タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (94)

  • 電王戦FINAL第4局観戦記 金井恒太五段

    第2回電王戦で佐藤慎一四段に歴史的勝利を収め、翌年の第3回では最終局で屋敷伸之九段を破ったponanzaが今年の電王戦FINALでは第4局に登場する。電王戦最多出場でプロ棋士に2戦2勝という成績を残しているponanzaはファンも多く、人気の高いソフトだ。魅力ある攻撃的な棋風だけではなく、開発者の山一成さんが与える爽やかな印象と勝利への貪欲な姿勢もその一因だろう。 さて、ponanzaは定跡を自力で一から作り上げている。来はその範囲内であればノータイムで指すのだが、今回は5回に1回程度の割合で自ら「定跡」としている局面であっても改めて思考するようになっている。この微妙な設定は対局にどのような影響を与えることになったのだろうか。 村山慈明七段は棋界有数の研究家として知られている。プロ間では「序盤は村山に聞け」という言葉があるほど信頼されている存在で、代表が決定する前から村山の電王戦出場を

    電王戦FINAL第4局観戦記 金井恒太五段
    betelgeuse
    betelgeuse 2015/04/11
    『△4二銀では△6二金だったのかな』 itumonも書いてた https://twitter.com/itumon/status/585097372688117762
  • 電王戦FINAL第3局観戦記 船江恒平五段

    歴史と檜が香る建物の中に近未来を思わせる銀色の円形舞台。 榧盤の前にはメタリックに輝くロボットアーム。 背広にネクタイの棋士とジーンズにパーカーの開発者。 いくつものミスマッチが電王戦の非日常をより一層際立たせる中、第3局は始まりの時を迎えた。 深々と一礼をした稲葉陽七段に対し、コンピュータソフト「やねうら王」の指し手を担当するロボットアーム「電王手さん」も器用にボディを折り曲げて一礼を返す。なめらかで優美なその佇まいは、ロボットというより芸術品の趣。 初手の瞬間を狙うカメラマンが息をひそめ、一瞬の静寂が対局場を包んだ後、稲葉七段が動き出す。無数のシャッター音が響く中、彼の美しい指先は歩をつまみ、しっかりとした手つきで▲2六歩と着手した。 普段は寝付きの良い彼もこの日ばかりはあまり眠れなかったそうだが、早朝に30分ほど散歩に出掛けてすっきりしたと、対局場に向かう道すがら話してくれた。 その

    電王戦FINAL第3局観戦記 船江恒平五段
    betelgeuse
    betelgeuse 2015/04/03
    船江五段の観戦記では27歩が敗着で、磯崎氏のブログでは89飛成後の数手が問題だったのでは?との話。どこがポイントだったのだろう
  • 大河ドラマのあのシーンも…? 江戸時代に「脱藩」なんて言葉はなかった!? 間違いだらけの時代劇

    ネットやテレビからあふれる情報に翻弄される私たち。日々、その真偽を疑ってみたり、信じてみたり。自分に関わること、興味のあることならばともかく、些末なことまでは疑っていてはキリがない。 『デート』『リーガル・ハイ』『相棒』…人気脚家・古沢良太の新作『エイプリルフールズ』は、私たちみんなを“嘘”に巻き込む! 例えば、時代劇。その出来事が史実なのかどうかを疑うことはあるけれど、武士の家の造り、刀をまじえるときの仕草、事の仕方、町人の話し方、子どもたちの遊びなどなど…いちいち疑ってはいられない。そうした風景を繰り返し画面で見ていたら、むしろそれがその時代のものだと認識してしまっていることも多いのではないだろうか。 そんな時代劇に紛れた多々あるウソを、時代考証家の若桜木虔氏が、著書『峰打ちをしたら刀は折れる 時代劇の間違い探し』(若桜木虔、長野峻也/KADOKAWA 中経出版)で斬りまくっている

