タグ

ブックマーク / www.tyoshiki.com (7)

  • はてなブックマークユーザーの「言い訳」10パターン - 頭の上にミカンをのせる

    b.hatena.ne.jp tpircs 「今後ヨッピーの記事にブコメしない」が和解なのか。とても一方的な言論封殺に思える。自分もヨッピーの記事はブックマークするのを辞めよう。 はあ!? これが言論封殺? いやいやいや……。 確かに、何の事情も知らずにヨッピーさんのこのツイート見たらヨッピーさんだけがひどいとは思いますけども。 「あなたの呟き、貴方の仕事、貴方の会社などなどについて好き勝手に呟き」これがはてブでやってることなので他のプラットフォームでされてもイーブンなのは筋しか通ってない asahiufo ブクマカが今までやってきたことでしょう。いざ自分側がやられる話になったらいかがなものかとか言うの、「ダサい」。暇の人に訴えられる可能性示唆されたらダンマリだしマジでキモイ集団だよな。 hiyori777 まあブコメの質ってこう言うことだよね。こう言うことを他人にしてる。最低限、その自

    はてなブックマークユーザーの「言い訳」10パターン - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2023/02/28
    スターがポイントで還元とかされれば…投げ銭システムって一時期あったけどnote以外は流行らなかったね
  • ハックルさんの新著「ゲームの歴史」を読む前に大前提として理解しておくべきこと:彼は「本質」という言葉を愛しすぎている - 頭の上にミカンをのせる

    ハックルさんの新著を読むにあたって 今までハックルさんがどういうを書いてきた人であるかを振り返ってみます。 ハックルさんの基その1:「質」という言葉が好きすぎると思う 質という言葉を多用することの副作用について ハックルさんがどのくらい質って言葉を好きかというと 著作を見ても「彼だけが知っている質」へのこだわりが熱く語られてます。 いっておくけどこれ私だけの意見じゃないからね ハックルさんの基その2:「質」を深く掘り下げるのはあんまりやってくれない*1けど、直接関係ないうんちくはめっちゃ語るよ! 今回の記事のまとめ ハックルさんの基その1:「質」という言葉が好きすぎると思う 青 才さんもそうなんだけど、人間には「質」というワードにめちゃくちゃ惹かれる人種あるいは時期というのがあります。 私もこういう言葉が大好きでめっちゃ使ってた時期があるし今でも気を抜くとすぐ使っちゃ

    ハックルさんの新著「ゲームの歴史」を読む前に大前提として理解しておくべきこと:彼は「本質」という言葉を愛しすぎている - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2023/02/16
    「データによる検証は恣意性が入るからダメ」って意見してるけど、「本質」とやらだけで語ろうとしたら恣意しか残らんと思うのやが
  • 「ゴールデンカムイ」最新話まで追いついたけれど、オタクの方々がどのあたりを指して「地獄」と言っているのかがよくわからなかった - 頭の上にミカンをのせる

    【追記】最後に書いている通り、オタクの方々の感性や言い回しを批判することが目的ではなく①地獄地獄言ってるけどそこまで悲惨な話ではない②14巻以降も相変わらず「冒険・歴史文化・狩猟グルメ・GAG&LOVE・シェフの欲張り和風闇鍋ウエスタン」というキャッチコピー通りにギャグ要素も充実したカオスなマンガである③とても面白いから普通の人は安心して読んでねということを伝えたかった文章です。 ゴールデンカムイ、最新話まで追いつきました。 読んでみたらさすがというかめちゃくちゃ面白かったです。 みんなも無料期間中に頑張って最新話まで追いつこう! ゴールデンカムイ公式ファンブック 探究者たちの記録 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:野田サトル集英社Amazon al.dmm.com 余りに面白かったので設定資料集を買ったんだけど、1つ前の記事で書いた通りめちゃくちゃ満足度高かったです。

    「ゴールデンカムイ」最新話まで追いついたけれど、オタクの方々がどのあたりを指して「地獄」と言っているのかがよくわからなかった - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2021/08/11
    地獄っていうとまどマギ終盤直前みたいな「どうあがいてもバッドエンドにしかならなさそう」みたいなのを思い浮かべてしまう。
  • 例の漫画は「立場が強いクライアントが立場の弱い美大生を食い物にしている」作品ではなく、むしろその逆だと私は思う - 頭の上にミカンをのせる

    例の漫画については批判されるべき点が無いとは言いません。批判されるべき点がない作品など存在しないと思っています。なので、批判すること自体は全然いいと思います。*1 note.com ただ、例の漫画について「立場が強いクライアントが立場の弱いクリエイターをい物にしてそれを美談のように語っている」というものを多く見かけました。 これは、私と解釈違いすぎる。 私の解釈が絶対的に正しいとは思いませんが、少なくとも上の理解はちょっと作品を正しく読めているとは感じないので、その旨について書いておきます。 大前提として、作者は両者の関係を「美大生の方が立場が強い」という態で描いていると私は思う 説得力があるかどうかはともかくとして、このことは明確に意図した描写として表れています。 設定について断片的に設置された表現のことを「置き石」と呼ぶらしいですが、この作品にはきちんと置き石が置かれています。その置

