タグ

2021年11月15日のブックマーク (12件)

  • アメリカ社会とコネとアファーマティブアクション

    https://twitter.com/Hiroshi99857672/status/1459431881527545860 このツイートについて。 アメリカでMBA取っておきながら、アファーマティブアクションに対する理解がその程度なのか…何のためにアメリカに留学したのか。 米国がコネ社会というのは間違いない。 ■大学入試 アメリカの大学入試は、コネ社会と非常に親和性の高いシステムになっている。日でいうところのAO入試が、全体の入試の枠の一部ではなく、すべての枠で対象となっていると考えると想像しやすい。AO入試自体アメリカの入試制度の輸入なので。 アメリカの入試制度では、SATまたはACTと呼ばれる、日でいうところの共通テスト(旧共通一次、センター試験)が存在する。ただし、SAT/ACTは共通テストより簡単。数学に至っては日の高校受験レベルで、しかも電卓持ち込み可能なのでまじでアメリ

    アメリカ社会とコネとアファーマティブアクション
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • sqlアンチパターンと解決策-入門編- - Qiita

    はじめに sqlアンチパターンの読書メモです。 書籍では25ものアンチパターンを取り扱っていましたが、今回はとりわけ初心者でも理解に難しくなく、すぐ実践できそうなものをピックアップしてまとめました。 ※独断と偏見です。これは要らないとかあったほうがいいとかあれば意見下さい 目次 1章 信号無視(ジェイウォーク) 9章 丸め誤差(ラウンディングエラー) 7章 複数列属性(マルチカラムアトリビュート) 10章 31のフレーバー 15章 ランダムセレクション 19章 パスワード 1章 信号無視(ジェイウォーク) -状況- ブログ記事とそれに紐づくタグ(暮らし、学び、テクノロジー、国際みたいなものを複数紐付けられる)をうまいこと格納させたい -アンチパターン- カンマ区切りのフォーマットで格納する id title tag_ids

    sqlアンチパターンと解決策-入門編- - Qiita
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • 和田卓人さん、PHPで堅牢なコードを書く—例外処理、表明プログラミング、契約による設計 〜PHPカンファレンス2016 | gihyo.jp

    PHPカンファレンス2016 レポート 和田卓人さん、PHPで堅牢なコードを書く—例外処理、表明プログラミング、契約による設計 〜PHPカンファレンス2016 2016年11月3日にPHPカンファレンス2016が開催されました。稿では、ゲストスピーカーである和田卓人さんによる講演「PHP7で堅牢なコードを書く - 例外処理、表明プログラミング、契約による設計」についてレポートします。 PHP7では例外や表明の機能が大幅に見直され、強化されました。この講演では、例外処理を設計する際の基的な考え方や、表明(assertion)の使い方、そして表明と例外を使い分け、堅牢なコードに導くための設計手法「契約による設計(Design by Contract⁠)⁠」の考え方を説明しました。 導入 はじめに、和田さん自身が監訳に関わった『SQLアンチパターン』に掲載されているコードを、よりひどくさせた

    和田卓人さん、PHPで堅牢なコードを書く—例外処理、表明プログラミング、契約による設計 〜PHPカンファレンス2016 | gihyo.jp
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • TeX→PDF変換ツールを利用したバッチ処理による帳票出力

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    TeX→PDF変換ツールを利用したバッチ処理による帳票出力
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • tarコマンドでパスを含めずにアーカイブする | uuutee.log

    bayan
    bayan 2021/11/15
  • SQL:カンマ区切りのカラムはアカン - Shiro's secret base

    どうも、シローです。 ちょっとDB設計をすることもあるんで、SQLのアンチパターンなど勉強中です。 今回は、カンマ区切りのカラムを設定しちゃったらダメという内容です。 SQLにおけるアンチパターンというのは「ある問題を解決しても、別の問題を引き起こす」ということらしくて、 どうしてダメなのか、代わりにどうしたら良いのかをみていきましょう。 カンマ区切りのカラムが出来上がるまで 例えば、製品テーブル:Productsとタグテーブル:Tagsがあって、 一つの製品は一つのタグを持つとすればテーブル間のERはこのようになるんですが 仕様変更とやらが起きて、一つの製品が複数のタグを持つようになった場合に、 tag_idを数値型から、tagsのidをカンマ区切りで連結して格納するために文字列型にしました。 その場の問題回避としてこのような解決策を選ぶと後々めんどくさい問題を引き起こします。 何がダメ

    SQL:カンマ区切りのカラムはアカン - Shiro's secret base
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • LMDE2 - TeX Live 2016 のインストール(by ISO イメージ)!

    mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc... \(\TeX\) Live 2016 を、よくあるインストーラアーカイブをダウンロード&展開後にインストーラを起動してインストールする方法ではなく、 ISO イメージファイルを取得してインストールする方法についての記録です。 (\(\TeX\)とは、組版処理ソフトで、理系の論文作成等によく使用します) 0. 前提条件 LMDE2(Linux Mint Debian Edition 2) での作業を想定。(他の Linux ディストリビューションでも同様) 当記事執筆時点で最新の “texlive2016-20160523.iso” を使用する。 1. ISO イメージの取得

