タグ

lifehacksとITMediaに関するbasiliusのブックマーク (11)

  • 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID

    長くて困るAmazonの商品ページのURL。これをできるだけ短くする方法を紹介しよう。ただし、URL短縮サービスは利用しない。 Amazonで商品を検索すると、検索ワードや著者名がエンコードされた長いURLで表示される。ただブラウザに表示している分には気にならないが、メールに張り付けようとした場合、メールソフトによっては折り返されて2行にまたがってしまうという問題が発生する。掲示板やブログに張り付ける場合、ブラウザによってはこれらのURLが折り返されないこともあって、レイアウト崩れの原因になりがちである。 こうした場合、URLの削れる文字列は削ってしまうとよい。もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。エンコードされた検索ワードや著者名、そのほかのパラメータはすべて省略してしまって構わない。 具

    3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID
  • Lifehacker Top 10:もしものときの無料リカバリツール10選 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    壊れたWindowsからプロダクトキーを抜き出したり、削除してしまったファイルを復活させたり――もしものときに役に立ち、しかもタダのツールを紹介する。 壊れたコンピュータにデータが入ったままだ。ログインパスワードをなくした。動かなくなったWindowsのプロダクトキーをメモしていなかった。Macが起動しない。 壊れたコンピュータからデータを取り出すために、修理屋に800ドルも払うことはない。役に立つフリーツールはたくさんあるし、すぐにでもダウンロードできる。ここでは、対象OSはさまざまだが、コストは同じ――タダの――システムリカバリツールトップ10を紹介する。 どのツールを選ぶかは、使う人のスキルレベルやOS、抱えている問題次第だ。こういうツールは、必要になるときが来る前にCD-ROMに焼いておくと便利だ。 10:SuperDuper!(Macブートドライブメーカー) 無料版「SuperD

    Lifehacker Top 10:もしものときの無料リカバリツール10選 (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • 3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID

    PCを引っ越す際、またはOSを再インストールする際に、ソフトウェアの再インストールというのは厄介な作業だ。何、もしくは何十というソフトを順にインストールする作業自体も厄介だが、以前の環境でインストールしていたソフトを覚えておくこともかなり面倒だ。そのために事前に紙に書き出したりするが、そうした行為自体、たいへんな労力を伴う。 Windowsやインストールしたソフトのプロダクトキーを調べるにはこちら インストールしたソフトを自動でリスト化してくれれば――という要望にぴったりなのが、今回紹介する「プログラムの追加と削除 一覧出力」だ。機能は読んで字のごとくで、インストールしているソフトウェアの一覧を出力すること。CSV形式のファイルとしても書き出せるので、PCを引っ越す場合や、OSの再インストールによってこれらソフトウェアをインストールし直さなくてはいけない場合でも、わざわざメモをとる必要

    3分LifeHacking:インストール済みソフトウェアの一覧を書き出す - ITmedia Biz.ID
  • 列車が遅れたらケータイにメール通知――“駅前探険倶楽部”でサービス開始

    駅前探険倶楽部は、携帯電話向けサイト“駅探★乗換案内”で、列車のダイヤが乱れた時にメールで運行情報を知らせるサービス「運行情報メール」を開始した。 運行情報メールは、選んだ路線でダイヤに乱れが生じた場合、携帯電話にメールを送信するサービス。全国370以上のJR、私鉄、地下鉄の路線に対応し、そのうち10路線まで登録できる。 同サービスの利用には月額105円の会員登録が必要だが、3月末までの期間限定で30日間無料で試用できる「お試し版運行情報メール」を提供する。 アクセスは http://1069.jp/ から、あるいは、 iモード:iメニュー→メニュー/検索→交通/地図/旅行→駅探★乗換案内 EZweb:au one→カテゴリ検索→地図・交通・旅行→鉄道→駅探★乗換案内 Yahoo!ケータイ:メニューリスト→交通・グルメ・旅行→鉄道→駅探★乗換案内 から。

