2013年1月15日のブックマーク (6件)

  • 何度も読み返したい記事をkindleアプリで読む

    (ハードウェアとしてのkindleは必要ありません) twitterでfav、tumblrでreblog、はてブした記事を読み返すことってあんまりできていなくて、それでも20件に1件ぐらいは暗記するほど読みたい記事がある。 iPhonekindleアプリを入れてみて、字の大きさを変えられること、一度に目にする文章量が少ないこと、線を引く(ハイライト)できることがとてもよいと思ったので、 電子書籍や自炊したを読む代わりに、記事を読むツールとして使ってみた。 Amazon上のクラウドサービスを利用してファイルを同期できるので、一度転送すると複数のデバイスで読むことができる。(ハイライト箇所や、どこまで読んだかという情報も同期されるらしい) Amazon.co.jp ヘルプ: Kindleパーソナル・ドキュメントサービス Microsoft Word (.DOC, .DOCX)HTML (.

    何度も読み返したい記事をkindleアプリで読む
    aykt
    aykt 2013/01/15
    試してみた
  • 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log

    都会に住む人間は、その価値を過小評価している。というのが僕の持論だ。そしてそれは東京に6年住んでより強固になった。 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323 この記事の感想としては、およそ渋谷に特徴的な衛生問題が多いという事実には同情するとしても、常になにかしらの機会が与えられていることを無自覚だ、という点が地方の人間を刺激するだろう。 子供用の自転車が買えなかったとしても、買える距離に生きているのだ。さすがに子供用の自転車ぐらいは田舎でもみつかるが、嗜好品の類はそもそも手に入るかが怪しい。 今ではインターネットで緩和されたとはいえ、それを実際に目にする機会があるかという点において、それを好きになる機会すら与えられないかもしれない。 表題は、地方出身者を最も怒らせる一言である。 僕は、18歳

    地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log
    aykt
    aykt 2013/01/15
  • アーロン・シュワルツの「生産性について」を読み返す

    ブログを書いている人、読んだことがある人ならなんらかの形でアーロン・シュワルツのお世話になったことがあるといっていいでしょう。アーロンはたった14歳のときに RSS の仕様策定にかかわった人物で、Reddit の立ち上げや、SOPA反対運動などでも知られていました。そして Raw Thought という、実に考えさせられる挑発的なブログの著者でもありました。 そのアーロンが、26歳の若さで自殺という形で命を絶ってしまい、アメリカのネット界は騒然となっています。私も長年読んできたブログの著者がこのような形でいなくなってしまったことにやりきれない喪失感を覚えています。この件については、最新のライフハックLiveshowでも時間をかけて扱いましたので、そちらも御覧ください。 そのアーロンが7年も前に、ライフハックという言葉がうまれようとしていた頃に書かれた「生産性について」というブログ記事があり

    アーロン・シュワルツの「生産性について」を読み返す
    aykt
    aykt 2013/01/15
  • ますます”リア充化”するインターネット

    2012年のネットは、リア充だった リア充だったなぁ…… 2012年のネットを振り返ると、ため息をつきたくなる。ひきこもり型ネト充の筆者としては、ゆゆしき事態だ。リア充こわい。 リア充とは、「リアルが充実している人」の略。2007年ごろに流行し始め、今はネットスラングとして定着した。部屋で1人パソコンに向かい、毎日ネットという仮想世界に入り浸っている筆者のような“ネト充(ネット充)”の対義語で、友人がたくさんいて恋人もいて、社交的で、現実社会=リアルの生活を楽しんでいる人たちのことだ。こわい。 2012年にネットで流行ったネットサービスは、リアル社会と密接に結びついていた。スマートフォン向けメッセージ&通話サービス「LINE」は携帯電話の番号を知っている“リア友”同士で使うサービスだったし、Facebookは実社会の人間関係図をそのままネットに引き写し、学歴や社名などリアルのプロフィールま

    ますます”リア充化”するインターネット
    aykt
    aykt 2013/01/15
  • 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想

    みなさんご存知の通り、都心の地代は高い。実に。 しかし果たして当にそれだけの価値があるものなのか、都心住まいというものは、という話である。今日はそのあたりについて考えてみたい。 かくいう私の生家は渋谷から歩いてまあ15分程度、都心といえば言えなくもない立地にある。今でもそこに住んでおり、家賃というものを支払っている事実はない。従って、都心の地代が高かろうが安かろうが関係ないと思われがちな立場だ。 とは言え、である。 もし都心住まいの価値が不当に割高に評価されているのであれば、私は、今の家を高値で売り払って郊外で悠々と暮らすことが合理的だということになるだろう。 つまり、私は家を売却してしまうという選択肢に関する機会費用を、常に負担していると言える。であれば、都心住まいの当の価値には、やはり人一倍敏感で然るべきなのだ。 で、渋谷。 渋谷から徒歩圏というと便利だなんだと持ち上げられることが

    都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想
    aykt
    aykt 2013/01/15
  • 無駄な知識などない:納豆の栄養  1パックあたり

    納豆の栄養  1パックあたり 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ173 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1301575586/ 707 :水先案名無い人:2011/04/09(土) 20:08:32.06 ID:+xlN/9q10 582:スリムななし(仮)さん 2011/04/09(土) 18:05:52.68 [sage] 納豆の栄養  1パックあたり たんぱく質   牛ロース45g分 カルシウム   牛乳   200g分 物繊維    にんじん1分 ビタミンE   トマト2分の1分 ビタミンB2   豚ロース100g分 カリウム    トマトジュース5分の3缶分 マグネシウム かき3こ分 鉄分      牛レバー40g分 亜鉛      豚レバー120g分 ビタミンB6  銀杏80こ 他にもあるが省略 「健康・体」カ

    aykt
    aykt 2013/01/15