2019年7月17日のブックマーク (9件)

  • 浴衣 - 葉月日記

    むすめが お友達と夏祭りに行く 約束をしてきました 浴衣が欲しいと 自分でネットで探してきました 大学生になっても着られる 落ち着いた柄を選んだ~ とは聞いていたけど 届いてびっくり あら、素敵じゃない! 昨日もむすめと 買い物にいきましたが 昔より 迷いがないというか 好みがハッキリして 驚いたのでした これは私の下駄 いつかむすめが 使うかも・・・と 20年も取っておいたけど サヨナラすることに 最近 また「捨てる」ことに 拍車がかかっています 昨年の夏には 捨てられなかったのに 今の私には 不要と感じたモノが 結構ありましたので また家の中のモノを 確認していこうと 思っています 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

    浴衣 - 葉月日記
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) お嬢様の浴衣、モダンでシックで素敵ですね。着ていらっしゃるところも拝見したくなっちゃいます ❤︎
  • 【現代語訳】『玉水物語』まとめ[全]【翻刻】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    というわけで、翻刻&現代語訳『玉水物語』のリンクまとめですヾ(๑╹◡╹)ノ" いやあ、センター試験で話題だったから旬だと思って、アクセス数稼ぎのために、不純な動機で取り上げたんですが、読み終わるのに半年もかかってしまいましたヾ(๑╹◡╹)ノ" ええ、ちなみにアクセス数は尻すぼみで大激減でしたわwヾ(๑╹◡╹)ノ" 次回からは、『玉水物語』を急遽始めたために中断していた、相撲双六や宇治拾遺の続きとかを、ボチボチやっていこうかなと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ" あ、三つ目は最後にちゃんと登場しますヾ(๑╹◡╹)ノ" なんかいつもと様子が違うみたいですが。。。 kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihim

    【現代語訳】『玉水物語』まとめ[全]【翻刻】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (T_T) 三つ目ヤダー!← やるなと言われるとやる性格。きひみ先生、不純な動機で始められた長編、お疲れ様でした w 玉水が可愛くて大好きになりました。
  • UNIQLOでワンマイルウェアを買って入院のお供にする - となりのスミカ

    あと3日で夏休み突入なんて嘘みたいな当のことが迫っています…。 そんな夏休みのビッグイベントとして「長男の入院」と言うものが控えております。内容は大したことないんだけど、全身麻酔を使った手術をして3日ほど入院予定です。 次男の入院と違い、前もってわかっている入院なので夏休み入る前から少しずつ準備をしていこうと思います。 ユニクロでワンマイルウェアを購入しました 長男の持ち物は今度行われる入院前検査と説明が終わってから用意し始める予定ですが、ちょうど欲しいものが限定価格になっていたのもあり「いいじゃない!」と買ってしまいました。 子どもの突然の入院、普段から備えておきたい事 - となりのスミカ 次男の入院関連の準備記事はあるものの、今回は病院が違うのもあり内容も変わりそう。まず乳児と小学生だとかなり勝手が変わるだろうな… 乳児ほど大変じゃないだろうけど、その分一緒に寝てるだけの入院生活とは

    UNIQLOでワンマイルウェアを買って入院のお供にする - となりのスミカ
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    ご長男さま、お大事になさってくださいね。親御さまとしては気を揉まれていらっしゃることと思います。皆さまお大事に。
  • レタス消費!レタスと鶏肉のレモン炒め〜夏休みを楽しむ in ドイツ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    先日、レタスを何故だか3玉くらい(普通のレタス2玉とロメインレタス2株!)買い重ねてしまうという。。。 レタスチャーハンにもしたのですが、鶏肉とレモンとさっぱり炒めてみたら、あっさりとべ切りました😋 🌟レタスと鶏肉のレモン炒め🌟 【材料】 レタス 1玉、にんにく1片、レモン1個、玉ねぎ 1個、 鶏もも肉 500g、粉末鶏ガラスープの素 大さじ1、 塩、胡椒、油、 【作り方】 1、レタスは手でべやすい大きさに千切って、水洗いして水気を切っておく。にんにく、玉ねぎは薄切り、レモンは飾り用に数枚薄切りにし、残りは絞る。鶏肉は一口大に切る。 2、中華鍋に油(分量外)を熱し、にんにくの香りを出す。鶏肉を皮目から焼いて、全体に色が変わったら、玉ねぎを炒め合わせる。 3、鶏ガラスープの素とレモン汁を入れ、最後にレタスをサッと炒め合わせる。塩と胡椒で調味する。 どうぞ召し上がれ😋Guten A

    レタス消費!レタスと鶏肉のレモン炒め〜夏休みを楽しむ in ドイツ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) 板皿や塗り盆に乗せられた巻物が美しいですね❣️巻物、練習しようと思いました。
  • 手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ひとりでできるもん? みなさんこんにちは。 ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ!」 のワクワクさんの助手。 ↓うちのワクワクさんの小屋づくり ワクワクさんのガチなDIYと違って ゆるーく楽しむのがゴロ子の担当。 ↓例えばモルタルで鉢作りとか 素人が2×4で一から作る小屋は 外観が完成。 今の所小屋の中はこんな感じ。 窓枠ディスプレイやっぱ好き。 床は来月やるから今回はやや放置気味の 自転車置き場をなんとかしよう。 でも今ワクワクさん忙しいから ゴロ子しばらく一人かも… ベア「それってつくってあそぼじゃなく…」 ポニ「ひとりでできるもん!だよね!?」 そうかも… しかも今回は収納だからいつもと違い 結構真面目にやらなきゃいけない! ああ常に不真面目でいたいのに… いーよ!ゴロ子ひとりで頑張るもん! 色々使える自転車置き場 MS家の小屋は元々 「自転車置き場をなんとかしたい」 と

