2015年12月9日のブックマーク (4件)

  • 高台寺で除夜の鐘2019。整理券や並ぶ時間を解説。 - 京都旅行のオススメ

    高台寺は、京都市東山区にあります。 豊臣秀吉の正室である北政所が開いたお寺です。 高台寺では、茶会を頻繁に開いています。 茶会体験をしたい方に、オススメのお寺となっています。 また体験と言えば、除夜の鐘体験も可能なお寺です。 高台寺の除夜の鐘は、誰でも参加出来ます。 ただし、訪れた全員が高台寺の除夜の鐘を撞ける訳ではありません。 条件があるので、ご注意ください。 今回は、そんな高台寺の除夜の紹介です。 整理券配布時間などの情報を掲載しています。 【スポンサーリンク】 高台寺の除夜の鐘の見所 高台寺の除夜の鐘の概要 高台寺の除夜の鐘は、一般参拝者が撞く事が出来ます。 今年の開催も、(平成27年・2015)12月31日。 無料で誰でも撞く事が可能です。 ただし、条件が1つだけあります。 それは、整理券が必要だという事です。 整理券を確保しないと、高台寺で除夜の鐘を撞く事は不可能。 その整理券は

    高台寺で除夜の鐘2019。整理券や並ぶ時間を解説。 - 京都旅行のオススメ
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 明太からあげ - ハナゴト

    今日の夕飯は、明太からあげ。 明太子ソースに鶏肉を漬け込んで揚げた、明太からあげ。 明太子がプチプチ、そしてピリリとするからあげです。 ~明太からあげのレシピ~ ・鶏もも肉     1枚 *明太子      1/2腹(1) *マヨネーズ    大さじ1 *しょうゆ     小さじ2 *酒        小さじ2 *にんにく     1かけ(すりおろし) *しょうが     小さじ1(すりおろし) *粉末だし(昆布) 小さじ1/2 *ごま油      小さじ1 ・薄力粉      大さじ2 ・片栗粉      大さじ2 ①鶏肉は一口大に切り、明太子は薄皮を取ります。 ビニール袋の中に、鶏肉と*を入れて良く揉み、冷蔵庫で30分以上漬け込みます。 ② 30分以上経ったら、袋の中にそのまま薄力粉と片栗粉を入れてモミモミ。 あとは揚げるだけ。 2度揚げしてこんがり美味しそうな色が付けば完成。 今日

    明太からあげ - ハナゴト
  • 真如堂で除夜の鐘2019。お薬湯の無料接待あり。 - 京都旅行のオススメ

    真如堂は、京都市左京区にあるお寺です。 真如堂は通称で、正式名称は真正極楽寺と言います。 四季折々の風景が楽しめるお寺です。 特に秋の時期は、境内を紅葉が彩りとても美しいです。 また、冬のお寺の行事である除夜の鐘も楽しめます。 真如堂の除夜の鐘は、海外からの留学生も撞きに来るそうです。 私も近所のお寺に除夜の鐘を撞きに行く事があります。 ただ、海外の方は見た事がありません。 大学の町である京都市らしい光景なのかもしれません。 まぁ、東京都かも多そうですが。 今回は、そんな真如堂の除夜の紹介です。 鐘を撞く時間などの情報を掲載しています。 【スポンサーリンク】 真如堂の除夜の鐘の見所 真如堂の除夜の鐘の概要 真如堂の除夜の鐘は、一般の方も参加して撞けます。 今年の開催も、(平成28年・2016)12月31日。 また真如堂の除夜の鐘は、無料で撞く事が可能です。 ただし、撞く回数は108つと決ま

    真如堂で除夜の鐘2019。お薬湯の無料接待あり。 - 京都旅行のオススメ