タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (18)

  • 電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上

    急加速と重さの二重苦。 ガソリン代と環境のことを考えてEV(電気自動車)にしたはずなのに、買ってからタイヤの減りがガソリン車より早くてショックを受けるオーナーが後を絶ちません。 フロリダ州にある修理専門店「EV Garage Miami」主任技師のJonathan SanchezさんがThe Miami Heraldに明らかにしたところによれば、EVのメーカーや年式に関わらず、相談で一番多いのがタイヤ案件なのだそう。 気になるタイヤ交換の頻度については、ガソリン車のだいたい4分の1から5分の1に相当する8,000~1万マイル(約1.3~1.6万km)でタイヤ交換が必要になるケースも珍しくないのだといいます。 買う前にちゃんと誰かが口頭で「絶対気に入る車だけど走行7,000マイル(約1.1万km)でタイヤの交換に1,400~1,500ドル(約20~22万円)かかる」と説明してくれてたら絶対買

    電気自動車、タイヤの減り早すぎ。交換ペースがガソリン車の倍以上
  • チェルノブイリで発見された放射線を好む菌、国際宇宙ステーションへ

    チェルノブイリで発見された放射線を好む菌、国際宇宙ステーションへ2016.08.01 12:4316,495 塚 紺 大西宇宙飛行士のもとへ...!! 7月18日にフロリダのケープカナベラル空軍基地で打ち上げられたSpaceX Dragon、つい先日国際宇宙ステーションに到着し、新たな研究材料を届けました。この中には、チェルノブイリで発見された放射線を好む菌、8種類が含まれています。 チェルノブイリ事故から10年後の1996年に国際原子力機関(IAEA)が提出したレポートでは、放出された放射性物質の量は広島型原爆の400倍と推測されています。 事故により周囲の動植物は完全に破壊されてしまったのですが、それから30年後、放射能汚染されたチェルノブイリで繁殖している菌が発見されてニュースとなりました。事故現場で採集したこの菌を科学者たちが調べたところ、ただ繁殖しているどころか、放射線に向かっ

    チェルノブイリで発見された放射線を好む菌、国際宇宙ステーションへ
  • こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見2016.05.10 08:0011,977 塚 紺 あー、これ。これ必要だわ。 もうね、何も読まずにこの画像を眺めて下さいよ。街中の駐車スペースは消え、自動車のための騒がしい標識や信号がなくなり、歩行者や広場のスペースが増える...高速道路だって全てが自動運転車になれば一気に幅を狭められるわけです。ちょっと時間をかけて眺めて見てください。じわじわと「あ、この未来欲しい」って響いてきますから。 自動運転車は着実に実現しつつあります。それはもうまぎれもない事実です。でも「えーでも別にそんなにいらなくない?」という人が多いのも事実なのではないでしょうか。 FarrellsとWSP | Parsons Brinckerhoffというイギリスの2つの建築・プランニング・エンジニアリング事務所が行なった「MAKING BET

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見
  • チームPerfumeの舞台裏に迫る、SXSWライブ直撃インタビュー

    チームPerfumeの舞台裏に迫る、SXSWライブ直撃インタビュー2015.12.22 20:0010,154 野間恒毅 2015年という年は、Perfumeファンにとって大きな記憶となって残る年になりました。 3月のSXSW(South by Southwest)でのライブパフォーマンス。9月には結成15周年・メジャーデビュー10周年のアニバーサリーイベント&ライブ。そして、10月末には初のドキュメンタリー映画と、これだけバラエティーにとんで、いろいろなトピックが集中した年なんてそうそうないからです。 そこで今回は、その2015年の起点ともなった3月のSXSWの現場についてのロングインタビューをお送りします。 インタビューのお相手は、テクノロジーを駆使したインタラクティブなメディアアートを得意とするクリエイター集団ライゾマティクスの真鍋大度さん。実は、そのSXSWのステージが終わった直後

    チームPerfumeの舞台裏に迫る、SXSWライブ直撃インタビュー
    babi1234567890
    babi1234567890 2015/12/24
    「映像のコンテも照明やカメラワークの指示書もMIKIKO先生が作ってます」
  • サル化しているみなさん、そろそろやめません?

