世の中 【衝撃事件の核心】「本番行為がダメだったとは…」AV業界に激震…次々と明らかになる悪質撮影に国も対応へ(1/4ページ) - 産経ニュース
大手プロダクションの摘発に業界中がどよめいている。所属していた女性を実際の性行為を含むアダルトビデオ(AV)の撮影に派遣したとして、警視庁が労働者派遣法違反容疑で大手プロダクション「マークスジャパン」(東京都渋谷区)の元社長や社長ら3人を逮捕した事件。一連の捜査で、いわゆる本番行為の常態化や女性の悪質な勧誘など、さまざまな問題が明らかになりつつある。AVをめぐる事件は過去にもあったが、今回の大規模捜査を機に、国も実態把握に本腰を入れる方針だ。 ピル服用で…AV撮影で横行する実際の性行為 「私は逮捕されるんですか?」 5月23日、マークス社に家宅捜索に入った捜査員に対し、同社の関係者は思わずこう尋ねたという。なぜ捜索されているかいまひとつ理解できていない様子の関係者らを尻目に、捜査員らは段ボールに資料を入れていった。 捜索は女性の派遣先とされるメーカー「CA」(港区)にも及んだ。CAは「DM
記念イベントに登場した浦沢直樹さん(左)と、糸井重里さん。その場でイラストを描きながら、漫画の描線が表す歴史について熱く語る2人。ここで描かれたイラストは、終了後、会場ロビーでも披露された(撮影/今村拓馬) この記事の写真をすべて見る 画力対決では、しりあがり寿さんと西原理恵子さんの爆笑トークとともに、爆笑作品を多く拝むことができた。写真はしりあがりさん作「孤独のグルメ」だ。こちらも同じく、イベント終了後に会場ロビーに貼りだされた(撮影/今村拓馬) 2016年5月29日に東京・有楽町の朝日ホールで開催された、第20回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)贈呈式と特別記念イベントは、多くの参加者が行列を作る盛況ぶりとなった。 【その他の写真はこちら ロビーに貼りだされたイラストやパネル展も】 20年の節目を記念して行われた特別イベントでは、漫画家の浦沢直樹さんと「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰の糸井重里
最初から最後まで、会場を含め大笑いの対決になった。左から、しりあがり寿さん、八巻和弘さん、西原理恵子さん(撮影/今村拓馬)この記事の写真をすべて見る 【写真2】うまくなった西原さん作の「じみへん」と「よつばと!」(撮影/今村拓馬) 【写真3】しりあがりさんの「じみへん」と「よつばと!」。八巻さんが「どっちかわからない」と評しただけはある?(撮影/今村拓馬) 【写真4】西原さん作「孤独のグルメ」。中井貴一っぽい?(撮影/今村拓馬) 【写真5】しりあがりさん作「孤独のグルメ」。会場から歓声が上がった。ちなみに、食べこぼしているのは塩辛だそうだ(撮影/今村拓馬) 【写真6】しりあがりさん作「手塚アトムと浦沢アトム」。だいたい合ってる?(撮影/今村拓馬) 【写真7】西原さん作「手塚アトムとPLUTOのノース2号」。会場の人たちも、笑いながらバシバシ写真撮影(撮影/今村拓馬) 【写真8】しりあがりさ
【ミルクワンタン 鳥藤】名物のミルクワンタン。濃厚でクリーミーこの記事の写真をすべて見る 【ミルクワンタン 鳥藤】路地裏、ガード下にあるたたずまいのいい小さな店 【ミルクワンタン 鳥藤】店内。小さなテーブルとカウンター。奥には座敷に2テーブルある 【よしだ】店内。長いカウンターとテーブル。団体用の座敷もある 【よしだ】単品メニューがあるが、マスターも常連客も、「オブジェです」と 【よしだ】マスターは料理が丁寧で、客に対しても丁寧 メニューがないお店と聞くと、「料金がわからない」「入りにくい」という印象を持つ人が多いのではないだろうか。あにはからんや、そうではない店も存在する。その中でも特に個性的な2店を紹介しつつ、来店時の心得も伝授しよう。 【次々出てくる料理写真はこちら!】 まずは「ミルクワンタン 鳥藤」から。有楽町駅と東京駅間のガード下に移転してきたのが1967(昭和42)年ごろ。それ