    大河ドラマのあのシーンも…? 江戸時代に「脱藩」なんて言葉はなかった!? 間違いだらけの時代劇
    betelgeuse
    betelgeuse 2015/03/27
    http://t.co/L4ufNPi2CZ <大河ドラマのあのシーンも…? 江戸時代に「脱藩」なんて言葉はなかった!? 間違いだらけの時代劇>
  • ファウルで失明、4千万賠償命令 日ハムなどに札幌地裁 | ニコニコニュース

    2015/3/26(木)14:12 共同通信社 札幌ドームの内野席=2014年10月 共同通信社 札幌ドーム(札幌市)の内野席でプロ野球観戦中にファウルボールが当たって右目を失明した市内の30代女性が北海道ハムファイターズなどに計約4650万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁(長谷川恭弘裁判長)は26日、球団などに約4190万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 判決理由で長谷川裁判長は、内野席前のフェンスではファウルボールを遮ることはできなかったと指摘。「球場の設備は安全性を欠いていた」と指摘した。 球団側は「観客は打球に注意しさえすればファウルボールの直撃を回避できる」と反論していた。 日ハムは控訴を視野に検討するとのコメントを発表した。

    ファウルで失明、4千万賠償命令 日ハムなどに札幌地裁 | ニコニコニュース
  • 電王戦FINAL第2局観戦記 勝又清和六段

    三浦弘行九段が「これは寄りです」と断言した。検討した結果、Seleneがどう受けようとも、先手玉は捕まると分かったのだ。私は急いで対局場に向かった。永瀬ならこの寄せは絶対に逃さない。今、彼は、どんな表情をしているのか、間近で見ないといけない。 扉を開け、対局室に入ると、そこには予想しない事態が待っていた ‥ ■対局前日 羽田空港の搭乗口で飛行機を待つ間、永瀬は落ち着かない表情していた。「阿部君と連絡が取れないんです」 阿部光瑠五段が青森から上京したとき、永瀬は真っ先に声を掛けた。以来将棋を通じて信頼しあう仲だ。永瀬は今回阿部に色々と相談していた。「Seleneは序盤に色々な手を指してくるんです。3手目までの局面が20以上もあり、とてもしぼりきれません。それで特に自信のない局面について、対策を相談したかったんですが」 高知空港に着き、バスでホテルに向かう。車中では皆携帯で王将戦第6局を観戦し

    電王戦FINAL第2局観戦記 勝又清和六段
    betelgeuse
    betelgeuse 2015/03/26
    永瀬-Selene戦、将棋棋士側と開発者側のどちらも詳しくて面白い記事
  • 電王戦FINAL第1局観戦記 先崎学九段

    さて、電王戦もいよいよファイナルである。どうやら今の形の団体戦形式でやるのは最後ということらしい。都合三期にわたったわけだが、棋士側の感覚は期ごとにかなり違ったように思う。 一期目の時は、誰かは負けるんだろうが、自分がババを引くのだけは嫌だ、という感じであった。二期目は、皆はじまる前から暗かった。一局目に菅井が完敗して暗さに拍車がかかった。あの対局の二日後に及川君と上田さんの結婚式があったのだが、わんさか集った棋士は皆ひそひそ声ではなした。「駄目だこりゃ」 そして三期目である。もう駄目かと若手に訊くと、今期はかなりやれるんじゃという。メンバーもさることながら、棋士がコンピュータの対策に長けてきたのではないかというのだ。 たしかにこれまでは、対策といっても何をどうしていいのかがつかみにくかった。やっと、そのあたりの微妙な感覚が分かってきたのではないだろうかというのである。もうひとつ良いのは、

    電王戦FINAL第1局観戦記 先崎学九段
  • 「サービス残業」の表現は変だ、実態は「従業員軟禁」! ツイッターで「言い換え案」盛り上がる | ニコニコニュース

