タグ

ブックマーク / orefolder.jp (34)

  • Xiaomi Smart Band 8 と Xiaomi Smart Band 8 Activeの違い:実際に3週間使っての比較

    Xiaomi Smart Band 8 と Xiaomi Smart Band 8 Activeの違い:実際に3週間使っての比較 Xiaomiが2024年1月に発売したスマートバンド「Xiaomi Smart Band 8 Active」は、2023年9月に発売した「Xiaomi Smart Band 8」の廉価版という位置づけです。Xiaomi Smart Band 8(以下Band 8)が5,990円なのに対しXiaomi Smart Band 8 Active(以下Active)は3,480円と2,500円ほどの違いです。 では、この価格以外にどんな違いがあるのか、スペックで改めて確認するとともに、実際に3週間ほど両方同時に使ってきましたので比較してみました。 結論を先に言っておくと、スマートウォッチとして基的な「できること」は変わらないけどBand 8のほうが多くの点で細かく優秀

    Xiaomi Smart Band 8 と Xiaomi Smart Band 8 Activeの違い:実際に3週間使っての比較
    b-wind
    b-wind 2024/02/11
  • カメラ無音化Plus:Android 13でも使える、標準カメラのシャッター音も無音化できるアプリ

    カメラ無音化Plusの機能 アプリでできること、基的な機能は以下の3つです。 スマホの音を無効化 指定したアプリで自動起動・解除 通知バーやウィジェットから手動で起動・解除 アプリでAndroid 13のスマホでもカメラのシャッター音を無音化できます。ただしインストールできる端末は制限があり、私の環境ではXperia系やAQUOS系はインストール不可でした。 アプリの説明には以下のように書かれています。 OPPO、LG、Sony、Sharp、ZTEなどの一部の端末では、端末の仕様により無音化出来ないものとなっております。 カメラ無音化Plus – 最新のAndroid13にも対応 – Google Play のアプリ アプリは有料(2023年3月20日時点で400円)ですが、「お試し版」としてインストールから12時間だけ無料で利用できるバージョンもあります。まずはこちらでインストー

    カメラ無音化Plus:Android 13でも使える、標準カメラのシャッター音も無音化できるアプリ
    b-wind
    b-wind 2023/03/21
  • Pixel 7 Proが実質27,800円~!Googleストアにてブラックフライデーの予告!

    Googleストアにて、2022年のブラックフライデーの予告が掲載されています。今年は11月18日からの開催で、11月25日から28日の4日間はさらにPixel 7 Proが実質27,800円になったり、対象スマホの下取りでPixel 6aが実質0円~などがあります。

    Pixel 7 Proが実質27,800円~!Googleストアにてブラックフライデーの予告!
    b-wind
    b-wind 2022/11/08
  • Twitterサークルはサークル外の人から完全に隠せるわけではない!TwilogやTogetterから見えます

    2022年8月31日に、Twitterの「Twitterサークル」という機能が全ユーザーで利用できるようになりました。この機能は自分が選択したユーザーだけに自分のツイートを表示させるという機能です。 自分が選んだ人だけに表示され、RTもできないので、そのツイートは外に漏れない…と言いたいところですが場合によっては誰でも見られる状態になってしまいます。 結論を言えば、自分を含めサークルに入れた人が外部アプリ連携でツイートを表示できるものと連携していると、簡単に漏れます。具体的にはTwilogTogetterなどが該当します。

    b-wind
    b-wind 2022/09/01
    DMですらスクショ拡散される事もあるし、広まってまずい物は記録に残さないのが一番。
  • Android 13の新機能や変更点まとめ:パッと見は変わらずとも細かくいろいろ変わってます

    いよいよPixelシリーズから配信されはじめたAndroid 13、今回は見た目的には大きな変更はありませんが、細かく機能追加などがあります。開発者視点ではなくユーザ視点のものとなりますが、気がついたものをまとめます。 (もしかしたら、Android 13ではなくPixelの機能も混じっているかもしれません。)

