タグ

2012年3月19日のブックマーク (3件)

  • Kyoto.pm#01のQudoの発表についてのレス - blog.nekokak.org

    @shiba_yu36さんがQudoの発表をするというのがKyoto.pmに行く強いきっかけになったので、 一番まえの席に陣取って発表を見ていました。 @Yappoさんのように発表者が発表している最中にtwitterという公開の場でlive disをするのはためらわれたので、 今あらためて@shiba_yu36さんの発表内容を振り返りつつ突っ込んでみたいと思う。 disじゃないよ。 @shiba_yu36さんの発表資料 http://shibayu36.hatenablog.com/entry/2012/03/18/230525 拡張性について Job Queueを使う上でTheSchwartzではなくQudoを使った利用に、 「TheSchwartzはオーバースペック」 「たくさんカスタマイズ詩たいわけではない」 ⇩ 「Qudoがちょうどよさそう」 とあったのですが、Qudoは拡張性が高

  • プレゼンをmarkdownで書いたらええやん

    markdown2impressってのを書きました。 https://github.com/yoshiki/markdown2impress これはmarkdownで書いた文章をimpress.jsに対応したHTMLに変換するものです。impress.jsっていうのは、CSS3をつかって文字とかをぎゅんぎゅん動かすことのできるプレゼンフレームワークです(prezi.comにインスパイアされて作ったらしい)。 impress.jsを使ってプレゼンをゼロから作ってもいいんですが、HTMLをいちいち書くのめんどかったのでmarkdown形式で書いたものをそれ用に変換してくれたらいいなと思って書いてみました。基的にはmarkdownで書いた文章の1つのセクションが1つのスライドになるようになっていて、githubのリポジトリのREADME.mdをこのプログラムで変換するとプレゼンに変換されます。

  • YappoLogs: Kyoto.PM #1 で発表してきました

    Kyoto.PM #1 で発表してきました と言う事で Kyoto.PM #1 は JPA 講師派遣制度として発表してきました。 京都素人すぎてランチの時間をみすってご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 なんか、関連ブログを見ると懐石料理で遅刻って文字がいっぱいあってもう泣きそうです。 京都らしい地域性を特色にした PM って懐石料理くってて遅刻するってことじゃねーだろ。。。 最初は捗るシリーズの話を考えていたのですが、 Atnd 見たら Perl にあまり触れてない方の参加が多そうだったので、 Perl の面白さや仕事に活かせる話等を中心にした発表に切り替えました。 LT4分の時間構成のつもりが、発表枠10分おおかったってのに直前で気づいて、 Acme の話をゆっくり丁寧に Perl 知らない人でも興味持ってもらえそうな事喋ってたら、 Acme の話だけで20分つかって、あとだいぶ