2005年5月30日のブックマーク (12件)

  • 百式 - ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com)

    ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com) May 30th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 知人のPCの管理をしているが、半年に一度ぐらいの頻度でウィルスやらスパイウェアにひっかかる。そのたびに再インストールするのだが、これはこれで結構面倒である。 ただし巧妙かつ複雑になりつつあるスパイウェアの勉強をしろ、というのもなんだし、逆にソフトウェアインストール禁止!とするのも末転倒のような気がする。 どのウェブが信頼できて、どれがそうではないのか。そうした情報を提示できたらいいのだが。 そう考えるとOutFoxedは意欲的な試みだ。「ソーシャルブラウジング」とでも呼ぶべきコンセプトを提唱している。 使い方は簡単で、このサイトでFirefox用のプラグインをダウンロードするだけだ。すると自分が今見ているページが友達友達友達からどういう評価を受け

    百式 - ソーシャルブラウジング (OutFoxed.com)
    aykt
    aykt 2005/05/30
    2,3年前にこういうツールあったなぁ。
  • 歯ブラシは「やわらかめ」「細い毛先」を選ぼう - ニュース - nikkei BPnet

    歯周病の主な原因は“歯垢(プラーク)”だ。歯垢は、べ物のカスと思っている人もいるかも知れないが、実は細菌のかたまり。歯垢1mgの中には、何と10億個もの細菌がいるといわれている。  やっかいなことに、歯垢は粘着性が高いため、うがいをした程度では落ちない。歯磨きが不十分だと、歯と歯の間や、歯と歯ぐき(歯肉)の境目に歯垢がたまる。すると、中の細菌が感染して歯肉に炎症を引き起こし、歯周病になる。つまり、歯周病を防ぐには、歯垢を「ためない・増やさない」ことが何より肝心だ(参考記事:“自己流”歯磨きは歯周病のもと!?)。   このためには毎日、磨き残しがないように歯磨きを実行すればいいわけだが、問題なのはその磨き方。厚生労働省の「平成11年歯科疾患実態調査」によれば、日人では1日2回以上歯を磨く人が約7割にも上るが、それにもかかわらず、40代では約8割が歯周病にかかっているという(参考記事:35

    aykt
    aykt 2005/05/30
  • 口臭や歯周病を防ぐ「フロス・歯間ブラシ」の選び方 - ニュース - nikkei BPnet

    歯周病の予防には、なんといっても毎日の歯磨きが大切。ブラッシングによって、細菌のかたまりであり、歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を取り除くわけだ。  でも、ブラッシングだけでは歯垢をすべて取り除くことはできない。歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目にはブラシが届きにくいため、プラークの半分くらいほどは除去しきれずに残ってしまうのだ。  そこで注目したいのが、フロス(デンタルフロス)や歯間ブラシといった歯間クリーナー。実験によれば、ブラッシングと併用することによって、歯垢の8割から9割以上を取り除くことができるという。使用後のスッキリ感は格別。歯間クリーナーは、歯周病予防に欠かせないツールといえよう。  「歯間クリーナーは使ったことがなくて、ちょっと不安」という人は、まずフロスを使ってみよう。フロスの糸は、極めて細いナイロンを数多くより合わせて作られたもの。これを歯と歯の間に通し、歯垢をからめ取る

    aykt
    aykt 2005/05/30
  • preston-net.com - preston net リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    aykt
    aykt 2005/05/30
    GTDに興味出てきた。
  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
    aykt
    aykt 2005/05/30
    優先度、相手にわからないなら付けたい。
  • Life hacks - 43FoldersWiki

    [edit] Got a Life Hack? Drop by Unsorted life hacks and add your hack to the list. [edit] Want a Life Hack? Browse through Category:Life hacks. [edit] What is a Life Hack? Lifehack  solution to an everyday problem or frustration, in the manner programmers have resolved their technical bugs. --gochess Danny O'Brien said: Life hacks popped out of an ongoing discussion I’d been having with people a

    aykt
    aykt 2005/05/30
    http://www.lacrime.net/item_1135.html より 情報カードへの回帰?
  • 書籍の全文検索が行なえるサーチエンジン「Google Print」ひっそりと公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    aykt
    aykt 2005/05/30
    Amazonがせめて目次で検索できるといいなぁ。
  • http://japan.internet.com/busnews/20050527/6.html

    aykt
    aykt 2005/05/30
  • 【Blog Hackers Conference 2005】Six Apart宮川氏やはてな伊藤氏が語るブログの未来と課題

