タグ

2013年7月27日のブックマーク (15件)

  • 怪獣プロパガンダ - うぃっちくらふとすたっふぶろぐ

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    シンフォギア1期の翼vs.クリスで「影縫い破り」やる予定だったとか。飛行ノイズ呼んで『月が隠れて影が消えた!<影縫い破り>カットイン』とかベタなの、本気で考えてそうだな……
  • イモコレ!イモムシストラップ

    2013年9月20日(金)入荷予定! ■造形企画制作:海洋堂   カプセルQミュージアム 「イモコレ!イモムシストラップ」 ¥300 (全6種) ※こちらは店頭のガチャマシーンにてお求めくださいませ。 在庫お問い合わせ TEL03-3253-1951(水曜定休) 天使のフィギュア 「フィギュアの缶詰」 キャンペーン!  2013年1月20日~ 2014年1月20日 (当日消印有効) 天使のフィギュアを出して 「フィギュアの缶詰」をもれなくもらおう! カプセルQミュージアムには、レアな確率で、 “天使のフィギュア”が入っています。 金の天使フィギュアならひとつ、 銀の天使フィギュアなら5個を集めると、 もれなくカプセルQフィギュア(既製品以外も あるかも・・・?)の詰め合わせがもらえます! 詳しくはカプセル同封のリーフレットを ご覧ください。 キャンペーン

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    海洋堂の柔らかい幼虫フィギュア。ナミアゲハ、アケビコノハ、クロメンガタスズメ、アオバセセリ、シンジュサン、アサギマダラ。被らないところをうまく選んでるな
  • 「ドイツ人って何でいつも砂浜で穴掘ってんの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    アメリカ合衆国) 親愛なるドイツ人へ。 何で君たちは外国のビーチに行ったらいつも穴を掘ってその中に座るんだ? 正直、何やってんの? boards.4chan.org/int/res/6713615 Comment by Anonymous 11/13/12(Tue)14:04 No.6713640 Comment by Anonymous 11/13/12(Tue)14:05 No.6713648 (オランダ) 生存圏!(LEBENSRAUM!) 元々は第一次世界大戦前から新興国家であったドイツ国は英米に対抗して東欧に政治的、経済的な影響力を行使するべきであるという膨張主義がなされていた。カール・ハウスホーファーは、駐日ドイツ大使館駐在武官として日滞在中、日戦争を経ずに韓国併合を行ったことを、膨張主義の成功例として着目した。「生存圏」の用語は、ハウスホーファーによるものである。 こ

    「ドイツ人って何でいつも砂浜で穴掘ってんの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    砂浜で遊ぶ=穴を掘る、というお国柄
  • スポーツを科学する 世界のサッカー、潮流は「お掃除ロボット形」 - 日本経済新聞

    6月30日までブラジルで開催されたサッカーのコンフェデレーションズカップは地元ブラジルの3大会連続4度目の優勝で幕を閉じた。この大会を分析すると、世界のサッカーの陣形は「お掃除ロボット形」が潮流になりつつある。それはどんなものなのか。著名なサッカーアナリストの庄司悟氏に聞いた。■サークルの状態のまま移動サッカーの最先端は2010年のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会を制したスペイン型だといわ

    スポーツを科学する 世界のサッカー、潮流は「お掃除ロボット形」 - 日本経済新聞
  • ハヤブサの頭部に取り付けたカメラで撮影した飛行中の目線映像 | naglly.com

    ハヤブサの頭部に取り付けた小型カメラにより、狩りを行うハヤブサが飛行中に見ている景色を鳥の目線で撮影した映像です。この映像は、アラブ首長国連邦、アブダビの砂漠で撮影されました。 全体の映像は7:30とかなり長いです。初めの1分半は、小型カメラの紹介映像なので飛ばし、以下の映像は、1:50から始まります。 Falcon Eye - Abu Dhabi 2011 \ ????? ????? ???? ????? 2011 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yf-VHrmREuA カメラ部分に興味がある方は、上記のリンクより、YouTubeで改めて見ることをお勧めします。 ハヤブサは、鳥類の中でも飛行速度が速い事で知られ、特に降下の速度は鳥類で最速とされているようです。ハヤブサの飛行速度については以下の記事が参考になります。 獲物を狙って急降下す

