mobileに関するayktのブックマーク (145)

  • イラストや写真など画像を使ってQRコードが作成できる -ピクチャQR

    QRコードを作成するには、下記のキャプチャ画像のように「内容」や「画像」の指定を行い、「MAKE」ボタンをクリックするだけで何度でも作成することができます。

    aykt
    aykt 2007/10/10
  • ケータイオタク論 | WIRED VISION

    ケータイオタク論 2007年10月 9日 トラックバック (0) (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論」はこちら) これまで数回に渡って、ちょっと堅くて重い話題が続いたので、今回は息抜き的なお話をさせていただきたい。 何を隠そう、私は典型的な「ケータイオタク」なのである。とにかくケータイが好きでたまらない。振り返れば大学生時代であった'80年代後半に、自動車電話・携帯電話というものに魅せられハマっていった。当時自動車電話・携帯電話といえば、VIPを象徴する持ち物であった。さらに1989年に、日移動通信(IDO、現在のau)が開業した。電話はNTTが独占していた時代に、NCC(新電電)が誕生し、さらに自動車電話業界にも参入を果たし、VIP向けのサービスがちょっとだけ庶民に近づいてきた。これが嬉しくてIDOの自動車電話を入手して以来、ひたすらケータイサービスの動向を追うようになった。さら

    aykt
    aykt 2007/10/10
  • モバイルSNSに関する調査--モバイルSNSを行わない最大の理由は「面倒だから」

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイルSNSに関する調査を行った。 今回の第3回モバイルSNSに関する調査(下)では、前回の第3回モバイルSNSに関する調査(上)では、モバイルSNSの利用率は35.0%であることがわかった. 今回の調査ではモバイルSNSを知らない、もしくは知っているが利用していないというユーザーに対する意識調査を行った。 ≪調査結果サマリー≫ 50.7%のユーザーはモバイルSNSを「面倒だから」利用していないモバイルSNSの利用意向は30.7% まずQ1では、前回の調査でモバイルSNSを「知っているが、利用はしていない」と回答した75人に対して、利用していない理由を尋ねた。 その結果、「面倒だから」という回答が50.7%で最も多く、次いで「自分の情報が他人に見られるのが嫌 だから」の37.3%、そし

    モバイルSNSに関する調査--モバイルSNSを行わない最大の理由は「面倒だから」
    aykt
    aykt 2007/10/09
    15歳から49歳の男女、300人。団塊世代はどうなのかなー。
  • http://dynabook.com/pc/business/colum/bluetoo.htm

    aykt
    aykt 2007/10/09
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
  • CLUB Pocket PC

    すべての Microsoft 製品 Global Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote PC とデバイス アクセサリ エンタメ Xbox ゲーム (ダウンロード) Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Azure Dynamics 365 Microsoft 365 データ プラットフォーム 法人向け Developer & IT .NET Visual Studio Windows Server デベロッパー センター ドキュメント その他 Microsoft Store Microsoft Rewards 無料ダウンロード & セキュリティ プリペイド カード サイトマップの表示

    aykt
    aykt 2007/10/07
  • “ケータイ派は感情優先、PC派は理性優先”?──ツールで異なる生活や行動

    ACORDOは10月3日、調査リポート「ケータイ族と両刀族-その実態とコマース動向-」を発行し、販売を開始したことを発表した。価格は5万1660円。 同リポートは、20代前半のユーザーを対象にしたモバイルアンケートから、ケータイ族、ケータイとPCの両方を使いこなす両刀族、PCを主要な情報源とするPC族の実態を調査、分析したもの。ケータイの利用状況やコマース行動のほか、パーソナリティ、ライフフスタイルにまで調査範囲を広げ、それらの関連性を明らかにしている。 同調査によれば、ケータイとPCのいずれを好むかは、その人のパーソナリティに強く依存し、ケータイを好む人は感情優先、PCを好む人は理性優先という傾向があるという。また、ケータイとPCの両方を使いこなす人は、感情と理性両方のバランスがとれていることが分かったとしている。 こうしたパーソナリティが反映されていることから、同リポートでは、ケータイ

    “ケータイ派は感情優先、PC派は理性優先”?──ツールで異なる生活や行動
    aykt
    aykt 2007/10/06
  • au携帯とプリンタでコンテンツを印刷──「モバプリ」の出店ショップが100を突破