    2015/3/6(金)7:16 J-CAST会社ウォッチ サービス残業、か・・・ J-CAST会社ウォッチ 「ブラック企業」という言葉の浸透とともに、違法な長時間労働や残業代不払いに対する視線が厳しくなってきた。とはいえ、「職場では『サービス残業』は当たり前」といった会社は、まだまだ少なくないようだ。   そんな「サービス残業」という言葉に対し、「まるで、社員が進んでサービスをしているかのような言い方だ」などと反発し、もっと実態を示す新しい言葉を考えよう、という動きがネットで広がり始めた。実態が「歪曲」されている   ツイッターでは、今(2015)年2月下旬頃から、「#サービス残業の名称を変えよう」というハッシュタグが盛り上がっている。このハッシュタグを付けて、サービス残業ではなく「ただ働き」、「無賃タイム」、「脱法労働」など、様々な「言い換え表現」をつぶやく人が続出。さながら、ブラックユ

    「サービス残業」の表現は変だ、実態は「従業員軟禁」! ツイッターで「言い換え案」盛り上がる | ニコニコニュース
  • 国に350億円支払い命令=戦闘ヘリ導入の投資費用―富士重が逆転勝訴・東京高裁 | ニコニコニュース

    betelgeuse
    betelgeuse 2015/01/29
    『防衛省は2001年、戦闘ヘリ「AH64D」(通称アパッチ・ロングボウ)62機の導入を決定』『日本仕様の機体生産を始めたが、同省は02〜07年度に計10機を購入しただけ』
  • 日本と中国、Fateファンの違いとは

    中国オタク事情を連載している百元です。第7回は中国でも大人気となっているTYPE-MOONのFateシリーズに関する中国オタク界隈独自の事情について紹介させていただきます。 中国で「ソードアート・オンライン」が大人気な理由とは? 中国でも大人気となっているFateシリーズですが、ファンの受け取り方や人気の傾向に関して日と異なる部分もあります。中でも特に目につくのは、 ・Fateにおけるコミカルなノリやパロディの部分を敬遠する、受け入れられないファンが少なくない ・「Fate/Zero」のアニメの影響が極めて大きい といった辺りでしょうか。この様な違いが出たのは中国土における作品の伝わり方、広まり方が影響していると思われます。 ■「Fate/Zero」以前の伝わり方、広まり方 中国オタク関連の動きが格的に盛り上がるのは00年代半ばからですが、その当時からFateに関しては「日同人

    日本と中国、Fateファンの違いとは
    betelgeuse
    betelgeuse 2015/01/19
    Fate/Zero以降のファンがそうなるのは特に中国に限らないのでは
  • 「江戸しぐさ」道徳教科書掲載で波紋!? 研究者「政府が嘘だと気づけない能力の可能性も」 

    政府・文部科学省が道徳を「特別な教科」として検定教科書を導入することになり、平成26年度から使用できるよう全国の小・中学校に配布する事とされていますが、その中で実在に疑いを持たれている「江戸しぐさ」について触れるページがあることがネットで波紋を広げています。 「江戸しぐさ」が掲載されているのは、『私たちの道徳 小学校5・6年』(廣済堂あかつき)の58~59ページ。「江戸しぐさに学ぼう」と題して”かた引き””かさかしげ”などを紹介。江戸に全国から文化や習慣のちがう人たちが集まり「おたがいに仲良く平和に暮らしていけるよう」商人の間で普及したとして、「お天道様にはずかしくないように行動することや、 人のおかげで物事が成り立っていると考えることなどを通して、真心をもって人間関係を大切にしようとしていたことが分かります」と強調しています。 これまでも、道徳の検定教科書導入の時点で教科書の内容が話題に

    「江戸しぐさ」道徳教科書掲載で波紋!? 研究者「政府が嘘だと気づけない能力の可能性も」 
  • 『ドンキーコング』の着ぐるみアクターが任天堂を提訴、過度なストレスで心臓疾患に | ニコニコニュース

