タグ

2012年7月21日のブックマーク (12件)

  • 朝日新聞デジタル:作業員に鉛カバー作らせる 被曝隠しの下請け 福島第一 - 社会

    役員の指示でビルドアップの作業員が作らされた鉛カバー(朝日新聞が作業員の証言をもとに再現)  東京電力福島第一原発の復旧工事に参加した下請け会社ビルドアップ(福島県)の役員(54)が昨年12月、作業員が身につける放射線の線量計を覆うために用意した鉛のカバーは、事前に作業員自身に作らせたものだった。製作に加わった作業員たちの証言でわかった。  「APD」と呼ばれる線量計は縦97ミリ、横58ミリ、厚さ16ミリ。防護服の下のシャツの胸ポケットに入れ、ガンマ線やベータ線を前面のセンサーで感知し、全身にどれだけの放射線を浴びたかを測る。毎日、東電が作業員に貸し出す。  作業員らによると、昨年11月30日、ビルド社の作業チーム約10人の半数ほどが原発構内の作業場に集められた。役員は厚さ数ミリ、縦横1メートルほどの鉛板を用意していた。通常は汚染水の配管を覆って放射線を遮るために使う鉛板とみられる。 続き

  • 平野耕太さんが中村博文先生の原画を606,000円で落札した件。

    有馬啓太郎 @aryiaman @hiranokohta  表に出して飾ることはできませんが大事にしてください!・・・というかカラーインクの発色劣化しないように紫外線防いで飾っとける額とかないんですかねえ。 2012-07-15 22:52:52

    平野耕太さんが中村博文先生の原画を606,000円で落札した件。
  • 米銃乱射の犠牲者、1カ月前も乱射事件に遭遇 ブログに「いつ人生終わるか分からない」 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】米西部コロラド州の銃乱射事件で犠牲になった24歳の女性は、先月にカナダ・トロントで起きた銃乱射事件の現場にも居合わせ、間一髪で難を逃れていたことが分かった。米メディアが報じた。女性は自身のブログで、いつ人生が終わるか分からず、当たり前のように感じる「すべての瞬間をありがたく思う」などとつづっていた。 この女性はスポーツ・レポーターのジェシカ・ガーウィさん(24)。20日には友人映画に出かけ、命を落とした。 ガーウィさんは先月、交際中だった男性とトロントにあるショッピング・モールを訪問。「嫌な予感」を感じてその場を立ち去った3分後に銃撃があり、間一髪で難を逃れたという。事件では6人が死傷した。 ガーウィさんはブログに「人生がいかに壊れやすいものかを見せつけられた。いつ、どこで、人生が終わるのかは分からない」と体験をまとめ、当たり前のように感じていた「家族との抱擁や友

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    直感・嫌な予感で危機を回避するのには限界が。
  • 東日本大震災:宮城県で唯一の海開き 気仙沼- 毎日jp(毎日新聞)

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    『同県内では、今年唯一の海開き』
  • 米国防総省「DARPA」、音で火を消す消火システムを開発 : カラパイア

    軍事に役立つ様々な新技術を開発・研究をしていることで知られている米国防総省、国防高等研究計画庁「DARPA」は音波の振動により火を消火する新技術を開発した。 飛行機のコックピット内や車両、船内など、密室空間での火災は兵士の命に危険を及ぼす。2008年5月、空母ジョージ・ワシントンの船上火災は12時間燃え続け7億ドルもの損害を出した。この船上火災を受け2008年、DARPAは、これまでの科学反応的消火方法からアプローチを変え、物理的に消火する「インスタント消火(IFS)プログラム」の開発に着手。音による消火方法を編み出したのだ。

