今年3月、SNSへのある投稿が物議を醸しました。 (SNS投稿より)「5歳息子のYouTubeの検索履歴が衝撃的で言葉を失いました。『女の子おっぱい女の子トイレ女の子裸』子供って男の子ってこんなに早く性に目覚めるんですか」 想定外の出来事に愕然としたという母親の声は瞬く間に拡散。 「流石にはやすぎませんか」「危機感持って」「さすがに気持ち悪いね…」など否定的な意見から、「精神の成長は人それぞれ」という励ましまで、1500件近くのコメントが寄せられました。
今年5月、愛知県犬山市の7歳の女の子が死亡し、女の子の母親と内縁の夫が死亡に関与したとして逮捕された事件の経緯を整理します。 ◇ 警察によると、逮捕された内縁の夫の倉田凱容疑者(32)が島崎奈桜ちゃん(7)に暴行を加えたとされるのが、今年5月24日の午後8時40分頃から25日の午前7時40分頃までの間です。 その1時間後から奈桜ちゃんは島崎みなみ容疑者に腹痛を訴えたり、おう吐をしたりしたということです。しかし、島崎容疑者は奈桜ちゃんを病院には連れて行かず、自分の実家を訪れていました。 児童相談所によると、奈桜ちゃんはずっと島崎容疑者に体調不良を訴えていましたが、翌日26日の午前8時40分、意識がもうろうとなり、心肺停止の状態で病院に搬送され、その後、死亡が確認されたということです。 死因は腹部に暴行を受けたことによる敗血症性ショックでした。その後、病院から「体に複数のアザがある」などの通報
自宅で亡くなった高齢の親の遺体を放置したとして、同居する中高年の子が死体遺棄容疑で逮捕される事件が全国で相次いでいる。80代の親がひきこもり状態などにある50代の子を養う「8050問題」が背景にあるとみられるケースが目立ち、「9060問題」に移行した末に起きた事件もある。 【写真】父の遺体放置で逮捕された男性の自宅 8050問題の名付け親となった大阪府豊中市社会福祉協議会事務局長でコミュニティーソーシャルワーカーの勝部麗子さんは「事件は当事者家族が行き着いた最終地点。社会的孤立を象徴する出来事だ」と警鐘を鳴らす。 ◇死体遺棄事件、40代以上に増加傾向 警察庁によると、死体遺棄事件の検挙人数は40代以上に増加傾向があり、2023年は40代が19人(14~23年の平均は14・6人)▽50代が52人(同26・3人)▽60代が31人(同18・2人)▽70歳以上が24人(同12・2人)――となった。
16日午後、愛知県高浜市の市役所で男がガソリンのようなものをまき、この男を含む5人がけがをしました。 【画像】大阪では…集合住宅に火つけ女性殺害か 防犯カメラに逮捕男…“放火”の瞬間 捜査関係者などによりますと、16日午後3時頃、愛知県高浜市の高浜市役所で「市役所でガソリンらしきものがまかれ、火がつけられた」などと119番通報がありました。 火はおよそ20分後に消し止められましたが、消防によりますと、ガソリンをまいたのは60代くらいの男とみられ、病院に搬送され、重傷とみられています。 この男のほかに市役所にいた男性2人、女性2人が軽いけがをしたということです。捜査関係者によりますと、男は自らの腹に刃物を突きつけながら火をつけたとみられています。
東京都知事選(7日投開票)に無所属で出馬し、落選した元参院議員の蓮舫氏(56)が14日、自身のX(旧ツイッター)を更新。落選後も止まないバッシングを受けて「私はね。黙らないよ。いま、最も自由に黙らない」と今後も発信を続けることを宣言した。 【写真】落選後、「さあ、すっきり」と断捨離を宣言した蓮舫氏 蓮舫氏は13日夜、インスタグラムで生配信を行い「蓮舫だから叩いていいんだ的な空気はきつかった」と率直な心境を吐露。 選挙後、元宮崎県知事で衆院議員も務めた東国原英夫氏がテレビ番組で「蓮舫さんを生理的に嫌いな人が多いと思う」と発言したり、テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が「蓮舫がテレビ司会者に転身→ヒステリーチャンネル」とXで揶揄(やゆ)したりと“逆風”が続いているが、蓮舫氏はその都度Xを通じて反論してきた。 「私だったら我慢できちゃうし流してたんだけど、今回思ったのはそれを流しちゃうと
東京都都知事選をノルウェーから観察していて、気になることがありました。 メディアの蓮舫さん叩きです。10年ほど前のノルウェーを思い出しました。 特に「怖そうに見える顔写真」をあえて使うイジメ手法。ノルウェーでは、一部の市民を感情的(イライラ)にさせる政策の記事だと、「笑顔」の写真も使って、さらに読者の感情をあおることもありました。異文化背景のある女性政治家は、ネット差別の大好物です。 なぜこのような現象が早くに起きていたかというと、北欧のマスメディアのデジタル化が日本よりも早かったのと、ネット選挙に規制が少ないからです。 ノルウェーの「緑の環境党」のランさんは、アジア系を背景に持つ若い女性で、まさにこの現象の餌となり、差別オンパレードでした。クリック数を短期間で稼げるので、メディアは依存的にこの現象にのっかっていました。 2015年の統一地方選挙で、首都オスロで緑の党は躍進し、無名だったラ
