグレーベーシュです。 状態はとても良く、オークションの説明では、着用可能とありました。 (風合い) 風合いは、手織り紬にしては、かなりかたい風合いです。 (用途) 生地自体は丈夫そうです。工夫次第で何にでも加工できると思います。 初めてこの生地に触った時は、麻の着物ではないかと思いました。 撮影しながら、何回か触っ

    着物生地(809)縞模様織り出し手織り紬単衣 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 灰色の世界の中で -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    正式には発表されてはいませんが、6月で40年間務めた仕事を卒業することになります。会社が承認してくれれば、晴れて無職の身になります。 それにしても長いサラリーマン生活でした。住宅ローンはなんとか返せましたが、公的年金が始まる65歳までは2年ちょっとあり、貯金を崩して暮らすには少し期間が長いかもしれません、貯えもそれほどないので不安ですね。 なんとか、ちょっとでも仕事をして、多少なりとも家計に貢献できるようにはしたいと思います。でも、1~2か月はのんびりしたいですね。膝の治療に温泉巡りもしたいです。 サラリーマン時代の心残りとして、もう少しだけ、しかるべき役職で自分の方針として組織を運営したかったのですが、かなわぬ夢となりました。もう少し仕事に打ち込みたかったです。 アニメのヒカルの碁で、藤原作為が囲碁への未練を碁盤に残して現世を離れたように、私の気持ちも営業の現場に残っている気がします。

    灰色の世界の中で -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    40年間のお勤めが、あと少しでお終いとなるのですね。お疲れ様でした。灰色の世界ではあるものの、歯を食いしばり智慧を絞って生きていかねば、ですね。着物記事を楽しみにしているので、時々作品を見せて下さいね。
  • 寂しい週末 - 合格医学部の日記

    500円ワンコインで、サウナと歩行浴を楽しんだ金曜日、1番幸せ感じたのは水風呂でした😆 ゆっくり出来たし、ぐっすり寝れるかな?と思いきや久しぶりに運動したので、疲れ過ぎたのか?あまりよく寝れず😅 翌日土曜日は息子が試合。 娘は昼まで仕事。 娘は今日も職場のレクレーションがあり、久しぶりに自宅に帰れず💦 なので、昨日は私がママーイーツがてらアパートへ。 つまり私が2日連続で長時間いないため、トナはお昼ずっと起きていて、夜はぐっすりの生活リズムに。 ある意味理想的なんですけどね😊 昨日は主人も2時間程出かけ、今日は息子の試合観戦に1日留守。 主人も娘も息子もいない週末。 寂しそうですが、トナ今のところ落ち着いて寝ています。 私の方が寂しさを感じてるかも🤭 金曜日はソロ活を楽しんだのに、日曜日には寂しく感じるのですから、人間って勝手なものですよね。 夏は暑くて涼しさを求め、冬は寒くて暖

    寂しい週末 - 合格医学部の日記
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    となさん、落ち着いてきているようで良かったです。息子さんはキャプテンになられて、しかもチームを優勝にまで導いて凄いです!
  • 白鳥のまごころ - rising_spiritのブログ

    いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 暖かな日が続き、、、一日だけ寒くなり、ふたたび暖かく。 今年は春の訪れが早そうですね。ひと月分ぐらい!? 近くのスキー場には営業終了したところもあるようです。 ♪北へ帰る鳥の群れはだれも無口・・・でもないか!? www.youtube.com シツレイシマシタ。 オオハクチョウにカメラを付けて生態を調べるプロジェクトが始まるようで、 https://www.intelinkgo.com/swaneyes/jp/ 白鳥目線の景色を見ることができるようです。リアルニルス!? www.youtube.com 興味がそそられます。 前にも書いたことあったかもしれませんが、それなりに過酷な旅なんだろうか!?と思ったり、、、でも、それを毎年こなしているわけだからそんなもの「へ」でもない!?のかと思ったり。 ちょっとした

    白鳥のまごころ - rising_spiritのブログ
  • 赤湯温泉 森の湯の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    新型コロナウイルスの流行を受けて、年1月7日一都三県で一ヶ月間の緊急事態宣言が出され、それに伴い昨年12月28日~年1月11日まで中止されていた「GO TO トラベルキャンペーン」の中止の延期が発表!!!我々は、年1月12日より「GO TO トラベルキャンペーン」活用の第三弾として、予約していた東北地方の源泉掛け流し、半・露天風呂付客室のある温泉宿5軒を一旦渋々キャンセル。その後「GO TO トラベルキャンペーン」の再開を待っていたが、一向に再開のメドが立たないので、2月7日の緊急事態宣言の解除を期待して...、2月8日以降に3/5軒の温泉宿に絞って予約を取り直し、3泊4日の日程で仙台空港から下図の青いルートに沿って訪問を実行。 お宿の方ですが、①泊目 赤湯温泉 森の湯、②泊目 磐梯熱海温泉離れの隠れ宿 オーベルジュ 鈴鐘、そして③泊目 遠刈田温泉 オーベルジュ 別邸 山風木に宿泊。

