2019年1月28日のブックマーク (13件)

  • がっかり - 葉月日記

    昨日は準備万端 電車に乗り込んで 1時間も経ったころ ん?ペットボトルがなんか変? メーカーさんの遊び心?と思ったら 夫の方もなんか可愛い! 犯人は・・・むすめ(笑) ったく可愛いことしてくれる! 「気付いたよ」の印に この写真をラインでむすめに送りました 息子とは予備校前で待ち合わせていたのに なかなか現れません 根が真面目な人だから 絶対来るとは思うものの やっぱり信じられない母さん 絶対来ると信じる父さん 1分前に青白い顔をした 息子登場 もうそれだけで分かりました 自己採点の結果 思い通りではなかったのだろうと 面談では 先生と息子が パソコンのデータを見ながら 可能性を探っていきました 終わった後は 寮の掃除はいいから お買い物もいいから とソフトに断られました 1人になりたそう というか 私たちと一緒にいるのが いたたまれない という感じでした もともと 愚痴を言う子ではありま

    がっかり - 葉月日記
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    センターは究極の模試と言われていて、1番最初の本テストなので、実力を発揮し損ねる生徒さんが多いそうですよ。これからですからね。良いご家族。
  • ひんぱんに食材の買い出しは損!まとめ買いして冷凍がお得なのか? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    お弁当売り場 2020/07/22更新しました。 里帰りしている娘から、「母さんは毎月、費にいくら掛けているの?」と聞かれました。 50代半ばの私は還暦の夫とふたり暮らし。べることが好きで、趣味料理ですから、先月は5万円以上もスーパーの買い物に費やしました。 費が多いことが悩みです。 クリスマスやお正月のイベントがあったため、費が膨らんだというのは言い訳ですね。ふだんの月でも平均で4万5千円、アルコールと外は別ですから。 一方の娘は結婚して2年、20代後半の夫と赤ちゃんとの3人暮らし。 「節約しようとしても3万円は掛かっている」のこと。 エンゲル係数からみる費についてお伝えします。 スポンサーリンク 費の平均は? エンゲル係数 まとめ買いして冷凍するのは節約になるのか 冷凍庫に入れたら1カ月でべ切る 特別な日 ふだんは粗 まとめ 費の平均は? サラダ巻 世の中にはおい

    ひんぱんに食材の買い出しは損!まとめ買いして冷凍がお得なのか? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    私も週1回まとめ買いタイプです。まとめ買いだと食費を把握し易いので、自然と節約になるのかも?
  • 新しい歯医者で歯科検診してきたら、衝撃的な事実が発覚した! - ねこのおしごと

    雑談:Am RFBさんが来た! 新しい歯医者で歯科検診 人が来たセンサーがうるさい マスクしててもわかる! 診察室の違い 歯科検診の違い レントゲンが超最新 検診結果で衝撃事実! 今度の歯医者は当たり? 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! 雑談:Am RFBさんが来た! なんかねぇーあれじゃん? 月さん、善ポイントと 悪い事起きたポイントを貯めて 年末ジャンボ7億円をゲットしようと してるじゃん? やだもぉー! てぇーれっ! 「ハロー!RFBだよ!さっそく このゲームに参加するよ!」 もー、なんか可愛い子なんですけど! 月さんがハマってるソシャゲの ドルフロで出ちゃったし! まって!まって! こないだも星5の子来たばっかりじゃん! えぇー、こーゆー所で運を小出しに 使いたくないんですけど! なんか頭についてるお団子が可愛い! ロングヘアの子もいいなぁ・・・ 新しい歯