オンラインゲームの普及などで、昔ながらの「ゲームセンター」が苦境に立たされています。全国で閉店が相次ぐ中、「交流の場」としてかつての輝きを取り戻そうとする人々を取材しました。 愛知県内で「ゲームセンター」を展開する「ADX MAMY」。 名古屋の八事店は、約30年の歴史に幕をおろしました。 「(通い始めて)もう10年ちょっとになる」(20代) 「もともと愛知に住んでいたが、神奈川に仕事で引っ越した。“閉店”ということで、愛知まで来た」(20代) かつては地元の大学生などで賑わいましたが、店によると、ここ数年は売り上げがゼロという日もあったそうです。 「(2人の)つながりは、ゲームセンターでできています。ここでもよく対戦しましたね。(きょうは)通っていた時に遊んだプレーヤーにも会えて、だいぶ懐かしさと寂しさがある。今まで知らない人と急に対戦ができる。そういったのもゲームセンターの魅力の一つだ
2020年に大分県宇佐市で起きた強盗殺人事件の裁判員裁判で、大分地裁は7月2日、無罪を主張していた被告の男に対し、死刑を言い渡した。 大分地裁での死刑判決は1980年以来で、2009年から始まった裁判員裁判では初めてのことである。 裁判官とともに判決を決めた、一般の人から選ばれる裁判員が記者会見を行い、死刑という判決に至った胸の内を話した。 【画像】判決公判の傍聴券抽選には長蛇の列 2020年大分県宇佐市で起きた強盗殺人事件 事件は2020年2月に発生 約1年8か月後に佐藤被告を逮捕判決が注目された今回の裁判。この事件は2020年2月、大分県宇佐市安心院町の住宅で住人の山名高子さん(農業・79)と長男の博之さん(郵便配達員・51)が遺体で見つかったものである。 事件が動いたのは約1年8か月後。警察が逮捕したのが佐藤翔一被告だった。佐藤被告はその後、強盗殺人の罪などで起訴された。 異例の長さ
北朝鮮が中学生約30人に対する大規模な公開処刑に踏み切った。学生らが対北朝鮮チラシの中のUSBに入った韓国ドラマを見たという理由からだ。 【写真】中学生約30人を公開処刑した北朝鮮 11日、テレビ朝鮮の報道によると、北朝鮮当局は先週、韓国ドラマを見た中学生30人余りを公開処刑した。これに先立ち、脱北団体が先月、北朝鮮への風船を飛ばし、その中に韓国ドラマが保存されたUSBメモリーを入れたが、これを拾って摘発された学生たちを公開銃殺したのだ。 北朝鮮は先月も、同じ理由で17歳前後の青少年約30人に無期懲役と死刑を言い渡したことがある。対北朝鮮団体が海に送った「コメの入ったペットボトル」を拾ってご飯を炊いて食べた一部の住民にも労働教化刑を下した。 北朝鮮が韓国の文化や食べ物に接したという理由で住民に苛酷な処罰を下した事例は統一部がまとめた「2024北朝鮮人権報告書」の中の脱北者の証言でも確認でき
奈良県立民俗博物館(大和郡山市)の展示室の公開が、16日から休止される。収蔵品の整理と老朽化した電気設備の改修を進めるためで、令和9年度中の再開を目指す。同館では、収蔵資料の保管場所が足りていない状況が続いており、山下真知事は10日の定例記者会見で「ルールを決めた上で価値のあるものを残し、それ以外のものは廃棄処分することも検討せざるを得ない」との見解を示した。 同館は大和民俗公園内に昭和49年に開館。大正から昭和初期の生活用具や農具、国重要有形民俗文化財の「吉野林業用具と林産加工用具」など計約4万5千点を収蔵している。ただ、県民から寄贈された資料などが膨らみ、本館の収蔵スペースだけでは足りず、旧高田東高校や旧郡山土木事務所の空いているスペースに仮置きしている。 会見で山下氏は、「物を保管するのはコストがかかるので、見合うだけの価値があるものしか引き取るべきではなかった」とし、「文化財に指定
兵庫県の斎藤元彦知事らを告発する文書を作成した元西播磨県民局長の男性(60)が死亡したことを受け、県職員労働組合(県職労、約4千人)は9日までに、斎藤知事に辞職を求める申し入れ書を提出する方針を固めた。公務員の労働組合が、選挙で選ばれた首長に辞職を要求するのは極めて異例。10日午前にも片山安孝副知事に手渡す。 【写真】斎藤知事、パワハラなど七つの疑惑を否定「指導は業務上必要な範囲」 県職労の土取節夫中央執行委員長は「内部告発者が守られなかった。同僚が死亡したのは痛恨の極みで、看過できない。議論はあったが県職員の思いとして、知事の辞職という重い決断を求めていく」と話している。 男性は3月中旬に斎藤知事による職員へのパワハラなど7項目の疑惑を記した匿名文書を作成し、報道機関などに配布。今月19日に開かれる県議会の調査特別委員会(百条委員会)に出席し、文書内容の真偽について尋問を受ける予定だった