    Android 13の新機能や変更点まとめ:パッと見は変わらずとも細かくいろいろ変わってます
    b-wind
    b-wind 2022/08/17
  • Googleストアの下取りプログラムを利用してみました-利用方法と流れ、かかった日数など

    Googleストアの下取りプログラムは、Googleストアでスマートフォン(Pixel)を購入する際に古い端末を下取りに出すと後日その分が払い戻しされるという仕組みです。なお、Googleそのものでやっているわけではなく、下取りパートナーの「PCS Wireless」が対応します。 新しいスマートフォンが届いた後で下取り用の端末を発送するので、データやアプリの移行を自分でゆっくりできます。 プログラムの流れ 下取りプログラムを利用する場合、以下のような流れになります。 Googleストアでスマホを購入時に下取りプログラムを選択 購入した新しいスマートフォンが届く 古いスマホから新しいスマホへデータ移行 スマホとは別で「下取りキット」が届く 下取りキットを使って古いスマホを返送 古いスマホの査定 下取り額分の払い戻し 下取りプログラム使ってみた 実際に私が利用してみた様子を紹介します。 Go

    Googleストアの下取りプログラムを利用してみました-利用方法と流れ、かかった日数など
    b-wind
    b-wind 2022/08/13
    利用したことがあるけれど、トラブルが無ければキャリアの郵送下取りと大差ない感じ。下取りキットが本人限定郵便なのはちょっと面倒だけれど法的な要求もあって仕方無さそう。
  • AQUOS wish2 SH-51C ミニレビュー:安いけど価格なり、期待には大きく届かなかった

    AQUOS wish2を購入し、メインスマホとして10日間ほど使ってみました。 全体的なものはAQUOS wishとほぼ同じで、それについては別記事でレビューしています。今回はミニレビューという形で、wish2になって変わったところ、改めて感じたものを中心にお届けします。 概要と外観 AQUOS wish2はシャープ製の「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトに開発されたエントリーモデルで、今年1月に発売されたAQUOS wishのSoCを変更したマイナーチェンジモデルです。 前作のAQUOS wishはSnapdragon 480 5G搭載で、サクサク感にもう一歩ほしい…と思っていました。それがSnapdragon 695 5Gというミドルレンジモデルに搭載されるSoCが載ったことで改善されるのではないか、という期待がありました。 私が購入したのはドコモ版(SH-51C)のブルーです。明

    AQUOS wish2 SH-51C ミニレビュー:安いけど価格なり、期待には大きく届かなかった
    b-wind
    b-wind 2022/07/04
  • 楽天モバイルからの移行検討先はpovo、UQ mobile、LINEMOが人気!【MMD研究所調査】

    楽天モバイルをメイン利用の人の48.9%は1GB以下、サブ利用は62.8%が1GB以下 楽天モバイルをメイン利用している人(n=1,872)とサブ利用している人(n=432)のうち、直近で利用してる月間データ量を把握している人に利用しているデータ容量を聞いたところ、メイン利用者(n=1,739)では「1GB以下」が48.9%と最も多く、次に「2GB~5GB」が22.1%、サブ利用者(n=405)では「1GB以下」が62.8%と最も多く、次に「2GB~5GB」が9.9%となりました。 0円廃止後の継続・他社乗り換え・解約の意向 楽天モバイルの利用者(メイン・サブ)を対象に、継続・他社乗り換え・解約意向について聞いたところ、メイン利用者は「継続して利用」が65.4%、「乗り換えを検討」は29.0%、「解約を検討」は5.7%でした。サブ利用者は「継続して利用」が34.6%、「乗り換えを検討」は3

    楽天モバイルからの移行検討先はpovo、UQ mobile、LINEMOが人気!【MMD研究所調査】
    b-wind
    b-wind 2022/06/30
  • 2位と3位にarrows We、1位はGalaxy S21!今売れてるAndroidスマホTOP10【BCNランキング 3/5号】