  • 現代キッズは、フィルムカメラを使えるか? | ニコニコニュース

    betelgeuse
    betelgeuse 2014/11/22
    ガラス乾板を見た感想とそう変わらないような。
  • 『今後は「w」が主流になる』1999年に投稿された2chの予言が話題に

    現在面白いことがあった際に感情表現として用いられる記号として「w」が主流となっておりますが、こちらは実は1999年頃から既に主流になるだろうと予言されていたことが話題となっております。さてこの「w」ですが、一昔前までは「(笑)」や「藁」などのネットスラングが最も一般的でしたがなぜ「w」が 個々まで普及しスタンダードになっていったのでしょうか。 ―問題のスレッド さて今回問題となっているスレッドは以下のような内容です。 139 名無しさん : sage 99/11/14 23:24 確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。 将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果 (藁 に代わり w になるだろう。 (例) 俺はう○こを漏らしたw 現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。 間違いなく「w」がスタンダードとな

    『今後は「w」が主流になる』1999年に投稿された2chの予言が話題に
    betelgeuse
    betelgeuse 2014/11/13
    http://d.hatena.ne.jp/t-sat/20131021/p1 sage機能実装前なので捏造なのは違いないけどいつごろからのコピペなんだろうね?
  • 大手メディアが乱用する「児童ポルノ」報道に名誉棄損の可能性

    過去何回かに渡って、大手メディアの "児童ポルノ" という単語の乱用・誤用を批判したが、今回は切り口を変えてメディア側への警告を発したいと思う。 "児童ポルノ" という単語を便利に使い倒し、正義漢ぶっていいこと言った気になっていると、痛い目を見ますよという内容だ。 まず確認しておきたいのだが、児童ポルノ法が改正され、単純所持などに対しても罰則が設けられたという情報は頭に入っているだろうか? 1年の猶予期間があるとはいえ "児童ポルノ" の所持・掲載(提供)・製造・売買などは違法行為なのである。 したがって "児童ポルノ" とは、犯罪そのものを指す単語だと言っていい。 では、次に以前掲載したこの記事を読んでみて欲しい。 ・偏向してでも日を「ロリコン大国」にしたいAERAと北原みのり氏のトンデモ記事 (http://n-knuckles.com/case/society/news001569

    大手メディアが乱用する「児童ポルノ」報道に名誉棄損の可能性
  • 「遅刻しないよう早めに家を出てね」に憤慨多数 台風出勤も「非正規」に格差

    10月6日朝、今年最大級の勢力を維持した台風18号が、日各地で猛威をふるっている。首都圏の各線は軒並み運休や数減が相次いでおり、未明から大雨洪水警報や避難勧告も出されている。 ここまで強い勢力になると、さすがに会社の指示で在宅勤務やみなし出勤が許されている人も多い。しかし、こうした暴風雨の中でも、休まず出勤せざるを得ない人たちがいるようだ。 「うちの職場は私も含め非正規社員のみ安定の定時出勤。東日大震災のときもそうだった。上の人以外の正社員はほぼ遅刻。給料の多い正社員よりも少ない非正規の方が職場近くに住んでいるという不思議」 ツイッターなどネット上では、派遣社員や契約社員など非正規雇用の人たちからこうした書き込みが多くされている。勤務先や派遣元との関係を気にし、契約更新に響くことを懸念して休むに休めない人たちがいるというのだ。 給料の多い正社員は「ほぼ遅刻」なのに「明日は掃除当番なの

    「遅刻しないよう早めに家を出てね」に憤慨多数 台風出勤も「非正規」に格差
  • 米国でエボラ熱患者確認=アフリカ大陸外で初―リベリアで感染か | ニコニコニュース

  • イオンがダイエー完全子会社化へ 来春にも株式交換 | ニコニコニュース

    betelgeuse
    betelgeuse 2014/09/23
    ダイオン
  • ブラック企業と「旧日本軍」の類似点 トップが部下に「無茶な精神論」を押し付け

