タグ

2014年2月25日のブックマーク (20件)

  • 河野談話の根拠は裏づけのない被害者証言しかないのではなく、被害者証言が裏づけのひとつということ - 法華狼の日記

    裏づけが出てきたら裏づけの裏づけを要求することで、永遠に裏づけを認めないですむという詭弁は珍しくもない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140220/plc14022018180021-n1.htm 事実関係を明らかにするため関係省庁に資料調査を要請したが、「女性たちを強制的に(慰安婦に)従事させるという種の文書は発見できなかった」と説明。「米国の図書館まで行ったが、女性たちを強制的に集めたことを客観的に裏付けるデータは見つからなかった」とも語った。 韓国側の強い要求で行われた元慰安婦16人の聞き取り調査については「事実関係の裏付け調査は行われていない」とした上で、「当時の状況として、裏付け調査をこちらが要求するような雰囲気ではなかった」と明言した。 逆に、石原信雄元官房副長官の証言に産経新聞が裏づけを求めないことは、予想されたこと。 産経記

    河野談話の根拠は裏づけのない被害者証言しかないのではなく、被害者証言が裏づけのひとつということ - 法華狼の日記
  • 金美齢氏の「オバマが白人だったら、あのレベルでは大統領に当選しなかった」発言が波紋 - Ameba News [アメーバニュース]

    2月23日に放送された読売テレビの人気バラエティ番組『たかじんのそこまで言って委員会』で、アメリカのオバマ大統領を「もしオバマさんが白人だったら、あのレベルの政治家では大統領に当選しなかった」と評した金美齢氏の発言が波紋を呼んでいる。 番組では冒頭のVTRで、1月28日に行われたオバマ大統領の一般教書演説の内容を紹介。演説の大部分がアメリカ国内の内政問題で占められたことや、覇権拡大の動きを強める中国の脅威には一切触れなかったことを取り上げて、「積極的に対テロ戦争に取り組む『世界の警察』から『弱腰外交』へと舵を切ったように見える、オバマ大統領の『内向き』発言に対して言いたいことは?」と、スタジオのゲストに発言を求めた。 他のパネリストが「アメリカの長期的な国家戦略と大統領の発言はチグハグなんじゃないか」「第2期オバマ政権が発足した時にアジアに主軸を移すというようなことを言ったのに、実際の外交

    金美齢氏の「オバマが白人だったら、あのレベルでは大統領に当選しなかった」発言が波紋 - Ameba News [アメーバニュース]
    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    毎日毎日、人種差別発言ばっかりでうんざりする。これが否定出来ない日本はよく言って重症だと思う。
  • 時事ドットコム:安倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け

    安倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け 「(一部報道機関の)世論調査で河野談話(見直し)賛成が約6割だった。山田さんのおかげだ」。安倍晋三首相は24日、国会内で日維新の会の山田宏衆院議員にこう声を掛けた。  山田氏は20日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦制度への旧日軍の関与を認めた「河野洋平官房長官談話」作成に携わった石原信雄元官房副長官に質問。石原氏は元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと証言した。首相は、石原氏の答弁を引き出した山田氏に謝意を伝えた形だ。  山田氏は首相に対し、「政府と国会で(見直しに向けて)役割分担していきましょう」と述べた。維新はこの後、国会内で正副幹事長会議を開催。出席者から、河野談話の正当性を検証する機関を国会内に設置すべきだとの意見が出た。 (2014/02/24-21:39) 次の記事へ

    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    この方が何を目指しているのかがさっぱりわからない(戦争ではない気がする)のだけれど、それでも売国奴一直線と思ってしまう。
  • Jリーグ、ハーフタイム厳密15分に:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    Jリーグ、ハーフタイム厳密15分に Jリーグが今季からハーフタイムを厳密に15分間取ることが24日、分かった。競技規則第7条では「ハーフタイムのインターバルは15分間を超えてはならない」とされており、これまではテレビ放送時間の都合などから前半にロスタイムが生じた分だけ減らされる傾向にあった。だが、競技のレベルアップを図るため、きっちり15分間の休息を与えることで大筋合意。今季は消耗の激しい夏場だけの試験的運用となり、25日の理事会で承認される見通しだ。