    米国防総省「DARPA」、音で火を消す消火システムを開発 : カラパイア
    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    「レーザー能力はこの湯煙で防御だぜ」「武器が無いなら粉塵爆発があるじゃないか」の次は「火炎能力に大音響防御」になるのかな
  • 電気がなくてもバケツとトイレのスッポンがあれば洗濯できる | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    電気がなくてもバケツとトイレのスッポンがあれば洗濯できる | ライフハッカー・ジャパン
    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    非常時に必要なのは洗濯機能ではなく脱水機能
  • Amazon.co.jp: 煮干しの解剖教室 (オリジナル入門シリーズ): 小林眞理子 (著), こばやしちひろ (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: 煮干しの解剖教室 (オリジナル入門シリーズ): 小林眞理子 (著), こばやしちひろ (イラスト): 本
    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    加熱・乾燥済みの魚類死体食材「ニボシ」をバラす理科系の娯楽。
  • 朝日新聞デジタル:線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力鉛カバー装着のイメージ図工事受注の流れ  東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事で、下請け会社の役員が昨年12月、厚さ数ミリの鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。法令で上限が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を少なく見せかける偽装工作とみられる。朝日新聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。役員は指示したことも装着したことも否定している。厚生労働省は、労働安全衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。  朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。昨年12月2日夜、作業員の宿舎だった福島県いわき市の旅館で、役員とのやりとりを作業員が携帯電話で録音していた。  役員はその前日、作業チーム約10人に対し、胸ポケッ

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    『人を売り買いしてはいけない、奴隷を持ってはいけないと太綱にはある、と老師は言ってた。けれども家生は奴隷なの。奴隷とは呼ばないというだけのね』http://amzn.to/NnJ56D p.351
  • Sendai Station to Mediatheque 2012-07-20 仙台駅からメディアテークまで

  • 2011.3.11 Earthquake Japan 地震 せんだいメディアテークにて

    2011年3月11日に日を襲った地震の様子です。 せんだいメディアテークにて撮影されました。 A scene of the earthquake that hit Japan on March 11, 2011. This clip was filmed on the 7th floor of the sendai mediatheque. 天井落下後の様子(写真) http://www.flickr.com/photos/wizneko/5525482771/ The suspended ceiling fell down.(photo) http://www.flickr.com/photos/wizneko/5525482771/ せんだいメディアテーク http://www.smt.jp/ sendai mediatheque http://www.smt.jp/ この動画

    2011.3.11 Earthquake Japan 地震 せんだいメディアテークにて
  • 朝日新聞デジタル:官邸米抗議行動に鳩山氏参加 「再稼働やめるべきだ」 - 政治

    関連トピックス鳩山由紀夫原子力発電所野田佳彦首相官邸前の反原発集会でスピーチをする鳩山由紀夫元首相=20日午後、東京・永田町、山口明夏撮影  民主党の鳩山由紀夫元首相は20日、首相官邸前の原発再稼働に反対する抗議行動に参加し、「再稼働をやめるべきだ。官邸と国民の声がかけ離れている」と演説した。鳩山氏はその後、官邸で藤村修官房長官に会い、野田佳彦首相と主催者の対話を要望した。  鳩山氏は「再稼働反対」を訴える参加者らの前で拡声機を持ち、「民主主義の流れを大事にしないといけない。官邸の壁が厚くて聞こえなくなっている。私も大いに反省している」と語った。藤村氏と面会後、記者団に「デモの気持ちを理解する一人として参加した。首相と主催者が早く会う機会をつくるため努力したい」と語った。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽

    betelgeuse
    betelgeuse 2012/07/21
    場の空気の中で「かわいいウサギを飼おう」「ウサギを殺した犯人を憎もう」「ウサギをみんなでおいしく食べよう」などの先頭にいないと気がすまない人なんだなぁ
  • オリンピックなんだけど警備員雇うの忘れてたごめん - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    オリンピックが全然盛り上がってないロンドンです。 開始まで二週間切りました。 が、ここはイギリスです。期待を裏切らない祭りが多数発生してございます。まるで夏休みの宿題が8月31日になっても終わらない小学生状態です。 祭り1:警備員雇うの忘れてました事件 オリンピックは世界中からろくでもない人々が集まってくるから警備を厳しくしなければいけない、というのがイギリス政府の前提です(最初から誰も信用しておりません) しかし、イギリス政府、勤労意欲のない自国の警察や軍隊じゃ警備員がたりないから、ということでG4なるマックの新機種のような名前の警備会社に警備員の採用と管理を外注しておりました。 ところが、オリンピック2週間前になり「ごめん。間に合わなかった。約束した人数雇ってないの知らなかったの。応募者は一杯いたんだけど、うーん、なんでかなあ、雇うの忘れてたのね。悪いけどオタクの軍隊でどうにかしてよ