    ハヤブサの頭部に取り付けたカメラで撮影した飛行中の目線映像 | naglly.com
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    鳥の頭にカメラをつけるには、競馬の「メンコ」みたいなものをかぶせるのか
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    『世田谷(東京)のカラスはなぜ逃げないか』2004年の記事。今でもそうなんでしょうか
  • カセット半挿しとは (カセットハンサシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    カセット半挿し単語 74件 カセットハンサシ 2.5千文字の記事 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要警告!!!!!!!!ハードごとの半挿し・半抜きのポイント関連動画関連項目掲示板カセット半挿し (カセット半差し) とは、やるほうも見るほうも「命がけ」のバグ技である。来はネタプレイの一種であったが、ゲッダンとともに大ブレイクしてしまった。 カセット半抜きとも言うが、「半分挿した状態で起動」「起動中に半分抜く」ぐらいの違いだけで結果的には同義である。半抜きはNINTENDO64、半挿しはファミコンが多い。ニコニコ動画でタグの数が多いのは、2009年6月現在、カセット半挿しのほうである。 「カセット半挿し」でタグ検索 「カセット半抜き」でタグ検索 概要 ファミコンやNINTENDO64などのカートリッジ式ゲーム機のカセットを「半分挿さった状態」または「半分抜けた状態」でプレイするこ

    カセット半挿しとは (カセットハンサシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 『風立ちぬ』を見て驚いたこと - sombrero-records.note

    宮崎駿の『風立ちぬ』を見ました。かなり驚いたので、感想を書きたいと思います。いわゆる”ネタバレ”がありますので、まだ見てない方は読まれない方が良いと思います。映画を見たこと前提に書きますので、まだの方には意味がわかりにくいかもしれません。 「えっ、当に?」というのが、『風立ちぬ』を見た僕の最初の感想でした。なんとなく美しい話として見てしまう物語の基底が、圧倒的に残酷で、これまでの宮崎映画とは次元がまったく異なっています。 そして、たぶんこの残酷さが宮崎駿の音なのだと思います。今回、宮崎駿は今までよりも正直に映画を作りました。それは長い付き合いで、今回主人公の声を担当した庵野秀明も言っていることなので間違いありません。何より、庵野秀明が主人公役に抜擢されたこと自体が「正直に作った」という意思表示です。庵野さんに対する宮崎監督の評価は始終一環して「正直」というものだからです。今回も「庵野は

    『風立ちぬ』を見て驚いたこと - sombrero-records.note
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    『才能溢れた人が傍若無人に振る舞い美しさを追求すること。他の人々、特に庶民がその犠牲になること』
  • 「ドラゴンズクラウン」は自分が一番作りたかったゲーム――ヴァニラウェアの神谷盛治氏に,完成までの道のりを聞く

    「ドラゴンズクラウン」は自分が一番作りたかったゲーム――ヴァニラウェアの神谷盛治氏に,完成までの道のりを聞く 副編集長:TAITAI ライター:馬波レイ 12→ アトラスより7月25日に発売された2DアクションRPG「ドラゴンズクラウン」(PS3 / PS Vita)。作は,いまや“絶滅危惧種”とも言えるベルトスクロールアクション(以下,ベルトアクション)というスタイルを取りながらも,レベルアップや武器集めなど,RPG的な要素を盛り込んだ意欲作だ。 以前,5月に行ったインタビューでは,制作を手がけるヴァニラウェアの神谷盛治氏の半生やゲーム観などを語ってもらったが,今回は,ドラゴンズクラウンとはどんなゲームで,何を考えて作られているのか。その中身や開発の経緯について詳しく話を聞いてみた。 ヴァニラウェアが「2Dのゲーム」に掛ける意気込みや決意,あるいは開発における創意工夫など,今回も興味深

    「ドラゴンズクラウン」は自分が一番作りたかったゲーム――ヴァニラウェアの神谷盛治氏に,完成までの道のりを聞く
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    『メインプログラマーの大西さん』『彼は朧村正でも,マスターアップの一週間前に死狂(シグルイ)モードを付け足して,デバッグ会社さんを涙目にしたほどの男』さらっとえらいこと言ってる
  • 【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年7月26日 17:53 ID:hamusoku http://kry.co.jp/news/movie/news8703812.html 1 :ハムスター名無し2013年07月26日 17:55 ID:xiz5j.KK0 やっぱイジメが原因か 2 :ハムスター名無し2013年07月26日 17:55 ID:aQdljX7V0 うちの母方の実家の村でもよくある話ゲフンゲフン 4 :ハムスターちゃんねる2013年07月26日 17:55 ID:RklGxQVWO やっぱ集落のいじめって陰湿やな 5 :ハムスターちゃんねる2013年07月26