  • NHK:半沢直樹より面白い!? 籾井会長の“剛腕”ぶり - 毎日新聞

  • 米議会報告書「日韓関係冷え込みは国益損ねる」 NHKニュース

    アメリカ議会調査局は、日米関係に関する報告書をまとめ、日をかけがえのない同盟国だと位置づける一方で、安倍総理大臣の靖国神社参拝などで日韓関係が冷え込むことはアメリカの国益を損ねるとして懸念を示しました。 アメリカ議会調査局は、日米関係に関する報告書を新たにまとめて24日、公表しました。 この中ではまず、日米両国は防衛分野の協力関係を強化するとともに、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉では重要な位置を占めるなどかけがえのない同盟国だと位置づけています。 その一方で、報告書は、安倍総理大臣の靖国神社参拝について「東京とソウルの関係の冷え込みをアメリカ政府関係者は一段と懸念している。同盟国どうしの緊張は北朝鮮や、台頭する中国といった問題への連携した対応を妨げている」として、日韓関係の冷え込みは、アメリカの国益を損ねると懸念を示しています。 さらに、「アメリカのアドバイスを無視して、突然

    米議会報告書「日韓関係冷え込みは国益損ねる」 NHKニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    「安倍総理大臣の歴史観は、第2次世界大戦とその後の日本占領についてのアメリカ人の考えとぶつかる危険がある」
  • 日本陸軍の人事制度

    司史生@減量中 @tsukasafumio 藤井非三四『陸軍人事』読んでいたが、結論のひとつとして陸軍の人事とは採用・配置・昇進までが範疇で、教育・訓練・賃金・労働時間・安全・衛生・福利厚生は人事の外の隊務または個人の自覚の問題とみなしていたということが挙げられていた。 2013-11-08 18:26:33 司史生@減量中 @tsukasafumio 藤井氏のによると陸軍士官の人事の中核は実役停年名簿と考課表。前者は階級ごとに士官学校・陸大の成績を勘案して序列化したもので昇進と配属の基礎になる。考課表は上司が作成し、原は部隊に申し送りで保管され、陸軍省や関連各局に写しが送られる。 2013-11-08 23:13:20 司史生@減量中 @tsukasafumio 陸軍士官の考課表は最初の少尉任官から追加修正が加えられる形になっていた。このため経歴を積んだ上級士官の考課表は複雑怪奇で何

    日本陸軍の人事制度
  • 本人が死亡してもなお多額の延滞金をつけて老いた両親から取り立てる日本学生支援機構の"ヤミ金的商法”

    死亡したBさんの「奨学金」について、多額の延滞金をつけて老いた年金暮らしの両親に請求している日学生支援機構北海道支部。両親は連帯保証人だったが、長年にわたって連絡はしていなかったという。 息子が死んだら親が払え――独立行政法人日学生支援機構による非人道的な手口が発覚した。わずかな年金で暮らす釧路市のAさん(80歳)夫は昨年3月、日学生支援機構から265万円の支払いを求める法的手続きを起こされて驚愕した。10年前に病死した息子の「奨学金」だった。支援機構から長年連絡はなく、寝耳に水だった。265万円の内訳は、残元が107万、それに150万円もの延滞金(年10%)が加算されていた。支援機構には「死亡免除」規程があるが、「手続きがされていない」「延滞した場合は適用できない」などと拒否、全額返せと言い張るばかり。「死ぬまで払っても終わりません。どうすればいいのか」とAさん夫は嘆く。むし

    本人が死亡してもなお多額の延滞金をつけて老いた両親から取り立てる日本学生支援機構の"ヤミ金的商法”
  • 株式会社アルバイトタイムスとクラブスポンサー契約締結及び<br>2014エスパルス年間ベストプレーヤー『グッドJOB賞』協賛のお知らせ

    株式会社アルバイトタイムスとクラブスポンサー契約締結及び<br>2014エスパルス年間ベストプレーヤー『グッドJOB賞』協賛のお知らせ エスパルスはこのたび、2014シーズンの年間ベストプレーヤーを選出・表彰する企画を立ち上げ、株式会社アルバイトタイムスが運営する『転職・就職サイトJOB』が冠となった『グッドJOB賞』と題し、新たに開始いたしますので下記の通りお知らせいたします。 【企画概要】 2014エスパルス年間ベストプレーヤー『グッドJOB賞』 2014シーズンのリーグ戦・カップ戦の全試合を対象に、エスパルスオフィシャルサイト内で、ファン・サポーターの皆さまに出場選手を採点していただきます。各試合の上位3選手に、1位15p、2位10p、3位5pを付与し、年間で最もポイントを稼いだ選手を2014エスパルス年間ベストプレーヤー『グッドJOB賞』に選出。12/6の最終戦にて表彰式を行ない、

    株式会社アルバイトタイムスとクラブスポンサー契約締結及び<br>2014エスパルス年間ベストプレーヤー『グッドJOB賞』協賛のお知らせ
    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    GJ!ありがとうございます。
  • リストラ促す助成金、3月から拡充 政府の成長戦略:朝日新聞デジタル