    サミーネットワークスは10月5日、auケータイで提供中の「モバプリ」への出店ショップが100店舗を超え、購入できるコンテンツが1万を超えたことを発表した。 モバプリは、携帯電話にダウンロードした印刷コンテンツを家庭用プリンタに赤外線経由で送信し、印刷するサービス。2007年7月にKDDI、セイコーエプソンおよびサミーネットワークスの3社がサービスを開始したもので、当初の55ショップから3カ月で100ショップを突破した。 同サービスの対応機種は、セイコーエプソン製家庭用インクジェットプリンタPM-T990、PM-T960、PM-A970、PM-A940、PM-A920、PM-A820、PM-D870、E-720、E-520。 モバプリへのアクセスは「auoneトップメニュー」→「カテゴリ検索」→「EZサービスで探す」→「映像・画像・音声」→「モバプリ」から。

    au携帯とプリンタでコンテンツを印刷──「モバプリ」の出店ショップが100を突破
  • 気になる携帯関連イベント   ソフトバンクと東京藝大が仕掛けるケータイ映画祭

    東京藝術大学とソフトバンクグループは、12月7日~9日にかけて、携帯電話で撮影した映像素材を使った映画祭「ポケットフィルム・フェスティバル」を開催する。携帯電話を撮影機材として使うという新しい産学協同の取り組みについて、映画祭の実行委員長である、東京藝術大学大学院映像研究科長のメディア・アーティスト・藤幡正樹氏に話を聞いた。 ポケットフィルム・フェスティバル実行委員長の藤幡氏 ――「ポケットフィルム・フェスティバル」開催に至る経緯を教えてください。 実は、4年前に今回のようなことをやりたいと思っていましたが、なかなかうまくいきませんでした。当時は東京藝大の共同研究という形でスタートして、それからフェスティバルという形にもっていこうと思っていました。作品を作ってもらうために、フランスの友人などにも声をかけていて、その頃は、High Definition Movie(高精細な映像)に対抗して、

    aykt
    aykt 2007/10/05
  • CEATEC JAPAN 2007:脈拍、体脂肪、口臭、消費カロリー……チェックはケータイにおまかせ──ドコモのウェルネスケータイ - ITmedia +D モバイル

    脈拍、体脂肪、口臭、消費カロリー……チェックはケータイにおまかせ──ドコモのウェルネスケータイ:CEATEC JAPAN 2007 CEATECのドコモブースに試作機として登場したのが、健康増進と維持をサポートするウェルネスケータイだ。ドコモの三菱電機製端末「D903i」をベースモデルに、脈拍や体脂肪、口臭をチェックする機能を搭載。メインディスプレイをタッチパネル対応にすることで、データも入力しやすくなっている。 →Blu-ray Discレコーダーとケータイがつながると──三菱電機ブース メタボリックシンドロームを気にする人が増えるなど健康への関心が高まる中、「何かケータイでサポートできることはないかと考えた」のが、開発のきっかけだったと説明員。開発に当たっては、操作やデータ入力に煩わしさを感じさせないよう配慮したという。 1台に高機能歩数計、脈拍計、体脂肪計、口臭チェッカーを搭載 ウェ

    CEATEC JAPAN 2007:脈拍、体脂肪、口臭、消費カロリー……チェックはケータイにおまかせ──ドコモのウェルネスケータイ - ITmedia +D モバイル
  • ソフトバンク、「S!キャスト」と「S!ケータイ動画」を終了

    ソフトバンクモバイルは8月10日、同社3G携帯電話向けのコンテンツ配信サービス「S!キャスト」と、大容量の動画や音楽PC経由で端末に転送するサービス「S!ケータイ動画」を9月末までに終了すると発表した。 S!キャストは、旧ボーダフォン時代の2006年3月に「ボーダフォンライブ!CAST」としてスタート(2006年3月の記事参照)。月額315円でコミックやサブカルチャー、エンタテインメントをテーマに、画像とテキストを中心に構成した“雑誌的な”コンテンツを配信してきた。8月27日に新規登録を停止し、9月28日にサービスを終了する。8月28日から9月28までの情報料は無料となる。 なおS!キャストの終了に伴い、一部対応機種で、今いるエリアの天気を待受画面に表示する「3Gお天気アイコン」も終了する。ソフトバンクでは、サービス内容を一新したコンテンツ配信サービスを今秋以降に開始する予定だという。

    ソフトバンク、「S!キャスト」と「S!ケータイ動画」を終了
    aykt
    aykt 2007/10/02
  • サーバに送るだけで写真のPDF化や名刺OCRが可能に──新au公式コンテンツ「スキャンR」