「本職の前で」と言いながら、ペンを取る糸井さん(右)。手塚先生の目の描き方に時代がみえると、実際に描いてみせる。ステージ後ろのスクリーンに映しだされた絵を見ながら説明を聞く浦沢さん(左)(撮影/今村拓馬)この記事の写真をすべて見る 【写真2】手塚先生の「掛け合わせ」を実際に描いてみせる浦沢さん(撮影/今村拓馬) 【写真3】影の描き方を実践する浦沢さん(撮影/今村拓馬) 【写真4】影で寂しさを表現することもできる(撮影/今村拓馬) 【写真5】上段左のアトムがはいている海パンにベルトがある。二段目の真ん中が、着陸しようとしているアトムだ(撮影/今村拓馬) 【写真6】ゴルゴ・ブラックジャック。新しい方向にちょっとでも向かおうとする手塚先生の姿勢を感じられる(撮影/今村拓馬) 【写真7】糸井さんが描いたミッキーマウスの目。丸で囲むと杉浦茂先生になる(撮影/今村拓馬) 【写真8】うーーーん(撮影/今
20年の節目を迎えた手塚治虫文化賞。輝かしき第20回受賞者たちのスピーチを、全文でお届けする。 【贈呈式会場や記念イベントの写真はこちら】 ■大賞『鼻紙写楽』一ノ関圭さん ありがとうございます。「四半世紀ぶりの新作」と、本の帯に書かれました。一ノ関圭です(会場笑)。 最近テレビで、「ひとり農業」という言葉を知りましたが、私は「ひとり漫画家」です。このような場に立つことも、もうあまりないと思いますので、せっかくですから、ひとり漫画家が、どのように漫画を作っていくか、簡単に、ここでお話ししたいと思います。 漫画家は、頭のなかに一つの場面が浮かびましたら、まず小説家のように、とりあえずざっとストーリーを考えてみます。次に、脚本家のように場面と場面をつないで、もっと細かくシナリオにしてみます。さらにそのシナリオをもとに、映画監督のように、キャラクターとせりふを入れた絵コンテをこしらえます。これをネ
フリーエンジニアの月額相場 ここ数日フリーエンジニアのお仕事について記事を書いています。 あ、フリーエンジニアって言うのは「フリーランスのエンジニア」の事です(^-^; フリーランスでプログラマーやSEをやっている人達の事です。 前回記事ではフリーエンジニアのお仕事単価について調べてみました。 首都圏のフリーエンジニアは単価が非常に高く、月額70~100万円ほどは得られそうです(^O^)/ ところが、これが地方都市になると途端に単価は落ちて4割減くらいが相場との事。 月額70~100万円の4割減ですから、計算してみると・・・ 70万円 × 60%(4割減) = 42万円 100万円 × 60%(4割減) = 60万円 となりまして、42~60万円程度が地方都市のフリーエンジニアの相場になります。 なんだかかなり目減りしますね(;_;) 逆に考えると首都圏のフリーエンジニアに仕事を頼むのって
今回は雑談がてら、私がアフィリエイターになった時の昔話でもしてみたいと思います。 私がアフィリエイターになったのは今から約10年前、2007年1月から。個人事業主登録そのものは2007年4月からなんですが、実際にアフィリエイト収入を目的としたサイトを作ったのが1月なので、自分の中では1月から事業をはじめたことにしています*1。 なぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか? 最初はホームページビルダーで作成: アフィリエイトはオワコンなんて言われていた: アフィリエイトを始めてみようと思った理由: デイトレーダーをやっていたことも: 10年達成を目指して頑張りたい: 参考リンク: なぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか? ではなぜアフィリエイト報酬を稼ごうと思ったのか?…というとこれはシンプルで、他に収入がまったくない無職だったため(笑)。 朝から晩までやることがなかったので、暇な時間を
できる人のお金の増やし方 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事にて取り上げた「お金」本。 当ブログでも今まで何度かレビューしているリチャード・テンプラーの「Rules」シリーズ、日本最新刊です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。本書には“知られざるお金儲けの秘密"は書いてありません。 当たり前だけれど、なかなか実行できない「お金を増やすために大切なこと」だけが集められています。 RULESは普遍的で、当たり前で、現実的だ。 だからこそ効果は保証できる。ぜひ実行してもらいたい。 リチャード・テンプラー なお、新刊ですがKindle版なら2割引き! また、タイトルは「ホッテントリメーカー」のお世話になりました! Money / 401(K) 2013 【ポイント】■1.「私はお金持ちにはなれない」という思いを捨てる 私はこれまでに、信じられないほどのお金持ちを大