    赤湯温泉 森の湯の日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
  • 餅つき体験 in California - ケイのカリフォルニア生活♥︎

    こんにちは、カリフォルニア在住のケイです。先日、お世話になっている方からつき機&臼と杵(うすときね)をお借りしました。さっそくおを作ってみたところ、つきたてのおはやわらかく、とても美味しかったです。いつもはおべない娘もつまみいするほどでした。 自宅@アメリカでのつき体験をシェアします♡ 使ったもの もち米(5合) もち粉or片栗粉 水 つき機(タイガー製) 杵と臼(子ども用) ボウル 深さのあるトレー(を整形するときに使う。粉がこぼれないようなものが良い。) タオル(杵と臼を使う場合、臼の滑り止めや打ち水がこぼれた時などの対策に。) おの作り方 ざっくりな作り方です。つき機によっては作り方が違うかもしれません。 もち米(5合)を一晩、水につける。もち米がお水を吸うので、大きめのボールにもち米を入れ、たっぷりのお水にひたす。 翌日、つき機のグレーの部分を外すと水を入

    餅つき体験 in California - ケイのカリフォルニア生活♥︎
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    お子さんも良い体験をされましたね!特に杵と臼で餅をつく体験は、きっと思い出となるでしょうね。
  • 久しぶりの天ぷらを作る - 宇奈月ブログ

    しばらくぶりに天ぷらを作りました。 一月ぶりかな。 思えば寒さにはどちらかというと 汁物――つまり鍋物――の方へ 意識がいって、てんぷらはご 無沙汰の状態でした。 今回は、冷凍庫に甘エビが有りました。 それを天ぷらにしてべようと、野菜 などはかき揚げにして献立にしました。 またエビのストックも有ったので量的には 2人用には十分と思いました。 余分にできるならば。天ぷらうどんに 使うと思っていました。 ありがとうございました。 完、

    久しぶりの天ぷらを作る - 宇奈月ブログ
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    とても美味しそうですね!
  • SEO対策の基本を知ろう!初心者向けの早見表あり! #ブログ #検索エンジン最適化 - 雨のち晴れ

    みなさんこんにちは! 今日も「SEO対策」は出来ていますか? ブログを始めるとまずぶち当たるのが、「SEO」 今はプロと言われている人から始めたての初心者まで、無視して通ることのできないほど、ブロガーにとって重要な要素です。 そのため私も含めて初心者にとっては不安に感じることも多いでしょう。 でも、心配は要りません! あなたが思っているよりも、SEOはとってもシンプルなんですよ♪ 「SEOってなんだ?」 「どう対策すればいいんだ?」 そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ今回の記事で解決していってください! すぐにSEO対策をチェックできる早見表もご用意しているので、 最後までお見逃しなく。 それではさっそく、見ていきましょう♪ SEOとは SEO対策リスト タイトルの設定 見出しにキーワードを入れる 見出しの直後に画像を入れる メタディスクリプション 2000文字以上書く 指示語を控える まとめ

    SEO対策の基本を知ろう!初心者向けの早見表あり! #ブログ #検索エンジン最適化 - 雨のち晴れ
  • 2024年2月18日(日曜日)人がやりたがらないことを率先してやれば~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    親に言われたこと「いいか、よく聞け、人がやりたがらないことを手をあげていただき、やればいい」・・・・ 言うは易く行うは難し・・・でも、やりました。 不祥事起こしたことで取引中止寸前、当事者は「悪くないのに謝りにいくのはイヤだ」・・・相手は大メーカー、非はこちらにあるのは明白なのに・・・ ケース入りの日人形を抱えて、訪問した、相手の上司が米人であること調べての訪問、・・・結果・誤解も解けましたね 七段雛飾り です 完成です 全員 揃いました~♪♪ 一番手前の殿様のかご・オルゴールです・きれいな音色奏でます♪♪ ねえ クロちゃん 二人で おひなさまごっこ しましょうよ 茶丸のお姉さんよ 俺 そんなヒマ人じゃねえよ プーチンに呼ばれて 宮殿にいくんだぜ 愛人のヒザに 乗るんだってさ 2/17・訪問の歯科・顎関節症とか歯のクリーニングとか うがいとか やってくれました ありがとう~♪♪ 桜です~

    2024年2月18日(日曜日)人がやりたがらないことを率先してやれば~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    ayayukimoto
    ayayukimoto 2024/02/18
    うわ〜ついにお雛様が完成したのですね!!いつ見ても本当に綺麗です😍お疲れ様でした。そしてもう桜ですか!?今年は早いんですね😳