    KDDIは10月1日、米scanRが提供する、携帯電話で撮影した写真をPDFやアドレス帳データなどとして利用可能なサービス「スキャンR」を、EZwebとBusiness EZの公式コンテンツとして提供すると発表した。月額利用料は315円で、サービス開始は10月4日から。 スキャンRは、ホワイトボードや文書をカメラで撮影し、メールに添付してサーバに送信することで、データのPDF化が行えるサービス。PDFファイルに変換されたデータは、サーバからメールやFAXで送信することもできる。また名刺を撮影してサーバに送ると、携帯電話のアドレス帳形式(vCard形式)にも変換してくれるため、そのままアドレス帳に登録することも可能だ。サーバに送信したデータは、PCや携帯電話からアクセスでき、簡単にデータの閲覧・管理が行える。 スキャンRの利用イメージ。写真をメールに添付してサーバに送るとPDFやvCardに

    サーバに送るだけで写真のPDF化や名刺OCRが可能に──新au公式コンテンツ「スキャンR」
    aykt
    aykt 2007/10/01
    元の海外サービスは見覚えがある。名刺データをサーバに送るって抵抗があると思う。
  • ITmedia +D LifeStyle:「ワンセグ」が変えていくテレビの存在意義 (1/3)

    移動体受信用としてスタートしたワンセグ放送。確か数年前のCEATEC JAPANあたりでは、受信スタイルとしては昔の小型液晶テレビみたいなイメージで受け止められていたように覚えている。 だが今ワンセグを牽引しているのは、ケータイである。以前にもアナログテレビ内蔵のケータイは存在したが、電話機の中にデジタルテレビが入ってしまうというインパクトは、限りなく大きかった。 そして何よりも、ケータイの経済規模の大きさがモノを言った。それが端末の差別化になると分かったとたん、大変な資投下が行なわれ、あっという間にワンセグユニットを1チップ化してしまった。日の半導体技術すげえと思うと同時に、ケータイ産業の資力すげえと思わざるを得ない。 さて、ケータイでワンセグというのは、まあアリはアリなのだろうが、困るのはバッテリーの持続時間である。常時液晶画面を点灯しているわけだから、調子に乗って視聴していると

    ITmedia +D LifeStyle:「ワンセグ」が変えていくテレビの存在意義 (1/3)
    aykt
    aykt 2007/10/01
  • モバイルSNSに関する調査--35.0%のユーザーがモバイルSNSを利用

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイルSNSに関する調査を行った。 その結果、モバイルユーザーの35.0%がモバイルSNSを利用しており、利用頻度については「1日に数回」利用するユーザーが41.0%で最も多いことがわかった。 調査対象は、15歳〜49歳のモバイルユーザー300人。 男女比は、50%ずつの均等割り付けを行った。 年齢比については、10代:10.3%、20代:25.3%、30代:39.0%、40代:25.4%となった。 またキャリア比は、DoCoMo:48.0%、au:37.3%、SoftBank:14.7%となっている。 まずQ1では、モバイルSNSの認知と利用状況を尋ねたところ、「知っており、利用もしている」というユーザーは35.0%、「知っているが、利用はしていない」が25.0%、そしてモバイルSN

    モバイルSNSに関する調査--35.0%のユーザーがモバイルSNSを利用
  • 石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」:第8回 ソフトバンクモバイル 太田洋氏──ボーダフォンがソフトバンクになって変わったこと (1/2) - ITmedia D モバイル

    第8回 ソフトバンクモバイル 太田洋氏──ボーダフォンがソフトバンクになって変わったこと:石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」(1/2 ページ) モバイル業界は今後、どんな方向へ向かうのか。電気通信事業者協会(TCA)の集計で、4カ月連続の純増首位を獲得したソフトバンクモバイルの動きが注目を集めている。業界のキーパーソンを迎え、通信ジャーナリストの石川温氏、神尾寿氏とざっくばらんに未来を語ってもらう「モバイル業界鼎談」の第8回目では、モバイル業界に次々と驚きをもたらすソフトバンクモバイルの専務執行役員 プロダクト・サービス開発部長の太田洋氏に、ボーダフォンがソフトバンクに移行してから、会社や事業がどう変わったのかを聞いた。 ソフトバンクはキャリアという枠組みを飛び越えている会社 ITmedia ボーダフォンをソフトバンクが買収し、ソフトバンクモバイルとなって、買収後に仕込んできた施

    石川温・神尾寿の「モバイル業界の向かう先」:第8回 ソフトバンクモバイル 太田洋氏──ボーダフォンがソフトバンクになって変わったこと (1/2) - ITmedia D モバイル
    aykt
    aykt 2007/09/28
  • ニフティ、“写メ”を共有できる無料携帯MLサービス「プリメ」開始