    例の漫画は「立場が強いクライアントが立場の弱い美大生を食い物にしている」作品ではなく、むしろその逆だと私は思う - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2020/10/18
    カナメさんの心の内も、神崎さんの目指すものも、そしてこの漫画の主軸も私は読めていなかった、と。
  • イケハヤさんの脱社畜サロンでボヤ騒ぎが起きてる件の簡易まとめ - 頭の上にミカンをのせる

    ①~③を把握されていない人がいるようなので一応まとめておきます。 togetter.com ①正田圭さんが運営されているthe pediaというメディアの記事がひどすぎると話題に。 ②正田圭さんという存在に対する疑問が湧き上がる。 ③正田圭さんが参加している脱社畜サロンに注目が集まる。 ④えらいてんちょうさんが正田圭さんのM&A経歴がウソなのではないかと告発するnoteが出る。 ⑤山一郎さんが反応し、この正田という人はイケハヤさんから出資を受けているズブズブの関係であることなどを指摘。 ⑥イケダハヤトさんがすぐに山一郎さんをブロック。 ⑦山一郎氏その後も正田圭についてチクチクと攻撃。山田真哉さんや幻冬舎の箕輪さん、その他正田さんをメディアで持ち上げた人などをリストアップ。 ⑧関係者として名指しされたさおだけ公認会計士の山田真哉さんが登場して火消しを行うもソレじゃない感。 togett

    イケハヤさんの脱社畜サロンでボヤ騒ぎが起きてる件の簡易まとめ - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2019/01/12
    ①から③は自分も知らなかった。調べてみよ
  • 与党支持でも野党支持でもいいけど「安倍首相の後を誰がやるか」を考えてる人の意見が読みたい - 頭の上にミカンをのせる

    安倍さんを擁護してる人たちの理屈は非常に分かり易い。 ちょっと前までは「朝日やリベラル側を攻撃する大義名分があった」から、そのことを忘れていられたのかもしれない。財務省の文書書き換え問題が公になってからは、そういうおためごかしが出来なくなって、音がむき出しになってきている。 彼らの音は「安倍さん以外の選択肢を考えたくない」である。いろいろな選択肢を比較して考えた結果安倍さんを選んだというよりは、安倍さん以外について考えるのがめんどくさいから、全部安倍さんに丸投げして安心したい」である。他の選択肢やリスクが存在すると考えること自体がもうストレスになっている。ゴルディロックス(適温)相場中の投資家たちと同じような状態といえる。 安倍さんを支持している人たちのうちほとんどは、安倍さんに問題が全くないとは思ってない。そう思っているの人たちは思いのほか少ない。だが「安倍さんは(彼らの興味関心領域

    与党支持でも野党支持でもいいけど「安倍首相の後を誰がやるか」を考えてる人の意見が読みたい - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2018/03/15
    岸田文雄さんなり、石破茂さんなり、河野太郎さんなり、現状で代打をこなせそうな人は複数挙げられる。ベストではないにせよ、安倍首相続投で混乱が長引くよりベターなのではないか。
  • ガッチャマンクラウズ11話  「結局この作品は一ノ瀬はじめなのか」「仕方ないッス」  - 頭の上にミカンをのせる

    ※かなりひねくれた見方をしているかもしれません ツバサちゃん、この戦いかた、なんか違うっすねー……仕方ないっす。 このセリフ出てきた時に、UC恒例の「流れ変わったな」という期待と、自分も「ああ…結局こうなるのか。仕方ないのか」ってなんかすこしがっかりした気持が合わさってなんとも言えない気持ちになった。 一ノ瀬はじめ以外をどう描くかが問われる作品だったはずなのに…… 空気に流され、空気の流れのままにゲルサドラを持ち上げ、逆に流れが変われば殺そうとし、問題が面倒くさくなったら「ガッチャマン」に頼って解決しようとする思考停止した国民を戒める、という構図そのものは非常にわかりやすい。しかしそれならば、なぜここまで一ノ瀬はじめにすべてを背負わせるような展開に持って行ってしまったんだよ……。 製作者にその意図がなくとも、見てるこちらとしては、他のガッチャマンメンバーや国民の意識と(あまりにレベルを低く

    ガッチャマンクラウズ11話  「結局この作品は一ノ瀬はじめなのか」「仕方ないッス」  - 頭の上にミカンをのせる
    b4takashi
    b4takashi 2015/09/24
    「あまり面白くない結末だなー」って感想を持つとしたら、それは「現実だって面白くないことばかりッス」ってことなのかもしれない
  • 1