    列車が遅れたらケータイにメール通知――“駅前探険倶楽部”でサービス開始
  • プリンタでブックカバーを自作する

    の洋服屋」。500種類を超えるブックカバーの図柄をPDF形式で提供している。ブックカバー以外では、はし袋やランチョンマットなどの図柄もダウンロードできる ネットでを買った場合、ブックカバーを自前で調達する必要が生じる。市販のブックカバーや、書店でもらえるブックカバーを利用してもよいのだが、もっと個性的なブックカバーがあればなあ、と思う人も多いのではないだろうか。また、同時に数冊のを並行読みするような場合は、ブックカバーは何種類あっても困るものではない。 こうした場合に便利なのが、500点を超えるオリジナルデザインのブックカバーをPDF形式で配布するWebサイト「の洋服屋」だ。このPDFファイルをダウンロードして印刷することにより、誰でも手軽にカラフルかつオシャレなブックカバーを利用できるのである。 必要なのはカラープリンタとA4用紙。サイトから任意のデザインのブックカバーを選んで

    プリンタでブックカバーを自作する
  • 3分LifeHacking:難読サービスを読んでみる - ITmedia Biz.ID

    「del.icio.us」「flickr」「Twitter」「Senduit」「Scribd」――。普段から使っている漢字だって難しくて読めないものもあるのに、近頃のアルファベット系サービスの難読度はさらに高まっている。日語で英語の発音を表記するのは必ずしも正しくはないが、恥ずかしくない程度に読み方を覚えておくのは悪くない。 「Yahoo!」を見て「ヤッホー」と読んでしまったのも今では懐かしい思い出だ。とはいえ、懐かしんでばかりもいられない。普段から使っている漢字だって難しくて読めないものもあるのに、近頃のアルファベット系サービスの難読度はさらに高まっているようだ。日語で英語の発音を表記するのは必ずしも正しくはないが、日人同士でコミュニケーションする場合に恥ずかしくない程度に読み方を覚えておくのは悪くない。早速、見ていこう。 「del.icio.us」(でりしゃす)、「flickr

    3分LifeHacking:難読サービスを読んでみる - ITmedia Biz.ID
  • 3分LifeHacking:7つの付録で決める手帳の選び方 - ITmedia Biz.ID

    2008年の手帳選びの季節がやってきた。手帳選びの基とは別に、巻末付録の出来もチェックしてみてはいかが? そろそろ2008年の手帳の季節。来年の手帳が並び始めた。今年と同じ手帳を選ぶ人もいれば、心機一転、違った手帳を探す人もいるだろう。普通の手帳の選び方といえば、デザインやサイズ、そしてバーティカルかどうかなどレイアウトが中心なのだろうが、たまには巻末付録もチェックしてみたい。 地図は手帳の付録の基だが 巻末付録の定番といえば、都心の路線図。たいていは地下鉄が中心だ。しかしここはJR、私鉄などの近郊鉄道網が載っているかどうかもチェックしたい。 携帯の乗り換え案内などで用が済んでしまう昨今だが、「この駅ってどこにあるんだっけ?」「あの駅まで何駅あるんだっけ?」といった疑問には、一覧できる紙の地図がベスト。また念のため、2008年6月に開業予定の副都心線の駅がしっかり載っているかはチェック

    3分LifeHacking:7つの付録で決める手帳の選び方 - ITmedia Biz.ID
  • Lifehacker Top 10:アドオン要らずのFirefox便利機能トップ10 (1/2...