    新しい歯医者で歯科検診してきたら、衝撃的な事実が発覚した! - ねこのおしごと
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    女子は普通で歯医者さんは当たりってことね。私、心労で自律神経失調症になってしまったの。猫月さんそちらは大丈夫?コテツとフサボンのツーショット、かっこいいわ。私、フサボンを彼氏にしちゃおう ❤︎
  • 「マスカレードホテル」観てきました~ネタバレなし - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    楽しみにしていた「マスカレードホテル」を観てきました。 正直、「嵐活動休止」のショックを引きずっていたのですが、映画はもうネット予約してあるし、気持ちを切り替えて観てこようと出かけました。 マスカレード・ホテル (集英社文庫) 作者: 東野圭吾 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/07/18 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (36件) を見る マスカレードホテル 昨年の「検察側の罪人」より、今回の方がキムタクの演技がナチュラルになってるように感じます。 この作品は、長澤まさみさんの演技力によるところが大きいかなと思います。 長澤まさみさん、「コンフィデンスマンJP」の予告にも出てましたが、こちらはハイテンションすぎる場面の連続で、ちょっと疲れそう。 連ドラの時も1話終わるたびに、観てるこっちが疲労感でいっぱいでした(笑) 今回の「マスカレードホテル」での役はこれぞハマリ

    「マスカレードホテル」観てきました~ネタバレなし - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    「嵐」驚きましたね。大野くん、そんなことを言っているとは……
  • 60歳からの個人事業主~有能な経営者は低賃金でこきつかうことはしない - ライター 長井の気ままな生活

    帰ってきました。この3日間、沖縄にと二人で旅行していました。台湾に続いて、沖縄旅行と景気が良いと思われがちですが、旅費はLCCのキャンペンーンで激安でしたし、宿泊も簡易式ホテルです。ですからみなさんが考える以上に旅行費は安く抑えられます。これが正規の料金で行くと、さすがに厳しいです。私は個人事業主になり、思いついたらいつでも休日を確保できることと、LCCにより、世界が大きく広がりました。 沖縄旅行記について後日、写真や行った先々のことを整理して執筆したいと思いますので、ごゆるりとお待ちください。ということで、題に入ります。 私はサラリーマンから降りた人間で、今は取材を通じて社会を見ています。その意味で、勝ち組や負け組にも関心はありません。 いろいろな経営者を見てきましたが、有能な経営者は社員を低賃金でこきつかうことはありません。逆に無能な経営者が社員を低賃金でこきつかいます。社員に長く

    60歳からの個人事業主~有能な経営者は低賃金でこきつかうことはしない - ライター 長井の気ままな生活
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    学歴社会 …… アメリカはもっとシビアですね。
  • 小さな土鍋でコトコト煮なおす - asaの足あと

    鶏むねチャーシューをつくるときは、 小さな土鍋をつかっています。 sakuさん(id:sacoolablog)ブログに教えてもらってから、我が家の定番メニューです。ただし、分量、レシピはいつからか(いや、はじめからだったかも)テキトウ。ちゃんとしたレシピはsakuさんブログで♪ 【はてなトリムネサークル加入?】簡単でジューシーな鶏むね肉チャーシューや、アレンジ多様のほぐし鶏むね - サクラサク〜Simple Lifeに憧れて〜 ジャガイモをどっさり買いすぎたから 鶏むね肉の横に一緒に入れて…… (うちは皮ごと入れちゃいます) 失敗しました^^ そりゃ、そうだ。 この鶏むね肉、しっとり仕上げるために 火の入れすぎは厳禁! 弱火で裏表ひっくり返して2分ずつ。 あとは火を消し蓋をして待つだけ。 ジャガイモだけ半生でした… レンジでチンしてから入れればよかったな。 できあがったしっとりチャーシュー

    小さな土鍋でコトコト煮なおす - asaの足あと
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    可愛くて素敵なリビングです〜 ❤︎
  • 【ホームベーカリー初心者】焼けた後放置や生焼け…失敗しても楽しいパン作り | SAKURASAKU

    ホームベーカリー初心者にありがち?な失敗や疑問まとめ 私自身作ってみて感じた疑問や、失敗点は以下の通りです。 香りがヘン 焼き上がりのパンがフタにぶつかる うまくカットできない 生焼け 焼き上がり後放置してしまった! パサついてしまう スキムミルクは必須? 自分なりの対応方法も併せてご紹介します! 香りがヘンなのは最初だけ 初めて焼いた時は「基パン」をレシピブックに倣って作りました。 焼き上がりの時は「わぁ!焼けた~!」と感激していたのですが、いざ切ってべたら、イーストの香りが残って、ちょっと胸やけが。。。 子供たちは美味しい!って喜んでくれたんですけどね。 何回か焼いているうちに気にならなくなったので、初めての使用だとなりやすいのかもしれません。 2斤対応なのにレシピは1.5までが多いのはなぜ?フタにぶつかる! イーストを入れる量は1斤も2斤もそんなに変わらないというので、どうせ