    Blog Hackers Conference 2005】 Six Apart宮川氏やはてな伊藤氏が語るブログの未来と課題 5月27日、ブログ解説書「Blog Hacks」のイベント「Blog Hackers Conference 2005」が東京・お茶の水で開催された。同書の著者であるSix Apartの宮川達彦氏とはてなの伊藤直也氏から、ブログを取り巻く現状や今後の動向について講演が行なわれた。 ■ APIやタグを利用したブログの新しい活用事例 Keynote Speechとして初めに登壇した宮川氏は「Blog Hacksの最後の章は、サードパーティーが公開しているAPIを使ってブログをもっと面白くしようという内容だった」と前置いた上で、「最近でもいろいろなサービスがAPIを公開していて、それをブログとつなげると面白い」」とコメント。FlickrAPIを利用したいくつかのサービスや

    aykt
    aykt 2005/05/30
  • naoyaのはてなダイアリー - RSSだけのブログ? / 重要なのは Permalink と RSS

    最近RSS関連の有益な情報をたくさん配信してくださっているRSSマーケティングガイドさんに、面白い記事が上がっていました。 HTMLバージョンが無いRSSで配信されるだけのブログってありでしょうか?あるブロガーの一言が少しだけ話題になっているようです。 ということで、特定の情報を特定のユーザーだけに配信したい、という目的であればRSSだけのブログでいいんじゃないかというお話です。RSSによる全文配信が普通になりつつある昨今、自分のサイトのリピーターと思われるユーザーはそのほとんどがフィードリーダーで情報を読み、そこで完結しているのだからHTMLバージョンいらないじゃないと。HTMLに来るユーザーは検索エンジン経由のユーザーで(一見さんだから)そこでは有益なコミュニケーションが難しいなどなど。 そういえば以前にもギークな人たちの間でそんな話題になったことがあったなあなんて思いながら読んでいま

    naoyaのはてなダイアリー - RSSだけのブログ? / 重要なのは Permalink と RSS
    aykt
    aykt 2005/05/30
    情報粒度が小さくなり、各情報がURIで識別できるようになった。
  • 続:私たちはどれだけ口コミを参考にしているのか? :Heartlogic

    続:私たちはどれだけ口コミを参考にしているのか? 先の私たちはどれだけ口コミを参考にしているのか?に、ありがたいことに4件のトラックバックをいただきました。これらを見て、いくつか考えてみたいと思います。 マイ口コミ影響度(FIFTH EDITION) 総評すると、強力な中古専門店がある場合、 口コミには影響されていない。 要するに、僕は「品質が低くてもいいから安く済ませたい」モノ の場合、品質チェックに時間をかけないので、 口コミなどの情報検索に時間をかけないようになるのだろう。 逆に、「品質の高いものが兎に角欲しい」って場合には 他の人の意見を聞きまくる傾向がある。 口コミ(=他のユーザーの体験談)を集めるというのは、いわばトライ&エラーの疑似体験であり、そのコストが低いもの(=安いもの、時間がかからないもの)については、口コミを集めるよりも自分でトライした方が早い、というこ

    aykt
    aykt 2005/05/30
  • Yahoo! Mindset - ユーザの検索目的に合わせて検索結果が変化 ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo! Mindset - ユーザの検索目的に合わせて検索結果が変化 欲しい情報は"commercial"(商品購入)か、"non-commercial"(商品情報)か - この軸でユーザに選択させることで、ユーザの検索意図・目的に合致した検索結果を提供しようとする技術Yahoo! Research Labsにて公開された。 公開日時:2005年05月28日 13:48 米Yahoo! Research Labsは27日、ユーザの検索意図や目的に応じて検索結果を変化させるYahoo! Mindset (ヤフーマインドセット)のベータ版を公開した。 Yahoo! Mindsetは機械学習技術を利用して検索結果をユーザの検索意図に基づいて並び替えられるサービス。例えば"LCD TV"(液晶テレビ)と検索したとき、ユーザはLCD TVを購入するためにお店を探している場合もあれば、LCD

    Yahoo! Mindset - ユーザの検索目的に合わせて検索結果が変化 ::SEM R (#SEMR)
    aykt
    aykt 2005/05/30