    美味しいべ物に美味しいお酒、みんなで集まっているとついべ過ぎたり飲み過ぎたり……楽しいならなおさら、やっちゃったと思うつつも、また集まってべたり飲んだりするのが楽しみみたいな。 だれだってそう思いますよね? でも忙しい毎日、平日のご飯は1人で済ますビジネスマンも多いのではないでしょうか? 家族がいても卓を囲む機会はどんどん減り、今では個が問題視されているそうです。 物や酒の起源を、およそ700万年前までさかのぼり、人間との関わりや人間性の起源などについて探っているのが、京都大学総長の山極壽一氏。今回の「無限大(mugendai)」で、山極氏は「個は人間がサル化している現象」だと言います。一体どういうことなんでしょう? サルと人を隔てる4つの革命 チンパンジーやゴリラはべ物を利用して良好な関係を築くという行動を起こしますが、サルには起こらないそうです。山極氏はここに「人間の

    サル化しているみなさん、そろそろやめません?
    babi1234567890
    babi1234567890 2015/08/27
    控えめに言って、無能な経営者の物言い。 「人間は自分の利益を捨てても集団のために尽くしたいと考える。この思いをうまく生かしてきたからこそ社会が発展し、人間社会は地球の隅々まで広がって繁栄することができ
  • 神秘的で壮麗なアスガルド山の姿をご覧あれ

    力強くも美しい大自然の迫力とはこの事よ。 カナダのヌナブト準州、バフィン島はカンバーランド半島にある2つの山頂を持つアスガルド山。Artur Staniszさんが撮影したこの風景写真は、その美しさを余すところなく収めています。あまりにも完璧すぎてこの世のものとは思えず、この山には北欧神話の神々が棲んでいるんじゃないか、そう思えるほど美麗です。この作品以外にも、彼が撮った写真はため息が出るほど美しいものばかり。 Artur Staniszさんはバンクーバーを拠点として活躍するポーランド系カナダ人の風景写真家です。彼は「ブリティッシュコロンビア州やカナディアン・ロッキー山脈、ユーコン準州、パタゴニア地方(チリとアルゼンチン)やボリビア、ペルーにポーランドの美しさを撮りたい風景写真家志望者のためのフォト・ツアーやワークショップ」を行っているそうですよ。 彼の作品は彼のサイト、500px、Flic

    神秘的で壮麗なアスガルド山の姿をご覧あれ
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

  • Googleリーダー難民で賑わう8つのRSSリーダー

    Googleリーダー終了でユーザーは阿鼻叫喚だけど、Feedlyは2日で難民受け入れ50万人! 一部RSS関係者からは「やっとまともな競争の土壌がきたね」という声も聞かれる今日この頃。 ギズでも早速ライターの三浦さんがLivedoor Readerへの移行手順をご紹介しましたが、網を広げてみると他にもこんなにあるんですね! DiggとかYahooジャパンさんも移行先を爆速で作ってる宣言してます。 とりあえずここでは今移行が楽なRSSリーダーを8つ選んでみました。Googleリーダーが閉鎖になる7月1日までにいろいろ試して決めたいですね。 Feedly リーダーこれひとつで全端末いける、その手のRSSリーダーではベストに入るのがこのフィードリー(Feedly)。デスクトップだとChromeとFirefoxの拡張機能で使えて、AndroidとiOSのアプリもあるし、Kindleで探しても見つか

    babi1234567890
    babi1234567890 2013/03/19
    悩ましい。
  • 驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター「@nifty do LTE」

    驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター@nifty do LTE」2012.10.29 11:00Sponsored ある晴れた秋の日、僕は突然紅葉が見たくなりました。燃えるような紅葉を。 「そうだ、高尾山に行ってみよう」 そう思いついて、僕はすぐに愛車に飛び乗りました。今日は仕事もないのでのんびり行こうと思いましたが、もしかしたら何かあるかもと思い、ノートPCとXi™エリア対応ルーター@nifty do LTE」を持って行くことに。 @nifty do LTEは、10月15日から@niftyが提供を開始したモバイルデータ通信サービスです。広範囲かつ高速なデータ通信が行えるNTTドコモのXi™エリアに対応。Xi™エリア内であれば下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsでのデータ通信が可能です(※1)。 さらにXi™エリア外でも、FOMA®

    驚異の人口カバー率なのに安い! 税込3,480.7円で使えるXi™エリア対応ルーター「@nifty do LTE」
    babi1234567890
    babi1234567890 2012/10/29
    これいいかも
  • 「離島に行きたいな♪」日本人旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む