    【ホームベーカリー初心者】焼けた後放置や生焼け…失敗しても楽しいパン作り | SAKURASAKU
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    sakuさん、どんどんレポして〜。(//_//) こういうレポが後進の失敗を減らすのよ〜。
  • 次女の机が酷い! - 穏やかに捨てる日記。

    昨日は心配していただき ありがとうございました~(о´∀`о) だいぶ良くなりましたが、まだちょっと胃がしくしく(^o^;) しかし、とてもポテチがべたい! でも、消化の良いものを選んでべてます。 明日はポテチう! なんでポテチポテチ言ってるかっていうと、 旦那さんと次女がめっちゃポテチべて 「美味しいね~!ポテチ作った人凄いわ!」 と絶賛していたからです。 散らかったリビングでさ。 ポテチの空き袋は朝まで放置です。 下脱ぎっぱなしは毎日です。 こたつがあると部屋が散らかる。 今日は、次女が友達と家で宿題をするらしいです。 友達招待しといて、 この机どうよ…。 次女の机 ごっちゃ~(T0T) 結局こんなもんですよ! 毎月捨てても捨てても片付きません!!!!! 床なんて、 ゴミを捨てろ! (長女が放置したビニール袋と、プリント等) 強制的に片付け。 次女の机 でも、あまり触りすぎる

    次女の机が酷い! - 穏やかに捨てる日記。
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    お子様の机はこうでなくっちゃ (^-^)
  • ほかほか中華な朝ごはん(´∀`) - 兎徒然

    コタツの中で発酵されるパン生地とふきちゃん。 www.zubora-hana.com 今回は部長に触発されて中華饅頭を作るよ!中華饅頭もイーストで発酵するパン生地なんだなぁ。知らなかった。 生地の配分もあんもテキトーでし。 こないだ立ち読みしたにも載ってて、いいなぁ、買おっかなと思っていたところ。 おうちで作れる 台湾小麦粉料理 場のプロがやさしく教える 作者: 周清源 出版社/メーカー: 世界文化社 発売日: 2018/11/22 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る やっぱり買おうかなぁ。 うーむ。でも、これ多分捏ねすぎたと思う。 小麦粉って捏ねてるうちにどんどん感触がかわっていって、つるんと玉のように輝く瞬間がある。そこで止めたら良かったんだけど、触り心地が良くて、たくさん捏ねた方が破れにくいし!と頑張って捏ねたら生地が少し元気無くなった。失敗とまではいか

    ほかほか中華な朝ごはん(´∀`) - 兎徒然
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    肉まんも器も良い!
  • 素敵なインテリアに昇格する【鉢選び】 - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 鉢 観葉植物が好きなので、 自然、それを植える鉢にも興味を持つようになりました。 鉢の色などは次の3種類のどれかに収まるようにしています。 ① 白い鉢 ② 作家ものの鉢 ③ 手描きの鉢 ← こちらが今回加わったパターンです。 2. 手描きの鉢 私が育てているのは、 ◾︎ コウモリラン ◾︎ 多肉植物 ◾︎ ミディファレノ(小型の蘭です) ◾︎ ライムポトス ◾︎ ドラセナ と ユッカ(中型観葉植物です) その中でコウモリランが 随分大きくなりました。 2鉢ともニョキニョキ〜♩ そこでそろそろ素焼きの鉢から 卒業させようと決めたのです。 3. 手描きの鉢 行きつけのお店で勧めて頂いたのが、 スペイン製の手描きの鉢です。 手描きなので、両方を見比べると色合いや模様のカーブが異なります。 鉢の裏にはしっかりとペイントされた国が刻印されています。 手描きの鉢は初めて見たのですけれど、 一遍で