    手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) わあ〜ん!←嬉し泣き。マシュリーさん、グリーンのボトルのご紹介、ありがとうございます。チョピッと呟いただけでこの好待遇✨✨✨速いっ!物凄い情報量と親切さま。グリーンと金のコンビ、好きなんですよ〜
  • 部屋の片づけ、やる気をアップする7つの方法。最終的に行動できたやり方とは? - シンプルライフ物語

    部屋は散らかっている、散らかっている空間はイヤだ、だけど片づけは面倒くさい。 実は、ここ最近、部屋の片づけ、やる気がまるでありませんでした。 しかし、ある方法でやる気がアップ。 部屋もスッキリ片付きました。 部屋の片づけ、やる気を出すための7つの方法と私が最終的に行動できたやり方をご紹介します。 スポンサーリンク 部屋の片づけでやる気を出す7つの方法 私が部屋の片づけのやる気を出すためにやった7つの方法です。 1.スッキリ片づいた家にお邪魔してみる 2.小さなスペースを片づけてみる 3.短時間、片づけてみる 4.運気が下がっているのを痛感してみる 5.片づけると、良いことばかり起きることを確認する 6.家に人を呼ぶと決めて約束する 7.寝て休息する それぞれ具体的にご紹介します。 1.スッキリ片づいた家にお邪魔してみる スッキリ片づいたお宅にお邪魔させてもらうというのは、効き目抜群です。私

    部屋の片づけ、やる気をアップする7つの方法。最終的に行動できたやり方とは? - シンプルライフ物語
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) 私は憧れから入るタイプなので、1のスッキリ片付いた部屋にお邪魔する!が1番意欲が湧きます。7の休息も大事ですよね〜❤︎
  • パン・ホームベーカリー 目次 - ズボラ主婦の覚書

    パン・ホームベーカリー 目次 パンカテゴリーを作りました♪パンのレシピを探したいときに使ってくださいね♪ ホームベーカリー歴6年、パンが大好きなのでホームベーカリーでパン作りを楽しんでいます!家でパンが作れると焼き立てをお腹いっぱいべられますよ♪ ▼使っているのはお手頃価格でパン以外のメニューもいろいろと作れるSiroca(シロカ)のホームベーカリーです♪ シロカ 2斤ホームベーカリー SHB-512(1台) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ▼パン作りには計量が楽になる5グラムずつカットできるバターケースもおすすめ♪ 和平フレイズ カットできちゃうバターケース ST-3005 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング パン・ホームベーカリー 目次 ホームベーカリーを使うコツ・悩みを解決 Siroca

    パン・ホームベーカリー 目次 - ズボラ主婦の覚書
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) わぁhanaさん、構築力高過ぎます。もはや芸術!hanaさんの頭脳を見て見たいわ〜❤︎パンサークルの成果がこんなに積み上がっていることに敬意を表します。会員の皆様の個性溢れるパン、毎回楽しく拝見しています
  • 【やさしい片付け】ごった返している場所を目の前にしてまず最初にやること - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 古い家の収納事情 a. 収納スペースがたくさんある。 b. 全てがごった返している。← (//_//) これだよ、これ 2. 片付けの法則 3. 大物小物・はてな物 ← (//_//) はてブロさまへのご機嫌取りですわw 4. 空っぽ 1. 古い家の収納事情 私が住んでいるのは、築40年の古い家です。 古い家に住んでいますと、古い家ならではの片付け事情が出て来ます。 a. 収納スペースがたくさんある。 押し入れや作り付けの収納扉・洋服ダンスの他に、部屋扱いと言ってよい収納スペースが3ヶ所あります。 ◆ 物置 ◆ 納戸 ◆ 階段下のがらんどう部屋 b. 全てがごった返している。← (//_//) これだよ、これ 余りにもごった返しているが為に、天井部分しか写せなかった物置 w 40年間の長きに渡ってほったらかしていたツケが回り、物がゴタゴタと押し込まれた無法状態となっています。このツケ

    【やさしい片付け】ごった返している場所を目の前にしてまず最初にやること - お喋りなNana 生活や芸能
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) どうもありがとうございます ❤︎ 本当に古い家なので、片付け甲斐があります。←前向き〜w 物置もまだまだ片付けなくてはいけないのですけれど、今の季節は蚊が多くて近付けません。今から冬が待ち遠しいです。
  • 【やさしい片付け】片付けはこの日をマークすべし❗️ - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 片付けはすべきこと⁉︎ 2. 期限を切る 3. 実践 『ゴミの日』を頭にインプット 1. 片付けはすべきこと⁉︎ 片付けをしよう!と心に決めましたら、 早速取りかかりましょう。 (//_//)/☕️ 先ずはコーヒー飲んで …… ………………… 🐵ダラダラダラ ……… ← しばきたくなるわ〜 勉強と同じで 「やらなくては …… 。」と思う程、手につかないものです。← (//_//) もしかしての私だけっ? …… という訳で今回は、 『片付けに取りかかるきっかけ作り』と『意欲を持続させるコツ』についてのお話です。 2. 期限を切る 人間誰しも期限があると、 それに向かって頑張るものです。 片付けをスタートさせる際には、 「最短に来るゴミの日」を期限(= 目標日)として意識すると、 ① すんなり体が動き出す。 ② 先ず何処から片付けたら良いかの目安がつきます。 現代は、ゴミを細かく分別し

    【やさしい片付け】片付けはこの日をマークすべし❗️ - お喋りなNana 生活や芸能
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/17
    (//_//) それはキツイ!ゴミ回収って、地域によって色々と異なるようですね〜。