タグ

石原慎太郎に関するbaisemoi_bulletのブックマーク (7)

  • 石原慎未と倖田來太郎 - 猿゛虎゛日記

    石原慎未が失言 歌手石原慎未(25)が1日夜、先月29日放送のラジオ番組で「やっぱ文明がもたらした最も悪しき有害なものはババァ」と不適切発言をしたことについて公式ホームページ(HP)で謝罪した。所属事務所石原プロモーションなどには批判の声が相次ぎ、同社が深夜まで対応を協議した結果、新アルバム「Season of the Sun」のプロモーション活動を自粛する事態に発展した。 2日に生出演予定だったTOKYO MXの降板をはじめ、7日の福岡、13日の名古屋キャンペーンなどを自粛する方向で調整している。 石原はHPで「私が発言した内容により、皆さまに不快な思いをさせてしまったことを心より深くおわび申し上げます」と反省し、軽率な発言を認めた。しかし、騒動はクライアントにも飛び火した。CMキャラクターを務める化粧品メーカーのホームページは閉鎖された。女性向けの化粧品とあって、敏感に反応したようだ。

    石原慎未と倖田來太郎 - 猿゛虎゛日記
    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2008/02/07
    素直に反省する石原www、それでも干されない倖田wwwwww
  • Rise And Fall - 非国民通信

    倖田來未が自宅謹慎…収録済みのTV番組はそのまま放送(サンケイスポーツ) ラジオ番組で「35歳になるとお母さんの羊水が腐る」と発言してネット上で騒動となり、1日夜にHPで謝罪した歌手、倖田來未(25)が2日、自宅謹慎した。この日はFMラジオ番組の公開生放送に出演する予定だったが、同じ所属事務所の歌手、鈴木亜美(25)が代役出演した。倖田は、新アルバムのPR活動を自粛する見込みだ。 (中略) 倖田の問題発言は、29日深夜に放送されたニッポン放送「倖田來未のオールナイトニッポン」で飛び出した。冒頭に女性マネジャーが結婚したことを報告し、「やっぱ、35(歳)まわるとお母さんの羊水が腐ってくるんですよ。(マネジャーには)35歳ぐらいまでには子供を作ってほしいな」と冗談交じりに話した。 それを聴いたリスナーが、高齢出産が珍しくない時代に、医学的根拠もなく35歳以上の女性に対して配慮に欠く発言だとして

  • 都内緑化の募金活動は「職務」ではなく「ボランティア」 石原知事、都職員への休日手当てストップ

    1 名前:依頼17@初恋φ ★[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 19:11:36 ID:???0 街頭募金、職員に手当て 知事激怒でストップ 都内の街路樹や緑地を倍増させる「緑の東京募金」を広めるため、都が職員1000人を動員する街頭キャンペーンを2日に計画したところ、職員に休日出勤手当てが支給されると知った石原知事が激怒。前日の1日になって急きょ「職務」から「ボランティア」に切り替わることになった。 1日の定例記者会見でキャンペーンを明らかにした後、石原知事は「ボランティアかと思ったら、休日出張費出すんだって。いったい1人がいくら集めるかわからないが、どう考えたって(募金額より手当てが多くなる)逆ざやでしょ。当に信じられない」と切り出した。そのうえで、「都の大指針ですよ。仕事にどれだけ情熱があるかということ。来たくない奴は来なければいいんだ」と述べ、職務命令を撤回

    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2008/02/04
    「都の大方針での動員だけどボランティアだから手当は出さない。仕事の意欲を量るけど嫌なら出なくていい」
  • ホンネ射精型オナニーの時代は終わった。−倖田來未発言にみる− - Munchener Brucke