    LMDE2 - TeX Live 2016 のインストール(by ISO イメージ)!
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • TeX Live での(DVIウェア側の)用紙サイズの既定をA4にしたい - マクロツイーター

    導入 LaTeX の用紙サイズの扱いは(歴史的な理由で)ややこしいということは、LaTeX をある程度使い続けている人なら知っている(はずの)事実である。すなわち、 LaTeX が文書のレイアウトを決めるために用いる用紙サイズ DVI ウェアが実際に(紙、PS 文書、PDF 文書に)出力を行う時に用いる用紙サイズ の 2 つの設定が全く別になっているのであった。*1この記事では後者の用紙サイズの既定値について述べる。(なお、LaTeX 文書内で後者の用紙サイズを前者に合わせる設定を行う方法については過去の記事を参照されたい。) 各 DVI ウェアでの後者の用紙サイズの既定値(つまり文書内でもソフトウェアの起動時オプションでも非指定の場合の適用値)は、W32TeX やその他の日向けの TeX ディストリビューションにおいては A4 になっている。一方で、TeX Live の場合、インストー

    TeX Live での(DVIウェア側の)用紙サイズの既定をA4にしたい - マクロツイーター
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • 『ものがたり宗教史』ができるまで|ちくまプリマー新書|浅野 典夫|webちくま

    誰もが人にものを教える時、相手にわからせたいという強い欲求を持つ。それはまるで能のようだ。教師は仕事柄、常にその欲求を抱えている。一方、学びたいという生徒ばかりではないので、教師の努力は空回りし、強いストレスを抱えることになる。生徒がまったくこちらを向いてくれない時の絶望的な気分は、経験したことがない者にはわからないだろう。 だから、教師はさまざまな工夫をする。私の教科である社会科は工夫の余地が多い。独自プリントはあたり前、視聴覚教材の活用に加え、作業学習、班学習、発表形式などいろいろな実践がある。各種の研修もあるし、職場の同僚と勉強会もした。実際にいろいろ試してみたが、授業と教師の個性は切り離せないようで、人の実践をまねしても、なかなかうまくはいかない。また、考えた末に試した方法が、思うような効果があがらなくても、年度途中でやりかたを変えると生徒の不信感を招くし、こちらも失敗を認めるよ

    『ものがたり宗教史』ができるまで|ちくまプリマー新書|浅野 典夫|webちくま
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • 高校の世界史講義録「ガウェインの結婚」で扱われた問い「すべての女が求めているのはなにか」が考えさせられる…「1999年にこの授業か」と驚き

    kmiura @kmiura ドイツ在住24年. (自然科学博士) 目下、日居住のテスト中。メンバー4人のステップファミリーになりました。なにかとお休み中。 twilog.org/kmiura/ Mastodon:: toot.blue/@kmiura d.hatena.ne.jp/kmiura/

    高校の世界史講義録「ガウェインの結婚」で扱われた問い「すべての女が求めているのはなにか」が考えさせられる…「1999年にこの授業か」と驚き
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • 金岡新|note

    時間切れ!倫理 私は高校で社会科(正確には地歴科と公民科といいます)の教師をしています。 社会科には、日史、世界史、地理、現代社会、政治経済、倫理があります。2年先にはカリキュラム改訂で変更がありますが、同様の分野があると考えてよいでしょう。 さて、我々社会科教員は、みなそれぞれ専門科目があります。私は大学で東洋史を専攻したので、専門は世界史です。とはいえ、教師になればどの科目も教えなければなりません。私でいえば、世界史専門だからといって、世界史だけを教えているわけではありません。 一人

    金岡新|note
    bayan
    bayan 2021/11/15
  • 最初の授業

    1,解説 新学年最初の授業は生徒も教師も、相手を探って独特な緊張感があふれています。 生徒は教師を値踏みしています。面白いか、つまらないか、怖いか、怒るか、甘いか、厳しいか、いい加減な人か、親身になってくれるか、教師集団の中で重いか軽いか、等等、、、。 この1時間目に、生徒にどういう印象を与えるかでその後の一年間の授業のやり易さが決まります。 同僚たちは自己紹介や、休み中の体験を話して、授業にはいるのが一般的のようです。生徒は、授業をしないことを熱烈に期待しています(私も高校時代はそうでした)。 できるだけ、彼らの期待にそれなりに応えながらも、単なる雑談でもなく、またこれからの授業に少しでも期待を持たせる。そんな作戦で考えたのが、「最初はお話をする」です。 2,ガウェインの結婚 これから一年間みなさんに世界史を教えることになりました。みなさんと顔を合わせるのははじめてですね。名前も顔も全然

    bayan
    bayan 2021/11/15