    「離島に行きたいな♪」日旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む2012.03.21 15:005,263 さすがにネタかと思いました。 オーストラリアで旅行中の日人学生3人組がブリスベンの東に位置するノースストラドブローク島へ行こうとしたところ、カーナビに誘われて車ごと海に突っ込んでしまったそうです。 「カーナビが行けるっていうんですよ。ずっと同じ道を示していたので、コースどおりに運転してたんです」 目的地への近道を教えてくれる便利なGPS。でも、島と離島の間に15kmも海があることは言い忘れてしまったのでしょうか? 結局、RACQ(日でいうところのJAF)に救出された3人組。今回はそのまま帰国することになってしまいましたが、いつかまたオーストラリアに来ることを楽しみにしているそうです。きっと、この旅はまだ続いているのでしょう。 次回こそ目的地に辿りつけますように。そして愉快

    「離島に行きたいな♪」日本人旅行者、素直にカーナビを信じて海に突っ込む
    babi1234567890
    babi1234567890 2012/03/21
    週番の金沢「先生が死ねと言ったら死ぬんだな!?」
  • CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!2011.09.23 10:2910,073 satomi 天地が引っくり返る大ニュース! 欧州原子核研究機構(CERN)がニュートリノをイタリアに飛ばしたら、なんと1万6000個が光速より速く到着してしまったそうですよ!! これが当なら「宇宙には光速より速く移動できるものは存在しない」とアルベルト・アインシュタインが1905年に提唱した特殊相対性理論が打ち破られ、物理を塗り替える革命となります。 実験では素粒子ニュートリノをジュネーブにあるCERNの研究所から地下経由で732km先の伊グラン・サッソ国立研究所に発射しました。すると2.43ミリ秒後に到着。このヒットした時間の記録は国際研究実験OPERA(Oscillation Project with Emulsion-tRacking Apparatus)の粒子検出器

    CERNが光速超える粒子発見!アインシュタインの相対性理論ピーンチ!
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/09/23
    ほんとに?
  • なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)

    なにこれ理解できない! 当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)2011.02.16 20:0042,343 ああっ、これは一体どういうことなの! 私の中の常識が崩れ去っていく... この絵、見たことがある人も多いと思います。画家のマウリッツ・エッシャー作「滝」。だまし絵って、見れば見るほど引き込まれるものがありますよね。 動画ではこのだまし絵を実際に立体化し、さらにちゃんと水まで流してるんです。まさかこれは永久機関なの!? そんなまさか! 水は上から下に流れるって習ったのに! この動画を見た人たちからは、 !!???見れば見るほど分からんあー、アレだ。プラズマだ。うん。たまになるよねなどの驚きの声はもちろんのこと、気になる点・水を流し始めてすぐ、画面奥側をちらっと確認する ・水の流れが一定ではないため、板に歪みか傾きがある ・繋がっているはずの柱と側板の影の付き

    なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/08/02
    絵を実現化したものを見ても、結局騙されている気がすげーするw
  • この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる2011.07.05 13:00 神奈川県平塚市の「稲光産業」が渦巻状の骨組みを持つ傘を開発したそうです。 傘で渦巻状の骨組みを作ることは難しく、5年間の試行錯誤の末、ようやく完成させたそうですよ。現在の傘が開発されたのが18世紀のイギリスだったそうなので、この新しい渦巻き傘が商品化され、世界中に普及すれば...3世紀ぶりの快挙になるんでしょうかね。 渦巻き傘の特長は以下の3点だそうです。 ・渦巻き状の骨組みを持つ傘は、世界初らしい ・強風を受けて裏返っても、すぐに元に戻せる ・通常の傘よりも、損傷しにくい 横から見ると、こーんな感じで傘の先端部分が少し盛り上がっています。 何でも、傘の先に余裕を持たせることで渦巻状の骨組みをキレイに折りたためることに成功したようですね。デザイン的にも、先端部分の盛り上

    この傘、骨組みが渦巻いているよ!? 神奈川の会社が5年の歳月をかけて渦巻き傘を完成させる
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/06
    素敵!
  • トランスジェンダーの女性マクドナルドでボコボコにされる その時周りの人は...

    トランスジェンダーの女性マクドナルドでボコボコにされる その時周りの人は...2011.05.09 23:005,075 この1つの事件から、たくさんの問題が見えてきます。 4月中旬、1人のトランスジェンダーの女性がマクドナルドでボコボコにされる様子の動画がアップされ、米国の様々なところで話題になりました。被害にあったのはChrissy Lee Polisさん、22歳。暴行を働いたのは2人の10代の女の子。そしてその様子を撮影したのはなんとマクドナルドの従業員でした。 4月18日、メリーランド州のRosedaleにあるマクドナルドで、Polisさんがお手洗い(女性用)からでてきたところを、2人の女の子にいちゃもんをつけられ、殴る蹴るの暴行をうけるはめに。2人の女の子はPolisさんに対して「男だろ。男のくせに男のくせに女子トイレはいんな!」とPolisさんを責めたそうです。マクドナルドの従

    トランスジェンダーの女性マクドナルドでボコボコにされる その時周りの人は...
  • だからfacebookを非公開にしておけと、言ったのに...