    素敵なインテリアに昇格する【鉢選び】 - お喋りなNana 生活や芸能
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    コメント、どうもありがとうございます。マシュリー家のガラスッ子もスペインとは〜。(//_//) 嬉しいわっ!今度、お勧めお店情報もお知らせしようか … と考えています。←もう少し開拓してから?ドライブがてら開拓中
  • 時代を超えるマスターピースを作ったウェグナーのイージーチェアCH3 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ざわざわ ベア「うちに新入が入るんだって?」 ポニ「20脚目の椅子らしいよ」 ナウガ親分「椅子増えすぎだゾォ!」 ナウガver1「新しい家族を暖かく迎えようネ!」 じゃあみんな元気に挨拶しよう。 ハンス.J.ウェグナー巨匠の イージーチェアCH3だよ! 大巨匠ウェグナー ベア「ウェグナーってMS家の デイベッドGE258閣下 をデザインしたデンマークの 北欧家具の巨匠っすよね!」 そうだよ。 ポニ「つうかこれヴィンテージショップで 中古車買える値段じゃん!物なの?」 もちろん! 実は信頼できる方から 譲り受けたんだよ。 この子はちょっと珍しい椅子なんだ。 以前デイベッドの話でも紹介した 北欧家具の巨匠ウェグナー。 生涯500以上をデザインし 今もなおその家具は世界中で 愛されている。 (ご自宅の棚にある椅子モデル) 例えば有名なYチェア (名:ウィッシュボーンチェアCH24) Yチェア

    時代を超えるマスターピースを作ったウェグナーのイージーチェアCH3 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    思わず寝入ってしまう程のすわり心地の良い限定品をゲットですね〜!布の素材感も良さげですな。何だか自分のことのようにときめきます……って、ワクワクさん専用になりそう(笑)?
  • なら泉勇齋藤・酒屋【奈良旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    なら泉勇齋 試飲 試飲メニュー なら泉勇齋藤 アクセス 最後に なら泉勇齋 知り合いになりました、奈良に住まわれていますカジーさんが、紹介してくれましたお店に行ってきました。酒屋さんなのですが、販売されているお酒を一杯200円くらいから試飲できます。いろいろな日酒を試飲し、気に入ったお酒を購入して買うことができますので、とてもありがたい酒専門店です。 小さなカウンターバーがあり、7~8人が揃うとギュウギュウになってしまうくらいのスペースで試飲ができます。 試飲 まず初めに、おすすめしてくれました「春鹿」を試飲させていただきました。 「春鹿」の試飲は300円でできます。 とても飲みやすく、あと味にぐっとくる感じでした。どのような料理にも合いそうな日酒です。 「鬼ごのみ」200円を試飲させていただきました。 鬼も好むぐらいの甘い日酒のようです。名前が凄いのですが、味は甘くて飲みやすいので

    なら泉勇齋藤・酒屋【奈良旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    鹿尽くしの奈良ですから、やはり「春鹿」が相応しいように思います(笑)味見は冷酒と決まっているのですか?燗をしていただくのにも憧れています。
  • 3匹目の猫をお迎えしました③~1日目~ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

    準備万端で迎えた2019年1月19日! とうとう わたちゃんがウチに来てくれる日がやってまいりました(*^▽^*) この日は『所沢さくらねこ診療所』の診療日だったため、 またたびさんはそちらが終わってからいらっしゃるとのこと。 『所沢さくらねこ診療所』とは、飼い主のいないの不妊・去勢手術や ワクチン接種などを格安の料金でやってくださるところ。 獣医師の方々も皆さんボランティア! (とっても素晴らしいことだけど、来は行政がやるべきことじゃ…) 手術数によっては夜遅くのお届けになってしまうと事前に聞いていたのに、 朝からソワソワと落ち着かない(^^;) 緊張し疲れて逆に平常運転に戻ってきた夜11時、 ついにまたたびさん&わたちゃんがウチにご到着!! 診療所でお疲れのところ申し訳ない限りです。 わたちゃんも長旅お疲れ様☆ ケージに入れる前にまたたびさんがわたちゃんの爪切りをしてくださいました

    3匹目の猫をお迎えしました③~1日目~ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/28
    ニケちゃんカノンちゃんと、ワタちゃんのご対面、ワクワクします〜