従来は人工知能の開発というと、高度なスキルがないと手が届かないイメージがあった。 しかし現在では、多少のプログラミングの知識があれば、人工知能を使ったアプリケーションやシステムを開発できるようになった。 そこで今回は、手軽にはじめられる人工知能を使ったアプリケーションの開発方法をまとめてみた。 「言語処理AI」「音声処理AI」「画像処理AI」など様々な種類の技術を、入門者向けに広くピックアップした。興味のある分野について、それぞれ掘り下げてみることをおすすめする。 ※2016.07.23「Amazon ML」を追記 目次 目次 関連記事 開発方法1.ユーザーローカル社の「全自動会話API」 タイプ 難易度 特徴 開発方法2.Locl Interactive Incの「Meya」 タイプ 難易度 特徴 開発方法3.ユーザーローカル社の「形態素解析API」 タイプ 難易度 特徴 開発方法4.P
『ソウルイーター』の大久保篤の最新作『炎炎ノ消防隊』特製QUOカードが当たる! 無料マンガアプリ「マガジンポケット」でTwitterキャンペーン開催中! 「週刊少年マガジン」(株式会社講談社)公式の無料マンガアプリ「マガジンポケット」(http://www.shonenmagazine.com/special/magazinepocket/)は、6月18日(土)より、『ソウルイーター』などでおなじみの人気漫画家・大久保篤の最新作で6月に最新単行本3巻が発売されたばかりの『炎炎ノ消防隊』特製QUOカード(500円分)が30名様に当たる「Twitterキャンペーン」をスタートしました。 『炎炎ノ消防隊』は、何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト”となってしまう“人体発火現象に立ち向かう特殊消防隊たちの物語。主人公の少年シンラは第8特殊消防隊の一員として“ヒーロー”を目指し、“焔ビト”
ボルボ・カー・ジャパンとナビアモータースは、「ボルボ・カー西宮」をリニューアルし、6月18日より営業を開始する。 ボルボ・カー西宮は、国道2号線 神楽町交差点より東へ200m進んだ場所に位置しており、阪神西宮駅から徒歩6分、JRさくら夙川駅から徒歩4分と、アクセスの良いロケーションとなっている。 新店舗は、最新CI「VOLVO RETAIL EXPERIENCE(VRE)」を採用し、1階の新車ショールームでは白を基調とした落ち着いた空間で最新ボルボラインアップを見ることができる。また、2階にはスウェーデン家具を取り揃えた北欧デザインを感じさせるオーナールームを用意した。 ボルボ・カー西宮では、6月18日から26日の8日間、グランドオープンフェアを開催する。 《纐纈敏也@DAYS》
なんとなく、まとめ記事みたいなものを作ってみようと過去の記事を切ったり貼ったりして6000文字を越すのを作ってみたけど、面白くないので止めて消した。自分の過去記事がつまらなく思えてきて悲しくなった。チクショウ。 こんなおっさんに武器はあるのか? ブログを書いても書いてもなかなか自分が納得するものが書けません。もちろん、世の中とは面白いもので、自分が納得して『これはイケる!』とか思っていても世間の反応は薄く、逆に『うへへへテキトー万歳!』とか思って書いた方が大ウケしたりしますからわからないものです。まぁ、自分の場合大ウケしたことないですから良くわかりませんけどね。 何が武器になるか自己分析をしてみる まず、今のトコ自分の書く技術が武器になるとは思えていません。なので他に何か武器になりそうなことが無いか自分で考えてみます。 46歳だということ たぶん、同年代の方からは共感が得られると思っていま
一般事務の仕事が合わなかった。 はてなブックマーク - 一般事務の仕事が合わなかった。 努力という概念がすっぽり抜け落ちている人間には「はいそうですね」としか言いようがない。能力がなくて努力もしたくないなら底辺で生きていくしかないわな。努力しなくて能力がある人間なんて見たことないし。 「自分のような仕事できない人がやる仕事なんだな、一般事務って、って思ったり。」おまえ、それも務まらなかったくせに何寝ぼけたこと言ってんだよ。 なんの仕事やっても同じような事言ってると思う。 文型理系も何も関係ない。自分の仕事をきっちりこなせない人はどこで何やっても言い訳して逃げるだけ。 ここまで客観性皆無の身の程知らずのバカに「フィールドワークとか資料を読んで、課題を見つける」なんてことが業務レベルでできるはずない。こりゃ「私には合わない」って拗ねて無職でいてくれたほうが社会のため。 「自分馬鹿だから…」って