    従業員を転職させる企業に国がお金を出す「労働移動支援助成金」が3月から大幅拡充される。企業が再就職支援会社に払う費用を、転職者1人につき最大60万円まで補助。業績不振の産業にリストラを促し、人手不足の「成長産業」で働く人を増やすねらいだ。 政府が成長戦略で掲げる「失業なき労働移動」の目玉策だ。いまの助成額は上限40万円で、転職成功時に限ってお金が出る。これを改め、上限額を1・5倍に増やす。たとえ成功しなくても、従業員の転職先探しを再就職支援会社に頼めば10万円を出す。利用できる対象企業も、中小だけでなく、大企業にも広げる。

    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    うまく回る気がまったくしない。
  • 「アンネの日記」破壊事件、なぜ世界が強く非難? 日本に反ユダヤ主義が潜むとの報道も

    東京都内の複数の図書館で「アンネの日記」や関連図書200冊以上が破壊されている。 関係者によると、被害は1月後半から次々と発覚しており、破壊の動機はわからないという。 菅義偉官房長官は21日、「極めて遺憾なことであり、恥ずべきことだ」とし、「警察当局がしっかり捜査するだろう」と語った。 【犯人は反ユダヤ主義者か?】 「アンネの日記」は、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)について書かれた最も有名な書籍の1つである。著者であるユダヤ人の少女アンネ・フランクは15歳のときに強制収容所で亡くなり、その後出版された。 ニューヨーク・タイムズ紙は、反ユダヤ主義は日では一般的でないが、雑誌やにはしばしばホロコーストを否定したり、さまざまな歴史の背景にユダヤ人の陰謀があると書かれていると指摘。1979年に出版されたあるは、広島に原爆を投下したB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」は、イディッシュ語で「天皇を殺

    「アンネの日記」破壊事件、なぜ世界が強く非難? 日本に反ユダヤ主義が潜むとの報道も
  • ねこ社長(^_−)−☆ on Twitter: "毎朝髪の毛縛るのに注文がうるさい娘のために妻が手描きのリクエスト表を作りました(^_−)−☆ http://t.co/zjBiMBFUhP"

    毎朝髪の毛縛るのに注文がうるさい娘のためにが手描きのリクエスト表を作りました(^_−)−☆ http://t.co/zjBiMBFUhP

    ねこ社長(^_−)−☆ on Twitter: "毎朝髪の毛縛るのに注文がうるさい娘のために妻が手描きのリクエスト表を作りました(^_−)−☆ http://t.co/zjBiMBFUhP"
  • 飲みたくなる東海の銘酒 酒どころ、個性満開:朝日新聞デジタル

    (記事の末尾にプレミア古酒プレゼントの応募要項があります) 古くから米作りが盛んで清流に恵まれる東海3県は、知る人ぞ知る「酒どころ」だ。120カ所以上の造り酒屋があり、伝統の技と斬新なアイデアで左党や通をうならせている。 ■地酒ブーム火付け役 三千盛 かつての日酒は、地産地消が主流だった。流通技術が発達した1970年代に入ると、大量生産がきかない小規模蔵元による高品質な日酒が全国で流行。岐阜県多治見市の「三千盛」は、「地酒ブーム」と呼ばれた現象の火付け役として知られる。 どちらかというと甘口が全盛だったこの時期でも、切れのある「辛口の中酒」に徹底してこだわった。6代目社長の水野鉄治さん(58)の持論は「おいしく事をとることが大切だ」。野菜や肉が持つ独特のうまみなど、来の特徴を引き立てるには、酒の香りと甘さを控える必要があると考える。 酒米は秋田県産の「美山錦」が主体。米粒を

    飲みたくなる東海の銘酒 酒どころ、個性満開:朝日新聞デジタル
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    babi1234567890
    babi1234567890 2014/02/25
    「国内世論はオールアンハッピーで、フラストレーションが溜まっている状況」
  • 「河野談話」見直し6割が賛成 産経・FNN合同世論調査 集団的自衛権の行使容認47%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、安倍晋三首相が意欲を示す集団的自衛権の行使容認について賛成が47.7%で、反対は38.1%だった。賛成した回答の45.3%は「憲法改正が望ましいが、当面、憲法解釈の変更で対応すればよい」として、「必ず憲法の改正が必要」(31.7%)や「憲法解釈を変更すればよい」(19.7%)を上回った。 慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」については「見直すべきだ」との回答が58.6%に達し、「見直すべきだと思わない」は23.8%にとどまった。 河野談話をめぐっては、産経新聞の報道で談話の根拠となった韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査のずさんさが明らかになっている。菅義偉官房長官は20日の衆院予算委員会で、聞き取り調査を再検証することを検討する考えを示した。今回の世論調査でも、調査のあり方や談

