記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (来てくれる人と逃げられない人)「なぜ日本人だけ課税するのか」「アホか、観光客誘致に国策でやってるんだよ」

    2014/05/10 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip 実際にデモとかしてるのか、恐ろしいな。

    2014/05/08 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism もはや現代の攘夷浪人と言うべきか。

    2014/05/07 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 「免税店」は知っていてもその仕組みは実はよく知らなかった。個人的には勉強になった/『「消費税上げるな」とか「消費税無くせ」とわが国の政府に言うべきだろう。自分を苦しめる真の敵から逃げるな。』が至言

    2014/05/07 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「【画像】「日本人差別許すまじ!」ジャスコ館内の免税店めぐり在特会がイオンに抗議」。話題の免税店を知らないネトウヨ

    2014/05/07 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 「広島県安芸郡府中町というマイナーすぎる立地」地図でよく見給え、市街地からは離れているとはいえ広島駅から電車で一駅、自動車で10分かからんのだぞ。ちなみに町内にはマツダ本社がある。

    2014/05/07 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala すごいなあ。

    2014/05/07 リンク

    その他
    clapon
    clapon いわゆるネトウヨ的な考えに至る背景に、知識が国内に偏りすぎてるというのがありそうだ。

    2014/05/07 リンク

    その他
    coper
    coper 海外旅行先の街中の店で買物した品物を免税手続をして日本に持ち帰った経験がないのか。若者よ、外国人排斥デモよりも先に海外に行け。

    2014/05/06 リンク

    その他
    FFF
    FFF カウンセリング受けた方がいいんじゃね?

    2014/05/06 リンク

    その他
    Jang
    Jang 「免税」掲げるだけで公然と営業妨害される時代になりましたか。

    2014/05/06 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 「こいつら放置するとビジネス的にヤバイ」と財界に思わせて、ネトウヨ自民に圧力掛けさせる方向に逝ってほしいので、ここはバカウヨたちの活躍を応援したい。

    2014/05/06 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle おれも消費税払いたくないけど国民だから払わざるを得ないんでなあ……外国人に払わすこたねえだろ。

    2014/05/06 リンク

    その他
    mur2
    mur2 アホすぎるな… 脳の成長が小学生で止まってるようだ。そして一度も海外旅行に行ったこともないのだろう。

    2014/05/06 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH そもそも論として、日本人も免税店使えるよね……

    2014/05/06 リンク

    その他
    not_lib
    not_lib 無知(と偏った知識)が1番国益を害してるよね

    2014/05/06 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ホントに電凸してたのか!

    2014/05/06 リンク

    その他
    arrack
    arrack 差別は無知から始まるとはよく言ったものだ。

    2014/05/06 リンク

    その他
    mochi_phi
    mochi_phi ネトウヨ世間知らず

    2014/05/06 リンク

    その他
    machida77
    machida77 Twiterで話題になっていた件。免税店を日本人差別という在特会の人とそれに対する反応。攘夷か。外交官特権は日本人差別と言っていても驚かない。

    2014/05/06 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ネトウヨと呼ばれてキレる人たちは、こういう阿呆をむしろ自分たちから諫めるくらいしないとね

    2014/05/06 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 在特会の皆さんは海外旅行して免税店で楽しくお買い物をした経験なんてネェんですよ。哀れダァ、可哀想ダァ。

    2014/05/06 リンク

    その他
    advblog
    advblog 「都心じゃないイオンに免税店あるのおかしい」て、それなら amazon とかも批判しないと

    2014/05/06 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 また新しい差別が発見されてしまったのか(棒)

    2014/05/06 リンク

    その他
    fooky
    fooky 「消費」税でしょ?なんで日本国内で消費しない物に消費税払わないといけないんだっけ?バカ?免税手続きをしてくれない店で国外持出し品を購入して、消費税を払っちゃうことの方が、制度の隙間にはまった例外。

    2014/05/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 知的障害や精神障碍者が「運動」や「活動」と結びつきやすい、という事なのかもしれない/左右とも極端な理路の人を見ると「あ、バカだ」と単純に思ってしまうがこれも人権侵害だろうか

    2014/05/06 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 「人にモノを尋ねる前に、まずは自分である程度調べる」って教わらなかったんですかね

    2014/05/06 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 後付けの言い訳が見苦しすぎる。自分だって韓国や中国の免税店に行けば同じ扱いを受けられるんだから「日本人差別」じゃないだろ。

    2014/05/06 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 広島県安芸郡府中町というマイナーすぎる立地。←広島駅からバスで20分程度。3kmもない。

    2014/05/06 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ネトウヨって言葉が生まれる前から「感情で突っ走り、自分の間違いを絶対に訂正しようとせず、指摘した人を敵と見なす人」ってのがいたが、それが今「ネトウヨ」と呼ばれているのかも。

    2014/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間...

    ブックマークしたユーザー

    • hosiken2014/05/13 hosiken
    • paravola2014/05/10 paravola
    • Joetip2014/05/08 Joetip
    • Baatarism2014/05/07 Baatarism
    • nanae_ll2014/05/07 nanae_ll
    • kaerudayo2014/05/07 kaerudayo
    • taraxacum_off2014/05/07 taraxacum_off
    • nakag07112014/05/07 nakag0711
    • idejunp2014/05/07 idejunp
    • sunamandala2014/05/07 sunamandala
    • clapon2014/05/07 clapon
    • pycol2014/05/07 pycol
    • coper2014/05/06 coper
    • umi13342014/05/06 umi1334
    • ktasaka2014/05/06 ktasaka
    • FFF2014/05/06 FFF
    • diet552014/05/06 diet55
    • Jang2014/05/06 Jang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事