    【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様:ハムスター速報
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    40~60歳代の「青年(過疎集落基準)」が食われていくが反撃がニュースになった例、というところか
  • 世界初の地熱発電が日本の原発を不要にする シェールガス革命がもたらした日本の最新技術 | JBpress (ジェイビープレス)

    この方法は、これまでの地熱発電の欠点を解消できるだけでなく、非常に高温の蒸気を得られるため、発電効率が高くなり将来的には日の総発電量の50%以上を賄うことも可能になるという。 格的に実用化されれば、原子力発電所が不要になるだけでなく、火力発電用に輸入されている石油や天然ガスの量も大幅に下げられる可能性がある。 さらに素晴らしいのは、発電に使った後の温水を様々な用途に使えることである。 例えば、北国であれば道路や屋根の融雪、地域暖房として、また新たな源泉として温泉地を作ることも可能になる。 延性帯涵養地熱発電を研究している弘前大学の北日新エネルギー研究所の村岡洋文所長は次のように話す。 「小型分散型の発電ができるのが大きな特徴の1つです。市町村がそれぞれ小型発電所を作って、電力だけでなく暖房や融雪用の温水も各家庭や企業に供給できるようになれば、北日の生活が一変する可能性があります」

    世界初の地熱発電が日本の原発を不要にする シェールガス革命がもたらした日本の最新技術 | JBpress (ジェイビープレス)
  • パラダイム転換としての地熱開発推進 - 産業技術総合研究所 - 村岡洋文20090805

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    産総研の地熱発電、温泉発電資料
  • 11匹勢揃い82時間グソクたん、鳥羽水族館からニコニコが今夏生中継。

    2009年に餌をべて以来、ゴハンをべない絶生活が5年目に突入したナゾの深海生物・ダイオウグソクムシ“NO.1”(通称1号たん)。ニコニコでは、シーズンIの48時間放送、シーズンIIの60時間放送に引き続き、この夏は放送時間をさらに拡大し82時間の超ロングバージョンで、ダイオウグソクムシの水槽を中継する。 また、7月13日(土)に鳥羽水族館内にオープンした、ダイオウグソクムシをはじめとする“生態がよく分からない生き物”や“風変わりな生き物”55種300点を展示する「へんな生きもの研究所」の生き物たちも紹介する予定だ。 「へんな生きもの研究所」のダイオウグソクムシ水槽は以前より水槽サイズがスケールアップ。新たに8匹のダイオウグソクムシが加わった。今回の放送では、おなじみのNO.1、NO.5、NO.7に加えて、新入りであるNO.11〜NO.18も登場し、合計11匹が総出演する。 ☆番組概要

    11匹勢揃い82時間グソクたん、鳥羽水族館からニコニコが今夏生中継。
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    カメラ数とアングル(上、水中)に期待。
  • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −無肥料農法は長続きしない− - バッタもん日記

    引き続き、「奇跡のリンゴ」に対する批判を行います。我ながらよく飽きもせずに書き続けられるなぁ、と思いますが、一年以上温め続けたネタなので、いくらでも書けそうです。もう少し続けます。このシリーズの執筆は、私自身の農学のいい勉強になっております。 1.はじめに 「奇跡のリンゴ」は、農薬を使わないことに加えて、肥料を使わないことも売り文句となっております。厳密にはマメ科作物を植えて土壌に窒素を供給していることを明言しているのですから、これを「無肥料」と表現していいのかは大いに疑問です。もっとも、法的にも学術的にも「肥料」の定義は非常に難しいので、言った者勝ちの面はありますが。 今回は、肥料を使わない農業は可能なのか、ということを考えてみたいと思います。いきなり結論を述べてしまうと、「できない」に尽きます。肥料がなくても農業ができるのならば、なぜそもそもこの世に肥料という物が存在しているのでしょう

    「奇跡のリンゴ」という幻想 −無肥料農法は長続きしない− - バッタもん日記
    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    農地に外部からどのぐらい動物死体が供給されているか?は昆虫の飛来も考えないといけないので、「歴史上こんなに肥料が必要だった」よりも適切な実験系を組んだほうがいいんじゃないかな
  • 劇場版魔法少女まどか☆マギカBDの感想。疑問:なぜ、さやかとまどかはマミの墓を作らなかったのか。 PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

    betelgeuse
    betelgeuse 2013/07/27
    この件について語ってるサイト、どこかありますか?