タグ

2023年7月8日のブックマーク (3件)

  • 「頭脳警察」PANTAさん死去 73歳、日本語ロック草創期担う:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「頭脳警察」PANTAさん死去 73歳、日本語ロック草創期担う:朝日新聞デジタル
    ben1235
    ben1235 2023/07/08
  • PANTAと鈴木慶一が語る頭脳警察の50年と事件の真相、ロックの未来 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    反骨精神に貫かれた活動で数々の伝説を残したロック・バンド、頭脳警察のPANTA。ムーンライダーズの中心人物で、最近では映画音楽の作曲家としても活躍する鈴木慶一。日のロック・シーンの黎明期から、二人はお互いに刺激を与えあってきた親友だ。 頭脳警察はドキュメンタリー映画『zk/頭脳警察50 未来への鼓動』が7月18日から公開され、主題歌となる新曲「絶景かな」を発表したばかり。一方、鈴木慶一はKERAとのユニット、No Lie-Senseの新作『駄々録~Dadalogue』をリリースするなど、どちらも今なお現役で自分の道を走り続けている。そんな二人がコロナに揺れるライブハウスで対談。その日、頭脳警察は無観客で配信ライブを予定していて取材はその直前に行われた。伝説の三田祭事件の「その後」からロックの未来まで、二人のレジェンドが熱く語り合った! 三田祭事件の「その後」 ー慶一さんは出演もされていま

    PANTAと鈴木慶一が語る頭脳警察の50年と事件の真相、ロックの未来 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    ben1235
    ben1235 2023/07/08
    PANTAさん、ご冥福をお祈りします。 ジャニーさん出てきた。昔の芸能界の話って謎の人物とかヤクザとかメチャクチャで時にうんざりするけど面白い。
  • 山下達郎・小杉理宇造・近藤真彦・中森明菜についての簡単な年表

    1975.4.25 シュガー・ベイブが「DOWN TOWN ⁄ いつも通り」 でエレックレコードからレコードデビュー 1976.4.1 シュガー・ベイブが解散 1976.12.25 山下達郎が小杉理宇造の尽力によりアルバム「CIRCUS TOWN」でRCA ⁄ RVCからソロデビュー https://www.musicman.co.jp/interview/19480 1980.12.12 近藤真彦が「スニーカーぶる~す」でRVCからレコードデビュー 1981.9.30 近藤真彦のシングル「ギンギラギンにさりげなく」発売 B面「恋のNON STOPツーリング・ロード」の作曲編曲は山下達郎 1982.2 小杉理宇造がRVCから独立 アルファ・ムーンを設立 山下達郎も移籍 1982.5.1 中森明菜が「スローモーション」でワーナー・パイオニアからレコードデビュー 1982.6.30 近藤真彦の

    山下達郎・小杉理宇造・近藤真彦・中森明菜についての簡単な年表
    ben1235
    ben1235 2023/07/08
    そもそも彼氏の部屋で自殺を図ったのが良くない!事件すぐのマッチの対応は人としてちゃんとしてた記憶。強権事務所がマッチを守り過ぎてしまった…と思うマッチファン(当時)