タグ

2014年5月6日のブックマーク (10件)

  • 【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点

    大阪市阿倍野区にある「文の里(ふみのさと)商店街」では、最近シャッターを下ろした店が目立つようになってきました。 そこで、商店街の活気を取り戻そうと大阪商工会議所が、商店街のPRポスター約200点を、電通関西支社に依頼して制作しました。制作したのは電通関西支社の若手クリエーター60人。そこで制作されたポスターが斜め上をいっていて素敵でしたのでご紹介します。(当は全部センスがあって紹介したいのですが、今回は特に気になったポスターをご紹介します) 大嶋漬物店 ポスター? はよ作ってや。死ぬで。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 お漬かれさまでした。という文字までこだわっています。すごい。 鳥藤商店 いいムネあります。 いいモモあります。 浜口鮮魚店 おめで鯛!があるならメリークリス鱒!てのはどやろ。 これ、スズキ。僕、ハマグチ。 アンティーク着物 姉妹屋 その着物 かわいいやん かわいい

    【予想外】斜め上をいく文の里商店街のポスター52点
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    こういうの大好き、「ここまでやってやったで!」感満載で。
  • 韓国地下鉄事故 信号システムのエラー事実上放置 NHKニュース

    韓国・ソウルの地下鉄で先週発生した追突事故で、警察は、事故の10数時間前に鉄道会社の職員が、信号システムのデータにエラーがあるのを見つけながら事実上放置し、その後、事故原因となった信号機の誤作動が起きたことを明らかにしました。 この事故は今月2日、ソウルの地下鉄2号線のサンワンシムニ駅で、ホームに停車していた電車に後続の電車が追突し、およそ250人がけがをしたものです。 これまでに、駅の手前にある信号機2つが、当時、来表示するはずの「注意」や「停止」ではなく、誤って「進行」を表示していたことが分かっていました。 ソウル地方警察庁は6日、この信号機の誤作動について、事故発生の10数時間前に鉄道会社で信号システムを担当する職員がデータにエラーがあるのを見つけたものの、重大な内容ではないと考え、特段、対応しなかったことを明らかにしました。信号システムのデータのエラーは、先月29日に作業を行った

    韓国地下鉄事故 信号システムのエラー事実上放置 NHKニュース
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    JR北海道のことを考えると、全く他人事に出来ない…
  • パクツイ「罪悪感、徐々にマヒ」 常習者に聞く:朝日新聞デジタル

    他人のツイッター投稿を丸写しした、パクリツイート(パクツイ)が蔓延(まんえん)している。ボタン一つでパクツイできるスマホアプリや、パクツイを発見するためのサイトまで存在するはやりようだ。フォロワー数が1万人を超える「パクリツイッタラー」の男子大学生(18)に心境を聞いた。 ――結構、リア充っぽく見えますね。イケメンですし。 全然そんなことなくて。趣味ゲームとかアニメなので、リア友(ネット以外のリアルの友達)はあんまりいないです。当に趣味が合うのはネット友達だけですね。 ――いつからパクツイを始めたのですか。 高2の終わりぐらいです。受験勉強のウサ晴らしみたいな感じで、毎日300回以上パクツイしてました。最初は人力でコピペしてたんですけど、途中からパクツイできるアプリを使い始めて。ボタン一つで簡単にパクれちゃうから便利なんです。パクパクパク~ってパクってました。1日平均300回、最高記録

    パクツイ「罪悪感、徐々にマヒ」 常習者に聞く:朝日新聞デジタル
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    パクツイこんな社会現象化してんの…?
  • 【コラム】日本の“オーバー”は、オーバーではなかった=韓国

    2年前の5月8日付のこのコーナーに書いたコラムを再び読んでみた。 コラムの契機となった事件が発生して2周年を迎え、日で犠牲者の追悼式が開かれたからだ。 「時には日のオーバーがうらやましい」というコラムは、2012年4月29日未明に起こったバス事故に対する日社会の態度を扱ったものだった。 ゴールデンウイーク(GW)と呼ばれる大型連休の序盤に起こった事故だった。東海(トンヘ、日海)に接する石川県から乗客45人を乗せて午後10時に出発した観光バスは29日朝、東京近郊のディズニーランドに到着する予定だった。だが群馬県を通過したバスは午前4時40分ごろ、運転手の居眠り運転で鉄製の遮断壁に突っ込んだ。乗客7人が死亡し、38人がケガを負った。当時、日のマスコミ・メディアはしばらくこのニュースばかり報道していたものだ。劣悪な運転条件が居眠り運転を招いたのではないか、無理な低価格競争が招いた事故で

    【コラム】日本の“オーバー”は、オーバーではなかった=韓国
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    "劣悪な運転条件"というのはセウォル号でも言われてることで、日本も他人ごとではないから連日報道しているんだよね。
  • 東工大オケ公式ウェブサイトのアクセシビリティが悪くなっている件について – b4log