    2位と3位にarrows We、1位はGalaxy S21!今売れてるAndroidスマホTOP10【BCNランキング 3/5号】 BCNは3月5日、「BCNランキング」日次集計データによる、2022年2月21日から2月27日のAndroidスマートフォン実売台数ランキングトップ10を公開しました。 先週2位まで上がってきたGalaxy S21 5Gが更に順位を上げてついにトップに。先週トップのawwows We F-51Bは2位、そして3位にもau版となるarrows We FCG01が入ってます。 年度末特価で安くなったハイエンドと比較的新しい元から安いエントリーモデルの争い、なかなか興味深いですね。

    2位と3位にarrows We、1位はGalaxy S21!今売れてるAndroidスマホTOP10【BCNランキング 3/5号】
    b-wind
    b-wind 2022/03/06
  • 【終了】楽天モバイルがRakuten Mini購入者にRakuten Handを無料でプレゼント中

    Rakuten Miniを購入した楽天IDでログインし、キャンペーンページからエントリーするとmy楽天モバイルに登録した住所にRakuten Handが送られます。(先日発売したRakuten Hand 5Gではなく、最初に発売された方のRakuten Handです。) キャンペーンの対象者は「楽天モバイルで「Rakuten Mini」をご購入したことがあり、キャンペーンの案内メールを受け取った方」です。該当すると思う人はメールボックスをチェックしてみましょう。 ただし、以下の条件に当てはまる場合は対象外となります。 ※  キャンペーンに関する案内メールを受け取っていない場合 ※  Rakuten Miniご購入後、弊社他製品を単品で購入している場合 ※ 当社の提供するサービスなどの料金のお支払いが、お支払い期限までに行われず、未納・未払いが発生した場合 ※ 当社または楽天グループ株式会

    【終了】楽天モバイルがRakuten Mini購入者にRakuten Handを無料でプレゼント中
    b-wind
    b-wind 2022/02/18
  • Vivaldiが5.1にアップデート!自分で設定できるテーマカラーやタブ幅の最小サイズが指定可能に

    Vivaldi TechnologiesのAndroid向けウェブブラウザ『Vivaldi』は2月9日、バージョン5.1を公開しました。今回のバージョンではブラウザ自体のテーマカラーを自分で設定できたり、タブ幅の最小サイズを指定できるようになりました。

    Vivaldiが5.1にアップデート!自分で設定できるテーマカラーやタブ幅の最小サイズが指定可能に
    b-wind
    b-wind 2022/02/10
  • Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定:BluetoothやGPSをオフにして、どれくらい節約できる?

    Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定:BluetoothやGPSをオフにして、どれくらい節約できる? スマホのバッテリーを長持ちさせる、節約するための方法はいくつかあります。ちょっとググれば「スマホのバッテリー消費量を節約する◯個の方法」なんて記事がたくさん出てきますね。 どれも理論的には正しいのでしょうが、では実際それでどれくらい節約できるというのでしょうか。どの節約方法も基的には何かしらの機能をオフにするものです。便利な機能をオフにすることと節約できるバッテリー量、それを考えずに盲目的にオフにするのも、もったいないと思うのです。 というわけで、実際にいくつか節約方法を実施してみて、実施しない場合とどれだけ変わるのか、かんたんに実験してみました。

    Androidスマホのバッテリーを長持ちさせる設定:BluetoothやGPSをオフにして、どれくらい節約できる?
    b-wind
    b-wind 2021/06/17
  • 大量のスマホもスマホ収納ラックでオシャレにまとめてインテリアの一部に!