    倖田來未さん「35歳超は羊水腐る」 謝罪し活動自粛 2/2朝日 90年代後半から昨年あたりまでは「ホンネ射精型オナニー」の時代だったと思が、最近はあまりにも酷い「ホンネ射精」に対して厳しい目が向けられるようになってきたと思う。もちろん、これが石原慎太郎の発言だったら許されたのかもという疑念はまだ拭えないのだが…。下品な言葉を使わせてもらうが、下品な行為の説明なのでご容赦願いたい。 これは、「言ってはならない」ことや「みなが躊躇して言わないこと」をズバズバ言って、快感に浸る行為である。昔から、赤提灯などではよく見られた。「女の子はやっぱり結婚したら会社を辞めるべきだ。」とか、「女子社員なんて能力はどうでもいいから、ちゃんとかわいい子を採用して欲しいようね」とか、社内で発すことが不可能になった発言を中年社員が話しているのをよく耳にしたものだ。発言がタブー化されるほど、それを破って言葉にすること

    ホンネ射精型オナニーの時代は終わった。−倖田來未発言にみる− - Munchener Brucke
    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2008/02/03
    ダメ発言には違いないが、芸能人ならまだ問題視する事ではない気もする。だって、倖田が福祉や医療行政で何かの決定を下すなんて事はありえない訳だし。もっとひどいのが東京都の行政を握っているけど。
  • 福田首相と石原都知事が東京オリンピック招致で密約との報道 : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2007/12/12
    「国の威信を懸けて勝つ事」がオリンピックの意義だと、勘違いしてるアホが知事の東京都にオリンピック開催地の資格はない……しかし、地方格差是正策とバーターとは……結果を出せば、福田首相とセットで持ち上げら
  • 今日の「○」と「×」 ―お前こそ自分の金で行け!!

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【怒】 慎太郎都知事「五輪惨敗しても楽しんでくりゃいいなんてバカ」 12月8日8時1分配信 スポーツ報知 2016年の東京五輪招致を目指す石原慎太郎東京都知事(75)が7日の定例会見で、日のアスリートに対し「オリンピックで惨敗しても、楽しんでくりゃいいなんてバカ」と激しいゲキを飛ばした。「楽しむだけなら自分の金で行け」「(惨敗して)『すいません』(と謝る)なんて当たり前」などと過激な持論を展開。悲願の五輪招致へ向けて日選手にさらなる奮起を促した。 “石原JAPAN”の辞書に、近代五輪の父・クーベルタン男爵の「オリンピックは、参加することに意義がある」との言葉は載っていないようだ。 石原知事は、アジア予選を勝ち抜き北京五輪出場を決めた「星野JAPAN」について「(東京五輪招致に

    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2007/12/10
    オリンピックの基本精神から全否定ですかそうですか。今日から五輪誘致にも反対。東京に開催地の資格なしだから。/つうか貴様が都を背負って税金貰って自分の妄想垂れ流しだしな。
  • 反差別主義者は差別主義者に反論してはならない - (元)登校拒否系

    社会 | 石原都知事:「フランス語は国際語失格」発言で提訴される  石原慎太郎・東京都知事が「フランス語は数を勘定できず国際語として失格」などと発言したのは名誉棄損に当たるとして、都内のフランス語学校校長、マリック・ベルカンヌさん(46)や日人のフランス語研究者ら21人が13日、石原知事を相手に、新聞への謝罪広告掲載と計1000万円余の慰謝料を求めて東京地裁に提訴した。 石原知事は昨年10月、首都大学東京(今年4月開学)の支援組織設立総会で「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする」と発言。フランス語は「70」を「60+10」、「80」を「4×20」などと数えるため、知事の発言はこうした数え方を念頭に置いたものとみられる。 これに対し、原告は「フランス語は数を数えられ、国際機関や多数の国で公用語として使われている。虚偽の発言で母国語と

    baisemoi_bullet
    baisemoi_bullet 2007/12/06
    “反差別主義者の正しいリアクションはこうでなくてはならない:「数は数えられない。悪いか?」”“女性は感情的だ。不登校児に社会性はない。それがどうした。”
  • 1