  • 『■J1■2014 シーズン順位予想 「今何位!? そうね、最下位ねー」 part3』

    ■J1■2014 シーズン順位予想 「今何位!? そうね、最下位ねー」 part3 | picture of player part2 からの続きだよ!最後だよ! 6位 清水 IN ヤコヴィッチ (DCユナイテッド) ノヴァコヴィッチ (1.FCケルン) 相澤貴志 (FC町田ゼルビア) 高木善朗 (FCユトレヒト) 高木和徹 (清水エスパルスユース) 金子翔太 (JFAアカデミー福島) 枝村匠馬 (セレッソ大阪) 樋口寛規 (FC岐阜) 柏瀬暁 (ニューヨーク・コスモス) 姜成浩 (京都サンガ) 長沢駿 (松山雅) 柴原誠 (FC岐阜) OUT 高原寿康 (FC町田ゼルビア) 柴原誠 (福島ユナイテッド) 元和製アンリ (横浜F・マリノス) 林彰洋 (サガン鳥栖) 姜成浩 (東京ヴェルディ) 枝村匠馬 (名古屋グランパス) 八反田康平 (ベガルタ仙台) イ・ミンス (栃木SC) 瀬沼優司

    『■J1■2014 シーズン順位予想 「今何位!? そうね、最下位ねー」 part3』
  • 避難解除:「官僚は頭がいいんです」、判断押し切る 福島 - 毎日新聞

  • 乗数効果と公共事業の短期的効果への疑問――藤井聡先生へのリプライ / 飯田泰之 / 経済学 | SYNODOS -シノドス-

    月刊誌『Voice』3月号での連載「ニッポン新潮流」に関し、藤井聡先生(内閣参与・京都大学大学院教授)よりコメントをいただきました。 飯田泰之氏のVoice(2014年3月号)への寄稿論説について 一昨年末以来の経済の好循環を格的な回復に導くにあたって、消費増税が看過できないリスクであるという点を内閣参与である藤井氏が深刻に憂慮されていることは、不安の中での光明とも言えるでしょう。 拙稿に関する批判的なコメントをいただきましたので、ここで批判に答えると共に、私の財政政策に関する考え方を整理してお伝えしたいと思います。リプライは(https://synodos.jp/ or http://www.mitsuhashitakaaki.net/)にも掲載いたしました。 まずは、いただきました質問への返答から。政府支出が国民経済計算(SNA)体系の泣きどころであるというのは、経済統計を扱う者とし

    乗数効果と公共事業の短期的効果への疑問――藤井聡先生へのリプライ / 飯田泰之 / 経済学 | SYNODOS -シノドス-
  • 理想の競走馬を作る新理論 遺伝子で適性ズバリ - 日本経済新聞

    競馬は血統がすべてを決めるという意味で、「ブラッドスポーツ」と呼ばれる。優秀な競走成績を残したサラブレッドを、経験と勘を頼りに交配させて次世代の競走馬を作り出す。短距離や中長距離などその馬に向いているレースを見極めるには血統が最も重要だと関係者は考えてきた。だが最近の研究で、遺伝子が適性を判断するのに重要な要素を握っているのが分かってきた。遺伝子研究の進歩によって、関係者の意識も変わりつつある。

    理想の競走馬を作る新理論 遺伝子で適性ズバリ - 日本経済新聞
  • J-22登録選手発表 : とりあえず

    とりあえず サッカーのレフェリング雑感ブログ。 当ブログ内での解説は、執筆時点での競技規則・解釈に基づくものです。 必ず掲載日時をご確認いただき、古いものは解釈が変わっている可能性にもご留意下さい。 Jリーグ・アンダー22選抜 登録選手決定 : J3リーグ公式サイト 登録メンバーが発表されました。 リオ世代はこちら。 U22選抜リスト(J1分) - とりあえず U22選抜リスト(J2分) - とりあえず ここから大分に風間宏矢が加入してますね。 で、クラブ別に登録率を見ますと。 まずJ1は。 広島:6/6 横浜FM:4/4 川崎F:0/1 C大阪:1/3 鹿島:4/6 浦和:2/2 新潟:5/6 F東京:3/3 清水:4/7 柏:5/5 名古屋:7/8 鳥栖:1/1 仙台:0/1 大宮:2/2 甲府:0/1 G大阪:4/4 神戸:2/5 徳島:1/1 となっております。 外れたメンバーのう

    J-22登録選手発表 : とりあえず