    8年前に当ブログにて、東京工業大学管弦楽団(東工大オケ)の公式サイトが2006年にリニューアルしたこと、公式サイト自体は1996年から存在していることを書きました。 東工大オケ 公式ウェブサイト | b4log (2006年6月23日の記事) そして2014年、東工大オケの公式サイトが8年ぶりとなる大規模リニューアルを行いました。が、リニューアル後のサイトの構造が、SEO的にアクセシビリティ的に、どうもあまりよろしくない、というかダメになっているようなのであります。 東工大オケ 公式サイト(2014年5月6日) 東京工業大学管弦楽団 何故私がこのサイトをダメだと思ったか、を説明する前に、リニューアル前のサイトについて説明いたします。 東工大オケ公式サイト(2006)について 東工大オケ公式サイト (2014年6月23日) 前述したように、東工大オケ公式サイトは2006年5月頃に大規模なリニ

    東工大オケ公式ウェブサイトのアクセシビリティが悪くなっている件について – b4log
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    退団して6年以上経つ自分がここまで批判するのは「老害」と言われるかもしれませんが、しかしこのサイトリニューアルについては意見を申さざるをえないのです。
  • コアなファンを失うリスクがある「定期ツイート」はもうやめよう。代わりの宣伝方法も提案するから。 – こおろぎさんち

    今回はアーティスト、バンド、その他クリエイターの定期ツイート(定期ポスト、bot)についてのお話です。 定期ツイートとはツイッターで定期的に決まった文章をツイートする事。主に自動投稿サービスを使って行います。内容は楽曲、動画、絵、ブログ、販売サイト、購読のお願いなど様々です。 僕は定期ツイートについて散々ディスってきましたが、ここで一度落ち着いて、まとめてディスってみたいと思います。最近やってる人も減ってきたんですが、一匹残らず駆逐したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 ざっくり・コアなファンに嫌われるリスクがある ・新規にフォローされづらい ・むしろ逆効果 ・反応が無いのはツイートを見てもらえてないんじゃなくてつまらなそうだから ・効果測定している人は連絡下さい ・それでも定期ツイートしたい人は工夫しよう ・代わりの宣伝方法として、名前に入れる事、エゴRT、小さなコンテンツをこま

    コアなファンを失うリスクがある「定期ツイート」はもうやめよう。代わりの宣伝方法も提案するから。 – こおろぎさんち
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    二三ヶ月も同じ内容、ってのは確かにうんざりするな。そしてクリエーター的な内容でないならなおさら。
  • 新垣さん、著作権受け入れへ 佐村河内さんが「共作」アピールで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ニセ作曲家騒動の佐村河内守さん(50)のゴーストライターだった作曲家の新垣隆さん(43)が5日、佐村河内さんが「共作」という形で自分にも著作権があるとアピールされていることついて、一部の楽曲については主張を受け入れる意向を示した。 この日、千葉・茂原市内で行われた演奏会に出演した新垣さんは「名義を共同とするものと、そうでないものに分けたいという気持ちはある」と明かした。佐村河内さんに伝えたかどうかは明らかにしなかった。 新垣さんが作曲し、約18万枚を売り上げた「交響曲第1番 HIROSHIMA」の著作権の行方が最も注目されるが、新垣さんはどの作品を共作とするかには言及しなかった。

    新垣さん、著作権受け入れへ 佐村河内さんが「共作」アピールで (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    作品がまた世に出せそうで取り敢えず良かった
  • 新国立競技場の基本設計が終わらない理由1

    2月の大雪なら屋根落ちる? 新国立競技場、設計見直し 朝日新聞デジタル3月28日 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場に予定されている新しい国立競技場の開閉式屋根について、今年2月中旬並みの大雪が降った場合、雪の重さに耐えられず崩落するとの試算が出ていることが26日分かった。日スポーツ振興センター(JSC)が基設計を進めており、屋根の素材や可動部の構造などを再検討している。 開閉式屋根はコンサート利用を増やし収益を上げるため、悪天候や騒音対策で設置が決まった。普段は開けておき、コンサートや悪天候時に閉める。「頑丈な屋根でなく、雨の時にさす傘のイメージ」(文部科学省幹部)で、東京ドームの屋根と同じガラス繊維膜材を想定。設置費用は120億円、開閉にかかる電気代は1回1万円としていた。 しかし、関東各地で観測史上最大を記録した2月14~16日の大雪で、東京でも体育館やアーケードなどの屋

    新国立競技場の基本設計が終わらない理由1
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    設計が済んでないって…あと5年だぞ、わりと時間ないぞ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    「人にモノを尋ねる前に、まずは自分である程度調べる」って教わらなかったんですかね
  • アニメを見るためには、社会参加しなくちゃいけない

    アニメを見るためには、映画を観なくてはいけないし、 映画を見るためには、映画理論を勉強しなくちゃいけないし、 映画理論を勉強するためには、精神分析を勉強しなくちゃいけないし、 精神分析を勉強するためには、哲学を勉強しなくちゃいけないし、 哲学を勉強するためには、社会的動物として社会参加しなくちゃいけない 一体いつになったらアニメを観られるんだ?

    アニメを見るためには、社会参加しなくちゃいけない
    b4takashi
    b4takashi 2014/05/06
    いいから観ろ。話はそれからだ。