    Firefoxは拡張機能(アドオン)を入れることで、さまざまな機能を追加することができる。しかしそれが動作の遅さを招くのも事実だ。アドオンなしでも十分に活用できるFirefoxの便利機能とは。 【この記事は、2007年8月1日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 「Show Us Your Firefox」シリーズの連載では、アドオンを利用したFirefoxの便利な機能をいろいろ紹介してきた。だが、ソフトウェアの常として、Firefoxにアドオンを追加すればするほど、動作は遅く、にぶくなる。そこで今日は、アドオンではなく、生産性向上に役立つFirefox来の機能トップ10を紹介する。 10位:フィッシング対策 フィッシング攻撃の発見となると、大方の人はかなり詳しくなっているものだが、われわれ(もしくはあまりフィッシングを意識していない家族たち

    Lifehacker Top 10:アドオン要らずのFirefox便利機能トップ10 (1/2...
  • 3分LifeHacking:おとなの図書館活用術【東京編】 - ITmedia Biz.ID

    は買うもの”と決めているって? それでも図書館にはほかにはない価値がある。書店やAmazonで買えなかったといって、そのを読むのをあきらめていませんか? みなさんは図書館を使っているだろうか? 子供の頃、よく使ったが、大人になってからは……という人も多いかもしれない。“は買うもの”と決めている人も多いだろう。 しかし久しぶりに図書館をのぞいてみれば、あまりの進化に驚くだろう。日図書館協会が提供している「図書館リンク集」を見ると、ほぼすべての図書館がインターネットによる蔵書検索に対応。半数くらいの図書館はネットからの予約も可能だ。数割は携帯電話にも対応している。 絶版も入手できる 筆者が突如図書館利用に目覚めたのは、絶版を巡ってだった。それまではAmazon.co.jpで書籍を購入し、絶版であっても「マーケットプレイス」から中古品を購入していた(かなり定価より高いことが多いのだ

    3分LifeHacking:おとなの図書館活用術【東京編】 - ITmedia Biz.ID
  • ITmedia Biz.ID:取っておきたい、7つのWebサービスアカウント

    さまざまなWebサービスに登録したユーザーID。すべて同じものを使えている人はどれだけいるだろうか。超メジャーから期待のルーキーまで、とりあえず取得しておきたいアカウント7つ。 030-※※※──携帯電話が出始めの頃、030番号がうらやましがられたり、“良番”と呼ばれる続き数字だったり語呂合わせしやすい番号がもてはやされた。同じように、Webのサービスでも、短かったり、覚えやすいIDが人気だ。 ところが現在ほとんどのWebサービスは、ID取得が無料で早い者勝ちの状態。今の内に各IDを一揃え集めてしまうのもいい。また、それぞれのサービスをすべて同じIDで持つというのもチャレンジングな試みだ。今のうちにIDを取っておきたいサービスを7つ紹介する。 1:Skype PCとインターネットがあれば、海外との通話が無料──。インターネットフォンの代名詞的存在でもあるSkypeは、早めにIDを取っておき

    ITmedia Biz.ID:取っておきたい、7つのWebサービスアカウント
  • 社員証ホルダーと“相性”がいいもの

    先日、会社に自宅の鍵を忘れて、深夜に“出社”するハメになった。なぜ会社に自宅の鍵を忘れたのかが問題だ。実は以前、自宅の鍵と会社のデスクの鍵をまとめて持ち歩いていた。その日は、デスクの鍵穴に鍵を挿したまま帰ってしまったのである。 電車から降りてすぐに会社に電話し、デスクから鍵を抜いてひとまず保管してもらったのだが、そのままでは自宅にも入れない――。というわけで恥ずかしながら深夜の出社となったわけだ。今回の失敗は、プライベートと会社で使うものを一緒に持っていたため。しっかり分けて保管しようと考えた。 鍵、名刺、SDカード、ボールペン そこで思い付いたのが、会社の鍵は社員証ホルダーにくっつけておけばいいのではないか、と。Biz.ID編集部でも同じように鍵をしまっている人もいるし、これは確実だ。このほかにも社員証ホルダーに入れておくと便利なものがありそうだ。 樋口健夫氏の連載でも収納法に触れた名刺

    社員証ホルダーと“相性”がいいもの
    basilius
    basilius 2007/06/15
    おもろい。
  • 1