    スマホを14台階段状に収納できるラック 私の購入したものは2列7段で14台収納できるタイプです。(当はしばらく前に30台収納できるタイプを欲しい物リストに入れてあったのですが、売り切れてしまいました。でも14台でも十分ですし、必要なら買い足せばいいかな、と。) プラスチックの留め具がそれなりに目立つのはちょっと残念ですが、置き場所を工夫すれば見えなくもできそうです。 1つのスロットのサイズは10cm×2cmと書かれていますが、これは最下段と最上段だけで、間の5段は縦18mmほどでした。大抵のスマホは厚さ1cm以内ですし、ケースを装着していても大丈夫でしょう。 なお、UnihertzのAtom Lは公称17.5mmで、間の5段には入りませんでした。最上段か最下段なら入りました。どうしても入らない場合でも、仕切りは簡単に取り外せるのでそれで調整もできます。 組み立てはかんたん このスマホ収納

    大量のスマホもスマホ収納ラックでオシャレにまとめてインテリアの一部に!
    b-wind
    b-wind 2021/04/08
    良い商品だと思うけど、充電ケーブルはどうなるのかな。
  • パスワード管理アプリ、一番人気はBitwarden!だけどシステムやブラウザの標準を使ってる人も多い

    パスワード管理アプリとして多いのはBitwarden、Keepass、1Password 使用してるパスワード管理アプリを聞いたところ、最も多かったのは特定のアプリを使わずシステムやブラウザに標準で搭載されてる機能を使っていると答えた人で102人中23人(22.5%)でした。 アプリとしてはBitwardenが20人(19.6%)、Keepassが16人(15.7%)、1Passwordが14人(13.7%)と続きます。 なお、Keepassは1つのアプリではなく、それを使ったいくつかのアプリが出ており、このアンケートではそれらを1つにまとめてます。 詳しい結果は以下の通り。 ブラウザまたはシステム標準

    パスワード管理アプリ、一番人気はBitwarden!だけどシステムやブラウザの標準を使ってる人も多い
    b-wind
    b-wind 2021/03/23
    惰性でKeepass使ってるけど、人に勧めるならBitwardenだな。
  • AQUOS sense4 basic レビュー:必要十分、と言いたいがRAM不足が気になってもう一歩

    シャープのAQUOS sense4シリーズの1つ、ワイモバイル向けで販売されているAQUOS sense4 basicを3週間ほど使ってみました。 AQUOS senseシリーズはシャープのスマートフォンの中でも安くて必要十分的に使えるシリーズで、毎年かなり売れています。今回のAQUOS sense4シリーズはSoCにSnapdragon 720Gを搭載したことで処理性能もこれまでに比べ一段アップし、多くの人に評価されています。 今回レビューするAQUOS sense4 basicは指紋センサーや広角カメラがなく、RAMも3GBに抑えられてるなど、シリーズの中でも「割り切った」スマホとなっています。 デザイン AQUOS sense4 basicはフロントカメラ部分がノッチになった約5.8インチのディスプレイを搭載しています。こうして写真で見ると、最近のスマホにしてはベゼルが太いように思え

    AQUOS sense4 basic レビュー:必要十分、と言いたいがRAM不足が気になってもう一歩
    b-wind
    b-wind 2021/03/14
  • EVA System Monitor : エヴァンゲリオン風にシステム情報を表示するライブ壁紙

    ライブ壁紙の設定は、ドロワーからアプリを開いて行います。開いた状態では壁紙と同じようなものが表示されており、右下にあるSETTINGSの歯車アイコンをタップすると設定ダイアログが開きます。 Toggle orientation…ライブ壁紙の向きを指定します。端末の回転設定に合わせることもできますし、横表示に固定することもできます。 Toggle Flash Effect…壁紙の光る演出をオンオフします。 Toggle Clock Format…時計の24/12時間表示を切り替えます。 Pick Color…色の設定を行います。 Adjust Wallpaper Position…壁紙の位置を調整します。 横表示でのレイアウト変更も対応しているので、タブレットに設定したり、この壁紙を表示してスタンドに立てかけておいてもいいですね。 色をカスタマイズして自分らしく