健康な歯と歯肉と、歯周病が進行した歯周組織の違い(『日本人はこうして歯を失っていく』より)この記事の写真をすべて見る 歯周病は、中年以降の日本人では80%がかかっている病気だ。初期は目立った症状がなく、ゆっくり進行するため、「静かな病気(サイレント・ディジーズ)」とも呼ばれ、日本人が歯を失う最も大きな原因となっている。 しかし安心してほしい。歯周病は正しい知識さえあれば防ぐことができる病気なのだ。それなのに、世の中には歯周病の専門家から見て、首をかしげたくなるような不正確な情報が蔓延(まんえん)しているという。 そこで、歯周病の原因・治療・予防についての研究や歯科医師の教育を行っている日本歯周病学会と、日本臨床歯周病学会が全面的に協力し、歯周病に関する“正しい”知識の普及を目的とした初の書籍、『日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方』(朝日新聞出版)を発売
世の中には、人手不足と低賃金が両立してしまう分野がある。介護や警備、海運などだ。 なぜ労働の供給が足りないのに価格(=賃金)が上がらないかといえば、労働市場は「自由な市場」ではなく、需要と供給による価格調整のメカニズムが働かないからだ。以前の記事に書いたとおりだ。 しかし、以前の記事では「低賃金が解決しない理由」は充分に説明していなかった。どうして企業は、人手不足にもかかわらず賃金を上げようとしないのだろう? いわゆる「人手不足倒産」のような現象が起きるのはなぜだろう? ■賃金を回収できるとは限らない 会計の観点からいえば、「人手不足倒産」が起きる理由は、その会社の事業が「詰んでいる」からとしか言いようがない。人件費を支えられるほどの売上を確保できない、つまり投入したコストに対して充分な収益が得られない、ひとことで言えば生産性が低すぎる会社だから、人手不足で倒産する。 「人手不足なら賃金を
まずは、イチロー選手が日米通算で4257本のヒットを打ち、ピート・ローズの通算安打記録を塗り替えた試合後に、インタビューで語った言葉を紹介します。 「僕は子どもの頃から人に笑われてきたことを常に達成してきているという自負はあるので、たとえば小学生の頃に毎日野球を練習して、近所の人から『あいつ、プロ野球選手にでもなるのか』っていつも笑われた。だけど、悔しい思いもしましたけど、でもプロ野球選手になった。何年かやって、日本で首位打者も撮って、アメリカに行くときも『首位打者になってみたい』と言ったときも笑われた。でも、それも2回達成したりとか、常に人に笑われてきた悔しい歴史が僕の中にはあるので、これからもそれをクリアしていきたいという思いはもちろんあります」 実はこれ、記者から「50歳まで現役でプレーしたいということを常におっしゃっていますが、あと(ヒットを)1000本以上、アメリカで打ちたいとい
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 昨年、骨折で入院中していた声優の原田ひとみさん。入院中にカオスすぎる割にエンディングがしっかりしているゲームを作ったことで話題になっていました。 個人の暇つぶしとして、無料ゲーム制作アプリ「Script少女のべるちゃん」で作っていたそのゲーム「はじめてのノベルゲーム」が夏コミの8月14日にリニューアルされて頒布されることになりました。のですが、参加者があまりにも豪華で大変なことになっています。ダチャーン何やってるの……!? 元のバージョン。フリー素材で作ったものです 今回のリニューアル版サイトトップ リニューアル版のタイトルは「はじめてのノベルゲーム」。えっ、そこはそのまんまなの。 原田ひとみさんがプロデュースしており、原作・脚本・主題歌・ヒロインの声を担当しています。復帰途中の空き時間を利用して制作しているとのこと。フルボイス化さ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く