タグ

2009年12月26日のブックマーク (3件)

  • A320s - Bluetooth Maniax Wiki Database

    toppage > PCBluetoothアダプタ一覧 > A320s Jabra A320s 概要 日国内の量販店で購入できるBluetoothドングルとしては唯一WIDCOMMスタックを採用している。対応バージョンは2.0+EDR。これ以外のドングルは通常3000円以下で買えるのに対し、A320sは定価6800円と2倍以上の値段。しかし、WIDCOMMスタックの出来が非常に優れているため、このドングルを推奨する人は多い。 発売日 2006年3月25日 機能 バージョン:2.0+EDR クラス:Class1 対応プロファイル:HFP/HSP/A2DP/AVRCP/その他各種基プロファイル 電源:USBから給電 カラーバリエーション:黒 重量:??g スタック:WIDCOMM 商品画像&アマゾンリンク 対応機器 凡例:◎=公式対応/○=ユーザーの情報により対応確認/△=接続するが難あ

    b-wind
    b-wind 2009/12/26
    WIDCOMMスタック ドングル
  • Evernote - メモ管理システム - Fumihiro Kato / 加藤 文彦

    知的労働者にとって,メモ管理は悩ましい問題です.私はアイデアや文章の断片などの情報を日々記録するようにしていますが,複数台のパソコンで作業したり,手帳に書いたりもするので,意識して管理しないと分散してしまいます,そして,しばらくするとどこに何を書いたかを忘れてしまうのです. メモ管理用のシステムとして,Palm+Windows/Linuxデスクトップクライアント,Wikiなど,様々な方法を試みましたが,結局サーバ上のEmacsでChangeLog memoやhowmを使い,リモートで作業するという古いスタイルに落ち着いていました.出張が多くなってからはオフラインでも作業をする必要があったので,howmディレクトリを適宜サーバーへrsyncするという方法に変えましたが,rsyncは行うのを忘れやすく,また,複数台で作業しているとどれが最新なのかわからなくなって困るという事態が度々起こりまし

    Evernote - メモ管理システム - Fumihiro Kato / 加藤 文彦
  • Voyager PRO - Bluetooth Maniax Wiki Database

    toppage > Bluetoothヘッドセット メーカー一覧 > Plantronics Bluetoothヘッドセット > Voyager PRO Plantronics Voyager PRO 概要 ハイエンドに位置するBluetoothヘッドセット。マイクブームは回転するので左右の耳のどちらにも装着可能。 優れた風切り音抑制機能、ノイズリダクション機能があり、騒音の激しい外でも快適な通話ができる。 複数の機器と同時に同じプロファイルで接続できるマルチポイントに対応している。 2011年にはA2DPに対応したVoyager PRO+が発売されている。 発売日 2009年9月18日 機能 バージョン:2.1+EDR 対応プロファイル:HSP/HFP 電源:内蔵充電池 USB充電:○(microUSB) ノイズリダクション:○ 風切り音キャンセル機能:○ ハードウェアスイッチ:○ ミュ

    b-wind
    b-wind 2009/12/26
    ヘッドセット