    EVA System Monitor : エヴァンゲリオン風にシステム情報を表示するライブ壁紙
    b-wind
    b-wind 2021/03/11
  • 安価で高機能のUSBテスター「TC66」の使い方

    操作説明 こちらがTC66体。USB-C専用ということもありコンパクトサイズになっています。 操作はボタンとスイッチで行う K1とK2のボタンを押したり長押しすることによってメニュー(画面)が切り替わり、測定が行えます。 基的には単押しでメニューを切り替え、K2ボタンを長押しするとそのメニューの中に入る(トリガー時など)となります。メニュー内ではK2ボタンで次の選択肢に移動、K1ボタンで決定、K2ボタン長押しで前の画面に戻ります。 また2つの切り替えスイッチがありますが、PWRはその名の通りの電源スイッチ、PD(トリガー)スイッチは、急速充電トリガーのオンオフとなります。単純な測定時はオフに、トリガー機能を使用する際はオンにします。 このトリガースイッチがオフの状態では、PD対応機器であっても非対応として検出されるのでトリガーテストには確認しておきましょう。 なおスイッチに関しては使用

    安価で高機能のUSBテスター「TC66」の使い方
    b-wind
    b-wind 2021/02/13
  • Rakuten Linkサポーター:電話アプリの発信を防いでRakuten Linkに切り替えてくれるアプリ

    Rakuten Linkサポーターは、『電話』アプリで発信しようとすると自動的に『Rakuten Link』に切り替えてくれるアプリです。 楽天モバイルではRakuten Linkでの通話が無料になるので、これを入れておけば間違えて『電話』アプリで有料の通話をすることがなくなる、というわけです。

    Rakuten Linkサポーター:電話アプリの発信を防いでRakuten Linkに切り替えてくれるアプリ
    b-wind
    b-wind 2021/02/05
  • 楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VIの「よくある質問」を公開!一度解約しても再度契約すれば「1回線目」扱い

    楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VIの「よくある質問」を公開!一度解約しても再度契約すれば「1回線目」扱い 楽天モバイルは1月29日に発表した新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」についてのよくある質問とその答えを公式サイトにてまとめて公開しました。 新プランの発表後、「データ利用量1GBまでが0円になる「1回線目」が、一度解約して再契約した場合に適用されない」とサポートチャットからの回答であったことが一部で話題となっていましたが、今回の案内により公式に再契約した場合は1回線目として適用されるとわかりました。 これですでに解約してしまった人が再契約することや、お試して楽天モバイルを契約した後にMNPでメイン回線を移すことも心配なくなりましたね。 楽天モバイル 公式サイトはこちら > よくある質問とその答えは上記のページで公開されています。このうち、特に重要と思わ

    楽天モバイルがRakuten UN-LIMIT VIの「よくある質問」を公開!一度解約しても再度契約すれば「1回線目」扱い
    b-wind
    b-wind 2021/01/31
  • スピードテストアプリの通信量を比較!通信量が多いアプリ3位はSPEEDCHECK、2位はnPerf、1位は?

    スピードテストアプリの通信量を比較!通信量が多いアプリ3位はSPEEDCHECK、2位はnPerf、1位は? 当サイトでは毎月2回、主要な格安SIMを使って速度測定し、通信速度の比較を行っています。その測定に使っているアプリは『Speedtest.net』と『5GMARK』の2つです。 この2つに落ち着いたのは知名度や測定方法などいろいろあるのですが、世の中にはほかにも多くの速度測定アプリがあります。 ちょっと今月の残りデータ通信量が余ってたということもあって、いくつかの速度測定アプリを使って、実際に測定で使う通信量にどれくらいの差があるのか調べてみました。

    スピードテストアプリの通信量を比較!通信量が多いアプリ3位はSPEEDCHECK、2位はnPerf、1位は?
    b-wind
    b-wind 2021/01/09