タグ

2010年3月12日のブックマーク (3件)

  • 勝間和代本に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ゲラが送られてきたのをいま確認してびっくりしました。なかったことになってる。おやあ? お陰で行数が足りないことになって加筆しなくちゃいけないので面倒です。 自分をデフレ化しない方法 http://www.amazon.co.jp/dp/4166607383 まあ、ブログで書くのも何だが、勝間和代節を楽しめる人なら、身も蓋もない筆致の良いです。高度成長時代は社会保障も企業経営も難易度低くて問題を先送りすれば経済成長が補填をしてくれたけど、いまはゼロサムゲームなのだから然るべき努力を払うべき、という論述がメインなので、書き方に嫌悪感がなければ納得の内容ではあります。 ただし、表紙が18禁なのと、論述が粗いので気になる人は読む気をなくすのかなという部分はあります。高く自己を売りようのない人にとっては、教条的な部分は相容れないでしょう、という程度かなあ。でも、個人的には面白く読みました。表紙がグ

    勝間和代本に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • asahi.com(朝日新聞社):さらに言えば、民主主義も揺らぎだ 11日の鳩山首相 - 政治

    鳩山由紀夫首相が11日夕、首相官邸で記者団に語った内容は、以下の通り。  【高校無償化と朝鮮学校】  ――朝鮮学校を無償化の対象とするかについて、いつどのタイミングで決定するのか。  「あ、決定のタイミングは、これはまず、高校無償化の法案をあげてから、文部科学大臣が省令で決定するということでありますから、その後になることは間違いありませんが、ある程度時間かかるんじゃないでしょうか。私には、いつまでということは必ずしも聞いてはおりません」  ――民間団体によると、朝鮮高校で使われている教科書に拉致事件に関して「日当局は拉致問題を極大化して反朝鮮人騒動を大々的に繰り広げることで日社会に極端な民族排他主義的な雰囲気が醸成されてきた」との旨の記載がある。これが事実ならば、朝鮮学校を支給対象から外すのがふさわしいと考えるか。  「これは総合的に判断するべきだと思います。今、大事なことは高校の課程

    bassai718
    bassai718 2010/03/12
    鳩の発言もアレだが、記者の「なんつうか、責任というか」って言い方もなんだな。ただの誤植?
  • アガり症のプレゼンターさん必読、「聴衆はアナタ自身を注目しているわけではない」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Psychology Today」の記事では、心理学のNancy Darling教授が、緊張しすぎずにプレゼンテーションを行うための心得を述べています。ポイントは、プレゼンテーションは自分のためではなく、聴衆のためのものだということを、自分に言い聞かせること。極端に言えば、聴衆はプレゼンターが話す内容に興味を持っているのであって、プレゼンターそのものに注目しているわけではないのです。あくまでも、聴衆のニーズを満たすことを最優先に考えましょう。 意識的にこれらを心がけると、自意識過剰からくるプレッシャーが軽減され、緊張もほぐれてくるそう。プレゼンテーションもスムーズになり、聴衆の満足度も上がるそうです。 そのほか、心がけるべきこととして、以下の3点が挙げられています。 プレゼンテーションの目的をはっきりさせる。 話の流れを組み立てられるような、プレゼンテーションの方法を考えよう。 プレゼン

    アガり症のプレゼンターさん必読、「聴衆はアナタ自身を注目しているわけではない」 | ライフハッカー・ジャパン