    NHK取材班編「太平洋戦争の敗因〈4〉責任なき戦場 インパール」角川文庫刊 働く人をないがしろにする「ブラック企業」に対する批判が、あらためて高まっている。批判の中にときおり見られるのは、そんな会社や経営者を「旧日軍」になぞらえる意見だ。例えばツイッターには、こんなコメントも投稿されている。 「何でも感(ママ)でも根性が足りないとか社蓄(畜)とは旧日軍ですか?過重労働者に自己管理も何もその前の前提の間違いを正せよと」 「日人は草動物」と補給を軽視した牟田口中将ブラック企業と旧日軍の共通点として、たびたび指摘されるのが「現場を無視した無理な戦略」と「現実を無視した上司の無理強い」だ。 「ブラック企業」の経営者には、違法行為やハラスメントの悪質さを自覚しているタイプと、自覚していないタイプがあるといわれる。特に後者は、収益性の低い事業を営む中小・零細企業の経営者が、部下に「精神

    ブラック企業と「旧日本軍」の類似点 トップが部下に「無茶な精神論」を押し付け
    betelgeuse
    betelgeuse 2014/09/16
    もちろん今さらな記事ではあるけど、牟田口とワタミが並列に書かれているのはこれはこれで歴史的なのかもしれない
  • 日本人は「自分でお釣りを数える癖」をつけた方がいい | ニコニコニュース

    ― 週刊SPA!連載「ドン・キホーテのピアス」<文/鴻上尚史> ―  千円ちょっとの買物をして一万円だしたとするでしょう。最近はレジの店員さんは、たいてい目の前で、お釣りのお札をお客さんに見せながら数えますね。「ご確認下さい。千円、二千円、三千円……」と、カウントしながらこっちに示しますね。  そのたびに、僕は内心「それはどうなんだろう」と困っているのです。  どういうことかと言うとね、目の前でお札を数えながら、受け取ってみると一枚足りなかった、という手品みたいな技をやられたことが、パリとナイジェリアであります。  ナイジェリアが最初です。もう何年も前ですが、露店でお土産を買った時です。三十代と思える男性が目の前で十ドル札を数えました。その数え方がなんだかおかしいとふと思ったのです。  男は左手にタバコの箱とお札を持ち、右手でお札を一枚一枚数えました。数え終わって、僕にそのお札の束を右手で

    日本人は「自分でお釣りを数える癖」をつけた方がいい | ニコニコニュース
    betelgeuse
    betelgeuse 2014/09/12
    高度に発達したお釣りちょろまかし技術を海外では体験することになる、という話
  • 大阪のコンビニに車、従業員死亡 79歳男「踏み間違えた」 | ニコニコニュース

    コンビニに突っ込み、アルバイト従業員の男性が死亡する事故を起こした乗用車=5日午前10時ごろ、大阪東大阪市柏田共同通信社 5日午前9時35分ごろ、大阪東大阪市柏田町の「セブン―イレブン東大阪柏田町店」に乗用車が突っ込み、外にいた店のアルバイト従業員西田和行さん(33)が下敷きになって死亡した。 布施署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、運転していた大阪府八尾市青山町、自営業荒木清三郎容疑者(79)を現行犯逮捕した。「アクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた」と話している。 布施署によると、オートマチック車で、駐車しようとした際に急加速し、西田さんを巻き込んだとみられる。荒木容疑者にけがはなかった。 ほかに客の男性(29)がガラスの破片で足に軽傷を負った。 こーとん 踏み間違えただけでここまではならんでしょうよ。どんだけ力強く踏んだの。どんだけ勢いよく止まろうとしたの。

    大阪のコンビニに車、従業員死亡 79歳男「踏み間違えた」 | ニコニコニュース
    betelgeuse
    betelgeuse 2014/09/05
    「気を付けろ」で防げないもの http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140207/259408/