    なにかと話題のfacebook。 でも、facebookの公開設定には気をつけるようにしたいですね。 じゃないと、こんなことになるかも。 面接官:「あなたを採用する前に、人となりを確認させていただきますね。」あなた:(無言) 面接官:パソコンでfacebookを見る。 あなた:(無言) 面接官:「よく人の写真に変な顔で写り込んでますね。」 あなた:「...」 面接官:「3枚に1枚の割合で、パンツを頭にかぶるか、気をうしなって床で寝ていますね。パンツを頭にかぶったまま寝てる時もありますね。」 あなた:「あー、それは。。。」 面接官:「プラスチックスプーンを手に乱暴者と戦った動画もありますね」 あなた:「すぐに勝負はつきました。」 面接官:「あなたの過去の行いから、あなたのポテンシャルを判断すると、、、」 あなた:(無言) 面接官:「採用です」 あなた:面接官と握手。 この人は採用されてますけ

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/04/11
    ( ;∀;)イイハナシダナー
  • 映画史上最も印象に残る編集技術10選

    やっぱり素晴らしい。 映画にとって編集は、いわば出来映えを左右する強力な武器です。どんな映画も悪い映画になるかは、編集にかかっているといってもいいかもしれません。今回は映画専門YouTubeチャンネルCineFixが映画史上で最も印象的な映像編集10選を発表しましたので、見ていきましょう! ● シティ・オブ・ゴッド(City of God) ● 俺たちに明日はない(Bonnie and Clyde) ● 北北西に進路を取れ(North By Northwest) ● ゴッドファーザー(The Godfather) ● 戦艦ポチョムキン(Battleship Potemkin) ● サイコ(Psycho) ● アンダルシアの犬(Un Chien Andalou) ● 地獄の黙示録(Apocalypse Now) ● 2001年宇宙の旅(2001:A Space Odyssey) ● アラビア

    映画史上最も印象に残る編集技術10選
    babi1234567890
    babi1234567890 2010/10/07
    「謎のプラズマ」でも説明つくお
  • アルミニウムが全く新しい謎の変化を!

    透明なアルミニウムですってよ。SFの世界ですね。 ドイツはハンブルクにある高強度レーザーの研究所Flash free-electronの科学者達がアルミニウムを「今まで誰も見た事のない」透明の物体に変化させてしまったそうです。オックスフォード大学の物理学のJustin Wark教授はこの発見に対して「これは光をあてて鉛を金に変化することができた! というのと同じくらいの驚くべき発見」とコメントしてます。 アルミニウム原子全ての内殻電子に、組織そのものを破壊することなく超高強度のレーザーをあてることで奇跡的な物理作用が起こるのだそう。この行程がレーザーをあてる1ステップだけというのも注目点だそうです。 Wark教授は今後研究がすすめば、惑星科学、宇宙物理学、原子力研究の分野で多いに活躍するのではないか、と見ています。 興味深くもあり、恐ろしくもあり。 [Physorg] Jesus Diaz

    アルミニウムが全く新しい謎の変化を!
    babi1234567890
    babi1234567890 2010/01/24
    写真は現物なのかな?
  • バレンタインデーに、UNIX timeが1234567890に

    さて、そろそろバレンタインデーが近づいて来ましたが。 今年のバレンタインデーは、意中の相手からチョコがもらえるかどうかどころじゃないですよ。なんとUNIX timeが「1234567890」になるんです! その記念すべき瞬間は、14日の8:31:30。この瞬間を見逃すなんてありえませんね。いいじゃないですかチョコなんて。あなたにはUNIXがあるじゃないですか。まあギズモード編集部(ほとんど男子)では、女性読者からのチョコを心の底からお待ち申し上げているのですけどね。 [Linux Pro Magazine via Slashdot] Jack Loftus(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・今年のバレンタインデーはおうちでチョコレートタワーなんていかがでしょうか? ・恋人たちの愛のほつれを直す、特製バンドエイド「CHOCO-AID」 ・愛犬に贈るバレンタインはおもちゃとお菓子のセットで

    babi1234567890
    babi1234567890 2009/02/12
    id的に。
  • 1