The Apache Software Foundationは7月3日、「Apache HTTP Server 2.4.61」を公開した。深刻度「Important」の脆弱性1件を修正したセキュリティーアップデートとなっている。「Apache HTTP Server」は、7月1日にセキュリティアップデートが行われたばかり。 修正された脆弱性「CVE-2024-39884」では、ファイルが間接的に要求された際にAddTypeディレクティブなどに基づくコンテンツタイプの一部が無視され、ローカルコンテンツのソースコードが窃取される恐れがある。たとえばPHPのスクリプトが解釈されず、ソースが提供されてしまうことがあるとのこと。 The Apache Software Foundationは、最新版へのアップデートを推奨している。
学生寮のトイレで出産し乳児を死なせたとして警察が県内に住む10歳代の女性を保護責任者遺棄と死体遺棄の疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材で分かりました。 きょう付けで書類送検されたのは県内に住む10歳代の女性です。捜査関係者によりますと10歳代の女性はことし2月県南地方の高校の学生寮のトイレで出産し乳児を死なせた保護責任者遺棄と死体遺棄の疑いです。女性は当時高校生で出産後、寮の自室にある段ボールなどに乳児を遺棄していて相談を受けた家族が通報し事件が発覚しました。また女性は去年12月においらせ町の男が県青少年育成条例違反の罪で起訴された事件の被害者で乳児はこの男との間の子とみられています。2人はマッチングアプリで出会ったということで捜査当局が詳しいいきさつを調べています。
観光事業者らの歓迎を受ける修学旅行生たち。物価高は宿泊施設の経営にも重くのしかかっている(5月8日、京都市下京区・京都駅) 修学旅行を受け入れている旅館やホテルに物価高が重くのしかかっている。修学旅行生1人当たりの単価は慣例で2~3年前に決まり、旅行会社を通じて契約が済んでいるため、直近の物価変動を宿泊料金に反映できない仕組みになっているためだ。京都市内の旅館の1人当たり宿泊料金は1施設平均で約2千円の赤字といい、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた経営に追い打ちをかけている。 【写真】清水寺周辺はこんなに混雑 ■人件費・光熱費など大幅上昇 日本修学旅行協会(東京)などによると、修学旅行は客室や新幹線などの交通機関を大規模に確保する必要があるため、各校が旅行会社を通じて2~3年前に契約している。だが、近年の物価高で人件費や光熱費、食材・飲料の仕入れ代などが大幅に上昇し、現在は契約時の価格と実
人手不足を背景に、企業が新卒者の初任給の大幅引き上げに踏み切る動きが目立つ。2024年春闘は32年ぶりの高い賃上げ率となったが、企業が人材獲得競争から、賃上げ原資を新卒者や若手社員に重点配分する賃金シフトが進む。その結果、教育や住宅にお金のかかる40代の子育て世代への配分が細るという状況も生んでいる。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】 【図から見る】初任給30万円の「おいしい」仕事とは ◇「初任給30万円」が一つの目安に 新卒者の初任給を引き上げる動きが活発だ。民間シンクタンクの産労総合研究所が4月公表した調査(中間集計)によると、24年4月入社の大卒新入社員の初任給は平均月22万6341円、前年比では4.01%増と1991年(5.2%)以来の高水準になった。引き上げの理由(複数回答)は「人材確保のため」が最も多い。 リクルートワークス研究所が4月に公表した大卒求人倍率調査でも、24年4月
鈴木宗男参院議員が、9日までに自身のブログを更新。G7サミットで予定されている岸田文雄首相とゼレンスキー大統領の会談などにふれたうえで、「ゼレンスキー大統領がロシアを挑発しなければ、ウクライナ戦争は起きなかった」と主張した。 ◆鈴木宗男参院議員とロシア外務次官との会談写真【写真】 鈴木議員は、ウクライナ側に対し岸田総理が裂帛(れっぱく)の気合で「停戦、和平」を言うべきだとし、「ロシアの侵略とか国際法違反と言うが、ならばゼレンスキー大統領が自爆ドローンでロシア人を殺そうとした行為やブタベスト覚書の再協議、核を戻せと言う話がウクライナ戦争の発端ではないか」として、ゼレンスキー大統領の態度について批判した。さらに、「プーチン大統領は自制していたが、ロシア人を守るために、特別軍事作戦を行なったのである」などと持論を展開した。 ブログには6日の法務委員会での岸田総理とのやりとりの議事録が掲載され、鈴
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く