    ニフティは9月27日、携帯向けに特化した無料メーリングリストサービス「プリメ」を開始した。 プリメは、携帯電話で撮影した画像も投稿できるメーリングリストサービス。投稿画像はWeb上でまとめて閲覧でき、画像にはコメントを付けられる。今後、デコメ素材の作成ツールの提供や、ほかの携帯向けサービスとの連携も図っていくという。 アクセスは http://prme.jp/ から。

    aykt
    aykt 2007/09/28
    tyotto
  • BookSurfingとドットブック

    BookSurfing(ブックサーフィン)とは? 『BookSurfing』とは、セルシス、インフォシティ、ボイジャーで共同開発された携帯用ビューアです。 2006年8月末よりDoCoMo(FOMA)、10月12日よりau(KDDI)、SoftBank、2007年7月4日より、ウィルコムへの提供が開始され、国内4キャリアへの対応が完了しました。現在4キャリア 400サイト超(2007年9月現在)という圧倒的多数のサイトで『BookSurfing』をご利用いただいております。 『BookSurfing』は、コミックだけではなく、テキスト系コンテンツにも対応しています。 BookSurfingでは、文庫品質の文字表示が可能です。従来、携帯でのテキスト系コンテンツでは、搭載されているフォントに依存するため、まず「読めること」が優先されていました。ボイジャーは、PC上で達成された「T

  • 携帯向け電子書籍ビューワ「BookSurfing」の採用サイトが400を突破

    セルシス、ボイジャー、インフォシティの3社は9月27日、総合電子書籍ビューワ「BookSurfing」を採用するケータイサイトの数が、400サイトを超えたことを発表した。 BookSurfingは、携帯版電子ビューア「T-Time」と携帯電話用コミックビューア「ComicSurfing」を統合/発展させ、2003年11月、au向けに提供を開始。2004年にはNTTドコモとボーダフォン(現ソフトバンクモバイル)に、2007年7月にはウィルコムに対応した。 コミック、小説、写真集など、さまざまな電子書籍をカバーしており、au、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、ウィルコムの4キャリアに対応。1枚のページ画像をスクロールしながら再生するスクロールビュー、ページから切り出した1枚の画像を紙芝居のように展開する紙芝居ビュー、テキストの再生に特化したテキストビューという、3種の表示方式をサポートして

    携帯向け電子書籍ビューワ「BookSurfing」の採用サイトが400を突破
  • 雑誌公式サイトポータルの「ケイマガ」、登録雑誌数が300を突破

    ケイタイ広告は9月27日、同社が運営する雑誌オフィシャル携帯サイトポータル「ケイマガ」に登録する雑誌オフィシャル携帯サイト数が、300誌を突破したことを発表した。 ケイマガは2005年6月にサービスを開始した雑誌オフィシャル携帯サイトのポータル。同社がポータルの運営を行い、リンク先の各雑誌オフィシャル携帯サイトは、同社と各媒体が共同運営している。 ケイマガでは、雑誌ごとのオリジナルメールマガジンの発行、編集部あるいは編集長による裏話ブログ、読者アンケート、読者投稿、占いゲーム、お役立ち情報、イベント情報、ショップ情報、誌面連動ページなどを提供。雑誌の発売日メールや読者プレゼント応募などの機能は、各雑誌のプロモーションにも活用されている。 9月26日に、『楽園人』サイトがオープンしたことで、同サイトにリンクする雑誌オフィシャル携帯のサイト数が300誌を突破。総会員数は25万人を超えた。今後

    雑誌公式サイトポータルの「ケイマガ」、登録雑誌数が300を突破
  • ケータイが15分でフル充電可能に--村田製作所とエプソン、ワイヤレス充電システムを開発

    充電器の上に置くだけでデジタル機器が充電できる「ワイヤレス急速充電システム」を村田製作所とセイコーエプソンが共同で開発した。両社は3年後の実用化を目指す。また、試作品を10月2日より幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2007」で展示する。 エプソンのワイヤレス充電技術と、村田製作所の高速充電バッテリー技術を組み合わせた。携帯電話で使われている電池程度の容量であれば、約15分でフル充電が可能だ。 機器を充電する場合は充電コードに接続するのが一般的だが、両社が開発したシステムであれば、充電器の上に載せるだけで充電できる。このため利便性が向上するほか、1つの充電器で複数の機器を充電でき、ケーブルの管理などが要らなくなる。 エプソンはこれまでも無接点電力伝送システムを開発しており、今回新たに伝送効率の高いモジュールを開発した。既存のモジュールは伝送効率が30%程度と低く、急速充電す

    ケータイが15分でフル充電可能に--村田製作所とエプソン、ワイヤレス充電システムを開発
    aykt
    aykt 2007/09/27